• ベストアンサー

後遺症の認定について

4年前に事故をして首のヘルニアと骨もひびが入り、一番したの後遺症の認定がおりました。 そして2年前にも事故をして首を痛めました。病院にも通っていましたが、最後の段階となりもう一度認定を受けようと思っています。其の際、以前にも事故をして認定がおりていた場合は再度の認定は認められるのでしょうか? ご解答の方を宜しくお願いします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kouann
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

詳しいことは分かりませんが、判断には専門的な知識が必要です. 交通事故相談の専門サイトNPO事故110番のHPで内容をチェックされてはどうでしょうか?メールでの相談にも無料で応じてもらえる優良サイトです.

参考URL:
http://www.jiko110.com/
nobnob11
質問者

お礼

ありがとうざいました!早速HPをみて相談して見ます~

関連するQ&A

  • 後遺症認定について

    3ヶ月前に追突事故に遭いました。 当初、腰椎打撲との診断がでましたが、腰の痛みに変化がなく2ヵ月後にMRIを撮ったところヘルニアである事が 判明いたしました。先生からは、おそらく相当の治療と時間が必要と言われ不安になりました。 どうしてかは分からないのですがMRI撮影の際、気分が悪くなりもうMRI撮影をできればしたくないのですが、 もし治療に半年以上かかるようですでしたら、半年後に後遺症障害の認定を受けるため、もう一度撮らなければいけないのでしょうか? そもそも、後遺症障害の認定を受けるためのMRIはいつの時点のものを提出するのかわかりません。 是非、教えていただけますようお願いします。

  • 事故と後遺症認定

    こんばんは。 頭が混乱していて乱文になってしまいました。 読みにくいとは思いますが宜しくお願い致します。 2ヶ月ちょっと前に交通事故に遭いまして頚椎捻挫、胸椎捻挫、打撲と診断されリハビリを受けにずっと通院しています。(任意保険にも加入しています) しかしまだ治らず痛む為先生の紹介でMIRを撮って来ました。 そしたら胸椎にヘルニアが見付かり『これは病的な理由でなく9割事故でなった物だといえる』と言われました。 そして先生に今後の事に付いて以下のどちらかにするか聞かれたのですが自分にとってどれが最善の方法かが分かりません。 1、ここで治療を打ち切り後遺症が残ったと保険会社に連絡する。 2、このまま保険で春まで治療を続け、後でもう一度MRIを撮る。 1の場合は打ち切った時点でこれからの治療費は自腹で払わなければならない。と言われ、2の場合は春にMRIを撮ってその時にヘルニアが無くなっていれば後遺症認定は出来ないと言われました。 1の場合だとこれから治療費を自腹で払わないといけなくなるので自分は損するだけの様な気がします。 あと、2の事を言われた時の『ヘルニアが無くなっていれば後遺症認定は出来ない』と言う所が気になります。 後遺症が認定されるのとされないのでは何が違うのでしょうか? 認定されれば自腹で払う治療費が減額されるのでしょうか? 今の所2の方で進めてもらうつもりでいますが1を選ぶメリットはあるのでしょうか? 上に書いた様に1を選んで後遺症と認定された後も治療費の減額や保険会社から治療費が出るならどちらでも良いとは思うのですが。 滅茶苦茶な文で分かり難かったかとは思いますが最後まで読んで頂きありがとうございます。 宜しくお願い致します。

  • 頚椎捻挫・頚椎椎間板ヘルニアの後遺症認定は?

