• ベストアンサー

離婚後に住む場所について

現在専業主婦です。離婚できることになり、親から相続した土地を売却し、中古のマンションを購入したいと考えております。売却金額から、税金・不動産会社手数料などを差し引いても、ローンを組まずに買えそうなのですが、不動産売買に関して、無職で困る事ってありますか?また、妹が一緒に住む予定ですが、入居者の規制ってあるんですか?離婚することは、不動産屋さんに話してませんが、構いませんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

不動産屋です。 そうですか、離婚成立しましたか。いろいろと大変でしたでしょう。取りあえず「おめでとうございます。」 さて、ご質問の件ですが、不動産の購入に際して。ローンを組まないのであれば、無職であっても全く関係ありません。 次に、同居者について、マンションの場合は管理組合等に入居者名簿として提出しますが、身内の方であれば全く問題にならないです。 不動産業者に話をしていないとの事ですが、売買契約締結後、物件の引渡し手続きを行いますので、事前にご事情を話して戴いた方がスムーズに運ぶと思われます。 ※売買契約書等作成をする時、購入者のお名前が変更されるのであれば、変更後のお名前で書類を作成しますので・・・又、所有権移転登記の名義人に付いても同様です。後日改めて登記名義の変更手続きを行うと若干ですが、費用が発生しますので。  マンションの引渡し時に管理組合へ提出する書類等を業者が代行する場合もお名前の変更の件、同居人のお名前が事前に判ればありがたいですね。 マンションは購入費用と別に毎月、管理費・修繕積立金・自治会費・駐車・駐輪場代等が掛かりますので、その辺を計算して見てください。

ringo-rin
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.3

売るほうの立場で言えばお金を払っていただければ別に問題はないと思います。 安心してください。

noname#97621
noname#97621
回答No.2

#1の方が言われているように,離婚することを話す必要はありません。 でも,籍を抜いて名字を戻してからの方が楽ですよ。 購入した不動産があなたの権利であることを記録に残すための 不動産登記を行いますので,名字が変わると変更が必要になります。 手続きが説明されているURLです。 http://info.moj.go.jp/manual/1252/PAGE001.GIF 参考URLに法務省の登記に関する情報が載っているURLを載せておきます。 ご自分で名字を変更できますので,登記所に行って 空いているときに質問すれば,書き方も教えてくれますよ。

参考URL:
http://info.moj.go.jp/
ringo-rin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。登記情報のURLも参考になりました。ご親切な回答に感謝いたします。

回答No.1

こんばんは 離婚できて、よかったですね。 離婚の事は不動産屋さんに言う必要はありません。が手続きの途中で、名字がかわると、ややこしくなるかもしれませんので、話す前に、一般論で、聞いてみると良いと思います。 ローンではなく、現金で買うのでしたら、無職でも差しさわりありません。 また、買ったところに、誰と住もうと自由です。

ringo-rin
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。離婚できてよかったって言ってくださってありがとうございました。すごく時間も勇気もいたものですから、そう言っていただけて嬉しいです。不動産の売買にあたり、気が弱くなっていました。でも、元気になりました。

関連するQ&A

  • 離婚した場合の不動産の財産分与あるいは慰謝料について。

    離婚した場合の不動産の財産分与あるいは慰謝料について。 自分の親が離婚を考えています。 結婚して30年経ってます。 そもそもの離婚原因は父にあります。 現在、家と土地を売り、お金にしようとしています。 母への財産分与の割合と慰謝料はどのくらいになりますか。 土地は父が相続で得たものです。 家は父がローンを組み買いました。 母は30年専業主婦でした。 30年主婦をしたということだけでは換金性はないのでしょうか。 わかる方がおりましたら教えてください。

  • 離婚について教えて下さい。

    妻との離婚を考えております。 ただ、ローン付の家があります。 これをきちんとしないと離婚出来ないと思っています。 残債があります。 それをどうにかしたく、ネットで探していたのですが、【任意売却】という方法があるんですよね? 普通、家の売買は不動産屋さんだと思うのですが、ローン付き、残債がある場合はどうしたら 良いのでしょうか? お金を借りた銀行へ行って、離婚するから・・という説明をしてもいいのでしょうか? 一体離婚するにあたり、何からすべきなんでしょうか? 明日不動産コンサルタントと話す予定ですけど。。大丈夫かな?

  • 離婚して、共有名義のマンションを貰うのですが。。

    妹が近々離婚の予定です。結婚する時に共有名義で買ったマンションがあるのですが、離婚の際、妹の主人がローンを払って、妹がそのマンションを貰うという事になるそうです。妹はそのままそのマンションに住み続ける予定です。その場合、離婚した後に名義を変えた方がいいのか、離婚する前に名義を変えた方がいいのか分からないのです。 ちなみに、売却する場合についてもお教えいただけたらありがたいです。 出来るだけ、税金面等で妹に負担がかからない様にするにはどうするのがベストなのでしょうか? マンションは中古で買って、結婚13~4年で、専業主婦です。 妹の主人の方からは、離婚した後の方がいいと言われているらしいのですが、妹は疑心暗鬼になっています。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産売却の税金について

    不動産売却の税金について 相続により、自宅とは別に不動産(土地・家屋)を取得・売却する予定です。 (現在、遺産分割調停中) この相続で得た不動産については、各相続人とも、売却でコンセンサスが得られています。 (調停で中間合意されています) 不動産を売却すると税金が掛かると聞いています。 この土地は元々は借地で、地主と等価交換して取得した土地になります。 不動産売却に伴い、不動産会社からは、更地にする様に言われています。 (更地でない場合は、その分、売却額を低い価格に設定する) 不動産屋の査定では、1600万円、そこから解体費200万円を引き、仲介手数料などで100万円位惹かれるそうなので、実際手元に入るお金は1300万円、法定相続1/2のため、650万円です。 この土地を売却する際に掛かる税金に対して控除できるものは、何がありますか? 現在、鬱病で、会社を退職して、無職で無収入なため非課税世帯で、色々な面で非課税世帯の特別措置を得ています。 医療費控除や精神障害による特別所得控除などは、不動産売却益にも適用できるのでしょうか? 税金には全く疎いので、よろしくお願いします

