• ベストアンサー

不動産の方へ質問です

自分の友人から相談されたことで、疑問に思った事がいくつかあったので、教えてくださいませんでしょうか。 友人(女性)はアルバイトをしている子で、低収入&不安定です。 彼女の恋人は、離婚の話を進めている最中の既婚者の男です。 いずれ彼は奥さんと離婚して、友人の子と一緒になる気です。 彼女と彼はいつもホテルで一緒にすごしてます。 高いし落ち着かないので、いっその事、部屋を借りよう!という事になったようです。 でも彼はまだ奥さんとのごたごたがあるので、彼名義では借りれないとの事なので、 彼がお金を出して、彼女名義で借りるということになりました。 まぁ今彼はホテル代(月に20万くらい)を出してる現状なので、 部屋を借りても絶対に家賃は出してくれる(お金に関しては)信用できる人のようです。 お金の問題は解決したとして、残る問題は部屋が借りれるかどうかです。 正直に言えば彼女は月10万くらいしか稼いでません。 でも、借りる部屋というのは(2人部屋なので)18万の家賃らしく、当然審査が通るわけがありませんよね? しかし、彼女が今バイトをしてる会社がとってもユルイ会社で、 『そーいう事情なら、お前の収入を40万って事にしてやる!+会社が家賃半分持つので。って不動産屋を騙しちゃえば余裕で借してくれるでしょ!』 と、社長や経理なども揃ってごまかしに大賛成してるそうです。 これで借りれる!と友人は大喜びしてます。 が、 審査ってそんなものなのですか?^^; 私も収入少なかったので部屋選びは苦労したし、何度も審査で落とされたものです。 そんな時、会社に『すまんが電話かかってきたらそう言って!』って騙せば済む問題だったのでしょうか? そして彼女はそれで18万の部屋を借りれるのでしょうか? 不動産関係の方、詳しい方、教えてください><

noname#10037
noname#10037

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.1

収入の証明として、電話であれこれ聞かれるだけということは 無いでしょう。 確実に「書類」を求められます。その社長さんは賃貸契約を したことがないのでしょうか? 会社が発行した書類が偽造と見破られることがどんなに リスキーか考えない方でしょうか? で、提出する書類は何を求められたのでしょうか? 求める書類は大家さん次第ですが、そこらの安いアパートと 違って、審査は厳しいでしょうから、給与証明など、 ある意味偽造が簡単なものでなく(こんなことは大家さん側も 読んでいます)、納税証明や通帳など公的書類を求めて くるのではないかと推測します。 そう言う意味では、月6~7万の賃貸なら、 >『すまんが電話かかってきたらそう言って!』 で、通ったかもしれません。(比較的審査が甘い) 収入の証明として給与明細や源泉徴収表などの会社発行の 書類を求められているなら、会社の協力(?)があれば、 騙せます。故意に騙すことになります。 公的書類は簡単には偽造できません。 通帳 ・毎月40万円の給与振込み ・まとまった貯金 納税証明(市・区・町役所発行) ・年収500万円 ・所得に見合う納税をした それぞれ定番ですし、全うな方なら提出はわけも無いことです。 >+会社が家賃半分持つので。 会社によって、住宅補助の形はさまざまですが、9万円の 住宅補助を単なるアルバイトに出す会社はありませんので、 当然疑われます。 そして、支払いの実体もないのに証明を偽造するわけです ので、当然違法です(偽造発行した会社の罪)。 それから、その偽造した所得証明を税務署に持ち込まれれば、 調べが入りますので(本人が所得を隠していた脱税の罪) しっかり覚悟して下さい。 ご友人がやろうとしている行為は公序良俗に反します。 この質問自体、削除されるかもしれません。

noname#10037
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 会社も有限会社で、内輪の知人で始めた感じのところなので、考え方は絶対甘く、ノリも軽いのです。 だから、ヘタな工作は通用せんよ~って事を伝えたいのです~;; sasa-j様の意見はとっても説得力がありごもっともなことです!これをメモして友達に、『通用せん』と通告してきます。 やはり彼がフリーになるまでホテルで暮らせ!って方法しかなさそうですね^^; ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.5

