• ベストアンサー

ネットオークションの着払いについて

ネットオークションで初出品しました 支払方法に「銀行振込確認後の商品着払発送」を指定していましたが、「着払いはできませんか?」と質問が寄せられました。 「着払い」=「代金引換」の意味でのご質問だと思うのですが、クロネコ宅急便か、郵便局の代引きサービスを利用した場合、 1.「代金の指定口座への入金手数料」って発生するん  ですよね? 2.入金手数料っていくらくらいなんでしょうか? 3.100円など安いオークションの場合、入金手数料の方 が高くついてしまいますよね!?落札者の方に負担 してもらうにはどうすればいいのでしょうか?  他のオークションの方を見ても「代金の指定口座へ の入金手数料」って書いてないんですよね~ 4.具体的に「100円の小物」を送る際、  100円(落札金額)+○○○円(商品送料)+○○○円 (代引き手数料)+入金手数料でいいのでしょうか? 出品初心者なのでわかりやすく教えてください

  • don9
  • お礼率94% (280/296)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donta99
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.5

donta99です。 2日ほど家を離れていましたので返信が遅れました。 切手支払いのことですが、普通便でもらいます。 折れ曲がったりしないように厚紙ではさんでもらいます。 切手は、無論未使用品で汚れの無い物を。 切手や金券を現金化すると手数料が必要になりますので、切手は郵便発送に(定型外、ゆうパックに貼り付けて)金券は図書カードでもらうのです。 商品券は使える地域が限定されますのでお断りしています。 こんなところですかね。 もしかしたらオークション上でいずれお会いするかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願いいたします。

don9
質問者

お礼

donta99さま、何度も回答いただいてありがとうございます! 切手や金券でのお取引はまだありませんが、これからいろんなパターンに遭遇すると思いますので日々勉強していかなくちゃですね!要するに切手でもらう場合、自分が発送する時に使っていけばいいって事ですね。 ほんとにこれからオークションでお目にかかりたいですね!こちらこそよろしくお願い致します

その他の回答 (4)

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.4

・受け取り側で家族に伝えていなく、受け取り拒否をされた場合 ・急な不在で保管が長期になり戻ってきた場合 ・良く考えたが、やっぱいらん!と、なり受け取り拒否で戻ってきた場合 いずれの場合も、貴方に送料が請求されることを覚悟の上で代金引換を・・・

don9
質問者

お礼

あ~・・・そうですよね、いろいろ見てると受け取り拒否が書いてありますね。難しいです(^^ゞ

  • donta99
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.3

私もビッターズに登録していますがまだ出品はありません。 ジャパンネットバンク(JNB) http://www.japannetbank.co.jp イーバンク(e-B) http://www.ebank.co.jp 出品登録のときこの2つの名前はごらんになられたと思います。 JNB 送金手数料が安く、ネットバンクの中でも一番の口座数があると思われます。 ただ、口座維持手数料が必要で月額105円です。 条件によっては免除されます。 たいていの金輸機関での送金ができます。 提携ATMでの引き降ろしができます。 振り込まれたらメールで知らせてくれます。 e-B 口座維持手数料が必要ありません。 e-Bはe-Bのみでの送金になります。 同行内での振込みにも手数料は必要ありません。 6月から他行への送金も可能になるようです。 ATMでの引き降ろしはできません。 口座開設申し込み時に申請した銀行口座のみへの送金です。 送金されてもメール通知はありません。 両方に共通することは 店舗はありません。 通帳もありません。 ネット上の取引だけになります。 これ以外にも特徴がありますのでそれぞれのHPで確認してください。 現在お持ちの銀行口座をネットバンキングに登録されていないのでしたら登録されることをお勧めします。 わざわざ銀行に行かなくとも送金確認ができますので便利ですよ。

don9
質問者

お礼

そうですね、とりあえず口座維持手数料が必要ないe-Bに登録してみようと思います! 切手などの支払いにした場合、どのようなやりとりになるのでしょうか?普通の郵便で送ってもらうのでしょうか?その後、現金化とかできるのでしょうか? 質問ばかりして申し訳ありませんがお暇がありましたらおねがいいたします

