• ベストアンサー

クチャクチャ食い

自分が食事をしているとき、目の前で 音を立ててものを噛まれたり、液体 (固体のときもある)を吸い込まれたり すると異様に気になります。そんなに 神経質な性格ではないのですが、気に しすぎなのでしょうか。あと、角を 立てずに注意する方法があれば 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • theBambi
  • ベストアンサー率50% (89/177)
回答No.11

自分は幼少の頃から親に注意されてきたので、気をつけている分輪をかけてあの音だけはどうしても気になってしまいます。 どんなに素敵な人でも「あ、そういうことは習わなかった・最低減のマナーを知らないのだ」と、勝手に諦めてしまうのですが。。 その場を移動してしまえば良いのですが、混んでいる車内や身内ともなると、、ひたすら気になって気分が悪くなってしまいます。 さすがに旦那には付き合っている当時に「それって下品だと思わん?他人のその音って聞いてて嫌ではない?」と注意しました。 本人納得したらしく気をつけてますが、旦那の父上が常にガムを噛んでるわ食事ではクッチャクッチャ言わせるわで会うのがちょっと嫌だったり。。 気をつけても出てしまう音って、仕方ないと思うんですけどね、、私だって無音ではありませんし。 わざと出してんじゃないの!?っていうくらい激しい音なんです(汗 本人的にはその噛み方と音が心地良いんでしょうか。。 すごく同意な投稿でしたのでウンウン頷きながら書いてしまいました。 参考にならなくてすみません。

その他の回答 (11)

noname#62838
noname#62838
回答No.12

こんにちは。 私は、鼻炎で鼻がつまっていて、どうしても食べる時に音がでます。 口呼吸なのでボーっとしている時には口が空きます。 寝ている時も格好悪いです。 でも、どうしろって言うんですか? 病院に行って、治らなくて、苦しくて、悩んで。 行儀に厳しい親には呆れられます。 正式な席で音をたてないために、息を止めながらご飯を食べて、高い料理が美味しくなくて。むせて。 助けてと叫びたいのは私なのに・・・・・・。 世界で自分だけがこんなこと悩んでるのではないか。なんて阿呆なことも考えて。 と、日ごろの想いを吐き出してしまいました。 ごめんなさい。

  • xodas
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.10

ちょっと違うかも知れませんが以前レストランで昼食中に近くの席の中年男性が鼻をかみだしたのです。 すごい大きな音で周りの人たちも一様に驚いた様子でした。 信じられないのはこれを20秒~30秒くらい続けてますます勢い(音)が増したことです。(すごく永く感じました)  食事中でしたが気持ちが悪くなりました。 私たちはグループで相手の方もグループでしたがやはり注意はできませんでした。 相手のグループの方々も何も注意していませんでした。  やはり知らない人に注意するのは難しいものですね。 (その場は我慢するしかないのかもしれません…残念!) (>_<) 

  • mikiko178
  • ベストアンサー率45% (23/51)
回答No.9

もうずいぶん沢山の方が回答されていますので同じ事の繰り返しになってしまいますが、あまりにも激しく同意な投稿なので書かせてください。 私も正直「人として許せない!」と思うくらい音を立てて物を食べる人が大大嫌いです。 皆さんが書かれているように身内以外への注意はほぼ無理だと思いますので、これまた難しいですが「無視」「一緒にいない」とかそんなことしかできないと思います。 ただ、No.8の方が書かれているように、歯並びって結構重要なファクターだなと、実際に「クチャクチャ音を立てて食べる歯並びの悪い友人」を見て感じたことがあるので、その辺りをよく見極めてから注意や怒るなどの行動に移した方がいいとは思います。 私もそんなに歯並びが良くないのと、音を立てている人は気にならない(又は気付いていない)ことが多いようなので、私は意識して手をあてたりしますが。 最近私が気になるのは食事の音より、混雑した電車内など身動きが取れない時に耳もとでクチャクチャとガムを噛まれることです。あまりひどいと「クチャクチャうるさいなぁ」と聞こえよがしにボソッとつぶやいちゃいますが。 身体的なことは仕方ないとして、老若男女問わず「品がない仕草」はいやですね。常に意識するようにはしています。

