• 締切済み

動物に知らせる方法

仕事で週に2度、自然の豊かなところに行きます。そこでタヌキの亡骸を何度か目にしました。そのうち一度はまだ綺麗らしかったので近くに行ってみました。 病院に連れて行こうと思いましたがやめました。というのも、中型犬より大きく重そうで、運ぶのは無理そうだたからです。まるでドラマのようにタヌキは血を吐いていました。。せめて道路はしに移動してあげたかったのですが、交通量が激しく、相手は野生動物でもし動いたらとか色々考えてそのままに・・・。タヌキはちょうどタイヤとタイヤの間になるような位置にいただけ幸いでしたが。 人間に対する怒りと病院に連れて行けなかった自分の勇気のなさに涙が止まりませんでした。翌日、またその町へ行く機会がありましたが、タヌキの姿はありませんでした。心ある人が移動してくれたのでしょうか?お線香を道路に投げてきました。 前置きが長くなりました。自分はウサギを飼っているため、なおさら動物を殺めたくないという気持ちが強いです。どうすれば、自動車接近の警告を動物に早く知らせる事が出来るでしょうか?車に鈴を幾つもつけようかと思うのですがどうでしょうか?宜しくお願いします

  • ug55
  • お礼率66% (113/169)

みんなの回答

回答No.5

私も動物が車にハネられて、死んでいるのを見ると、とても悲しくなります。私は猫が好きで、今まで何度か事故に遭った猫を病院に運んだことがありますが、いずれも死んでしまいました。人間が思っている以上に車にハネられることは動物達にとっては大きなダメージだと言うことです。たまに「人間以外の動物は知能が低いから車にハネられるんだよ。あんなに勢いよく飛び出したら車にハネられるのは当たり前だ。もう少し頭が良かったらいいのに」等と言う人がいるのです。私は頭に来ますよ。そこで私はその人に反対の意見を言います。「もし人間より高等な生命体がいて(例えば宇宙人みたいなもの)それらが勝手に人類社会に新たな交通網のようなものをつくり、それが人間に見えないものだとする。それによって多数の人間が死んでいったとして、その人間より高等な生命体が『人間って知能が低いね。だから死ぬんだよ』って言っていても、それで納得出来るのか?」と言うと、その人は反論はするものの、全く的を得ていない意見になります。つまり本来動物達は自然の中を自由に走り回っていたのですが、そこに人間と言う生命体が自分達の為勝手に交通網を敷き詰めて行ったと言うのが事実です。ですから、車にハネられて死んでいる動物達は人間の犠牲になっているだけなのです。この地球上で一番恐ろしい生命体はライオンやトラ、ワニ、サメ等と言った肉食動物ではありません。人間なのですよ。人間以外の動物達は、他の動物を襲ったりして食していますが、それは生きていく為に必要な行為です。ですから、満腹になったライオンは側にシマウマ等がいたとしても襲わないそうです。人間違います。マクドナルドの前に山積みになっているゴミ袋の中には時間が経っておいしく無くなったと言うだけで、ハンバーガーがゴミとなっています。そのハンバーガーの元、ハンバーグは元々生きていた生命体なのですよ。勿論人間だって生きていく上で動物を殺して、それを食することが悪いと言っている訳ではありません。ただ、無駄に命を奪って良いなどと言う権利はどこにも無いのでは、と常日頃思っています。 話は大分それてしまいましたが、命を大切にする気持ちを人間(特に日本人)はもっと真剣に考えるべきだと思います。 もし今後、動物が道で敷かれていれば、せめて道路の端にでも寄せてやるくらいはしても良いのではないでしょうか? 私は猫が敷かれていれば、死んでいたとしても道路の端に寄せておきます。勿論素手では触れないので、自分の車にビニール袋等が無いか探して、あればそれにくるむ等して移動させるか、それも無ければ近くに段ボール等無いか探して(それでも無ければコンビニで箱をもらいます)それで少しづつ移動させたりします。その後は保健所(正確には動物の死骸は清掃局の担当です。この事にも腹立たしく思います。人間以外の動物は所詮ゴミ扱いですよ)に連絡しておきます。以前夜中だったので保健所や清掃局では無く110番通報して警察に「猫が敷かれていてかわいそうだから、道の端に寄せておいた。あとは保健所もしくは清掃局に連絡して下さい」と言ったところ、特に嫌な顔(電話なので見えませんが、声のカンジで)せずにきちんとした対応をしてくれましたよ。(もしかしたら動物好きな警察だったのかもしれませんね)ですからもし動物が道端で弱っていたり、最悪死んでいたとしても、そのまま放置せず、もし自分では何も出来ないとしても、せめて警察や保健所等に電話をして上げて下さい。でも生きている場合はなるべく保護してやった方が良いでしょう。 ちなみに私も車は運転しますが、左足は絶えずブレーキの上に添えています。(決してブレーキを絶えずかけながら走っている訳では無く、いつでもブレーキが踏めるように心構えをしていると言うことです) 「動物に知らせる」では無く、自分がどう言う運転をするかだと思いますよ。

