• ベストアンサー

ポッカレモンのカボス味?ユズ味?

ポッカの食卓レモンを愛用しています。ずっと馴染んだレモンイエロー・レモン半切り型の愛らしい容器……ですが、ずっと以前、同じ形で深緑色の容器を見たことがあるのです。 その時はなんとなく買いそびれてそれっきり忘れていたのですが、今になって気になり始めました。あれは何味の調味料だったのだろう?と。 気になってポッカに問い合わせたところ、そんな商品は過去にも製造・販売したことがないとのことでした。 どこか他の会社が作ったものらしいのですが、果たしてあれは何味だったのか。そして今でも販売されているのか……ご存じの方がいらしたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neminemi
  • ベストアンサー率50% (213/418)
回答No.1

緑ならたぶんカボスですよね。 カボスといえばやっぱり大分ですが、大分のメーカーさんでご記憶のものによく似た商品を出しているみたいですよ。一般にスーパーで並んでいるかどうかはわかりませんが、参考になれば。

参考URL:
http://www.fujijin.co.jp/chomi/ponzu.html#kabosuse
nona29
質問者

お礼

即レスありがとうございます! 教えていただいたURLへ飛んで商品を見たら、まさにこれ!これでした。本当にありがとうございます。 大分の商品でしたか……私は当時東京に住んでいたのですが、試験販売のような形で一時的に東京でも売っていたのかもしれませんね。 今は埼玉在住なのですが、もう少し周辺のスーパーを探し、もしみつからなかったら通販してみようかとも考えています。

その他の回答 (1)

  • penchan
  • ベストアンサー率40% (36/88)
回答No.2

NO1の商品買ったことありますよ。 スーパーに売っていました。 もう使ってしまったので容器が無いのですが、確かに緑系の容器で、かぼすの風味がしました。

nona29
質問者

お礼

おお!すぐに裏付け情報が。ありがとうございます。 かぼすの風味……味わってみたい。スーパーで売っている地域もあるということですね。 埼玉・東京あたりだったら買いに行きたいところです。やはり九州地区メインかな?

関連するQ&A

  • ポッカレモンのレモンの形をした容器に入った果汁10

    ポッカレモンのレモンの形をした容器に入った果汁100%の液体を直接舐めてみたら生のレモンを絞ったときのあの味がしなかったんですけど本当にレモン100%の果汁なんですか? どちらかというとビタミンC味のあの酸っぱい味がしなくてポッカレモンの飲み物の人工的に作り出された甘いポッカレモンの缶ジュースの味がしました。 で、もう一度見るとレモン果汁100%と記載はなく、果汁100%という記載でした。 こっちの消費者側が勝手にレモンの形をした容器にポッカレモンの社名入りで果汁100%と書かれているだけで消費者が勝手にレモンの果汁だと思ってる詐欺商品なのでしょうか? どう考えてもレモンの味がしないし、98円であの斬新な一滴ずつ出る専用容器にレモン果汁100%を入れたら採算が合わない気がします。 さらに防腐剤が入ってなかってもレモン果汁は腐らないのでしょうか? 謎の人口甘味料のレモン味にレモン果汁100%を1滴垂らしても果汁100%と名乗れるのでしょうか? 本当にポッカレモンのレモン容器に入ってる果汁100%がレモンの果汁100%なのか教えてください。 分析できる暇な化学者いませんか? 98円なんで買って来て実験してブログかYouTubeにアップしたら実験代は回収出来ると思う。 それか消費者団体で化学実験装置を持ってる検証機関があったらテストして欲しいです。

  • レモン果汁70ml容器の詰替タイプってないですか?

