• 締切済み

2人で

rockmilkの回答

  • rockmilk
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

私は、電気消してます。 特に何するわけでもありませんが。 主には電気代節約の為です。が、何か落ち着くってのもありますね。 本を読んだりご飯食べたりする時以外は消してます。 さすがに、友達が来ている時は点けてますが、彼が来てる時は消してます。 初めの頃は「暗っ。」とか「何で消してんの?」って言われましたが 彼も慣れたようで、最近は彼自ら消したりしてます。 電気消すことに慣れてしまって、部屋が暗いのがふつーなんですよね…。 pooh002さんのその彼も、もしかするとそうだったのかも知れませんね。 もちろん今も部屋の電気は消してます…。

関連するQ&A

  • 二人きりになる何が起こるかわからないというが

    * よく恋人がいる場合、恋人にちゃんと報告して異性の友達と二人で飲みに行くのはokってカップルは 結構いるように思います。でも異性の友達と二人で朝まで宅飲みを許す恋人は結構少ないように思います。 私の感覚では、いい大人を前提とした場合 朝まで宅飲みして間違いが起こる異性の友達同士なら、二人で普通に飲みに行っても間違いが起こると思います。 成人した大人が異性の友達と二人きりの部屋で飲んだからといって、いままで相手に何も思わなかったのに 急にセックスしたくなるとは思えません。 あなたはどう考えますか?

  • 2人で食事。カレがいると前もって伝えるべき??

    お世話になります。 先日↓で質問をさせて頂きました。 たくさんの方からのお返事のお陰で、とても助かっています。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1750007 来週、この取引先の方と食事をする予定ですが、mailで少しお話が出来るようになりました。 このご質問の時は会って、その場でさり気なく恋人がいるとお話しようと思っていましたが、やはり前もってお伝えするべき? という気持ちも出てきました。 またご相談に乗ってください! (1)「ご存知かもしれませんが、私にはカレがいます。カレの承諾も得ていますし、色々お話を聞かせて頂きたいので、私はぜひお食事をご一緒させて頂きたいと思っております。ただ、恋人のいる人とは…とお思いでしたら、遠慮なくおっしゃってくださいね。」とメールする。 (2)もう28歳にもなれば、恋人がいるかも?と思っていて当然。 わざわざ伝えるのは勘違いさん。お友達として会い、堂々と恋人がいることをその場で話す。 「2人で食事」って人によって重みが違うんだなーと改めて思いました。 私は、異性と2人で食事・飲酒は抵抗がありません。 ちなみに、お相手の方に恋人がいらっしゃるのか、また奥様がいらっしゃるのかすら分かっていないので、私としては(2)かな。と思っているのですが、皆様のご意見を聞かせてください。 この他にも何か意見がありましたら、ぜひ教えて下さいませ!

  • 好きな人が二人います。

    初めて自分から告白し、このまま結婚するのかなと考えたこともあるくらいに思っていた元恋人がいて、その元恋人のことがまだ好きな気持ちが残っています。 でも自分に好意を持ってくれている人がいて、自分もその人のことを少しずつ好きになっています。正直二人とも好きな状況です。それでもやはり相手と元恋人を比べたりしてしまいます。いつか元恋人を忘れて相手のことを心から好きになれる日はくるのでしょうか。男性の目線の意見と女性目線の意見どちらも頂けたら幸いです。

  • 2人で会うこと

    私は大学生で同じ学科に好きな人がいます。 その人とは家がとても近くて今までCDの貸し借りやギターを直してもらうために夜中に家の前で2人で会っていました。 用が済んでからも毎回1時間ほど冬の寒い中,外で喋っていました。 クリスマスやバレンタインにお菓子を作ってあげたり,彼のライブに行ったりもしました(^^) さすがに気持ち気付いて欲しいのですが 彼は鈍感なので気付いているのかわかりません; そんな中,いつものようにCDを借りに行ったら 入っていく?と言われ,初めて彼のアパートの中に入りました! 夜の11時くらいだったので また1時間ほど喋って帰りました。 男の人は何とも思っていない人を平気で深夜に部屋に入れるものなのでしょうか? それとも少しは私にも可能性あるのでしょうか? それと,どこまで仲良くしていいのか分かりません。 最近音楽の話で盛り上がって仲良くしていますが,仲良くなりすぎて友達としか思われなくなるのが怖いです。 ご回答,アドバイスなどお願います。

