• ベストアンサー

スペイン語:一文の文法解釈をお願いします。

お世話になります。 下記の一文の文法解釈をお願いします。 和文:ここは、私の席だと思いますが。 伊文:Credo che questo sia il mio posto. ※分かりのは、che の関係代名詞であること。        questo の指示代名詞であること。        il mio posto の「私の席」  それ以外は、解釈難でいます。 お忙しいとは存じますが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

補足します。 イタリア語だけの質問のようですから、私の説明でスペイン語に関する部分は無視してください。 >Credo che questo sia il mio posto. credereは少しでも疑念がある場合は、この文章のように従属節(che以下の文章)の動詞(従動詞)が接続法 になります。従って例文の訳は「ここは私の席だと思いますが・・(違ったでしょうか)」となります。 指定席の映画館のような場所なら直説法を使って確信を表すことが出来ます。 Credo che questo e' el mio posto(ここは私の席です) >che の関係代名詞であること 接続詞です。関係代名詞は必ず先行詞を取ります。 Temo che non venga 彼は来ないのではないかと心配だ。<接続詞> Ecco i libri che mi hai chiesto 君が欲しいといっていた本がここにあるよ。<関係代名詞> このようにche の前に人、物、事柄などが先行詞となります。 >接続法現在は、あくまで単独で用いるものですか 時制に関係なく接続法は単独でも複合文でも使われます。接続法は直説法に匹敵する時制を持った使われ方をしますので、先ず直説法を完全に理解する必要があります。断片的に覚える場合(必要があって)は丸暗記するのみです。断片的に(便宜的に)覚えていこうとすれば大混乱に陥ります。

dreambit
質問者

お礼

補足します。 ●お世話になります。 イタリア語だけの質問のようですから、私の説明でスペイン語に関する部分は無視してください。 ●共にと致したい所ですが、そこまで到らないので、恐れ入ります。 >Credo che questo sia il mio posto. credereは少しでも疑念がある場合は、この文章のように従属節(che以下の文章)の動詞(従動詞)が接続法 になります。従って例文の訳は「ここは私の席だと思いますが・・(違ったでしょうか)」となります。 ●この説明と前のを合わせて、かなり分かりました。 指定席の映画館のような場所なら直説法を使って確信を表すことが出来ます。 Credo che questo e' el mio posto(ここは私の席です) ●ほう、理解しやすいです。 >che の関係代名詞であること 接続詞です。関係代名詞は必ず先行詞を取ります。 Temo che non venga 彼は来ないのではないかと心配だ。<接続詞> Ecco i libri che mi hai chiesto 君が欲しいといっていた本がここにあるよ。<関係代名詞> このようにche の前に人、物、事柄などが先行詞となります。 ●これも理解できました。 >接続法現在は、あくまで単独で用いるものですか 時制に関係なく接続法は単独でも複合文でも使われます。 ●そうなんですか。 接続法は直説法に匹敵する時制を持った使われ方をしますので、先ず直説法を完全に理解する必要があります。 ●その必要性が、分かりました。 断片的に覚える場合(必要があって)は丸暗記するのみです。断片的に(便宜的に)覚えていこうとすれば大混乱に陥ります。 ●ですか、分かりました。 ●ここまでのご説明への配慮、有り難うございました。  感謝!!!!!!!!

その他の回答 (2)

noname#27172
noname#27172
回答No.2

cheは関係代名詞ではなく、接続詞になります。英語のthatに相当し、英語と同じように関係代名詞にも接続詞にもなります。フランス語だと スペイン語と同じで 主節の動詞がcroire(信じる、思う)だと 従動詞は直説法ですが、否定形にすると接続法になります。

dreambit
質問者

お礼

お世話になりました。 大方、理解への解決に到りました。 お手数をお掛けいたしました。 有り難うございます。 感謝!!!!!!!

dreambit
質問者

補足

●お世話になります。 cheは関係代名詞ではなく、接続詞になります。英語のthatに相当し、英語と同じように関係代名詞にも接続詞にもなります。 ●疑問詞か、関係代名詞かと思ったのですが、違うんですね。 フランス語だと スペイン語と同じで 主節の動詞がcroire(信じる、思う)だと 従動詞は直説法ですが、否定形にすると接続法になります。 ●う~ん、これについては、下記にも書きましたように、  こちらの知識不足で、解釈にやや難です。すみません。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

スペイン語ではなくイタリア語の例文ですね? siaはessereの接続法現在の3人称(一人称、2人称、も同形)です。questoにかかるので3人称だと分かります。 接続法は色々な働きがありますので文法書で復習してください。例文は、私が思うという主観が入り、厳密な客観的事実ではないので間接方を使っています。このように個人の考え、意見、感情などがはいる文章では接続法 が使われます。 スペイン語も基本は同じですが、例文のようにCreer(信じる、思う)が主動詞になると従動詞(queのあとに続く動詞)は直説法になります。creerを否定形とすると従動詞が接続法に変わります。 Creo que e'ste ES mi asiento.これは私の席です。(確信)直説法 No creo que e'ste SEA mi asiento.これは私の席ではないと思います。(疑念)接続法

