• ベストアンサー

どうしても見たいんですっ!

oosakiの回答

  • oosaki
  • ベストアンサー率48% (88/183)
回答No.3

ハウル~の情報は下のサイトで我慢できませんか? もののけ姫を始めから観たいならレンタルが手っ取り早いです。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/movie-anime/howl/
sakuragi1121
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 わざわざご紹介してくださり、嬉しい限りです。 本当にありがとうございました(>u<)!!

関連するQ&A

  • ハウルの動く城の内容について。

    意味がわからないというか結局何が言いたいのかがさっぱりわかりませんでした。 他のジブリ作品では、もののけ姫では自然を大事にするとかそうゆうのでしたが、ハウルの動く城は見ていても何だかわかりませんでした。 結局最終的には何が言いたかったのでしょうか?

  • スタジオジブリ ベスト3!

    ジブリの作品で好きなものを以下より好きな順に3つ選んでください♪ ・風の谷のナウシカ ・天空の城ラピュタ ・ルパン3世 カリオストロの城 ・となりのトトロ ・もののけ姫 ・魔女の宅急便 ・千と千尋の神隠し ・ハウルの動く城 ・崖の上のポニョ ・紅の豚 回答よろしくお願いします(^o^)

  • ジブリ映画で

    ジブリ映画の中で一番好きなもの、嫌いなものを教えてください。 (できれば理由もお願いします) 私の場合、観ていないものもありますが…… 好きなもの ・もののけ姫 ・風の谷のナウシカ ・天空の城ラピュタ  ファンタジーが好きなので(笑)  ハウル、千と千尋も好きです。 嫌いなもの(あまりよくなかったもの) ・ゲド戦記  監督はちがうのですが。  テヌー(テハヌー)がなぜ竜になったのか、とかがわかりにくかったです。  原作を読んでいるだけに余計……。

  • ジブリのDVDどれを買えばよい?

    ジブリの作品のDVDを買おうと思っています。 「もののけ姫」「天空の城ラピュタ」「魔女の宅急便」の3作品のうち、1作品をまず買おうと思うのですが、どの作品がオススメでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 以下のジブリ作品を好きな順に並べてください

    以下のジブリ作品を好きな順に並べてください 今更ながら、本日初めて『千と千尋の神隠し』を観ました。 昨年冬に買った『崖の上のポニョ』よりは数段面白かったと思います。 以下は私が過去に観たジブリ作品で恐縮ですが、好きな順に並べてください。 ・風の谷のナウシカ ・となりのトトロ ・天空の城ラピュタ ・千と千尋の神隠し ・もののけ姫 ・魔女の宅急便 ・ハウルの動く城 ・崖の上のポニョ ※長編映画のみで回答をお願いします。短編・テレビ版は不可で。 ちなみに私は30代の男ですが、上記上からが好きな順になります。

  • ハウルの動く城見た方に質問

    昨日ハウルみてきました!!見たかたに質問なのですが、感想を教えてください! 私てきに今までの中で一番好きじゃなかったのですが。。。。三輪あきひろさんの役をもっと引き立たせたほうがよかったとおもいました!そういえばあの王女さま!?のおばちゃん魔女の宅急便のおばあちゃんと同じ声ですよね!なんか懐かしかったです。。 ちなみにみなさんの一番好きなジブリ作品教えてください!!私はもののけ姫かな。。もののけ姫ができるまでのビデオをみて感動しちゃいました””

  • 皆さん教えてください!

    もののけ姫,千と千尋の神隠し,ハウルの動く城に関する記事や写真を集めたいです。 もし,皆さんが知っているいいサイトがあればご紹介して下さい。 待ってま~す(笑)

  • 宮崎駿(ジブリ)映画で好きな作品は?

    1.風の谷のナウシカ 2.千と千尋の神隠し 3.天空の城ラピュタ 4.となりのトトロ 5.ハウルの動く城 6.魔女の宅急便 7.もののけ姫 …などありますが、好きな映画はどれですか? いくつでもいいのであげてください。 最後に集計します! たくさんの回答お待ちしてます!(^-^)/

  • 宮崎映画★ジブリ作品

    全部見たわけではないですが、千と千尋の神隠しやハウルの動く城などずいぶん話題になりましたよね? ハウルの動く城なんか特に。私も便乗して映画館に見に行きましたが、個人的に期待はずれだったような気が。。。 そこで質問です。ジブリ作品で個人的に (1)一番よかったもの、 (2)期待はずれだったもの は何ですか? ちなみに私は (1)魔女の宅急便 (2)ハウルの動く城 です。

  • ハウルの城を見て思ったこと

    「もののけ姫」と「ナウシカ」は大好きで 何回観ても飽きないんですが、ハウルは意味が分かりません でした。というより退屈しました。 そもそもテーマが違うのでしょうがないんでしょうけど、 全体的にみてメッセージ性のない薄っぺらい作品に思えました。 とても同じ人物が作ったとは残念ですが思えません。 今、環境破壊が進んでくなか「もののけ姫」と「ナウシカ」 のような映画がまた必要な気がします。 この2作品はとてもすばらしいです。 実写では、環境映画は難しいのですが、 アニメで見事に人と自然の在り方を観るものに 考えさせてます。 もう宮崎アニメで、もののけ姫のような作品は 出ないのでしょうか? ネタ切れなのかな・・・ 批判や中傷の回答はご遠慮ください