#1回答者です。 ともかくも、他の回答者さん方もおっしゃるように、 そんな甘い細工では通りません。万が一通ったとして、 どうしても阻止したいのであれば、ご友人もその会社も 穴だらけですので、いくらでも突付けます。 まずは、所得証明の偽造を明らかにする。 →正しい給与明細が必ずありますので、偽造の証明として 大家さん側に通知する。 >彼の事は隠して、『一人で入居』という事にするらしいのです 入居前でも後でも、同居人を届け出ないことは契約違反です。 これも、大家さん側に通知する。 会社発行の会社の印のある所得証明を税務署に持込む →会社とご友人を同時に叩けます。 個人がちょっとした書類を偽造したことが発覚するのと、 法人が組織ぐるみで法を犯したのでは、社会的責任が全く 違います。 ご友人は「誰もわからなければ良いのよ。トラブルには ならないから、会社に被害も及ばない」と思っているので しょうが、kb1234さんが「私が知っているんだよ」と言って、 ビビらせてやればよいです。 しかし、、そのご友人は絶対に入居できると思っている わけですから、もう、放って置けばよいと思いますよ。 #4回答者さんの >私が担当者なら女性~~~18万円もの部屋を借りる なんて信じません。 …が、普通です。 余談ですが、 >ちょっと収入の高い一人の女性がちょっと高めの一人 部屋を借りるっていう事に、どうして疑われるの? と言う発言は、私にとって本当に怒り心頭でした。 「あんたのようなごまかしをする女が多いから、#4さんの 解答通り、信じてもらえない。真っ当に貞淑に生きている、 所得も勤務もきちんとしている女性まで疑われるのだ。 全部あんたの責任だ」と言ってやりたいです。 kb1234さんが阻止したい気持ちはわかりますが、そんな ごまかしをして、真っ当に生きられるはずがありません。 ごまかして手に入れた幸せなど、所詮あぶくと同じと 嘲ってやりなさい。 「良心が無いなら好きにしな。ごまかしの幸せおめでとう」 と言ってあげなさい。

noname#10037
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます! お世話になった友人なのでこんなふざけた男のために変なごまかしをしてほしくないです。 みなさまの回答のおかげで説得力のある警告ができそうです!! ありがとうございました!!>0<

  • shs405
  • ベストアンサー率58% (53/90)
回答No.4

No.3の方と同じく業界の者です。 さてさて、友人の女性もその会社も困ったものですね(・_・) まずは、不動産業界を、法律を甘く見てますね。 我々は、規則だから必要書類を揃えていただくわけではありません。いわば、彼女のような方がいるからこそ色々な書類を頂く訳です。まぁ嘘発見器のようなものですね。 しかも、年間に何人の審査をするとお思いですか? 10人や20人では有りませんよ。誤魔化すパターンなんて一緒ですから。。。 そもそも夫婦以外の同居・・・同棲なら二人とも書類を提出して頂きます。住民票から免許書のコピー・所得証明まで。。。必要と有れば、彼の会社にも連絡をします。 この時点で、男性が既婚者である事は分かりますから絶対に入居審査は通らないでしょう。 その時点でもし見逃したとしても、同棲の場合は各人に連帯保証人を立てて頂きます。もちろん確認が入りますので、既婚者が別の女性と同棲する部屋の連帯保証人に誰がなりますか??? 基本は親族ですから・・・。 また、お友達が単独で借りようとしても、単身者でファミリーor新婚タイプの部屋を借りようとしてもダメ出しが必ず出ます。理由は、この事例の通り第三者が居住する可能性が有るからです。審査はそれこそかなり厳しくなります。 私が担当者なら女性が借主で男性と一緒に生活する為に18万円もの部屋を借りるなんて信じません。 と言うより「ヒモ付き?!」と思います。その手の方が良く取る方法ですから、彼女のような方を接客しようものなら、最大級に警戒するでしょう。。。 更に、更に、もしも会社の誤魔化しが効いて入居できたとして、何かトラブル・損害を被る事があったら、立場上、面子にかけても「詐欺罪」「私文書偽造」等で訴えを起こすでしょう。更に「損害賠償請求」も当然行います。 不動産業者は狭い地域で営業をしていますから、「騙されました・・・」では死活問題です。彼女達にとっては、自分たちのことだけでしょうが、業者は、従業員全員の事、取引のある大家さんや業者の事まで頭において仕事をしています。言うなれば、「重み」が違います。 簡単に騙せると思ったら大きな間違いです。 騙せたとしても、その女性と会社の行く末は、このレスを読んでおられる方全員が分かるはずです。 自分達が一番賢いなんて思わない方が良いのではないですか? お友達の為にも、是非こんな卑劣で法を犯かす「おバカ」な事を阻止してください。