dreambit
質問者

補足

スペイン語ではなくイタリア語の例文ですね? ●お世話になります。  表題間違えました、イタリア語です。  失礼しました。 siaはessereの接続法現在の3人称(一人称、2人称、も同形)です。questoにかかるので3人称だと分かります。 ●分かりました。 接続法は色々な働きがありますので文法書で復習してください。 ●手持ちの本には、接続法現在は項目としてないようで、後程で閲覧してみたいと思います。 例文は、私が思うという主観が入り、厳密な客観的事実ではないので間接方を使っています。このように個人の考え、意見、感情などがはいる文章では接続法 が使われます。 ●現段階では、これを解釈として念頭にしておきます。  そこで一つ確認は、接続法現在は、あくまで単独で用いるものですか?それとも他との関連連結して用いることもあるのでしょうか? スペイン語も基本は同じですが、例文のようにCreer(信じる、思う)が主動詞になると従動詞(queのあとに続く動詞)は直説法になります。creerを否定形とすると従動詞が接続法に変わります。 ●すみません、Credoの原形は、creerですか?                人称は?  という事で現状知識では、上記説明にある部分(主動詞になると従動詞)が理解に難があるため、十分な解釈は得がたいようです。 Creo que e'ste ES mi asiento.これは私の席です。(確信)直説法 ●この特徴は、Creoが、先頭に? No creo que e'ste SEA mi asiento.これは私の席ではないと思います。(疑念)接続法 ●これは上記:個人の考え、意見、感情などがはいる文章では接続法と? ●こちらの知識不足があり、可能な範囲で補足していただければ幸です。

関連するQ&A

  • イタリア語:一文による時制での文法解釈をお願いします。

    お世話になります。 下記の一文による時制での文法解釈をお願いします。 伊文:Credevo che il treno partisse all 10.00. 和文:電車は10時に出発すると私は思っていました。 主節は半過去形←これは理解できます。 従属節は接続法半過去形←用途・意味理解不能。これの構文式も教えて下さい。 partisse ←この単語の原形に対して何なのかも? 以上ですが、お願いします。

  • イタリア語:一文の文法解釈をお願いします。

    お世話になります。 下記の一文の文法解釈をお願いします。 和文:ありがとう。おつりは、取っておいて。 伊文:Grazie. Tenga il resto. ※Tenga~で解釈お願いします。  Tengaは、Tenere「取っておく」の1.2.3人称単数の接続法現在では?しか、分かりません。 お手数をお掛けいたしますが、宜しくお願いします。

  • フランス語:一文の文法解釈をお願いします。

    お世話になります。 和文:どのくらい待ちますか? 英文:How long do we have to wait ? 仏文:Combien de temps faut-il attendre ? 質問:特にfaut-ilと、さらに -ilになるのか?    文法解釈をお願いします。

  • スペイン語:3つの文法解釈をお願いします。

    お世話になります。 下記の3つの文法解釈をお願いします。 1和文:すみませんが、郵便局へ行く道を教えて下さい? 1西文:Por favor, ?puede decirme por donde se va al correo? 質問1:seの文法解釈をお願いします。 2和文:私に付いて来てください。 2西文:Venga conmigo, por favor? 質問2:conmigoの文法解釈をお願いします。     con+meでは?goは? 3和文:私の写真を撮って頂けませんか? 3西文:?Podria hacerme una foto? 質問3:Podriaの文法解釈をお願いします。     poderの直接法可能の3人称単数では?ぐらいしか分かりません。    どのように使われるかも教えて下さい 以上ですが、お忙しい所宜しくお願い申し上げます。

  • イタリア語:(過去の追加質問)一文のquelloとcheの文法解釈を。

    お世話になります。 以前こちらで、解釈して下さったのですが、 追加補足での説明をお願いします。 和文:料理がまだ来ていません。 伊文:Sto ancora aspettando quello che ho ordinato. 質問:quello は、指示代名詞の「あれ」 che は、疑問詞の「なに」    でよろしいでしょうか?    良ければ、この2語の解釈し方が、    今ひとつピンと来ないので、お手数ですが宜しくお願いします。 ※現在進行形への説明は理解済みです。

  • スペイン語:この場合の le 文法解釈をお願いします。

    お世話になります。 下記の和文に対する西語での文法解釈をお願いします。 和文: 田中から電話があったと伝えて下さい。 西語: Digale que le ha llamado Tanaka. 質問:    特に ↑le の解釈と役割が分かりません。 恐れ入りますが、宜しくお願いします。

  • フランス語:一文のDites-liu を文法解釈説明をお願い。

    お世話になります。 下記の文にて、質問解釈をお願いします。 和文:私に電話するように彼女に伝えて下さい。 仏文:Dites-liu de me rappeler. 質問:Dites-liu の部分を文法上で説明解釈を    お願いします。また、これの作り方・使用への簡単   な説明をお願いします。     以上ですが、宜しくお願いします。

  • イタリア語:一文での文法解釈をお願いします。

    ●お世話になります。  下記の部分文法解釈をお願いします。 和文:お会いできてうれしかったです。 伊文:E(上にアッチェント記号)stato un piacere conoscerLa. 質問:E(上にアッチェント記号)stato は、    近過去で、atatoは stareの過去分詞ですか?    conoscerLa.で、Laは、あなた・youで解釈ですか?    さらに、このようになる定義とは? 以上の不明な点の解釈をお願いします。

  • 文法的解釈

    I'll elect whoever I believe is worthy. 連鎖関係詞と複合関係代名詞をミックスした文です。 訳&文法的解釈 をよろしくお願いします。

  • Howを中心とした文法的解釈をお願いします。

    Used to show how big a difference in amount something is. この文はlongman word wiseのbyの項の5項目に載っていた文です。Howを中心とした文法的解釈ができません。疑問代名詞、感嘆文、間接疑問文、どれも文法的に上手く解釈できません。どなたか、上記の文の文法的解釈と訳をお願いします。