• 締切済み

着払いと代引きは同じ?

grokeの回答

  • groke
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.3

「着払い」は送料のみの支払いです 着払いなのに商品代金を一緒に払ってしまったら宅配に来た人が戸惑ってしまいますよ~ 「代引き」は商品代金+送料などの支払いですが、いろいろと手数料がかかったりめんどくさいので個人の人(発送する側)は利用しにくいサービスです

noname#8652
質問者

お礼

やはりそうですか。代引きをするにはめんどくさい手続きが必要になるんですね。勉強になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「代引き」と「着払い」をそれぞれ英語で何と言うの?

    Yahooオークションとかで 「代引き(商品代を配達員が代わりに受け取る)」と「着払い(送料を受取人が支払う)」がありますが英語で夫々何と言うのでしょうか?

  • ゆうパックの代引きは着払いでも可能?

    オークションにて落札された商品をゆうパック代引きで送る予定です。 その場合送料は着払いでも発送可能なのでしょうか? それでしたらそのまま発送できるので簡単なのですが・・・

  • 着払いと代引きを間違えて送ってしまった

    質問させていただきます。 Amazonで買った商品に欠陥があり、返品しようとゆうパックで商品をAmazon返品係宛に送りました。 その際、着払いで送らなければならないのに、わたしは間違えて代引きで送ってしまいました。 この場合、どうしたら良いでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 商品代引きってなに?

    yahooのオークションで商品代引きと言われたんですがどういう意味ですか? 着払いとは違うのですか? 注意する点などあるのでしょうか? 簡単でいいので教えてください。

  • 代引きと着払いはどうちがうの?

    代引きと着払いはどうちがうの?

  • 着払い?

    オークションで落札者様に商品の着払いをお願いされました。はっきり言って商品着払い意味が分からないんですが・・。送料だけを払うのでしょうか?それとも送料込みの値段を払うでしょうか?着払いというのは、こちらは一切お金は要らないのですか?また、そのお金は、いつどうのような形で私は、受け取るのでしょうか?商品自体が12万円なのでとても心配です・・・。

  • 大きな商品の代引き、着払いは可能か

    Cランクの大きさの冷蔵庫を宅配にて送りたいのですが、代引き、または、送料の着払いが可能な宅配会社はあるのでしょうか?保険対応は、宅配会社ほとんどが可能なのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 代引きで頼んだのですが・・・

    この前、ネットショッピングで代引きで品物を購入しました。 そして、今日届いたのですが、宅配業者の方が、 玄関の前まで来たけど、代引きでは無いらしくてトラックまで確認しに行く→確認したら代引きだった→ここで代金を渡して商品を受け取る →1時間後くらいにまた来て(おそらく配達店まで戻ってまた来た)「代引きでは無かったので」との事で返金されました。 こういう場合どうすればいいのでしょうか? ちなみに、領収書?みたいな物をもらったんですが、そこには「元払」 と書いてありました。送料はこちら持ちで注文したんですが・・・ ちなみに、ショップに連絡して、着払いで返送する事はできるのでしょうか?商品は未使用未開封です。 それとも、代金を別の方法で払う事になるのでしょうか?そうなると色々と面倒なので^^; あと数日まって宅配業者の方からもなんの連絡も無かったら送り返したいと思っています^^; あと、ダンボールに張ってあった伝票には、具体的な代引き金額が書いてありました。また、商品と一緒に入っていた納品書には代引きと書いてあります。 長文になってしまいましたが、回答を宜しくお願いします。

  • ネットオークションの着払いについて

    ネットオークションで初出品しました 支払方法に「銀行振込確認後の商品着払発送」を指定していましたが、「着払いはできませんか?」と質問が寄せられました。 「着払い」=「代金引換」の意味でのご質問だと思うのですが、クロネコ宅急便か、郵便局の代引きサービスを利用した場合、 1.「代金の指定口座への入金手数料」って発生するん  ですよね? 2.入金手数料っていくらくらいなんでしょうか? 3.100円など安いオークションの場合、入金手数料の方 が高くついてしまいますよね!?落札者の方に負担 してもらうにはどうすればいいのでしょうか?  他のオークションの方を見ても「代金の指定口座へ の入金手数料」って書いてないんですよね~ 4.具体的に「100円の小物」を送る際、  100円(落札金額)+○○○円(商品送料)+○○○円 (代引き手数料)+入金手数料でいいのでしょうか? 出品初心者なのでわかりやすく教えてください

  • 代引きについて

    よくオークションなどに詐欺師が現れますが 取引方法を代引き着払いにした場合 宅配品に貼りつけられている紙に相手側の住所氏名が 書かれていますがこれはもし間違いまたは故意に 偽装すれば相手には料金は届かないんですか? 今個人取引で代引きで取引してるのですが 初めてと言うこともあってすごく不安です どうかお願いします。