• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VIVIOキー抜き忘れ防止音について 他)

VIVIOキー抜き忘れ防止音の設定方法とシフトレバーのメーター点灯不良の確認方法

このQ&Aのポイント
  • VIVIOにキー抜き忘れのために、キーが挿入された状態でドアを開けると『ピーーーーー』と警告音が鳴るのですが、これがうっとうしくてたまりません。立体駐車場の出庫時やちょっとドアを開けて外に出る際も鳴ってしまいます。この音を止めたり変更する方法はあるのでしょうか?
  • VIVIOのシフトレバーを『D』レンジにしても、メータ内のインジケータが点灯しない場合があります。接触不良が原因と考えられますが、自分で確認する方法はありますか?
  • 初めて車を持つため、自分で解決できるならやってみたいと思っています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.1

1) コラムカバーの下から覗いてコネクターでつながってる黒い線(だったと思います)の コネクターを外すとドア開き警告音はならなくなります。 その配線をスモールの配線とつなげてやると消し忘れ帽子用に使えます。 >車を持つのが初めてなので、おっかなびっくりですが・・・ 簡単な作業ですが 電気関係がまったくの素人でしたら 街の整備工場などで頼んだ方が確実です。 結線をするにしても最低限の道具は必要ですから。 ディーラーではまず 断られると思います。 自分でやるなら自己責任で・・・ こちらが参考になると思います。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/7916/menu.html 2) コラムカバー・メーター上のフード部分・メーターを外さないと 電球までたどりつきません。 これもディーラーか整備工場に頼んだ方が余計な傷を増やさなくて済むと思います。 1)よりも手間がかかり面倒です。

oyo_hide
質問者

お礼

本日(11/26 22時半)、早速キー抜き忘れ警告音のケーブルコネクタ外しを行いました。 まさしく、下から覗き込んで懐中電灯で照らしながらこれか?と思われるコネクタを発見、結構外しづらかったのですが何とか外せました。 おー!!鳴らない!! 何か良い感じ♪ URLを参考にして、今度は消し忘れ防止にチャレンジしたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう