• ベストアンサー

被災地に食料を援助で送ることの是非について

idainaの回答

  • ベストアンサー
  • idaina
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

被災地で物資を見てきました まず質問ですが 善意なので疑いません 言われてみればたしかにその通り 日付が間違っているのもあるかも知れませんしね ちなみに支援物資 企業が送った物だと思いますが パンは日付がその日のだったり4日後だったりしたのが混ざったりしてました これは支援物資がどんどん届くので 前日や2日前にあまったのが 入って 昼飯とかに到着したのだと思います

daida_yanagida
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 毒物の検査なんていうのも現実的な話ではないとは思いますが、何となく不安はありますよね。 賞味期限の場合、食べる前に自分で確かめることはできますけど、毒物の場合口に入れたら最後っていうのがありますから、自分が被災者だったらと考えると……。 でも、神戸以来何度か大きな災害があったと思いますが、毒物混入事件がないところをみると、まだまだ人の善意ありって感じですね。

関連するQ&A

  • 被災地へ物資を送りたい

    募金活動はとても盛んに行われていて、かなりの額が集まっていると聞いています。 しかしそれが実際に使われるようになるまでの間、「今食料が欲しい人達、今、生活に必要なものが欲しい人達」のために、物資を送りたいと思っています。 賞味期限が先の食品や、子供用のお菓子、生理用品などです。 今でもこういうものを個人的に受け付けてくれるところはありますか? あまり活動内容がわからない団体だと、送付後ちゃんと被災地に届くか不安なので。。。 きちんとした団体様を探しています。 宜しくお願いします。

  • 被災地に移動式書架を譲りたいのですが・・・。

    全国から東北大震災への支援物資の申し出が来ていることと思いますが、どこの町のどこの施設ないし避難所で、その物資を必要としているか、管理・統括している所があると思います。 それはどういう団体ですか? 一時的には各自治体ですか?或いは赤十字やNHK厚生文化事業団http://www.npwo.or.jp/などの団体や公益法人、NPOなどでしょうか? 実は、タイトルのように、当社のオフィスに大きい移動式書架(280cm×550cm×高さ230cm)があるのですが、今度蔵書を処分(譲渡)することになり、必要なくなるので、どこかに譲渡したいと思いますが、普通のマーケットでは相手が見つかりません。 そこで考え付いたのが、被災地の図書館や学校・公共施設などで、書架を必要としている所がないかどうか、ということなんです。 冒頭の質問タイトルへの直接回答でも、質問文の最初に伺った統括場所に関する情報でもなんでも結構ですので、ヒントを頂ければ有難いです。

  • 胸焼けが治まらないです

    こんばんは! 今日はバレンタインデーですよね… 子供の友達が団体さんでよく家にくるのですが たまには チョコでもご馳走しようかと準備をしたのまでは良かったのですが チョコを持ったまま出かけてしまい 出先で 小腹がすいたので少しチョコをつまみ食い… また1つ… ついつい日ごろ食べないチョコがおいしく感じ 食べ過ぎてしまいました~ 今日 子供は学校から直接クラブ活動へ出てしまったので減ったチョコに支障はなかったのですが 私の胃袋が大変な事になってしまいました。 一応 胃薬を飲みましたが 直りません。  誰か 良い方法教えてください。   お願いします。

  • ジャニーズのバレンタインデー

    かなり前にジャニーズに対するバレンタインデーのチョコを送る行為は禁止されていると聞いたのですが本当ですか? チョコを送るかわりに(ユニセフ?)募金をさせていると言っていると聞きましたが、まさかそんなことさせてませんよね? ジャニーズの偽善行為もそこまで行くとやりすぎな気がします。確かにチョコを処分するのにも大変そうですが。 この情報はうわさ好きの友達からの情報なので信憑性は?ですが、もし本当なら。 ファンが誰かにチョコを送りたい気持ちと世界のために募金したい気持ちは全く違うものですし、ジャニーズもそこらへんはちゃんとファンに対して誠意を見せるべきですよね。 何か情報をお持ちの方よろしくお願いします。

  • 被災地への資金援助

    阪神淡路大震災や新潟県中越沖地震では 日本政府は被災者にたいして金銭的援助は行ったのでしょうか? 行ったのならそれはいくらだったのでしょうか? 検索しても見つけられなかったので、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 PS. スマトラ島沖地震では31億円の資金援助を行ったという情報を見つけたのですが、それは自衛隊や医療チームのほかに、31億円、ってことですよね?

