• 締切済み

あっているでしょうか?

こんばんわ。英語の時間に簡単なレシピを書くという課題がだされました。次の文章なのですが意味とあっていますでしょうか? スパゲッティ・ミートソースのレシピです。 First,mince an onion and a carrot,butter them in pot. (はじめに玉ねぎと人参をみじん切りにします。そして鍋をつかってバターで炒めます。) Next,add ground meat,beside fry. (次にひき肉を加え、さらに炒めます。) Then add some water,some tomato puree,some tomato ketchup and seasong in that,and boil for ten minutes to twenty mnitutes, (そして水、トマトピューレ、トマトケチャップ、調味料をなべに加え、10分~20分煮ます。) Finally,it was dished on parboiled spaghetti. (最後にそれをゆでたスパゲッティの上にのせます。) ここがおかしい、このような表現法がいいなどいろいろ教えてください。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.1

はじめに玉ねぎと人参をみじん切りにします。そして鍋をつかってバターで炒めます。 First, cook the minced onions and carrots with butter in the pot. 次にひき肉を加え、さらに炒めます。 Second, add the ground meat to the pot and cook on. そして水、トマトピューレ、トマトケチャップ、調味料をなべに加え、10分~20分煮ます。 Third, add water, tomato puree, tomato ketchup and seasongs to the pot, and boil for ten to twenty mintutes, 最後にそれをゆでたスパゲッティの上にのせます。 Finally, serve on the boiled spaghetti.

関連するQ&A

  • 日本語訳お願いします。

    Maybe I should try some instead of spaghetti some-time. They’d probably taste quite good with a ton of ketchup. Lollipop bounded over and ate his meal in less time than it takes a supercomputer to add two and two. I looked back at the half-eaten shoelaces.

  • 生クリームなしでカルボナーラ

    20代の料理下手女性です。 スパゲティ 320g 塩     適量 ベーコン  6枚 [A] にんにく  1・1/2片 オリーブ油 大さじ1・1/2 [B] 卵黄    4個 生クリーム 大さじ6 粉チーズ  大さじ4 塩     少々 黒こしょう 少々 (1)鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、 スパゲティをアルデンテにゆでる。 (2)フライパンにAを入れ香り良く炒め、 ベーコンを加えさらにカリッとなるまで炒める。 (3) (2)にスパゲティを加え炒めあわせる。 (4)ボウルにBを合わせ、(3)を加えからめ合わせる。 上記のレシピ通りに4人分のカルボナーラを 作ろうとしていたのですが、 生クリームが家にありませんでした!(>_<) このレシピで生クリームなしだと、 あの濃厚な感じのカルボナーラはできませんよね? 入れなくても大丈夫でしょうか? ちなみにバターもありません。 マーガリンは今見たらあったのですが・・・。 スーパーもコンビニも近くにないんですよ(>_<) 料理上手な方、 アドバイスお願いします!

  • レシピを英語で書きたいのですが。

    (1)だし昆布を水で戻す  The first, take a salad ball and put in it dashi-konbu and a little water (2)細いごぼうを3~4センチの長さに切る  cut slender gobo to 3~4cm (3)(1)と”ごぼう”を、醤油と味醂と酢で、中火で煮る boil (1) and gobo with soysauce, みりん(What do you call mirin in English?) and vinegar (soysauce 50cc,みりん50cc and vinegar100cc) (1) means all together “dashi-konbu and water” 弱火で煮こむ"simmer" でいいでしょうか? 強火で煮る・煮込むは?   中火で煮る・煮込むは? 炒めるは"stirfry"でしたね 、揚げるは"deep-fry" 蒸すは"steam"でいいでしょうか?他にも料理に関連する言葉を教えていただけると嬉しいのですが、よろしくお願いいたします。 

  • 分詞

    (  )内の語を適切な形にして、文を完成させましょう。 1.Here's how to make the ( caramelize) sweet potatoes. 2.Cut the ( peel ) sweet potatoes into pieces. . 3.Prepare the ( deep-fry ) sweet potato pieces .4.Heat sugar and ( boil ) water in a frying pan until they caramelize. 5.Pour the caramel onto the ( deep-fry ) sweet potato pieces. 6.To finish, sprinkle them with ( roast ) sesame. 自分で解答と訳をしてみました。 添削してください 1.caramelized ここにカラメル状のサツマイモをつくる方法があります。 2.peeled  皮をむいた(皮をむかれた)サツマイモをバラバラに切ってください。 3.deep-fried 揚げたサツマイモ部分を準備してください。 4.boiingl 砂糖と熱湯がカラメルまで、それらをフライパンの中で熱してください。 5.deep-fried  揚げたサツマイモにカラメルを注いでください。 6.roasted 終わりに、炒ったゴマをふりかけてください。

  • 英語得意な方。。

    以下の3つの疑問についてのお答えを宜しくお願いします。 1、 Put some spices and water in a pan and bring it () a boil . という英文があって、()の中にはtoが入るそうなのですが、どうしてtoなのか分かりません。 何かイディオムがあるのでしょうか?辞書で調べても出てきません。 2、 Simmer it () a while and serve it in a cup. という英文があって、()の中にinが入るそうなのですが、in a while で一つの熟語なのでしょうか?辞書などで調べても出てきません。 3、 That house was built ten years ago. My uncle lives there. を関係詞を使って一文にしなさい。 という問題があるのですが、 That house which My uncle lives was built ten years ago. でよいのでしょうか? これは、試験問題で間違ったところなんですが、廊下に貼られている解答で答えの確認をしようとしたら、どうも捨てられたみたいで。。 以上 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • タイのお土産のカレーペーストで