  • donta99
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.2

YAHOO!にて出品し、それなりの評価をいただいてているものです。 まず相手に送料着払いなのか、代引きなのか、確認してみては?もし私に同じ質問が来たら送料着払いと判断します。 支払方法を指定して記載しているのですから代引きはお断りする旨のメールを送るのもありかと。 私は代引きはお断りしています。 送金はネットバンクで対応しています。 これなら送金手数料は不要なところ10円(51円)で済むところなど小額決済に適していますので。 切手支払い、図書カードなど金券で受け付けることもあります。 入札する人は送金手数料を考慮して入札するはずです。 「送金手数料はご負担ください」と記入している人を時々見かけますが、数回落札し経験のある人ならそのあたり理解しているはずです。 暗黙の了解といったところでしょうか。 以前一人だけ「送金手数料は含まれる」と主張した人がいましたが、この方は丁重にお断りいたしました。 「ネットショップなどではなく個人で出品しているもので、落札金額は商品のみの代金であってその他の手数料は別」という内容のメールを送り、納得したかどうかは判りませんがその後連絡はありません。 (ジャパネット○○○じゃあるまいし・・・) 小額で落札されそうなものに対応するためには、送金窓口、発送方法を広くすると入札されやすくなります。 don9さんだって300円ぐらいの物を銀行送金で、ゆうパックで取引したいとは思わないでしょう?

don9
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今回ご質問いただいた方は「評価0」つまり初心者の方だと思うんですよね~。私も評価0なので、心配なさっているのかと・・・(^。^) >小額で落札されそうなものに対応するためには、送金窓口、発送方法を広くすると入札されやすくなります 確かにそうですよね、これからどんどん広げていかなくちゃいけませんね。 >送金はネットバンクで対応しています。 これなら送金手数料は不要なところ10円(51円)で済むところなど小額決済に適していますので。 切手支払い、図書カードなど金券で受け付けることもあります。 これらについても知っていきたいのですが、参考になるようなサイトがあれば教えていただけませんか? ちなみにビッターズを利用しています よろしくお願いいたします

  • pekotarou
  • ベストアンサー率35% (69/196)
回答No.1

こんにちは! 私は主に郵便局の代金引換郵便を使って発送をしていますので、代引郵便についてしか分かりませんが、それだけお教えしますね。 代引きにはもちろん入金手数料が発生します。入金の方法によって少しずつ料金が変わってきますから、郵便局のホームページで確認して下さい。 ☆100円の商品を代金引換郵便で送り、料金を「ぱるる通帳」へ送金する場合 商品代金100円、商品送料α円、代引き手数料250円、送金手数料210円 合計560円+α(送料)となります。 ☆100円の商品を代金引換郵便で送り、料金を「普通為替」で受け取る場合 商品代金100円、商品送料α円、代引き手数料250円、為替発行手数料100円 合計450円+α(送料)となります。 私はぱるる通帳も持っていますが、やはり落札者さんの負担が少しでも軽く なるよう為替で受け取るようにしています。ですが商品の代金が手数料以下 だったりすると割高に感じられますね。 少額の場合は切手や為替での支払いにしていますが、心配なのでどうしても 代引きがいい!って方もいますしね。難しいですね。 通常は「送料落札者負担」にしている場合は、発送にかかる送料・手数料の 全ては落札者が負担してくれると考えて良いので、代金請求の時に 代引郵便手数料として送料、代引手数料、送金手数料の合計を表示すれば 問題ないと思います。 「出品者送料負担」にした場合は、送料のみ負担して残りの代引手数料、送金 手数料を落札者に負担してもらうというのが普通みたいです。あくまで送料のみ負担するのであって、手数料は落札者が負担という考えですかね。 どちらの場合でも、トラブルを防ぐために一番最初に送料について少し 細かく書いておくと良いと思いますよ。代引きご希望の場合は送料の他に かかる全ての手数料をご負担いただく事をご了承ください。とか。 今からでも遅くないので追加しておいてみては? 落札者も代引希望と言っておいて、送料手数料の合計を聞いて後から ビックリ!!ってクレーム付けてくる人も多いんです。 そんな時は配達記録郵便というのがあって、受け取りの際に印鑑が必要に なって個別の配達番号が割り当てられて郵便局のHPで配達状況が 確認できるというサービスです。 これだと確実に発送した日時、配達された日時が確認できて郵便局に 記録も残るのでトラブルもなく便利です。 配達記録は送料+210円で発送できます、これだと数百円の買い物でも まぁ納得できる手数料の範囲ではないでしょうか? 代引きって、普通郵便だったとしても代金引換伝票に住所や金額などを 記入して、取りあえずかかる手数料(代引手数料250円+送金手数料)を発送 する人が負担しておかなくてはならないんです。なので結構面倒なんで 代金引換手数料500円とかにして、その中に自分の取り分を入れてる 人も多いですよ。これも、落札者側からすればいきなり言われれば腹の立つ事 かもしれませんが、出品時に「代引きの場合手数料として○○円かかります」と 断っておけば問題ないと思います。 こんな説明で分かったでしょうか??分かりにくいかもしれませんが・・・ 何かの参考になれば嬉しいです。

