• 締切済み

バイクの維持費などなど

CHESTAの回答

  • CHESTA
  • ベストアンサー率39% (40/102)
回答No.2

こんばんわ~ 具体的にいくらとは車種や使用頻度によって大分変わりますから一概には言えません。 よく400と250を比べて400は車検があるからお金がかかると思われがちですが、何とも言えません。 ユーザー車検を活用すれば、何も問題がなければ2~3万程で済みます。 250レプリカと400シングルを比べたら250レプのほうがお金はかかります。 250シングルと400レプリカを比べたら400のほうがお金がかかります。 つまりあなたの乗りたいバイクによって変わってきます。 ガソリン代や消耗品などを考えるとだいたい年間3~10万程差がでると思われます。 あとは400のほうが総じて車体代が高いのも考慮しましょう。 ここからは質問と関係ないのですが、来年高1ということは今中学生ですよね? 中学生はバイトができないから今収入源はありませんよね? 小遣いをためるといっても自賠責代ほどにしかならないと思います。 とりあえずちゃんと進学して、収入源を確保してからその時の自分の支払い能力を考慮しながらバイク選びしたほうがいいと思います。 高校生だと金銭的に色々つらいとは思いますがgakimanさんが乗りたいバイクに乗るほうがいいですよ(^^

gakiman
質問者

お礼

僕が今乗りたいのはドラッグスターです。確かに小遣いでは自賠責ぐらいにしかならないですよね。やっぱライダーになるなら任意も必ず必要になると思うので。でもCHESTAさんの言うように乗りたいバイクに乗って後悔しないバイクを選びます!回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイク維持費について・・。

    僕は今度普通二輪免許を取得する19の大学生です。 免許をとったらXJR400Rに乗りたいなぁと思っています。 そこで質問なんですが400cc(250cc以上)のバイクを所有した場合維持費は毎月どれくらいかかるのでしょう。バイクは一応毎日乗るつもりです。400ccにもなると車検の問題も出てきますし。。。 なので400ccのバイクに乗った場合毎月どれくらいの維持費がかかるのか、400ccの車検料などいくらかかるのか教えてください。 学生さんの意見なども聞きたいです。

  • バイクがほしいのですが、、、

    バイクがほしいのですが、、、 もうすぐで、原付免許取れる年になります。 でも、家計は、少し貧しく、お金に余裕がありません。 バイクに憧れます。 夢はVMAXに乗る事です。 あと、免許とるのにいくらかかりますか?

  • バイクにかかる維持費など

    バイクにかかる維持費など バイク初心者です。 250ccのバイクと400ccのバイクにかかる維持費などを、できるだけ分かりやすく教えて下さい。 それと、250ccと400ccにかかる維持費の違いを教えていただけると、たすかります。

  • バイクがほしいのですが、、、

    バイクがほしいのですが、、、 もうすぐで、原付免許取れる年になります。 でも、家計は、少し貧しく、お金に余裕がありません。 いらなくなったバイクを譲っていただけないでしょうか? 誰かに譲るんだったら、売るよ。 まあ、普通の人の考ですね。 カンボジアにお金を寄付する感覚でお願いします。 私の楽しみの一つは、バイクに乗る事なんです。 夢はVMAXに乗る事ですけど、 この年でVMAXは贅沢ですし、お金ないですし。 あと、免許とるのにいくらかかりますか?

  • バイクの超初心者です

    学生です。来年の4月から就職のため東京に住むことになりました。東京で車を維持するのは大変なので車を売ったお金でバイクを買おうと思っていますが、原付にしようかそれとも今から二輪の免許を取ろうか迷っています。この二つの魅力の違いは何でしょうか?みなさんの体験から教えてください。それともし普通二輪を取る(自宅から通う)としたらどれぐらいの期間が必要ですか?あと費用はいくらぐらい必要ですか?

  • バイク関係でかかるお金はいくらぐらいですか?

    来年16歳になるので自動普通二輪の免許をとろうと思っているのですが、免許をとってバイクも買うとなると大体いくらぐらいお金が必要ですか?維持費や任意保険なども含めて教えてください。 一応買うバイクはカワサキのゼファー400かゼファー400Xを中古で買おうと思っています。お願いします。

  • バイクの維持費は、どれくらいかかるのですか?

    今夏に普通二輪の免許を取得しようと考えているのですが、バイクの維持費について教えて欲しいです。あと一ヶ月ほどで16歳になるので、そろそろ教習の申し込みに行って来ようと考えています。 ですが、いざ免許を取ってもバイクが無ければ意味がないので中古で250ccか400ccのバイクの購入を考えています。具体的に車種を言うと250ccだと「ホンダ・ホーネット」で、400ccだと「ホンダ・CB400」です。 自分としては高速も走れるので、車検の無い250ccで良いのですが、車検が無いという事は自分でメンテナンスをしなければいけないので、それも大変だと思い、あえて400ccで車検に任せるのも良いと思いました。 なので車検を中心に「バイクの維持費」について詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • 400ccのバイクと軽自動車の維持費

    どっちが安いですか? 私は車の免許を持ってないのですが 家の事情でもしかしたら車を買わなきゃいけないのですが 親の介護ではないですが、親がもう年なので、あって損はないと思いまして。 で、問題なのが、維持費です。 10年位前まで400ccのバイクを所有していまして 任意保険が高かったなー、と印象が残っています。 400ccは1年以下乗って250ccに乗り換えしたので 車検の経験がありません。 車は軽自動車が一番維持費が安いらしいので、 400ccバイクの維持費に比べて やはり軽自動車のほうが高いでしょうか? バイクと比べるのは無意味かもしれないんですが、 一番安い車?の維持費がどれくらいかを教えてほしいと思いました。 バイクと同じくらいの維持費だと、大丈夫そうかな と思います。そんなに安くない・・ですかね。 あと、車持ってる人って、だいたい年収いくら以上はあったほうが いいというのはございますでしょうか? 私は手当てを含まない月給で計算した年収は210万円です。 そのうち50万円が年金と国保と住民税でもってかれます。 私には免許は取れても、車は買えない人でしょうか。

  • バイクの維持費 (バイクに車検?)

     ただいま免許取得勉強中の18歳・学生です。  バイクを買おうと思っているのですが、何しろ学生なもので、経済的にあまりゆとりがないので今考えています。  バイクを買う時にかかるお金はだいたい、本体価格+緒費用ですよね。あとは、乗っていれば燃料・オイル・メンテナンス費用などですよね。  ここからが本題なんです。↓ (1)バイクには車検があるそうですが、何CCからなんです? (2)何年ごとに車検を受けなければならないのですか?   (3)一回の車検にいくらお金がかかりますか?  など、具体的に教えてください。

  • バイクの維持費

    はじめまして。 数年前に二輪の免許を取得したのですが、現在は軽に乗っています。 で、バイクに乗りたいなと最近思い始めまして、軽を手放すのも今後不便なので、できれば両方持っておきたいなと思っています。 そこで、タイトル通りの質問なのですが、バイクの維持費ってどのくらいかかるのでしょうか? 250CCくらいのをと考えています。保険、車検、その他色々あり、一概には言えないと思いますが、自分はこうだというのでも良いので、参考のために教えてください。 よろしくお願いいたします。