noname#10037
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 電話して彼女を説得したんですがまだまだなんとか入居できると思ってるようです(::) というのも↓ >そもそも夫婦以外の同居・・・同棲なら二人とも書類を提出して頂きます。 不動産やには彼の事は隠して、『一人で入居』という事にするらしいのです。 疑われないように部屋はファミリータイプじゃなく、『ちょっと広い一人部屋タイプ』で管理人常駐じゃないのを狙ってるようなんですよね~。 それでも17~8万ですが。(汗) 収入の件で書類をごまかす件も、 会社のほうに、『もし、(お金の出所である)彼と万が一別れた場合はすぐに解約するのでトラブルもない=トラブル起きなきゃバレないから大丈夫』って事で、会社も気軽にokしているとの事。 通帳を見せるという意見もありましたが、 振込みじゃないことにもできるしどうにでもできる、と言われたらしく。。。どうしようもないですね(><) ちょっと収入の高い一人の女性がちょっと高めの一人部屋を借りるっていう事に、どうして疑われるの?状態なんです~~~;; 自分としては、どうしても彼氏のほうが無責任というか男らしくないというかむかつくという動機で審査を通ってほしくないのですが・・・。 回答ありがとうございました!!!!

noname#8291
noname#8291
回答No.3

業者ですが、昨今はそんなに甘くないですよ。 身分証明・所得証明でアウトでしょ。 会社の書類と公的書類のつじつまが合わないとますますにらまれますし。最悪は家賃保証システムへの加入義務コースになります。 根本的に「彼名義で借りられない時点」でうちならマークします。 彼女にはこう伝えてください。 書類を偽造することや人を騙すことはたやすくても それで失う信用は取り返しがつかないものがあります。 昨今、家賃滞納リスクには大家も業者も目をとがらせてますから、そないに簡単にはいきませんよ。

noname#10037
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 審査が甘い不動産を選ぶとか言ってるらしいのですが、自分としても、そんな簡単に騙される業者があるなんて信じたくないです!(自分の家選びがとっても苦労したので^^;) なのでちょっと安心しました^^ ありがとうございました!

noname#97621
noname#97621
回答No.2

彼女が勤めている会社が,そんな対応をすれば不動産屋さんとしては だまされて貸してしまうでしょう。 多くの不動産屋さんは,申込書など大家さんが要求する書類を 用意させて,大家さんがOKであれば賃貸借契約の仲介を行います。 審査が厳しいのは大家さんが審査まで不動産屋さんに依頼されている 場合で,不動産屋さんは失敗しないように厳しい基準にしています。 最近の賃貸経営のように大家さんに家賃保証をする場合など 特に厳しいですね。 ところで,彼の方が“賃貸契約を結べない”というのが納得いきません。 賃貸契約を行っても,それが奥さんの方に知られることはありません。 興信所(探偵)を用いて調査されてしまったら知られてしまいますが, 賃貸契約者が誰であるかが問題ではなく,不義を働いている点が 離婚訴訟の争点になりますので,通っていたり住んでいれば 同じ事です。 多くの離婚事例では,どちらかが実家に戻るか,別に借りたりします。 男の私が言うのもなんですが, 「彼名義で借りて彼女を住まわせると後戻りできない。」 っていうのが隠れているように危惧します。 「離婚が成立したから,もうここにも来ない。」って言われて あたふたしないためにも,もう少し2人の今後を煮詰めるように 助言してあげてください。