  • 相続した家付き土地をマンションに買い換えたいんです。

    不動産関係に知人がないので、教えてください。 相続した家付き(築30年)土地を、マンションに買い換えたいと考えております。 (1) 名義が専業主婦で、収入がないわたしでも、できますか?(ローンは予定なし) (2) 不動産やさんで、見積もっていただく場合、複数の不動産屋さんをまわった方がいいでしょう  か? (3) 費用、税金はどのくらいかかるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相続登記した田畑売却時の税金について

    教えて下さい。 祖父(10年前死亡)の土地(田畑・2ヶ所)を売却しようした場合の手数料と、売却時の税金と、将来発生する税金を教えて下さい。 土地売却で得た金額は、祖父の相続者3人で分割しようと思っています。(売却は、あまり急いでいません。) 相続人は、年金受給者1人と、主婦(無職)2人です。 (3人の中は、正常です。) 相続登記はしていませんので、相続登記を行ってからの売却になりますが、相続登記をどのようにすれば税金等を節約できるでしょうか 5年以内、5年以上で譲渡所得税率が変わるようですが、相続登記で得た土地も対象となるのでしょうか 土地売却損益はどのように計算するのでしょか いまその土地(田畑)は、3年前に父が亡くなってから、知人が無償で耕作しています。 因みに私は、相続人の息子です。

  • 相続した土地売却の諸費用分担について

    妹が弁護士を通して、土地売却しましたが、私と妹が12分の5、養子である夫が12分の2の相続権があります。この場合、売却に掛かった費用・・・、「相続登記」と「売買登記」、不動産仲介手数料、売れるまでの固定資産税、町費、売却のためのゴミ廃棄費用・・・こららの負担は、どのような割合でしょうか?弁護士からもらった収支計算表では、3等分で計算されています。主人は持ち分が少なくても、支出は私と妹と同額なのでしょうか?

  • 離婚の際の土地家屋の税金

    今、別居しています。 ローンが終わった土地家屋(持分は夫3/5、私2/5)を保有していますが、不動産会社に売却を依頼し、買い手がつき、手付金をもらったところです。(ちなみに購入価格3800万、売却価格3000万) 家の売却代金は慰謝料として全額もらうことになっています。 離婚は家が売れて、売却代金が全額支払われた後にしようと考えていました。 ここで分からないのが税金です。 婚姻関係がある状態で私がお金を受け取ると、私には税金がかからないけれど、夫には税金がかかるのでしょうか? 不動産屋に聞くと「税金はかからない」と言われたんですが、ネットで調べてるうちにどうも税金がかかるのではないかと思い始めて・・・。 極力夫に負担のないようにしたいのです。 離婚前に家を売ったら税金がかかるのか、もしかかるなら、夫はいくら位税金を支払わなければいけないのかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 相続した土地の売買について

    2年前に父が亡くなり、土地を相続しました。 預金などはありません。 名義は私です。妹がいますが、一応放棄しています。 借金を相続したくないと言い出し、相続放棄しました。 裁判所から父の借金の督促状が届きましたが、ローン会社が 取り下げてきました。 土地の件ですが、 先日、500万で売れました。不動産仲介手数料、印紙代、司法書士料金などを入れ、50万ほど手数料引かれました。 残り450万は、来年の確定申告に申告した場合、どのくらい税金を払うことになるのでしょうか? 名義は私でしたが、現金は、私220万 妹130万 母100万と分けています。 母は離婚して関係ないのですが、離婚の時に慰謝料をもらっていにと言い、 取りました。 妹は一応放棄していますが、「土地が売れたら金をよこせ」と言ってくるので、 渡しました。 現金のみの手渡しで遺産分割など書面はありません。 私は、自分の取り分の220万円にかかる税金だけを払いたいのですが どうすればいいのでしょうか? あと、今、私は主人の扶養になっています。 来年は扶養を抜けることになるのでしょうか? 相続のため土地の評価がわかりません。 土地は昔からあり、おじいさんが亡くなり、お父さんが相続した形になっています。 税について無知なため教えてください

  • 不動産を売買した際の譲渡所得税など

    不動産を売買した際の譲渡所得税など 相続により取得した土地およびマンションを両方売却し、 それを資金に新築マンションの購入を検討しています。 その際の税金について、よく分かっておりませんので、 ご教授戴ければ嬉しく思います。 1. 30年ほど前に親が購入した土地(更地・4年ほど前の相続で取得)が、 2000万円売却できたとすると、購入価格が分からない為、 (2000万-100万-66万(仲介手数料))X20%=367万の譲渡取得税&住民税が かかるだろうということは理解しています。 2. マンションは10年ほど前に3200万ほどで購入しました。(ローンなし) 1500万円ほどで売却できたとしたらマイナスなので、税金はかからないと理解しています。 1.2.の不動産を処分し、住居用の新築マンションを購入する場合、 2つの不動産の売却にかかる譲渡所得税および住民税は別個にかかるものでしょうか? それとも何らかの条件にあてはまれば、相殺できるものでしょうか? 不動産を売却したときに、400万円ほどの税金を支払うとなると、 購入資金が大きく減ってしまって、辛いなあと考えています。 お知恵を拝借できればと思います。