ug55
質問者

お礼

動物に対する気持ちが同じで嬉しくなりました。私はもちろん追越されてもあおられても40キロで走っています。目をさらのようにしながら。これからも注意して運転したいと思います。それと、自然保護団体のようなところを探し、何か動物保護の活動が出来ないか考えています。まずは新聞とその道路がある町役場に投稿・手紙を書いてみたいと思います。

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.4

タヌキに回避してもらうようにこちらからアクションを起こすのは難しい、というか不可能でしょう。フェンス作ったりそういうの以外は。 ドライバーとしてできることは速度を落とし(交通流速全体に迷惑をかけない程度に)、車間距離をとって、周囲に集中することですね。うしろの車が詰めてくるのなら抜かせてやればいいだけ。 それでも回避できないのは、不可抗力としてあきらめないといけません。轢こうと思って轢くのではないですから。

ug55
質問者

お礼

やはり減速ですか。。。ありがとうございました

  • hss12
  • ベストアンサー率27% (77/284)
回答No.3

クラクションを鳴らすとびっくりして立ち止まってしまうので、逆効果だと思います。 やはり、注意して走るしかないでしょう。 急ブレーキをすると後ろの車が追突してきそうな時は潔く轢いてしまう勇気も必要だと思います。 回答になってなくてすいません。

ug55
質問者

お礼

そうなのですか・・・・!?有難うございました

  • kabos
  • ベストアンサー率34% (44/127)
回答No.2

なんと、こころやさしい方ですね。 寝たふりをすることを、タヌキ寝入りといいますよね? あの言葉の語源なんですが、タヌキはびっくりすると体が硬直して動けなくなる習性があることから、そういわれるそうです。 ということは、急にヘッドライトを照らされたりすると、道路のド真ん中で止まってしまうんですね。 直線ならゆっくり走っていれば、こちらが止まれると思います。 そして、山道の急カーブの前なんかでは、クラクションを鳴らすなどしてはいかがでしょうか。 自転車の場合は、歩行者に接近を知らせる為に、 カウベルというのを取り付けたりしますけど、 車に鈴をつけるのは、落下の危険性を考えると、あまりいい方法とはいえないと思います。 それと余計なことを言うのは気が引けますが、 道路に線香を投げるのは控えてください。(火がついているんですよね?) たばこのポイ捨てと同じことになってしますます。 花をたむけてあげるのがよろしいかと思います。

ug55
質問者

お礼

なるほど、大変参考になりました。歩行者が夜、ほとんどいないのでスピードを出し乱暴な運転をする人がほとんどです。この事故も急カーブの坂を下りたところで起きていました。運転は上手くありませんが教えていただいた事を頑張って実践してみます。有難うございました。

