• ベストアンサー

EXPLORER6の画面が切り替わる

nic_pigの回答

  • ベストアンサー
  • nic_pig
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

恐らくではありますが、以前インストールされたプラグインが完全にアンインストールされていないせいかもしれません。一度この方法を試すことをお勧めします。 しかしレジストリと言うWindowsのシステムに関わる部分をいじるため、最悪の場合システムが壊れ、Windowsを再インストールしなければならないことがあることを念頭においてください。 重要なファイルのバックアップなどを必ず行ってから、以下の方法を試してください。 1. [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] の順にクリックします。 2. [名前] ボックスで regedit と入力し、[OK] をクリックします。 3. 次のレジストリ キーに移動してクリックします。 HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Internet Explorer\Plugins\Extensions Extensions キーの内容をメモします。 4. [編集] メニューの [削除] をクリックします。削除の確認が表示されたら、[はい] をクリックします。 5. [レジストリ] メニューの [レジストリ エディタの終了] をクリックします。 6. 手順 3 で削除したレジストリ キーに表示されたファイルを検索し、そのファイル名を変更します。次の手順を実行します。 a. [スタート] ボタンをクリックし、[検索] をポイントして [ファイルやフォルダ] をクリックします。 b. [ファイルとフォルダすべて] をクリックします。 c. [ファイル名のすべてまたは一部] ボックスに手順 3 でメモしたファイル名を入力し、[検索開始] をクリックします。 d. 検索結果ボックスの右ペインに表示されているファイルを右クリックし、[名前の変更] をクリックします。 e. ファイルに新しい拡張子を入力します。例 : ファイル名.bak 注 : この手順を実行しないと、コンピュータの再起動時に、このファイルがレジストリ キーを再作成する場合があります。 7. コンピュータを再起動します。 上記の作業には細心の注意を払い、少しでも手順と違う事をしてしまいそうな場合にはいちからやり直してください。 上記の作業だけでシステムが壊れることはありませんが、少しでも間違ったことをしてしまった場合には、その保証が持てません。ゆっくりと慌てず、ひとつずつ確認しながら作業を進めてください。

関連するQ&A

  • 画面が消えた

    アダルトサイト(動画)を見ていたら画面が薄れて(だんだん白っぽっくなって)いき自動的にネットが終了しました。数秒で自動的にホームに設定しているocnトップページが起動しました。これはもしかしてやばいですか!?国際電話に接続している状態とかではないですよね!?かなり焦ってます。

  • ゲーム説明画面の表示は何秒がベストか

    VRゲームを作ってます。 ゲームの説明画面について 背景は無地で、単純な内容で、20文字くらいだと、何秒ほど表示させるのが、適切でしょうか?というか、普通のゲームって、何秒くらいでしたっけ? ローディング画面に、説明画面を差し込もうと思っています。

  • 画面に広告

    本日、ゲームのブログを見ていて説明画面がありクリックしたらアダルト画面にジャンプしてしまい勝手に登録されサイトの会員ページの広告が画面上に出て閉じても又、数秒後に画面に表示されてしまいます。対処の方法はありませんでしょうか?

  • インターネットをしていると、突然画面が閉じてしまいます

    あまりPCに詳しくない者です。 最近、インターネットをしていると、 突然開いている画面が全部閉じてしまい、 数秒後に、インターネットのトップページのみ 勝手に起動??して、画面が立ち上がります。 今まで見ていたサイトは、すべて消えてしまい、 まだ作業途中だったりする時には、 改めて検索しなおさなければなりません。 PCが落ちて、再起動になるということではなく、 見ている画面がいったん白っぽくなって、 全部消えて(画面が閉じさって) 新しくひとつだけインターネット画面が立ち上がるんです。 このような現象になることはありますか? なぜなのでしょうか?? 知っている方いらっしゃいましたら、 解決方法を教えてください!! 宜しくお願いいたします。

  • ポップアップのようなExplorer画面?

    ここ数日、ある特定のサイトを開くと突然「ご注意:コンピュータはお客様が開いたすべてのアダルトサイトの跡が入っています。ファイルがコンピュータに印すとトールしプライバシーを侵入するのがたぶん分からず、お仕事とご結婚が危険です。 このファイルはインターネットの動作の跡が残り、クレジットカードの保護も危険になります。コンピュータにこのあとが残らないために、一時的ファイルとインターネット歴史の削除ができます。 無料でパソコンをスキャンするためにDrive Cleanerをインストールしますか。(推奨) OK/キャンセル」というExplorerの注意書きのような窓が出てきます。そしてそれはタスクマネージャーでIEの窓毎強制的に落とさない限り、消えません。うっかり、その広告をクリックしてしまうと、キャンセルをクリックしていようと、×をクリックしていようとDriveCleanerのインストール画面に飛ばされます。 DriveCleaner自体を検索しても普通のソフトのようなのですが、このような強制的にアクセスさせられる為信用なりません。 サイト自体はYouTubeのような所で、今まで数ヶ月普通に閲覧していたサイトです。そして一度出てくるとしばらくこのポップアップが出続けますが、PC自体を立ち上げなおすとまた普通に閲覧できます。 これはそのサイトがウィルスか何かに汚染されているのでしょうか? それとも私のPCの問題でしょうか?

  • PCの画面に

    PCの画面に 有料アダルトサイトへのご登録ありがとうございます。という窓が出て消えません。インターネットにつながりません。

  • アダルトサイト画面が消えない

    アダルトサイト画面が消えない アダルトサイトに入ってしまい、インターネットの接続をしていない状態でもデスクトップにアダルト画面が出てきます。 一旦消去しても5分後に復活するのでイタチごっこです。 インターネットオプションでCokieや一時ファイル削除をしましたが効果ありません。 どうしたら削除できるでしょうか?

  • インターネットでHPより次の画面に飛ばない

    会社のあるクライアントPC1台だけが、HPより次のLogin画面に行かない。 このHPはビジネスで使用していますが、他のPC(7台)は正常です。 操作はディスクトップのアイコンよりHPに入る。タイトル画面がフラッシングで 表示、数秒後Login画面が出るところ、タイトル画面が出っ放しです。 インターネットオプションで正常なクライアントPCとこのPCを比較して、まったく同一にしましたが、だめでした。 そのクライアントのエンドユーザーが困っています。 どなたかお分かりの方がおられれば、アドバイスを宜しくお願いします。

  • トップ画面に貼りついたアダルトサイト請求画面・・・

    こんにちは、私はパソコン初心者です。 ウィンドゥズ7を使用しています。 昨日、深夜に出来心でアダルトサイトをいじってました。 翌朝、PCを立ち上げたらパソコンのトップ画面にアダルトサイト請求画面が貼り付いてました。 削除して一瞬消えますが数分後に貼り付くため困惑しています。 ↓このような文面です。 有料アダルトサイトへご登録ありがとうございます ご入会に伴い、利用料金が発生しております。 下記のボタンよりご契約内容などの詳細をお確かめ下さい。 料金の支払いが確認されるとこの画面は削除されると記載されてます。 とても困っています。 今すぐにトップ画面から削除したいのですがどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 料金請求

    PCでインターネットをしていたらいつのまにかアダルトサイトに登録されていてPCのトップ画面に「登録ありがとうございます」というサイトのページが消しても消しても出てきます 無視していると消えるものなのでしょうか?