• ベストアンサー

レンタカーを借りる際に・・

nagayan-aichiの回答

回答No.2

二人で運転を交互に行うという意味ではなく。 例えば、初日はA君が使い。 2日目は、B君が使うということでしょうか? それは、問題があるかもしれませんね。

yabuchanchan
質問者

補足

ありがとうございます。 ふたりでかりるというか、つまり 初日はAくんとCくんが借ります。といってもCくんは免許をもってないので、Aくんにかりてもらいます。そしてAくんが運転します。ここまではなんの問題もないですよね? で、つぎの日に、こんどCくんはそのままでBくんに来てもらいBくんが運転する・・・といったカンジです。Cくんは免許ないのでとくに関係ないとしても、この際、2日目にBくんが運転できるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?やはり、2日にわけて別々にかりてもらうしかないんですかね?

関連するQ&A

  • 急遽!!レンタカーを探しています!

    急遽!!レンタカーを探しています! 今週の土曜日(17日)の夕方ころから翌日日曜(18日)の夕方ころまでの一日ですが、札幌で急遽レンタカーを探しています。 ですが、ネットで探していますが、どこも空車がありません! 何か、良い方法があった教えてください! よろしくおねがいします。

  • レンタカー週末利用を安くすませたい

    週末(土日)にレンタカーで旅行をしようと思っています。 この際、できるだけ出費を押さえたいと思っています。 よい方法があれば教えていただけますか。 予定は、以下のとおりです 出発地:東京都港区 人数:4~8人 出発時刻:土曜の朝 帰着時刻:日曜の夜 宜しくお願いします。

  • レンタカーを毎週借りる事は可能?

    こんにちは、質問お願いします。 現在、東京に引越したので車を手放しております。 レンタカーでも良いのですが、やはり週末等に急に「あそこ行ってみようかな」とふと動けるメリットは大きかったように思えます。 実際毎週レンタカーしたほうがマイカー持つより圧倒的にコスト減だとはわかっているのですが、前もって、今週末は~に行こう!と決めてないと、当日空いてるかどうかもわからず、借りるモチベがあがりません。 そこでなのですが、レンタカー会社と交渉して、毎週24時間程車を押さえて、何度もキャンセルするのは申し訳無いので、使わない日もお金を払う、という条件でお願いすることって可能そうでしょうか。 例えば土曜日20時から日曜20時といった感じで、毎週抑えてもらい、ベストなのは、お金払ってるので、日曜の朝に取りに行っても用意してもらえる形ですが、その場合、毎週車+一台分の駐車場を確保してもらうことになるので、難しいでしょうか。 また、お金払うとはいえ、乗らない事がちょくちょくあると、他の借りたい人に貸せないという金銭的ではなく、会社として顧客を広げたい機会損失になったりといったことはありますでしょうか。 たまにレンタカー会社の方が回答されているのを見て、どういう条件なら可能な場合があるか、是非お教えいただければと思います。

  • レンタカーの利用について教えて下さい。

    レンタカーを借りるのは,初めてなのでよく解らないのですが,引っ越し先まで,車で2時間かかります。 レンタカーを借り,引っ越し先まで行き,また戻り,車を返さないといけないのですか?

  • 沖縄での宜野湾へのレンタカー配車

    2週間後(10月半ば)に、出張で沖縄へ行き、沖縄到着後3日後に土日を迎えて自由行動になるので、金曜の夜(18時ごろ)からレンタカーで行動しようと考えています。 日曜の13時の便で沖縄を発ちます。 出張先の解散場所は宜野湾なのですが、自分で調べた限り、レンタカーの配車サービスの適用範囲は那覇市内がほとんどのように思います。 (ホテルにも来てくれるようですが宜野湾ではどうなのでしょう?) 宜野湾のような場所にも配車サービスをしてくれるレンタカー会社、教えていただけませんか? (できればお安い値段で。。。) 返却は那覇空港でできれば申し分なしです。

  • 派遣に応募する際の勤務可能日について

    派遣の仕事に応募しようとしているのですが、応募条件に平日は夕方のみの時間帯で週2回以上+土日祝日はフルタイムで週1回以上の合計週に3回以上勤務可能な方となっています。 私自身は30代既婚女性ですが、8月くらいまでは、ひと月に4日間(金曜日と土曜日の各2回)趣味の予定があり働くことができません。 私の希望としては、平日は金曜日の予定がある2日間以外はどれでもよく週に3回位を希望していて、土日祝は、基本的には土曜日に休みをもらいたいけど趣味の予定がある2日間は、日曜日に振り替えて働くことは可能だということで応募したいと思っています。(祝日は、一年を通して半分程度ならいいかなぁと思っています)それから9月以降は、趣味の用事も終わるので、基本は土曜日に休みたいけど日曜日も月に1回くらいなら働いてもいいかなと考えています。 このような場合、どうしたらいいでしょうか? 1、エクセルで小さいカレンダーを作って勤務ができない日を印をつけておいたほうがいいでしょうか? 2、あまり細かい性格だとおもわれる気もするので履歴書には、「平日週3回程度、土日に関しましては、基本的に土曜日を希望しますが、8月までは月に2日程度勤務できない日があるためその日は日曜日に勤務することは可能です。祝日は、一年を通して半分程度出勤可能です。」 3、 2に書いたことプラス具体的に勤務できない日を6/20・6/21・・・・・・/8/22と全部で12日分あるのですがその日程を付け加えておいたほうがいいでしょうか? ハローワークで紹介してもらうときに、ハローワークの方に、土日は必ず土曜日とか日曜日のみとか固定しないといけないのかどうか確認してもらうとその辺は固定しなくても大丈夫とのことでした。 完全にいつでも働ける方が多いと不利になるとは思うのですが、どうしても働きたい仕事なので、一番最善な方法で臨みたいと思っています。アドバイスお願いいたします。