    僕は唐揚げとかによくレモン果汁をかけて食べるので、ポッカのレモン果汁100% 70mlタイプを愛用しています。 https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/lemon/pokkalemon/JJ99.html まあ、この商品でなくても100均で売ってるような100mlタイプとか、とにかくこの形状と言いますか、容器を抑えると先からチュ~と出てきて蓋もしっかりできるこのタイプの容器が好きなのです。 ただ、すぐ無くなるし、じゃあレモン果汁だけ瓶で売ってるから入れ替えられたら良いなとは思うんですが、この手の商品って詰替えができないんですよね。 蓋の部分がはめ込み式になってるので回しても取れない。 仕方ないのでよくあるドレッシングとか入れる容器とか、ビネガーボトルとか試してみたんですが、出てくる量が多すぎる。 スプレータイプとか良いかなと思ったんですが、これって密封されてないので早く傷むとかで、使うたびに必要量だけ入れて使うものらしく、いちいちそんな面倒なことしてられないし、手入れも面倒だし使い残しが出るので嫌。 やはりポッカの小さい容器みたいなタイプが一番良いんですが、このタイプの容器で蓋を外して中身を入れ替えられるものってどこかで売ってないでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • レモンマーマレードが固まらない

    レモンマーマレードが3回続けて失敗してしまいました。へこんでいます。 作り方は、まず皮をきれいに洗い、表皮をむいて、千切りします。3回以上ゆでこぼしてやわらかめにします。 残りの部分は果汁を絞り、ワタやフクロの部分は別途2回ほどゆでこぼして、そのあと煮てペクチンを取ります。 皮+ペクチン+果汁に、その重さの0.5~0.7程度の量のグラニュー糖を加えて煮ます。 このあとトロッとしてきたら完成なのですが、なぜかトロッとしてこない・・・しかも焦げてきてしまいカラメル色がついてしまいました。味はだいぶ煮詰まったので甘すぎ&酢っぱすぎです。 困ってしまい、残ったワタ+フクロでペクチンをもう一度抽出して加えたりしましたが固まらず。 3回連続で失敗したので、失敗したマーマレードが大量に(3kgほど)できてしまいました。人にもあげられません。捨てるにも惜しいし・・・。 何が悪かったのでしょうか。 思い当たることとしては、ペクチンを抽出する際に何回かゆでこぼしたのですがペクチン液が妙に苦いこと、レモンが少し硬かったこと(若いレモン)、レモン果汁が足りないような気がしてポッカレモンをさらに入れていたことなどです。 次は失敗したくないので、アドバイスをお願いします。

  • ボルヴィック シトロン味 

     日本でも売ってるボルヴィックっていう水ありますよね?以前フランスに旅行に行ったとき、エッフェル塔近くのカフェ兼売店で、ボルヴィックのシトロン味というのを買いました。要するにレモン水です。ボルヴィックはフランスのものですが、どこにいっても日本にもあるような普通のはあっても、シトロンはそこでしか見つけることができませんでした。そのレモン水自体はものすごくおいしいというのではなかったけれど、ボトルが普通のボルヴィックのより少し細身で、キャップもレモン色で、名前の下にレモンの絵が描いてあり、そのボトルが気に入ってしまいました。それで空のボトルを記念に持って帰ってきたのですが、帰りの飛行機に忘れてしまったのです。たかが空容器ですが、旅行を思い出すものですし、その時買ったそれ自体ではなくても欲しいんです。  そこで質問なのですが、ボルヴィックシトロン味を、日本でも買えるところを教えていただきたいのです。私は名古屋に住んでいますので、できればその近辺で。名古屋近辺でなくても、ここにある、等の情報をお持ちの方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • レモンケーキ

    子供のころに食べたレモンケーキをさがしています。 黄色っぽい紙でキャンディ包みみたいにくるんであった記憶があります。 いろいろ検索もしてみましたが、いまひとつピンときません。 ちなみに、子供のころ私は九州におりました。 でも、なんかのお土産だったような気もするので九州じゃなくても売っていたのかも。 レモンの形で、上に白い砂糖のコーティングがされていました。 以前、ファミマのを見つけて食べましたがなんかちがうような…。 レモンケーキに詳しい方教えてください。

  • ゆず、カボス

    以前、TVの投稿番組で紹介されたことですが、年配のおじさんが血糖値を下げるためにユズかカボスを丸ごとミキサーにかけての無でいたら数値が下がった報告の紹介VTRがありましたが、この内容をご覧になった方はいらっしゃいますか

  • 細かい味が分かるようになるには?