  • 二人の間で揺れています。

    自分で決めるべきことを相談して申し訳ありません。 正直に書いているので、不快な思いをさせてしまうかもしれません。 付き合って1年2ヶ月の彼氏がいます。 夏にSEXレスで悩んでいた時に出会った男性がいます。カレにも恋人はいましたが浮気心で私と関係を持つようになりました。 セフレという体だけの関係。 いつ頃からかお互いを意識するようになり「好き」という気持ちを持ち始めました。 カレは恋人と別れました。 私は、変化に気付き尋ねてきた彼氏に「SEXレスは辛い」「他の人との間で気持ちが揺れている」と伝えました。彼氏の声を聞きながら涙が止まりませんでした。 二人で話し合い、考え、私は彼氏を選びました。 カレにその決断を伝えるため会いにいきました。言葉を発する度に涙が流れてきました。そして「俺はこのままでいいから…」というカレの想いをふっ切れませんでした。 「揺れないで俺のことだけ見ていてくれ」と言ってくれた彼氏を裏切り、「このままでいいよ」というカレには苦しい想いをさせています。 愛してくれる二人を前に女として一番ズルい、自分が傷つかない選択をしました。 「彼氏とカレ、どちらが好きか」未だに答えを出せません。 相談する資格もない女です。ただ誰にも相談できなくて、どうしていいか分かりません。自分がどうしたいかも分かりません。 乱文ですみません。読んで頂きありがとうございました。

  • 親に知られずに2人暮らしがしたいのですが

    今現在恋人と2人暮らしをしようと考えているのですが、 賃貸契約をする際に保証人が必要だと思うんですが、 2人暮らしをするとなると親のサインを貰う際にバレてしまうのが嫌なのです。 親以外で保証人になってくれる人も普通いないと思うので、 こういった場合はどうすればいいのでしょうか? 2人暮らしをされている若いカップルもたくさんいらっしゃると思うので、 どのようにしてお部屋を借りたのか教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 2人の人で迷っています・・・

    私は学生です! 今、私は2人の人から告白されてて・・・ドッチにすればいいのか迷っています・・・。 一人は同じクラスのA君です。とても優しくて自分の考えをしっかりもっている尊敬できる人です。 もう一人は私が前から好きだったB君です。 それで・・・二人ともとても、あたしの事を好きでいてくれてるので、どーやって決めればいいのかわかりません。 今は「二人に時間がほしい」と言って待ってもらっています。それに、二人には「ドッチにしようか迷ってる」ともハッキリ言ってあります。 なので・・・A君はB君の気持ちを知っているし、B君もA君の気持ちを知っています。 前から、私はB君が好きだったので最初はB君にしようと思っていたのですが・・・クラスでもいつも話し掛けてくれるし、いつも私のことを気にかけてくれているし、メールでも凄いカッコイイ事をいつも言ってくれるA君に今は少しずつ惹かれていっています。 A君と話している時はA君が好きだし、B君と話している時はB君が好きです・・・。自分の気持ちが全然わかりません。ドッチが好きなのか・・・最近、ホントにわかりません。 どーやって決めたらいいのでしょうか? 教えて下さい!このまま待ってもらうのも悪いと思うので早めに決めてあげたいです!

  • 部屋に二人きりになったら・・・?

    皆さんは、気になる人・好きな人と偶然部屋に2人きりになったらどうしますか? ・ここぞとばかりにたくさん喋る ・気まずくて部屋を出る など教えてください。 私(女)は先日このような場面になったのですが、 2人きりになった瞬間に気になる人が部屋を出て行ってしまいました(泣 これは嫌われているのでしょうか?

  • これって、二人になるのを避けたがってる?

    一週間前に、明日(4/12)の昼、花見に行こうという約束をしてたんです。 二人で行くのを楽しみにしてたのに、今日メールが来て、男友達(私も知っている人)を一人連れてきてもいいかって言うんですよ。 私たち、付き合ってるわけじゃないんですが、私が一方的に好きなだけかもしれませんが、よく二人では会っています。もちろん、嫌われてるわけじゃないとは思うんですが、彼の気持ちがよく分かりません。 私の気持ちに気づいて、避けてるんでしょうか。。。 毎回ではないのですが、今まで何度か同じようなことがありました。 私は明日、告白しようかと思っていたのに・・・。 一緒に来るの、断ったら、気持ちバレバレですよね。 どうすれば・・・・--;; アドバイス、お願いします!!!

  • 数奇な運命の二人

    「お互い好き合ってる」普通の恋人同士が、訳あって「恋人」として過ごして行く事が出来なくなり、二人で話し合って「友達」としてやって行こうという事になりました。 お互い納得して出した結論というより、(二人がこれからもかかわりを持ち続けるには)こうするより他にないねというのが正直なところ・・・ 「好き同士」なのに何故、無理に「恋人」を解消しなくてはならないのか みなさんは不思議に思われるでしょう。 そうしなければならない数奇な運命の「恋人同士」がここにいるのです。 昨日は「恋人」今日は「友達」いきなり切り替える事はできません。 昨日までは、当然のようにしていた電話やメールも 今日は(したいんだけども)してはいけないような気がして出来ない。 どうしても波に逆らってしまう、それがつらい。 元通りにはなれないかもしれないけど 「恋人」に戻る事ができたら・・・ と考え始めています。 その方が自分にとって楽で、現実から逃げられるからそう思ってしまうだけなのでしょうか? どう自分の気持ちを整理したらいいのかわかりません・・・ みなさん、教えて下さい。