  • fugees54
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.8

私自身、少し音が出てしまうので、ここでは嫌われている側の立場から書きますね。 他の人はどういう理由でその音が出ているのかわかりませんが、私の場合は歯並びがとても悪く、どんなに気を付けていても音が出てしまう場合があるんです。 でも今までは家族以外に注意された事も、嫌な顔をされた事もないので あまりひどくないのかもしれませんが、やはり注意されると傷つくかもしれません。 一般的にマナー違反な事なので、注意されても仕方ないと思いますが、 相手の方ももしかしたらあなたの仕草や、話し方等で嫌だと思っている事があるかもしれませんよね? その方とあなたがどんな関係かわからないので、アドバイスがしにくいですが 程ほどに仲の良い人なら「音たてないでよ~」とかふざけた感じで言ってみたりはどうでしょうか? あまり仲の良くない人なら、注意はしにくいですね。 諦めて我慢するか、 我慢できない位なら会わない方が良いかもしれませんね。 あと、自分が音を出してしまうから言うんだと思いますが、 数回注意してなおらない場合は、なおらないんではなく、仕方ないのではないか?と思ってあげてください。 私みたいに歯並びの関係とかあるかもしれませんので。 長くなりましたが、音を立てる立場の意見でした。

  • morimaru
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

私も大変嫌いです。音を聞いていると、食欲が失せてくるか、イライラしてくるかのどちらかです。 身内以外で注意するのって難しいですよね。小さいときからの癖でしょうから、親のしつけが悪かったのかなぁ・・・なんて思ってしまいます。 私の友人にもよく音を立てて食べる子がいるのですが、その子には咳払いで注意を促しています。気づいてくれる時とくれない時があるのですが・・・。ただ、付き合いが長いから可能なことなのだと思います。何か効果的な方法が見つかれば、今後書き込みます!!

  • suzuhide
  • ベストアンサー率20% (32/156)
回答No.6

僕は体が不自由なので如何しても口から唾や食べた物が出てしまう事が良く有ります。 自分で判っているのでなるべく他人に見えない様にしているつもりですが・・・ 自分の事は別にして、そうゆう事は育ちの問題ですから文句を言っても仕方ないと思います。 本人が治そうと思っても大人に成ると簡単には治せないと思うので。 あなたが気にしない様にするか、付き合わない様にするしか無いでしょう。

回答No.5

私もかなり気になります。 普段は全然神経質ではなく、どちらかというと大雑把すぎる方なんですが、 食事の際のクチャクチャという音は気になりますね。 昔から食事の際のマナーとして言われていますので、 世間一般的に気にされる方が多いのではないでしょうか。 私も子供には「音を立てないように食事しようね」と常々言っております。 身内ならこのように注意も出来るのですが、 他人様だとなかなか言いにくいですよね・・・。 さりげなく「食事の時に音を立てるのって行儀悪いけど、つい音が出ちゃうことってあるよねぇ」なんて話すとか・・・ 苦しいかしら・・・?(´▽`;)ゝ

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.4

こんにちは 私も嫌な一人です。 最近では、TVタレントでもにぎやかな人がいて、特に ヒロ○ が痛すぎです。 以前の質問に参考になりそうなものがありましたので、紹介しておきますね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1009926 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1057421

回答No.3

私もそういうの大嫌いです。 家族になら話します。あるいは耳を押さえて横を向いてしまいます。子供には「口!」と言って気づかせます。 職場の人間なら、近づかないようにします。食事以外のことでも、周りを気にせず、自覚を持たず事を進めて迷惑だと思うことが多い人だから… 今後長い付き合いで、避けられない相手であるなら、角が立っても直接的にアドバイスしたほうが親切だと思います。 とりあえず、奥歯や顎などに異常があるのかどうか位は確認してからにしてくださいね。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.2

>気にしすぎなのでしょうか いいえ。気になります。 >角を立てずに注意する方法があれば 身内以外ならば無いです そういう人と食事することを極力避けるのが最善手段

関連するQ&A

専門家に質問してみよう