    筋金入りの味音痴です。 かなり大人になるまで、今、自分が食べている料理に使われている食材が 豚肉なのか牛肉なのか当てる事ができませんでした。 同様に、キャベツなのか白菜なのかも区別できませんでした。 (形では判断できますが、味では判断できません) 親戚中から料理上手と評判の母の料理も「普通に美味しい」、 皆が不味くて食べられないと残すような料理も「普通に美味しい」、 という感じで、あまり違いが分かりません。 夫は普通の人より舌が肥えている?らしく、散々文句を言われるのですが 何をどうすれば良くなる、というのは分からない様で 「●●の店で食べたのと同じ味付けにして」とか 「母さん(お姑さん)と同じ様に作って」とか 感覚的な事しか言いません。 母やお姑さんに料理を習った事もあるのですが、これまた感覚で作るらしく 「色んな調味料を入れては味見して、美味しいと思う所でストップするのよ」 と言われ、体得には至りませんでした。 今は、色んなレシピを探しては書いてある通りの分量で作ってみて 夫が「これなら許せる」と言ったモノをレパートリーに入れる・・・という方法で 何とか料理しているのですが、時々、同じレシピで作っているのにも関わらず 「今日のは美味しい。今度から毎回この味で作って」 と言われる事があり困っています。 レシピが違うのならまだしも、前回と今回で何が違ってるのか 私にとっては???です。 正直、文句ばかり言われ続けて料理が苦痛でたまらないのですが できれば人並みには料理の腕を上げたいとも思っています。 こんな味音痴な私ですが、どうすればもっと夫の要求に応える事が できるようになるでしょうか???

  • ユズとカボスについて

    ユズとカボスの違いがわかりません。教えて下さい。

  • 「家庭の味」を出せるようになるには?

    20代半ば、女性です。 大学まで実家にいましたが、一切手料理が食卓に並ばない、調味料類もほぼないような家庭で過ごしました。 小学校の時は昼は給食、中高時代は食堂か購買の弁当。夜は母が総菜や弁当を買ってきていました。小中高を通して私自身が家にいることも少なく、自分で作る事もしませんでした。 大学のときも、家からかなり遠かった事もあって、大学の食堂やバイト先の賄いで食事をすませていました。 母親が料理を作っていた記憶が無く、家庭の味の思い出というものが一切ありません。お母さんのあれ、というものもありません。 社会人になって一人暮らしをしてからは7割l方自炊していますが、仕事の合間に自分だけのための食事にこだわることもなく、食材を無駄にせず安くあげることが前提になり、ざっくりとした調理しかしていない気がします。 いつか自分で家庭をもったとき、旦那さんなり子どもなりが、ほっとできるような「家のごはん」を作れるようになりたい。冷蔵庫の残り物でさっと美味しい物を出せるような女性になりたい。と考え始めたのですが、何から始めればいいのか全く解りません。 もともと食に無頓着なのか味音痴なのか、自分で作った物も外で食べるものも、どこで食べてもまずいと思った事が無く(好みじゃないと思う事はあっても)美味しいごはんとは何なのかも考えてもわからなくなってきました 。 何(どんな料理、味付け)から練習すれば良いでしょうか。個人のお考えで良いのでご意見いただけるとうれしいです。 また、現在塩、こしょう、砂糖、醤油、味噌しか調味料類が無いのですが、他に使い道が多く、あるとよい調味料も教えていただきたいです。 ちなみに、基本の野菜の切り方、だしの取り方、魚のおろし方、程度の知識はなんとかあります。 ものすごく曖昧な問いかけで恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 東京ディズニーリゾートのポップコーン最新状況を教えてください。

    再来週インパ予定です♪ そこで質問なのですが、シーとランドの今販売されている味と容器を教えてください☆出来たらこのキャラがこの味まで書いていただけると嬉しいです☆ 特に今チョコ味のキャラが何か気になっていまーす☆

専門家に質問してみよう