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/service/daikin-hikikae.shtm
don9
質問者

お礼

いっぱい書いていただいてありがとうございます。 大変分かりやすかったです。 普通為替で受け取るようにすれば今回の小物に関しては「手数料350円を送料のほかにご負担いただきます」ということですね。 早速追加記載しようと思います またわからないことができたら質問させていただきますので教えてください。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 代金引換で着払い

    オークション出品者です。 代引き時の請求の仕方について教えてください。 送料落札者負担で着払いを条件に出品しましたら、思いのほか高額になり落札者が代引きを希望されました。 色々調べてみたのですが、代引きで着払いは出来ないので、送料や手数料を含めた金額で請求する、であっていますか? その場合「商品代金+送料+代金引換料250円+送金手数料(落札者がゆうちょ銀行口座を持っている場合330円or持っていない場合普通為替630円)」?? ちなみに品物の金額は3万円以上です。 出品者は品物の金額を受け取るのみで、送料と発送や送金にかかる手数料は負担しないやり方を教えてください。

  • オークションでの「着払い」に関する質問です。

    オークションでの「着払い」に関する質問です。 この度Yahoo!オークションにて着払いの商品を落札したのですが、着払いのシステムが把握しきれておらず不安を感じております。 着払いについて自分で調べたところ、 1.落札者が落札金額だけ先に入金 2.出品者が発送 3.落札者が商品受け取りの際、送料を配送者に支払う というものだと整理したのですが、この解釈で合っていますでしょうか。 また、取引連絡でお支払い方法等を送信したところ、出品者から「着払い送料は○○円になります。ヤフーかんたん決済にてお支払いということで、合計□□円(落札金額+送料)お願いします。」との連絡が届いたのですが、この場合でも振込みは落札金額だけで良いのでしょうか。 初歩的な質問で大変恐縮なのですが、ご回答いただければ幸いです。

  • 新規の方に落札され、着払いを求められた場合

    はじめまして。オークションで今まで何品か出品した経験があるものなのですが、この度新規の方に落札されました。 商品を3日までに欲しいので着払いでお願いしますと短いメールがあったのですが、今まで商品を着払いで送った事がありません。 こういった場合、先に口座を教えておき、落札価格を入金していただき、入金が確認できたところで ゆうぱっくで着払い処理をすればよろしいのでしょうか?(今回商品はゆうぱっくで発送することになっています) 落札金額は15000円程度なのですが、着払い等で何か気をつけることはありますでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 楽天オークション出品者が落札代金から必ず引かれる手数料

    最近、楽天オークションを利用するようになりました。(出品です) 楽天オークション出品者が必ず引かれる手数料について、教えて下さい。 楽天オークションは、お支払代金は落札者が商品を受け取り後出品者へ代金が支払われると思いますが、 落札代金+送料-出品手数料(落札価格から5.25%)=取引完了後私の口座へ振り込まれると認識しているのですが、 振り込まれた金額と、私が↑で計算した金額が微妙にズレてしまいます。 ※落札代金のお振込みは「都度入金」を指定してます。 楽オクはヤフオクと違い、色々難しいので教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 着払いってどゆこと?

