• ベストアンサー

結婚式に招待する友人どう決めましたか??(>_<)

私は大阪に住む大学三年生です。先月無事婚約しました♪ 彼は私より3つ上の24歳で、実家が名古屋で、会社も名古屋です。彼は大学が関大でしたので、大阪で4年間一人暮らしをしていました。1浪したので新入社員です。 結婚式は私が大学を卒業と同時に挙げるつもりです! 悩みは結婚式に呼ぶ友人のことです。昔の親友や、高校のときの仲良し数人は呼ぶの決定なんですが、大学の友達が・・。一番顔をあわせるのが大学の友達なんですが、大学の友達は仲いい子2人だけ招待して、他の子は呼ぶかどうか迷っています。 理由は、名古屋で式を挙げるので、中途な仲(普段は2人で会ったりしなかったり連絡を取り合わない)ぐらいの関係なら、呼ばないほうがお互いに良いかな? (遠くまで来てもらうのも悪いし・・) と思ってることと、1、2年生の時は仲良かったのに、3年になって授業数が減り、4年生になったらもひとつ接しなくなるので、将来結婚してからの付き合いを続けるか分からないのであれば、呼ばなくてもいいかな・・と。 皆さんは結婚式に「友達」をどこまで呼ぶか悩んだりしませんでしたか?(>0<) ちなみに、私が、「婚約した」と発表したときも、地元の親友みたいに「おめでとう!!結婚式には絶対行くね!!」とかではなく、大学の友達はアッサリしたものでした。「ちょっと早くない?」とか「就職どうするの?」みたいな感じで、凄く寂しかったです(;_;) 皆、恋愛はしてても「結婚」はまだ先の事なので、親身になれないのは分かってますが・・ 大学の友達とは努力しても、何故か深い仲になれないんです。お互い自我が芽生えてからの付き合いだからかな・・ 皆さんは私の場合、招待する友達はどう判断されますか? 結婚したら付き合いがなくなるかも?と思う人は一切呼ばないでしょうか?ご意見ある方や私と同じような気持ちになった方からのご意見お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roperope
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

初めまして! -hana- さん、ご結婚おめでとうございます☆ 私も2年前に結婚する時はあれこれ悩みましたよ。 遠方でするわけでもなかったんですけど…。 でも結局は自分の本当に来てもらいたい人だけに来てもらいました。 私の結婚を心から祝福してくれると思う人、ドレス姿を見てもらいたい!旦那さんを紹介したいと思う人などです。 そういう人は、ドレス姿を見て泣いてくれたり、スピーチも喜んでしてくれますし、結婚する時には招待もしてくれました。 逆に、-hana-さんがその招待するか悩んでいる友達に招待された時を考えたりしてはどうですか? もしそれほど親しくない、お互いをあまり知らない友達に招待、それも遠方に呼ばれても困りますよね。 お祝いと交通費もかかりますし。 たとえ人数が少なくなったとしても、本当の友達だけを呼んだほうがゼッタイいい結婚式になると思いますよ。 それに遠方を理由に招待しなかったとしたら気を悪くはしないですし、別にお祝い会をしてくれたりするのではないですかね? 少しでも参考になれば幸いです(~o~)

-hana-
質問者

お礼

roperopeさん、夜中にわざわざご意見ありがとうございます(^^)しかもえらく長文ですみません。。 「卒業と同時に式」ということもあり、大学の友達には 多少気を使ってしまってるのかも知れません(みんなは就職活動で必死なのに、どうも言いにくかったり、なのに顔はしょっちゅう合わす) 確かに逆のことを考えてみたら、「友人の式」であれば、私自身が本当に親しい人以外だとちょっと困ってしまうかもしれませんね。 >本当の友達だけを呼んだほうがゼッタイにいい式になる とのご意見、ありがとうございます。嬉しい・・ 大学の友達の多くは浅く広くのタイプが多く、親友いる子が私の周り(大学仲間)ではいないのです。 なので、婚約話したときは無関心だったのに、何かの形で式の話が出たとき、「結婚式にはいくよ」と言われ、社交辞令・・??とか思って悩んでしまいました。 心からお祝いをしてくれる友達だけ呼びたいと思います ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

#4の補足…  私にアドバイスをくれた子は、私よりも3歳上の子で、他の友人の結婚式に何度か行っている子(仮にAさんとします)です。Aさんとは現在も親しくしていて、式・披露宴に呼ぼうと考えていますし、Aさんもそのつもりでいてくれています。  私が、式・披露宴で友人をいっぱい呼ぼうとしていたときに、現在それほど親しくない人も挙げられていたので、Aさんが見るに見かねて私にアドバイスしてくれたっていう感じですね(^^;  Aさん自身が、別に特に親しくない子の結婚式に呼ばれ、当惑したことを話してました。だから、「あなた自身が親しいと思っていない子は、呼ばれた方も困るだけだから、呼ばなくてもいいんではないの?」ということでした。  あと、私の経験から言わせて頂くと、人間とは、不思議なもんで自分が相手を親しく思っていない時は、相手も自分を親しく思っていないのが通常です(ま、そうじゃないときもたまにはあるけどね)。  だから、自分自身が本当に親しいと感じてる人を呼べばいいと思うのでした(^^;