    以前も、同じようなタイトルで質問させていただきましたが、また宜しくお願いします。 ちょうど1年前に階段から落ち、体は打撲で済んだものの、首に痛みがあり、MRIを撮りました。 そして頚椎椎間板ヘルニアが見つかったのですが・・・ 医師は「これは、階段から落ちて出来たものではない」と言われました。 その後も、違う病院を転々としながら、首の痛みと手に軽いしびれや動かしにくい指、手の感覚がおかしいのをどうにかしてもらいたいと思って、すでに1年が経過してしまいました。 前の病院では、ザルソという血管注射とリハビリをしていましたが、1年近くしても痛みも良くならず、次に病院を変えました。 そこでMRIをもう一度撮ることになり、やはり、ヘルニアがあったのですが、2箇所見つかりました。 その病院ではリハビリを続けていますが、あまり変わりません。 薬とリハビリをしているだけです。 医師の話によれば、「腕や手が過敏になっている」ということでしたが、意味がわかりません。 また、今のヘルニアの状態では、こういう症状が起きても仕方がないとのこと。 お金もかかることなので、せめて、後遺症の認定をしてもらいたいところなのですが・・・。 不慮の事故による、後遺症は認めてもらえるのでしょうか? 今の診断名は、頚椎捻挫・頚椎椎間板ヘルニアとのこと。 初めに通った病院ではないのでどうしたらいいものか・・・と思っています。 宜しくお願いします。

  • 後遺障害について

    事故後一年半が経過しています。 追突事故で鞭打ちになったのですが痛みが良くならないので保険会社に後遺障害の認定をするよう勧められて後遺症診断してもらいました。 しかし、先日非該当と通知が来たと保険会社から通知が来ました。 それでもう症状固定日までで示談にしますと書いてあります。 こんなに痛いのに認定もされず、もう、保険で治療はできないのですか? まだ痛いのに、後遺障害に認定されないのに症状が固定されるのですか? 私は治るのならまだ治療したいです。 事故で痛いのは明らかなのに自費で治療しないといけないのですか? 教えてください。 いろいろな人に聞いたけどみんな「もう終わりにしたら?」「もう諦めたら?」など、痛いのをずっと背負って諦めたほうがいいのですか? 最後に行った病院で頚椎の椎間板がヘルニアになってるといわれてますがこれでも後遺障害にはならないのでしょうか?

  • 後遺障害に認定されなかった。

     1年前に彼女が走行中に当て逃げされて、その後治療をしてきたのですが、先日症状固定で後遺障害の申請をしました。 しかし、その結果後遺障害には認定されませんでした。 犯人はいまだに捕まらないし、首は痛いし、頭痛はするしで毎日がとても憂鬱です。 その上、精神的にもおかしくなり、うつ病と診断されてしまいました。  治療はずっと接骨院で行ってきたんですが、申請するには病院の先生に診断書を書いてもらって下さい。ということだったので病院で書いて貰いました。 しかし病院の先生には、自覚症状では後遺障害は認定されないよと、ちゃんと書いてくれませんでした。  どうしても納得いきません。どうしたらよいのでしょうか? 再申請をしようと思うのですが、やはりずっと治療をしてきていただいた、接骨院の先生に診断書を書いてもらう事は出来ないのでしょうか? それと、再申請をするには、抗議文を付けて下さいということなのですが、どういう事を書けばいいのでしょうか?  毎日頭痛と鞭打ちに悩まされ、ひどいときには、首から背中まで痛そうな彼女を見ていると、自分も辛くなってしまって、どうしたら良いか分かりません。  誰か教えて下さい。 

  • 後遺症の診断について(長文)

    交通事故(当方被害者)に遭い、すでに通院等の生命保険金は受け取っているのですが、どうも後遺症が残っているかも?という気がしてなりません。事故当時通っていた病院では首のヘルニアと診断されたのですが、「もともとヘルニアの気があっただけで事故が原因でヘルニアになったのではない。事故がきっかけで発症しただけで事故とは関係ない」と言われそのまま後遺症の診断はしてもらえず、保険金は下りませんでした。しかし、やっぱりどうにも納得がいかなくて・・・。本当に事故は関係なかったのでしょうか。疑問に思うので別の病院を受診しようと思っていますが、後遺症と認定してもらえる可能性はありますでしょうか?ちなみに、当時通っていた病院は本当に通うのが苦痛でした。なぜなら先生がかなり乱暴な先生で、通院するたびに「ほんとに痛いの?世の中には保険金目的で通院する奴がいるからなー」等様々な暴言を吐かれたからです・・・。こっちは本当に痛くて通っているのに、ひどいことを言う先生でした(といっても通院する病院を変えなかったのがいけなかったのですが)。とにかく、もう一度別の病院を受診するべきか悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 後遺障害14級にに認定されやすい申請書の書き方 認定されやすくする方法