    私は出品者です。 落札者様から郵便局からの着払いを頼まれました。 送料・振り込み料金は落札者様負担をお願いしてあるオークションです。 初の事なので確認したいのですが、 「落札額は指定口座に入金してもらって、送料はもらわず、こちらから郵便局から送ってあげればよい」のですよね?? 落札者様もどうやら外国人さんなようで、ドキドキします・・・。 宜しくお願い致します<(_ _)>

  • オークションでの送料について

    オークションにて主に落札をしています。 地方に住んでいるので、毎回送料が重く感じています。 先日落札したオークションにて出品者より ”送料宅急便着払いで発送したい”とメールがきました。 代金のみ入金したのですが、送料が1480円もしてしまいました。。。 定形外ですと390円位になりそうです。 こういう申し出の時は、定形外で駄目なのかとか交渉を皆されてますか? ご意見をお聞かせください。

  • ネットオークション取引の仕訳について教えてください。

    会計・簿記の知識がない技術職です。ネットオークションで小遣い稼ぎをしようと思っていますが年間20万円以上利益を出すと。申告しなければならないようで、複式簿記に挑戦しようと思っています。 きっと同じようなことをされている方がいらっしゃると思い、ご質問させていただきます。 【ケース】 1/2に50$の商品を海外ネット通販で注文。送料は5$。総額55$の支払いはクレジットカード。(この日のレートは99円) 1/12に商品到着後オークションに10,000円で出品。出品手数料210円(税込)。オークションを目立たせるオプション料105円(税込)。 1/15に11,000円で落札。落札手数料525円(税込)。 1/16に落札代金11,000円+送料200円=11,200円が口座振込で入金され、1/17に商品を発送。 2/5に出品手数料210円+オプション料105円+落札手数料525円=840円が口座から自動引き落とされる。 2/10に仕入金額50$+送料5$=55$×レート100円/$=5,500円が口座から引き落とされる。 このときの一連の仕訳を教えてください。

  • 落札後の取引方法について

    オークション初心者です。今回、初めてオークションを使い落札しました。 そこで、取引方法についての質問なのですが、取引方法では宅急便着払いと代金引き換えの2つの選択肢があるのに、出品者のコメント欄には『出品ページに記載の通りこちらの商品に限り発送は宅急便着払いとなります。』と書いてあるのですが、どういうことなのでしょうか?さっぱり意味が分かりません。宅急便着払いで送るって言ってるのに、何で代引きが選択できるようになってるんでしょうか?初めてということもあり、大変不安です。どなたかご教授いただければと思います。

  • オークションについて

    オークションで出品した商品が落札されたとき、出品者が商品を送るとき送料、代金引換料を立て替えなければいけなくて、それはちゃんと代金を受け取るときにちゃんともどってくるのでしょうか?また損することはあるのでしょうか?? どなたか詳しい方教えてください。

  • オークション代行アルバイトについて

    オークション代行アルバイトの募集がありました。企業ではなく個人からの依頼です。いろいろ詐欺などあるみたいですが、これも怪しいのでしょうか? 内容は、 ・扱う商品はレアな景品(おもちゃ)で必ず高額で落札されるものである。 (プライズ品を扱う業者から、業務価格で仕入れているとのこと) ・落札金額の5%が報酬ですが、高額な商品なので、5%引き分の差額も大きく、月30万円が見込める。 ・用意された商品説明文、画像をオークションに出品  ↓  落札されたら取引を行う  ↓  落札者から私の口座に入金が確認できたら、私のところに落札価格の5%引きの価格で商品が代引きで  送られてくる。差額の金額は、お給料として受け取ることができる。(送料・代引き手数料・ヤフオク落 札手数料は、全て依頼者が負担。)  ↓  受け取った荷物をそのまま落札者様へ届ける。 このような作業の流れですが、商品は落札者から入金が確認できた後に代引きで送られてきて、私が落札者へ発送するとのことですし、入金先も私の口座です。依頼者の口座に入金されて商品が発送されないということではないようです。 詐欺の片棒をかつがれるなど被害にある場合があるようですが、 やはりこの仕事も怪しいのでしょうか?