- ベストアンサー
関西地方の大学
こんにちは。 今年、自分は関西地方の私立大学(文型)を受験しようと思っています。(関関同立レベル) それで、当然受験科目に国語があるんですけど、 模試でいつも『小説』がメチャクチャ悪いんです・・・。 『小説』さえなければ・・・と思うくらいで。 どうにかしないと!と思っていたのですが! 近畿大学や関西大学の過去問を見ていたら、 「評論」「古文」の2つor +「随筆」の3つ のようになっていたんです。 ということは、小説は出ないってことですかね? なるべく効率よく勉強していきたいので・・・。 あと、オススメの参考書とかあれば教えていただけると嬉しいです!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。関西で大学受験にかかわる仕事をしているものです。といっても、国語に直接かかわっているわけではないので、あまり詳しくはわかりませんが・・・。 結論から言えば、関大は、小説は出ません。(99%) さすがに100%言い切ることはできませんが、ここ数年の傾向では、 『評論1題+古文1題』『点数配分も半分ずつつ』 という傾向がつづいています。 オープンキャンパスや、各予備校(関間同立対策をしているような所)でも、関大は『古文5割評論5割』と口をそろえておっしゃられてます。 あと特徴として、文章量が多いようにも思います。ただし、文、設問ともに、内容が理解できれば、記述も含めて正解の導きやすい問題なので、評論文が得意or読みならしておくことが大切だと思います。
その他の回答 (1)
- supernova1
- ベストアンサー率27% (42/151)
赤本を見てみてはどうですか? 問題形式は毎年似ていると思うので、小説があるかないか分かると思いますよ。進路相談室や本屋に行けば赤本は見ることができますよ。それか大学に問い合わせるのもいいかと思います。 頑張ってください!!