noname#10037
質問者

お礼

私もjbz5076さんと同じ意見なんです!! 彼名義で借りれないっていうのがちょっとひっかかるというか、むかつくんですよね(笑) すでに家(奥さんと住んでる家です)を借りてるので、2つ目の家なんてそれこそ審査が通らないという見解らしいのですが・・・。 変な話 別れたら彼女が大変な思いをするだけじゃないですか。 それが納得いきませんので、正直審査を通ってほしくないんですよ!^^; >審査が厳しいのは大家さんが審査まで不動産屋さんに依頼されている場合で, ということは不動産に依頼してない場合、甘いってことですよね? 彼女たちはきっとそういうところを狙いうちすると思います。そうすると借りれてしまうってことですね。。。

関連するQ&A

  • 不動産に詳しい方、アドバイスをください。

    不動産に詳しい方、アドバイスをください。 男性(既婚、離婚調停中)の人に部屋を借りてもらうことになりました。 理由は、お恥ずかしながら収入が安定せず、私の名義では審査に落ちてしまって、他に私には家族がおらず、頼れる人がいないからです。 勤務先への確認などの審査も全てパスをし、 不動産会社と契約書を交わしました。 ただひとつ心配なのは、 彼が離婚調停中とは言え、奥さんに内緒でもう一軒物件を借りていることになりますが、 これは、何かの書類や手続きなどでバレないのでしょうか? 住民票はうつしませんが、何か公式な書類などに記載されるのではと心配しています。例えば彼と奥さんの財産分与の時など。 詳しい方、教えていただけると幸いです。

  • 教えてください。この度初めて賃貸?を契約しますお借りする不動産屋さんは

    教えてください。この度初めて賃貸?を契約しますお借りする不動産屋さんは保証会社が決められています。リクルートフォレントインシュア?という保証会社になりますが、この保証会社とはどういった保証会社ですか?審査はどういったことを見たり基準にしたりするんでしょうか。審査は厳しいのでしょうか。いろいろ見てはいますが、何も問題なく収入と家賃バランスが安定している方が審査に落ちたり、大丈夫でした!!と言う方もいたり…とても気になります。詳しくわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 滞納分の家賃について

    知り合いが離婚をしようとしています。 二人が住んでるのは賃貸なのですが 現時点で4~5ヶ月の家賃が未納になってる ようなんです。 離婚後は旦那さんが家を出て奥さんがそのままそこに 住むという事になってるようなのですが、今の名義は 旦那さん名義になってるようです。旦那さんは自分が 家を出る前に名義を奥さんに変えたいそうなのですが 未納分の家賃を払ってからでないと名義の変更は 出来ないのでしょうか? 名義は旦那さんで保証人は奥さんのご兄弟がなってるといってました。 旦那さんは家賃のお金を奥さんに渡していたのですが奥さんは 違う事に使っていたみたいです。旦那さんが家にいる時に 不動産の方が来たようなのですがその時に旦那さんは初めて 家賃が滞納になってるという事を知ったみたいです。 よろしくお願いします。

  • 初めて質問させて頂きます。

    初めて質問させて頂きます。 彼と結婚に向けて新しく部屋を借りる予定です。 賃貸なのですが月の収入が20万、家賃が68000円、契約者は彼、保証人は彼の父親です。 ですが彼には金融会社2社に借金があります。合計16万程度です。 不動産や保証会社に知られますか? また、審査は通るんでしょうか...? 回答お願いします。

  • 不動産に詳しい方教えて下さい。

    (1)6年前程に1件屋を購入。(私22歳、夫24歳)  ゆくゆくは専業主婦になると思い、贈与税の事も考慮し自宅は主人名義にした。  頭金何百万かは私が出した。  ボーナス払いなし、支払いは月9万弱の35年払い。 (2)2年半前に離婚した。  案1 その際に、私への名義変更を考えた  ⇒100万程名義変更ににお金がかかると銀行の方に言わ   れる。  ⇒名義変更すれば、その時点で減税が受けられなく   なる。(固定資産税だけ払う形になり経済的に辛い)  ⇒名義変更しても私の収入でが残りの支払いのローン   が組めるか微妙。  案2 家を売却し残ったローンを二人で折半し借金を抱     える  ⇒子供も引き取ったし、貯金も少なかった。  案3 今はこのままにし、私に再婚相手が出来た地点で、   私かその再婚相手へ名義変更する。 (3)結局、案1、2はお金がかかるので断念し、案3の状態で離婚しました。 (4)今お付き合いし再婚を考えている人がおり、家の事を真剣に考えなければならなくなっています。 質問(1)名義変更は私にすると本当に100万程かかるのでしょうか?もし再婚相手に名義変更するともっとかかるのでしょうか? 質問(2)先夫から自宅を購入する(残りのローン金額で)という形は出来るのでしょうか?   その場合は不動産屋を介さないで出来るのでしょう   か?(売買が決まっていて不動産屋さんに頼んで仲介料だなんて馬鹿みたいですし・・・・)どういった手続きで、どれ程お金がかかるのでしょうか? 質問(3)売買した場合、先夫も何か出費的な物はあるのでしょうか?どれくらいのものでしょうか? 質問(4)売買した場合は、減税対象になるのでしょうか? せっかく頭金も支払ったし、先夫はどうしようが自分の出費さえなければいいみたいです。 お知恵をお貸しください。 こういった相談はどこへ行けばいいでしょうか?

  • 不動産・法律に詳しい方、お願いします。

    昨日、私の父の親友(父の会社の社員でもあります。)が 自分の奥さんを刺してしまいました。 現在、 意識不明です。 問題は、その父の友人の借りていたマンションの 保証人になっていたことです。 そのマンションの管理会社に、保証人として 今回の事件で、 損害賠償を請求すると言い出しだしたのです。 多分、事件のあった部屋だから家賃が下がるなどで だと思います。 ほかにも、クロスの張替え代などの請求も してるそうです。 保証人はどこまでを保障するものなのでしょうか? そちらに知識がある方、ぜひお願いします。

  • 不動産と離婚

    よろしくお願いします。 主人が訳あって私の実家と実弟のマンションを1000万で購入します。 実家の評価価格は推定460万マンションは推定1000万です。 (不動産屋に調べてもらいました) 借金返済の為に主人が不動産が欲しいので1000万で購入すると言い出し 決まった次第です。 身内売買では銀行でローンが組めないので 主人の知っている不動産屋に一旦購入してもらい 手数料を安くしてもらい、主人が購入する事になりそうです。 実は離婚を考えています。(はっきりとはまだ決めていません) 本人には伝えてません。 離婚の理由は、浮気です。 結婚生活12年子供が2人います。主人は会社経営 私はいちおう専業主婦なのですが 税金対策なのか、主人の会社でつき8万ほどのお給料をもらっている事になっています。 わたしの実家と弟のマンションを主人名義にしてしまうのは 抵抗があります。 主人は2つの不動産を借家にしようと考えています。 賃貸で入ったお金は 毎月の返済に当てるのは当たり前なのですが それにしても、万が一離婚をした場合 全てが主人の物になるのがしゃくにさわります。 購入時夫婦名義(共有名義)した方がいいのか… それとも主人名義にしたのち離婚をし 家裁で裁判をし主人が財産を持っている事になるので マンションと実家の半分を、慰謝料として取ることは 可能なのでしょうか? 主人は知恵が働きます。 会社経営しているので、会計士や司法書士の知り合いもいます。 私は完全に無知です。 ですので、家裁に持っていっても 「金はない払えない」と言われてしまえば・・・ と言うのは若い頃不動産屋に勤めていて 住人と、不動産屋で民事の裁判になったことがあったらしく 裁判所では、お金のない人に 無理にでもいくらいくら払いなさいとは言わない。 1000円2000円でも払える金額で払いなさいと言うもんなんだと 聞かされた事もあります。 不動産を手に入れ、共有名義にした方がいいのか 主人名義にした方がいいのか どうしたいいのか アドバイスよろしくお願いします。

  • 不動産購入の銀行審査に関して、小細工を進める銀行マン

    不動産を購入しようと、2か月ほど前、主人名義で銀行の仮審査をしてもらいました。フラット35です。結果は主人が自営なので会社の借金の保証人になっているからとローンがおりませんでした。私たちは不動産購入をあきらめていたのですが、不動産屋さんから先日また電話があり、「フラット35の審査基準が変わったから、ローンが組めるかもしれませんと銀行が言ってきてます。」と言われました。でも会社の借金があるから無理と言われたという旨を伝えると、銀行に確認をしたらしいです。すると銀行は「奥さん名義で、確定申告の修正申告をして収入を調整して審査しましょう。」と言ってきたらしいです。そこで疑問に思ったのは、銀行員の立場でそのようなことを言ってくるのは普通でしょうか?私は不動産を以前に購入したことがあるのですが、その時は不動産の営業マンは、小細工をするにしても銀行マンには内緒・・・というスタンスでした。今回は、銀行マンから小細工しましょうと言われてるので不思議で仕方ありません。それと、8月中なら審査がおりる確率が高いので、今月に審査をしてしまおうというのです。物件も決まってないのに。腑に落ちないことだらけで、この話は一般的なのかどうかお伺いしたいのです。

  • 不動産収入についてです。

    不動産収入についてです。 友人が家賃収入を目的に、マンションを購入したようです。 私は不動産収入にはデメリットや危険性などもあって、そう簡単に儲かるばかりではないと思うのですが・・・ マンションの管理費(?)などもかかると思いますし・・・ もし詳しいことをご存知の方がいらっしゃったら、メリット・デメリット等、教えていただけますでしょうか?

  • 不動産収入・事業所得・住民税について

    私は現在、会社員として働いて頂くお給料と、本年度より不動産収入との2つの収入源があります。 今回は不動産収入についての住民税について質問です。 会社員としての給料所得から発生する住民税は、特別徴収という形で給料から天引きされております。 来年度からはそこに不動産収入分にかかる住民税が上乗せされると思うのですが、この不動産収入分の住民税のみを普通徴収にしてもらうことは可能でしょうか? ・給料所得分はこれまで通り給料から天引きで。 ・不動産収入は普通徴収で。 と、分けて納めることが可能かどうか知りたいのです。 自分でも色々調べてみたところ、事業所得として得ているものであれば、給料からの天引き分(特別徴収)とは別に、不動産収入分のみを普通徴収に出来ると書いてあったのですが、この不動産収入が事業所得として扱われるのかどうかがよくわからないのです。 不動産収入は家賃収入です。 住宅やアパートではなく、事業所の家賃代金です。 建物を利用している会社側から家賃を得ています。 家賃は月11万、年間132万になる予定です。 (建物・土地の名義は私と夫の共有名義で、夫に月11万・私に月11万と併せて月22万の家賃となりますが、上記は私の分だけを掲載しました) 以上の状態なのですが、住民税は特別徴収と普通徴収に分けて納めることは出来ますか? 上記の家賃収入の場合、事業取得という扱いはされるのでしょうか? ややこしい質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。