    後遺障害14級にに認定されやすい申請書の書き方 認定されやすくする方法 母は人身事故で恥骨、背骨を折っています。背骨を折っているので今でも、立ち上がるのに少し苦労したり、折る前より動きが悪くなっています。 なので、何とか後遺障害に認定してその慰謝料が欲しいのです。 ですが、母は大丈夫大丈夫。後遺障害は無いとアホなことを言っているので、病院の先生に申請書を書いてもらっても、後遺障害に認定されない可能性が高い気がします。 なので、背骨を折った関係で、後遺障害に認定されやすい先生への痛みの訴え方、申請書の書き方を教えてください。

  • 後遺障害の認定。

    事故で後遺障害を申請していましたが不該当との事でした。 保険会社が後遺障害も認定なるだろうから示談してくれと言ったから示談したのに・・・。 示談後も病院へ通い全然良くなりません。異議申し立てをするつもりですが、一度不該当と言われたら認定はむずかしいですか?

  • 後遺障害の認定について

    今年の2月に駐車場で横から追突され事故にあい、過失割合が相手が9で私が0になり相手にけががなく、修理もしないそうなのでこのようにしてもらいました。 この事故で私と友人が乗っていました。病院に通い5ヶ月たち、症状固定になりました。 私の方は左手のしびれと首の痛みが残り、握力も18kgまで落ちました。 友人も腰の痛みが残り、1km~2km歩くのが限界といっております。 私はレントゲンとMRIをとりましたが、異常はなかったのですが、左手のしびれと首の痛みがあり、リハビリを続けていましたが、なかなか良くならずに症状固定になりました。 友人はレントゲンのみでMRIはとっていないのですが、腰の痛みがあり、リハビリを続けましたが、痛みが残ったまま症状固定になりました。 そして二人とも症状固定になったのですが、医者が言うには自覚症状だけでは後遺障害の認定はむずかしというのです。そして治療が終わり保険の請求に入りました。 後遺症の認定は難しいでしょうか?もう治療は終わって、保険会社に慰謝料と搭乗者傷害の請求をしている最中です。まだこちらから書類は送り返していません。 今からでも後遺障害の認定はしてもらえるのでしょうか? 認定してもらうにはどういう手続きがいるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 事故の加害者ですが、後遺症認定と障害認定について・・・

    去年の6月に新車で停車中の車の左後方にぶつけて、私の車はは1回転半の廃車になる大きな事故をしました。相手の方は全治5日の軽症で保険会社とも解決しています。私の方は搬送された病院が個人病院で詳しい検査もなく、診断書は全身打撲のみ…1ヶ月で打ち切られ;首の痛さとふらつきで、家の前の整骨医に通いましたが;1月になって;首が普通ではないと医大を紹介され;手術不可能のヘルニアと腰の軽度のヘルニアが発見。左手と右足の痺れが酷く、ステロイドショックがあるので硬膜外注射やブロック注射も断られ;手術をしても痺れは絶対に取れない!リスクも高いので手術は無理。小児慢性疾患も娘も居るので仮に入院しても誰も面倒を見てもらえません。今は障害認定の方向に進んでますが、加害者の私は後遺症認定は取れませんか?最初の病院が検査をしっかりしてくれず、全身打撲としか書いていないので、関連性の証明が難しい気もしますが…何か、ご存知の方教えて下さい。日常生活に困っています。

専門家に質問してみよう