  • インターネットでのレンタカー予約について

    ハワイでレンタカーを借りようと思うのですが、hotwire.comというサイトが一日$14.95~と異常に安く、予約しようか迷っています。以下、いくつか質問させてください。 (1)この金額には「including all tax recovery charges and fees」とは書かれていますが、最低限の保険(LP)も含まれているのでしょうか? もちろんその他の追加保険が付いていないことは理解していて、LDWやSLIなどは現地で追加する予定です。pliceline.comやexpedia.comでも最安が$38~なので、一体どんなカラクリが?と疑問を感じまして...利用者の方の感想も伺えればなと思っています。 (2)予約時のトータル金額以外にレンタカー会社に支払う費用は、追加保険、追加ドライバー料金のほかに何があるでしょうか? (3)LDW(車両損害補償制度)とSLI/ALI/LIS(追加自動車損害賠償保険)には追加で入る予定ですが、どう思われますか?携行品損害などはカードに付いてる保険で良いかなと思ってます。 (4)追加保険や追加ドライバーの料金ですが、お昼の12時に借りて、翌日のお昼12時に返す場合の計算は2日間になりますか?それとも24時間で1日とみなされるのでしょうか?(確かレンタカー代は時間で計算されると聞きました) (5)ハワイで4日間レンタカーを借りるとして、保険込みでいくらぐらいと思っていればよいでしょうか? 長々となってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • レンタカーの借りる時と返す時

    レンタカーでトラック(屋根付き)を借りて引越しをしようと思いっています。 今住んでいるところの近くで借りて、新しい家の近くの営業所で返そうと思っています。(乗り捨て、と言うのですよね。) 借りる時は免許書やクレジットカード等で身元確認をすると思うのですが、返す時はどうなのでしょうか? もし仮に、借りた人と返す人が別人でも構わないのでしょうか?(延長料等の料金清算は無いものとします。) あと山梨県から愛知県までで乗り捨てすると、乗り捨て料は幾らくらいなのでしょうか?ネットではトヨタレンタカーくらいしか調べられませんでした。ちなみにトヨタは16000円くらいでした。 今までレンタカーは旅行先で借りて乗ったことがありましたが、パック旅行の中に入っていたので手続き自体はしたことが無いです。よろしくお願いします。

  • ヤフオク出品:7日間かけるとして、土曜夜終わりと日曜夜終わりとどっちがいい?あと終了時間帯は?

    表題のとおりですが、 ヤフオク出品で、7日間かけるとして、土曜夜終わりと日曜夜終わりとどっちがいいと思いますか? あと、時間帯はなんじくらいがいいと思いますか? なお、注目のオークションは設定しています。 まず時間帯ですが、 PM9時台⇒まだ家に帰っていない人も多いからはやすぎ PM10時台⇒ちょうどいい PM11時台⇒自動延長が多いときなど特に、明日朝早いとかの理由で敬遠されそう というのが自分の経験則です。 また、土曜終わりと日曜終わりですが、 <日曜終わり>⇒終了まぎわに、土日ゆっくり時間をとって考えられるので、いい <土曜終わり>⇒日曜は早く寝たいから、日曜終わりは面倒。だから土曜のほうが、いい のどちらかで迷っていて、両方試しているところです。 みなさんは、どう思われますか?

  • レンタカー(8人乗り)のおすすめは?

    2月中旬、会社の友人合計8人でスノボ旅行を計画しています。 行き先は東京⇒野沢温泉で、金曜の深夜(26~27時頃)に東京発、 日曜の午後に現地発で東京には日曜の夜に着くスケジュールです。 8人乗りの車1台をレンタカーで借りて行くつもりなのですが、 おすすめの車種や、レンタルの仕方(スタッドレス必須?)を 教えてほしいです。 ボードの積み込みはありません(半数がレンタル、半数は郵送)、 また、ウェアーも3人はレンタル予定なのでそこまで荷物は多く ないと思いますが、仕事後に出発するので(ややみんな疲れて いると思うので)出来る限り車内は広い方がよさそうです。 出発予定地の近くにニッポンレンタカーと日産レンタカーの店舗が あるので、できればこのどちらかで借りたいのですが・・・。 車種だけでなく、具体的に「●●レンタカーで、▲▲プランで、 オプションは■■と××をつけるのがオススメ」という感じで ご案内いただければ大変助かります。

専門家に質問してみよう