回答No.4

 私は、現在大学4年生(社会人経験があるので現在24歳です)で、来年の5月に結婚を控えています。  彼の実家の方で式を挙げるので、彼の方の招待者が、私の方の招待客の2倍になってしまい…実は友人いっぱい呼ぼうかなあと考えていました。  が、現在の大学の友人から、「自分の結婚を本当に喜んで祝ってくれる人を呼べばいいんでないの?別に仲良くしてない子に呼ばれてもうれしくないし。」と言われ、結局今でも仲良くしている友人数名のみ呼ぶという結論をだしました。  私の状況とは大分異なるとは思われますが…あなたがあなたの結婚を本当に祝って欲しい人、喜んでくれる人を選んではいかがでしょうか?  ちなみに、私は最近、結婚式や披露宴は自己満足では終わってはいけないなあと思っています。お客様は、自分達のために、くそ忙しい中来るのだから、最高のおもてなしをしなきゃねって感じです。まあ、お互いがんばりましょう。えらそうなこと言ってすいません。

-hana-
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私は最近、結婚式や披露宴は自己満足では終わってはいけないなあと思っています。 とありますが、私もそう思ってます。私自身一人っ子というのもあり、両親にとって、一生一度の大事な子供の結婚式だと思ってますので・・ saerasaeraさんの>現在の大学の友人から、「自分の結婚を本当に喜んで祝ってくれる人を呼べばいいんでないの? という大学の友人のお言葉は、砕けた言い方に直すと、私は誘わなくていいよ?といったことなのでしょうか? 気になってしまったものでしてすみません。

  • hinayan
  • ベストアンサー率19% (48/250)
回答No.3

ご婚約おめでとうございます。 私は、披露宴会場のテーブルが円卓ではなく四角だったため 人数調整が難しく、友人をどこまで呼ぶか悩みました。 グループでのつき合いがあっても個人でのつき合いがない人は 招待しませんでした。 また、どうしても披露宴に招待できなかったけれど これからもつき合いを大切にしていきたい友人は、 2次会に招待しました。 場合によっては、招待するかしないかで 友人関係にひびが入ることもあります。 慎重にお決めになられるといいですよ。

-hana-
質問者

お礼

ありがとうございます。hinayanさんは >グループでのつき合いがあっても個人でのつき合いがない人は招待しませんでした。 こうされたんですね。私もそうしようと思っていますので経験者さんの意見が聞け、安心しました。 私の場合、卒業したら名古屋に行くので、今グループの中で話しをしているだけの人はプッツリ切れそうです・・ そう予測している友人は2次会にすら呼ばないほうが無難なんでしょうか・・?? どなたかまたご意見下さい。。

回答No.2

ご婚約おめでとうございます。今は楽しくてウキウキでしょうね。いいなぁ。 大学を卒業されてすぐとなると,結婚はあなたが一番早いですよね。 No.1さんも書かれてますが,まず呼ばれる側の立場を考えた方がいいですね。お祝いのお金は,学生さんにとってはなかなか高額ですし。 逆に,将来そのお友達が結婚されるとき,あなたを式に呼ぶかどうか困ってしまうかもしれません。呼んでもらったからには呼ばなきゃいけないかな?でも今そんなに仲良くないのにな・・・って。なので,将来の事も良く考えて決めた方がいいですね。 あと,式の費用の事も頭に入れた方がいいですよ。人数を呼ぶってことは,当然その分お金がかかる訳ですから。 旦那さんのお友達との人数も,ある程度合わせなければいけないので,まず彼と相談してある程度の人数を決めて,そこから厳選していってはいかがでしょう? 今仲の良いお友達には,2次会に来てもらうなどしてみてはどうですか?大阪と名古屋ならそんなに遠くないし。彼が大阪の大学にいたなら,大阪で2次会をやってもいいし。 結婚式に呼ぶのは,お金の問題もあるので,心から参加したいって思ってくれるお友達だけを招待する方がいいですよ。その方が思い出に残ります。 いい式になるといいですね。

-hana-
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 お祝いの言葉と長文嬉かったです★ >まず呼ばれる側の立場を考えた方がいいですね。お祝いのお金は,学生さんにとってはなかなか高額ですし。 これそうですよね。もっともだと思います。今、気軽に「式に行くわ~」って言ってる子は多分、あまり「結婚式」のお金のことが詳しくわかってないから、興味本位で気軽に言ってる気もしてきました (なにぶんまだ20歳で学生なので・・) 式の費用はもう今貯金してます。もうすぐ彼のボーナスが出るんですけど、彼がお仕事がんばったのでボーナスで婚約指輪を買って、あとは式のために貯金すると言ってます(^^)もうすぐ冬休みなので私自身バイトを増やしてがんばります! 参考になるご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう