• ベストアンサー

靴ひもが長いので切ってその後、先っぽのプラスチック部分を作れるテープとかはないのでしょうか?

こんばんわ、 運動靴を購入したらくつひもがすごく長かったので くつひもの短い物を買って使おうかと思ったのですが、 よく考えたら、このくつひもを切って詰めてそれで使えないのかなぁ、と考え、切った場合、あの先っぽの硬くなっている部分にはセロテープじゃあれなんで、 専用のテープなりなんなりないのかと思い 靴屋さんをいくつか見たりしたのですが、 ありませんでした。 そういったテープのようなものは売っていないのでしょうか? もしご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momas
  • ベストアンサー率41% (133/319)
回答No.3

熱収縮チューブがあります チューブの中にひもを入れて、ドライヤーで収縮させるとほぼ靴紐の終端処理に近い出来上がりになります DIY店の配線器具コーナー、カー用品の電装部品コーナーにあります エレクトロパーツ専門店だとサイズも種類も豊富です もともとは電線の接続部にかぶせてドライヤーで収縮させ、絶縁するものです 価格は100円程度からあります

l-3-ly
質問者

お礼

回答の返事の方が、遅くなってしまってすいませんでした。 専門のテープやそれようの物はないようなので、 教えて頂いた、「熱収縮チューブ」や 電気部品などなにかぴったりする物を探してみようと おもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • bijiho
  • ベストアンサー率27% (48/173)
回答No.5

私もやってみたことはないのですが・・・ 下の回答にある「熱収縮チューブ」は接着性があるものとないものがあります。 一般のホームセンターなどでは接着性がないものしか売っていないと思いますので、あとで抜けてしまう可能性があります。 そこで、チューブを収縮させた後、先端からアロンアルファを流し込むと良いと思います。 チューブ自体はアロンでも接着しづらい材質かも知れませんが、チューブが「型枠」になって、内部のヒモの繊維をアロンが固めてくれると思います。

l-3-ly
質問者

お礼

回答を頂いたのに、返事の方が遅くなってしまいどうもすみません。 接着性がないものの場合は抜けないように 注意してなにか、アドバイス頂いた。 アロンアルファー等で補強しておきたいとおもいます。 回答ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

やったことがないので、全く自信はないのですが 「さきっぽを同色の糸でぐるぐる巻きにして、同色又は透明のマニキュアで固める」 ってのはいかがでしょう?

l-3-ly
質問者

お礼

回答を頂いたのに、 返事の方が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 くつひものいらない方の切れッ端の切り口で試してみて。それから、もしダメなようでしたら、他の方に 教えて頂いた方法を試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.2

 ラジオ、無線などの関係の電子部品を売っているところで「ヒシチューブ」というものがあります。プラスチックかビニールのような直径数ミリ~十数ミリ程度のチューブで、熱を当てると縮むものです。  本来は、電線などを束ねたり、端子を絶縁したりするためのものですが、切った靴ヒモの先にかぶせてライターなど(本当は半田ごてが最適)で暖めればうまく行くと思います。  大きなホームセンターや東急ハンズのような趣味の店でも扱っているかもしれません。

l-3-ly
質問者

お礼

回答の方を頂いたのに、返事の方が遅くなってしまいすいませんでした。 接線用の部品などや被膜を保護するような類のチューブなどをこれから、選んでみてそれで試してみようと おもいます。 ありがとうございました。

noname#8241
noname#8241
回答No.1

こんばんは。 以前、試したコトがあるのですが。。 プラスチックの薄い板みたいなモノ(オーブントースターなどで解ける素材)を 細長く切り、集中的にドライヤーをあて 溶かして付着させたコトがあります。 もし。。試されるのであれば 熱を加える際の火傷に十分注意して下さいませ(^^; ご参考までに。。((_ _ )

l-3-ly
質問者

お礼

回答のお礼の方が遅くなってしまい、 どうもすみませんでした。 他の方の意見も参考にしつつ、 今日、近所のDIYショップへ行っていろいろと くつのひもの先の部分に使えそうな物を 探して、試してみようと思います。 アドバイスを頂いた方法でやる場合は火傷に気をつけて 行うようにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テープカッター(セロテープ)を探しています。