  • akira6
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.1

人間の便利・都合のために自然が壊され、道路などが作られているわけですから、動物たちにとってはさぞかし迷惑な話だと思います。 >お線香を道路に投げてきました… ug55さんの動物に対する大変優しいお気持ちがよく伝わってきました。が、火が付いているのでしたらタバコの投げ捨てと同じでちょっと危険な気もいたしますが…。 きっとその町(道路)では動物の事故が多く、役場等への連絡で職員さんが素早い対処をしてくださっているのだと思います。 一番いい方法は、「動物が(というより、人間でも同じことが言えると思いますが…)突然飛び出してきても安全に止まれる速度で走る」ということにつきるのではないでしょうか。自然を大切にする気持ち、我々運転する側は動物や子供、お年寄りに対する配慮が必要だと改めて感じました。

ug55
質問者

お礼

回答有難うございます。 おっしゃる一番いい方法ですが、勿論、私は、速度は法定速度で走っています。それも目を皿のようにしながら。カエルや蝶が確認されてもぶつからないようにしています。それでもひいてしまうことがあるのではないかと思って質問しました。40キロで走っていれば動物事故は防げるでしょうか?それならいいのですが 乱暴な運転をするドライバーばかりの道なので、追越されようがあおられようが、動物を殺めないよう安全運転しています

関連するQ&A

  • 傷ついた野生動物

    以前、道端で野生のタヌキが傷ついていて、交番へ持って行ったら「野生動物は保護したり助けてはいけない」みたいな事を言われてショックだった、という文をどこかで読みました。 それで、その時は何も思っていなかったのですが先日、公園でカラスがヨロヨロになってうずくまっていました。 私はゴミ捨て場をよく荒らされるけどカラスは好きなので、どうしたんだろうと思って、丁度公園の隣が動物病院なので先生に聞いてみようかと思ったのですが、その以前読んだ文を思い出して手を出しちゃいけないかなと考え助ける(?)のをやめました。 私の判断はそれで良かったんでしょうか? 後で再び見に行ったらカラスはもういませんでした。 今日もゴミ捨て場を荒らされましたが、あのカラス元気にやってるかなあとふと思い出してしまいます。

  • 動物の種類教えてください

    いろいろ調べてみたのですがわからないので質問させていただきます。 今日、庭に見知らぬ動物が・・・ 最初は尻尾しか見えなかったので「あぁ~また猫が入ってきちゃった」とおもい、猫嫌いの祖父に見つかる前に追い出そうと外に出ると、 イタチ?フェレット??たぬき???とりあえず猫でないことは確かです。ただ、ネットで調べた限りイタチでもフェレットでもたぬきでもなさそう。テンやハクビシンも考えましたが、特徴があっていないような気がします。ほうっておいていいものか、保健所に報告するべきか。 とりあえず、動物の種類が知りたいです。 【特徴】 体長:40cmくらい 胴回り:10cmくらい 毛色:黒に近いダークグレー 尻尾は猫に間違えるような形。(少々からだの毛に比べ毛が長め) 鼻先がとんがっていてる。 木登りができる。 東京23区の住宅街(近くに環線道路有り)在住のため、野生の動物とは到底思えません。また、ペットとして飼育してよい動物なのかもわからないし、心配なのは小動物系は感染症を持っている可能性が高いとよく聞くので子供たちに害が及ばないか・・・です。(わりと子供の多い地域です) また、近所で珍しい動物を飼育しているといううわさは聞きません。 必要な情報は補足いたします。宜しくお願いします。m(__)m

  • 事故で瀕死動物の放置は罰則適用でしょうか

    先日、国道でひき逃げにあった瀕死状態の猫を目撃しました。 とっさに道路上から、近くの民家の歩道よりの垣根の下の土の上に移動したのですが、動物病院に連れて行くことを躊躇してそのまま立ち去ってしまいました。 後日、その猫は亡骸となってしまっていました。 その場で、土葬したのですが、他人の土地の権利の侵害、動物愛護法第27条第2項の規定などに引っかかって処罰されるのでしょうか。

  • 三重県内で動物病院を探しています。

    三重県内で動物病院を探しています。 愛犬が身体に腫瘍が出来ていて最近大きくなっています。 かゆみもあるようです。 中型犬(27kg)老犬です。 老犬なのであまり移動が遠いと体力的に難しいと思います。 大の病院嫌いです。 昔、事故にあいそれから病院に行くのが怖くてものすごく暴れます。 地元の病院に行っても余りにも暴れるので診察してもらえません。 どこかいい動物病院があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 大阪府松原市付近の動物病院は?