  • バレンタインデーの自粛呼びかけについて

    「バレンタインという慣例行事は社内ではやめよう」 という事を上手に伝える方法を教えてください 前に、「バレンタイン禁止」というメールを社内の女性全員に送った人がいたのですが、「誰もあげるって言ってないのに!」と非難ゴーゴーでした。 私は管理職の30代男で、事務所は男は私一人、女性の部下が10数名という環境です。毎年義理チョコをたんまりもらって、処分に困るし、お返しも大変だし。 そして、私の事よりまず何よりも、女性の方が気も金も遣わなくていいので、義理チョコ禁止にしてほしいと願っていると思うんですよ。違います? 社内での慣例の自粛は会社の方針でもあり、中元歳暮、年賀状の禁止は抵抗なく受け入れてもらえたのですが、ことバレンタインデーについては、対象が私だけですので、どうしても「感じ悪い」と思われやしないかと余計な心配をしてしまうのです。

  • バレンタイン失恋反省会。

    私はあまりにもわいせつすぎて封印された許されざる者。 実在する仮面ライダー。 ドリル番長だ。 なに、今回は軽くおっちゃんから、現役乙女への助言だよ。 手作りチョコはやめておけ。 おっちゃんが若いころこんなことがあった。 以前から意中の女の子から、バレンタインの話題を振られて、その子の家で犬を飼っていることを聞いていて、手作りチョコの話題で、とかしたチョコに犬の糞が混入された毒物を想像したよ。 ニコニコと衝撃の愛の告白が、殺害目的に思えるくらいおっかないんだ。 今にして思えば女子の思い入れはとても微笑ましい。 しかし同年代の男子は全く無頓着で、女心がわからないから「愛ゆえに殺します」と受け止めて怖がったりするんだ。 おおむねこれが、「手作りは重い」こういう話の内容だよ。 だから本気ならむしろ、安全の保障された市販品の中からおこずかいの範囲でせいっぱいの高額品の方がいいだろう。 軽い気持ちを装い安全な受け渡しが成功する。 そうしたささやかなことが、鈍感な男にはちょうどいいんだ。 さて私がこの質問を投稿したのは、学問カテゴリー哲学です。 やわらかい話を難しく考えてご回答ください。 哲学は実際はこういうこともテーマにして、考えることに取り組む楽しい学問です。 私の体験談の顛末なら、犬の糞混入疑惑におびえたのが伝わって、女の子はチョコをくれなかったという、男性から見ても失恋だったよ。

  • 義援金はいくら集まれば役に立つのか?

    お世話になります。 今回の震災で、いろいろな団体が義援金を募っています。 これらの義援金が一円の漏れも横流しもなく、全額被災市民へ分配されたとすると、いったいいくら集まれば、被災市民の生活をもとどおりにすることができるのでしょうか? 対象は市民のみと考え、被災企業、被災団体は除くこととします。また天災なので、犠牲者の葬式代は認めるとして、慰謝料はないものと考えます。 もちろん被災度合いを金額化すればピンキリなので、平均値で考えることとします。 犠牲者の将来の得べかりし利益算定もピンキリなので、平均値で考えることとします。 直接の被災者がこうむる被害以外の災害協力や持ち出し(企業からの物資・人員の無償供給による利益減額や、計画停電による業務の停滞、通勤電車混雑の苦痛など)は一切無視するとします。 すでにいろいろな団体が 「これまでに●億円集まった」 「今日だけで●十万円集めた」 と競うように発表していますが、真の目標額は大まかにいくらなのでしょうか? われわれ”非被災者”の善意の義援金は被災者の復興の足がかりとして大いに役に立つのでしょうか? それとも 「焼け石に水」 「すずめの涙」 「自己満足」 「なまじ被災者を期待させるだけ。もらった額の少なさで落胆させるぐらいだったらそんなもの与えず集めず、古着や毛布や食料を今すぐ送るほうが、よほど役に立つ」 のでしょうか? 阪神大震災での義援金総額が1790億円、と聞いていますが、実際のところ、被災者たちが満足できるだけの額だったかどうかは定かではありません。また、今回の震災ではこれ以上の額が必要でしょう。 詳しい方、教えてください。 ちなみに、今日、外出したら街のイベント広場で義援金募集していましたので募金してきました。 金額は恥ずかしくて言えないほどの額です。

  • 国の被災地への援助体制について

    被災地で寒さに震えていらっしゃる方々に心よりお見舞い申し上げます。 地震発生後これだけの時間が経過しているにも関わらず、 わずかな食料で避難所の硬い板の上に毛布一枚で震えて いらっしゃる被災者の方々に、 ふんだんにあるはずの自衛隊装備の折りたたみベッドやシュラフ(寝袋)テントや全国の 自治体の備蓄品などはなぜ届かないのでしょう。 法的な整備ができていないのでしょうか? 輸送ヘリの数がないなど輸送能力に問題があるのでしょうか? 歯がゆい思いとともに近い将来大地震が予想される地域に住む者としては大いに不満であり、不安を感じます。 上記疑問についてお教えください。

  • 「被災地(被災者)のため」って・・

    よく店主が「被災地(被災者)のためにも、是非買い物をして下さい」 って自分の店の商品を取材カメラに差し出してますが、 それって自分とこの宣伝をしてるだけじゃないの? 被災地のために買い物をしたほうがいいのは確かかもしれないけど、 「被災地(被災者)のため」という言葉を使えば、 何でも許されると思ってる気がする。 本当は「被災地(被災者)のため」でも何でもなく、 「自分のため(自分が儲けるため)」で、 ただの宣伝なのに、 「まるでいいことをしてる」というような。 そういう気がするのは私だけでしょうか? あとこの前、「被災者のためにも私達結婚しました♪ウフンッ♪」と 言ってる女がいた。 意味がわからなかった。