    彼氏がタイで買ってきたカレーペーストで今度料理を作ろうと思うのですが、作り方がよく分かりません。 そのカレーペーストの瓶には、こう書いてあります。 Heat vegetable oil 15g in a saucepan, fry A 50g for 1 minute. Add coconut milk 350g and meat 150g, vegetable 100g, fish sauce 20g, sugar 20g. Heat until cooked. Serve with rice. これは サラダオイルを15g、鍋で熱し、カレーペーストを50g加えて一分間加熱する。 ココナッツミルク、肉、野菜、魚ソース、砂糖をそれぞれ加え、熱が通るまで煮る。 白米と一緒に出す。 と言うことなのは分かるのですが、 ココで言う肉、魚ソースとはなんなのでしょうか? 要するにカレーみたいなものを作ってるはずなので肉はまぁ適当に豚でも牛でもいいのかな?と思いますが、魚ソースとは????? こうしたらどう?というのがありましたら是非教えてくださいませ。。。

  • 英語教えてください

    英語教えてください 彼らは乳牛を飼っていて、そのミルクを使ってバターやチーズを作ります。 They have cows, and use the milk to ( ) butter and chees 私は新鮮な空気を吸おうと川辺に散歩にいきました。 I went for a walk by the river to ( ) some fresh あなたが病気だと聞いて、お気の毒です。すぐによくなれますように。 I'm sorry to ( )you are sick. I hope you get ( ) soon 私たちは、新聞にトムの写真が出ているのを見てびっくりしました。 We were ( ) to ( ) Tom's picture in the newspaper

  • レシピを訳すという課題なのですが・・・

    英語名でRed Gritzと言う料理のレシピなのですが、少しひっかかるところがあるので質問します。 Use vanilla pudding mixture to ticken the juice and add one splash of lemon juice. この文章で言うvanilla pudding mixtureとは、プリンの素(もと)とかいったものなのでしょうか? そして、そのレシピの後にレシピを書いた人のコメントがあるのですが、その中に The red color alluded to the GDR background, and the fruit pudding was mentioned several times in our home guestbook. と言う一文があり、GDR backgroundと言う単語がまったく分からず、guestbookと言う単語にも悩まされています。 以上ふたつなのですがよろしくお願いします。

  • put two eggs on to boil

    NHK実践ビジネス英語2016年10月号Lesson 14(1)のCollinsさんの台詞です。 At 5:30 a.m. he'd wake up, put on his bathrobe, go to the kitchen and put two eggs on to boil. 「5時半に起きるとバスローブを羽織り、キッチンに行って卵を2つ茹でていたものです。」 一見するとput something on to doで「何かに~をさせる」というように見えます。 句動詞put onの一番基本は(1)着る、履くですが、(4) 仕立てる、上演する、着けるという意味もあり、クリケットの用語では、<投手の位置に>着けるというのがありました。 put another man on to bowl 別の人に投球させる ここでは人が目的語でないので「~させる」という用法ではないので、「茹でるために(ソースパンに)卵を置く」という感じでしょうか?でも、なんとなく変な感じです。 以前のテキスト@ 2008年5月L5(1)では” how to boil an egg”というインストラクションを載せていたことがあります。そこでは、”place the egg in a saucepan”となっていました。 ということで、Web検索で”how to boil an egg”を調べて見ました。 ・Put the eggs in a saucepan and add enough cold water to cover them by about 1 inch. ・Because if you put the eggs in second, they might crack as they fall to the bottom of the pan. ・put eggs in cold water / Put refrigerated eggs in a heavy bottomed pot and cover with cold tap water so they’re covered by about 1” (2.5cm) of water. ・place the eggs into a saucepan / add enough cold water to cover them by about 1cm(珍しい1cmです。Is she a Brit?) いずれも”on”がありません、ということは、この”on”は [動作の方向・継続] の副詞onでしょうか?すなわち、彼(Collins’ grandfather)は、この後、家の外へ新聞を取りに行きますから、卵を茹でているソースパンを火にかけたままでしょうか。危ないですね。 [質問] この副詞”on”は、”put two eggs on”「(ソースパンの中に)置いたままにしていた」でしょうか?それとも”put … on to boil”で「茹でたままにしていた」でしょうか? そもそも、to boilは不定詞でしょうか?”put someone to”の後は名詞が来てありがたくない表現になりますが… put someone to:4a) <人をある状態に>至らせる、<人に苦痛などを>受けさせる、 Collins: I know what you mean. For years my grandfather started his day exactly the same way. At 5:30 a.m. he'd wake up, put on his bathrobe, go to the kitchen and put two eggs on to boil. After that he'd put on a pair of slippers and walk to the end of his driveway to get the morning paper from his mailbox. @2016年10月L14(1) (1) 着る、履くのput onが両方使われています。その間にput two eggs on to boilです。 Kinkaid: Well, I’ve yet to see a site on how to boil water. But I hear there are sites devoted to tying a tie, chopping potatoes or slicing onions. Actually, there’s even one on how to boil an egg. It gives a series of instructional steps. First, place the egg in a saucepan. Then run cold water into it until the water is just an inch above the egg, etc., etc. @ 2008年5月L5(1) ここでは2つの”on”が登場しますが、前置詞で3 [関係・従事・影響] のonです。  I’ve yet to see a site on how to boil water  there’s even one on how to boil an egg ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。

  • 英作文の添削をお願いします。

    「竹を食べるというと変に聞こえますが、芽生えをやわらかくして煮て食べるのです。」 と説明すると、ようやく納得のいった顔をした。 Though it may sound strange to eat baboo, it means you eat some parts of them in which new life are brought about, after boil and make them soft. When I expained like this, they put on a convinced face. 読んでいただけたらわかると思いますが、芽生えに大変苦労しています。 10分程悩んだ結果がこのざまです、budがでてきませんでした・・・。 回答よろしくおねがいします。