    ミニウサギを2羽飼っています。 最近大阪府松原市に引っ越してきました。 以前は市内だったので近くの病院に行っていたのですが、 移動時間を考えて別の病院を探そうと思っています。 うさぎって、「うさぎ見れます」って掲げてても本当は全く知識がなかったとかネットに書いてあったりするので、HP等で調べるのもちょっと不安です。 うさぎや、その他小動物を飼われている方で、 この病院はよかったとか、信頼できるといった病院があれば教えてください。

  • 気になる”イタチ”のような動物

    何という動物なのか分からず、ここで質問をさせていただくことにしました。滅多に見ることのない動物です。これまでに、2回しか見たことがありません。特徴を言うと 1)毛の色がオレンジっぽい褐色系  2)しっぽは短い 切れているようには見えませんでした  3)体はイタチのように見えるが、鼻がちょっと前に出ている 猪のように・・・以上です。一度目は私の家の庭を猫か犬かのように普通に歩いており、見たことのない動物だったのでかなり驚いた覚えがあります。二度目は今日です。ちょっと山に面したような道路の脇を走ってました・・・。一体何という動物なんでしょう?! 手がかりが少なくて申し訳ないのですが、もしご存じの方、いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。ちなみにたぬきではないことは確かです。(笑) 

  • 近所で見た謎の動物

    宮崎県北部地方にある実家に帰省した昨晩のことです。 時間は午後8時30分ごろ。用事を済ませて車に子供と親を乗せて実家に帰っていたところ、実家のすぐ近くの道路上で今までに見たことのない動物を見ました。 体長は約1m弱。中型犬ぐらいの大きさで、色は白。目は大きくて耳が大きな三角形をして、尻尾が細くて長い動物です。ぱっと見た感じ、キツネかなと思ったんですが、近づいて行くとキツネでも猫でも犬でもないんです。動物番組など見ますが、今まで自分は見たことがない動物で気になってしょうがないです。ネットで色々検索してみると、強いて言えばフェネックに似てますが、耳がそこまで大きくなく、また尻尾もふさふさしてません。  この動物ではないかと言うものがありましたら教えてください。  ちなみに、実家は結構な山奥で近所にコンビニはありません。今まで自分が実家で見たことのある動物は、狸、アナグマ、アライグマ、イノシシ、鹿、サルなどがあります。

  • うさぎが何度も鳴いたあとゲージ内を走り回ったので、おかしいと思い動物病

    うさぎが何度も鳴いたあとゲージ内を走り回ったので、おかしいと思い動物病院へ連れて行ったのですが、先生からは特に問題がないと言われました。(むしろ健康すぎると^^;) 検査の内容は、(1)問診(2)体重測定(肥えてると言われました)(3)触診(4)聴診(5)爪きり(おまけ)です。 問題ないと言われて安心しましたが、ではなぜうさぎは何度も鳴いたあとゲージ内を走り回ったのでしょうか? やはりもう一度病院へ行ってレントゲンや血液検査もやってもらうべきでしょうか? ちなみに今は全く異常がなく元気です。

  • 野生のたぬきをひいてしまいました(+_+)

    どのカテゴリーに質問したらいいか分からなかったのでですがこちらでお伺いします。 今から3時間程前に夜道でたぬきを避けきれず引いてしまいました。さいわい外傷はなく生きていましたが、時間も 遅く動物病院もあいてるかどうか分からなかったので 近くの空き地に放置してきてしまいました。 連れて帰って保護することも考えたのですが、私は賃貸アパートに一人暮しなのでペットを飼うことも許されていないし、面倒を見る時間もありません。またもう一匹一緒に仲間がいたみたいなので勝手に連れて帰っていいものか と思いました。怪我をさせてしまったのは私の責任ですし なんとかしてやりたいのですがどうしたらいいでしょうか?また動物病院では野生の動物でも診ていただけるのでしょうか?もし重傷で死んでしまったときの場合も教えてください。お願いします。

  • 動物病院で処方された抗生物質の使用期限

    うさぎを飼っていますが、季節の変わり目など皮膚が部分的に脱毛の症状を起こすことがあります。動物病院で処方していただいたシロップ状の内服薬を与えるとすぐ治ります。発症の度、病院に連れて行くのも大変なので、余った薬を次回も使うことができたらと思うのですが、一般的にこうした抗生物質の使用期限はどのくらいでしょうか。