• ベストアンサー

PC上の文字は読みづらい

紙上の文字に比べ、なぜPC上の文字は読みにくいのでしょうか?特に英文を読むスピードはかなり落ちます。PC上の文字を速く読むコツがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SL-Blue
  • ベストアンサー率35% (41/114)
回答No.2

画面表示を大きくする方法です。 EXCELやWORDでしたらツールバーに[75%]などという窓があります。これを100%とか200%を選びます。または「135」などとキーインして指定することも出来ます 。 EXCELは範囲を指定して、同じく[指定範囲]を選びます。 読みやすいフォントに変更するのもいいかもしれません。保存してまずいなら、保存せずに閉じます。 フォントは「明朝体」「ゴシック」と言うのがフォントの種類です。隣の「10」とか言うのはフォントのサイズです。これを大きくすると、文字の大きさも大きくなります。 インターネットでしたら、IEの「表示」→「サイズ」で大か最大を選びます。 参考になれば↓よねさんのWordとExcelの小部屋 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/index.html

参考URL:
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/index.html
noname#16307
質問者

お礼

ありがとうございました。 インターネットの文字を大きくできるのは知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 今までよりもフォントを大きくしてみたらいかがですか?  基本的に大きい文字の方が読みやすいですよ。

noname#16307
質問者

お礼

ありがとうございました。 でもやり方がわからないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポスター用に大きい文字を書く方法を

    A-4の紙上に横書きで3文字位の大きい字をポスターとして書きたいのですが、そのやり方を教えて下さい。

  • 文字の打つスピードと反映される文字のスピードが追いつかない

    OSビスタ メモリ1GのPCを使っています どうも文字の打つスピードと反映されるスピードが遅れているようなのです。 キーを2度押さなければ、文字が出なかったりする感じです。 なにが原因かわかりますか?

  • 文字の画像を文字として認識してくれるソフト

    英文の文章をスキャンしてPCに保存していますが文字の画像としてではなく文字として認識させたいのですがなにか良いソフトはありますでしょうか

  • 海外PCで開くときのPDF中の特殊文字(2バイト文字)

    日本語の文章を英訳して、PDFにし、海外に送る予定です。 その際、日本語ではよく使われる、丸で囲まれた数字(1)(2)や、点・、 矢印→、四角□■◆□などの2バイト文字を英文中に使っても良い(海外のPCで読める)のでしょうか。 なんとなく、オリジナル文書(ワード)では2バイト文字は海外では文字化けしそうな感じがするのですが、PDFにすると2バイト文字も読めるのかなぁと言う気もしています。 NGの場合、回避テクニックもあれば教えてください。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • タイピング分速450文字以上の人に質問です。

    タイピング1分に350ほどうてますがどうもこれ以上は 頭打ちという感じです。毎日PCでかなりの文字を打っているのですが 本の文字をなどを丸写しする場合や、スピードを上げるコツなどのちょっとした事をおしえてもらえませんか? たとえば数字が何文字以上続けばテンキーに移動するとか・ 「」は先にまとめてうつとか「、。」が出る前までは原稿から 目を離さないで変換がすぐに出ない文字のときにまとめて確認するとか。 なんでもいいです。 あれば教えて下さい。 (練習あるのみという回答は控えてください。今後も練習はしますが 頭にこれに注意してやるというのを知りたいだけなので。)

  • PCの文字の大きさ

    PCを修理に出し、初期化してしまったのですが、以前の設定より、文字の大きさ(インターネット、ワード、等PC画面上に表示される文字)や、デスクトップのアイコンの大きさが、 大きくなってしまいました。 これらを小さくする方法を教えてください。 ちなみに、ウインドウを開いた状態で、表示(V)→文字のサイズ(X)で変えてみても、インターネットを使うときの文字の大きさしか変わりませんでした。 よろしくお願いします。

  • PCで文字を打ち込んでいると眠くなってきます

    文字を書いていると眠くなる PCでも文字を打ち込んでいると眠くなってきます 特に集中して考えながら一気に打ち込んでいくと頭がぼんやりしてきます。 分かる人いませんか? 頭がぼーっとしてしまい、文字は正しく打ち込めますが、集中すればするほど眠気が襲ってきます。 特に文字の時に多いですが、考え事をしていたり集中することなどだとそうなりがちです。 なぜでしょうか困っています

  • 小文字入力にしたいのですが

    PC(富士通LIFEBOOK)でワードの文書を作成中に、ふとした拍子にアルファベット大文字になってしまいました。 通常は、シフトキーとCapsLockで解除できるのですが、できません。 小文字アルファベット入力にするにはどうしたらいいのでしょうか。 これから英文で文書をつくらなければならず、困っています。 すみません、PCに強い方、教えてください。

  • PCにない文字をつくるには

    セブンを使用 word2007 で、PCにない文字をつくるにはどうすればよいでしょうか? IMEパッドで探してもない文字です。 王様の王偏に右が京都の京という文字です。

  • PCの文字をクリックして画面を変える方法は?

    例えば このコーナーの【質問するときのコツ・マナーはこちら】をクリックしたら画面が変わって説明 文が出て来ますが、この様にPCに入力するには どうすれば この様な文字や動作が作れるのでしょうか? 又、URLや仮に support@point-b.jp と書いた時も どういった処理をすれば クリックした時 画面が 変わるのでしょうか? 何方か、PCに詳しいお方様、お教え頂けませんでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

タッチパネルが映らない
このQ&Aのポイント
  • DCP-385Cを使用しております。タッチパネルが映らないためノズルチェック・クリーニングができません。
  • 印刷・スキャナー等はPC側でできております。寿命でしょうか?
  • ノズルチェック・クリーニングをPC側からできないでしょうか?お教えください。
回答を見る