    テープカッター(セロテープ)を探しています。 セロテープを購入するとよく付いてくる、 端を折ってセロテープに挟む、金属系のカッターのみを探しています。 どこで購入可能か、ご存知の方いたら、教えて下さい。

  • テープ補修について

    オープンテープが切れたので、繋ぎたいのですが、専用品が安過ぎてネット通販では買えないので、身近な代用品は無いでしょうか? 実際には 知人が最近ヤ○オクでオープンテープとオープンデッキを買いあさっているのですが、数本のテープで切れてしまったそうです。 私もX-10R持っていたので(壊れてたけどね)、デッキとテープを進呈して(笑)再生出来たらCDとかDVDに焼いて 音源だけちょうだい♪と言って 私からのテープは無事にDVD-Rで(データ形式)貰ったのですが、その後オク購入のテープが切れたそうです。  探してみたけれど 昔のスプライシングキット等無くて、応急処置として 三菱化成のOPP粘着テープ(我が家の店で セロテープ同様に使ってます)を進呈しました。 たぶんセロテープに比べたら 湿度の影響も少ないし 引っ張っても伸びないから とりあえず良さそうと思って 渡したのですが、他にもっと良さそうな物って ご存知でしたら是非とも情報を戴きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • まっすぐ切れるテープカッター

    普通 セロテープのカッター台でテープを切ると切り口がギザギザになります。15年ほど前だったかに購入したんですが、25ミリほどの巾のオルファの刃が付いた物でカッター台の刃の部分に乗せて両面で取り付けるだけで簡単に付けられる製品なんですが、これが優れものでテープがはさみで切ったようにまっすぐ切れて、切ったテープを剥がすときもテープが裂けなくて重宝していました。 こんな製品知りませんか。

  • 座敷等に上がる時、靴ひもはどうすべき?

    靴の「ひも」をどうするべきなのか、どうするのがマナー的に正しいのか教えて頂きたいです。 飲食店の座敷に上る時や他所のお宅に上がる時などは、ひもを解いて脱ぐのが正しいのか、それとも解かずにもスムーズに脱げるようにあらかじめ緩めにしておくのが正しいのか、どちらなんでしょうか。 個人的には、スニーカーだろうがブーツだろうが革靴だろうが、きっちり結んで足にフィットさせた状態にしておきたいんです。その方が気持ち的にもシャンとするので、履く度にひもを丁寧に結ぶことは手間でもなんでもありません。むしろ出かける準備として好きなくらいです。靴にも良いですし。 ですが、飲食店の座敷に上る時や他所のお宅に上る時などに観察していると、多くの人はひもを解かずにそのまま脱ぎますよね。おそらく日頃から履きやすいように、脱ぎやすいようにひもを緩めにしているのだと思うのですが、かなり多くの人がこのような履き方・脱ぎ方をするので、私だけ行動が遅れてしまうことになるのです。それで今回の質問をさせて頂きました。 (私の言う飲食店とは、ごくごく普通のお店で、超高級な料亭などではありません。) 2、3度こういう思いをしてからは、こういうシチュエーションが想定される場合はあらかじめひもを緩めて「皆様と同じ状態」にしておいたり、ひもでない靴を履いて行ったりしています。 回答よろしくお願いします。

  • ビニールテープじゃなくて…

    名称が知りたくて投稿します。 よく電気製品などを購入した際、商品に直接テープが貼られてる事ってありますよね。 (例:プリンタを買った時に、蓋などが開かないよう、水色や白の半透明テープが貼られていました) あれは何と言う名前のテープなんでしょうか? あれだったら、テープを貼った場所がベタベタになる事もなさそうですし、購入したいと思っています。 名称や販売しているお店をご存知の方がいれば、教えて下さい。 (ネットで買えるとありがたいです) ちなみに貼りたい場所は、洗濯機の側面です。 外置きなんですけど、隣の部屋のドアがガツンと当たる場所にあるせいで、いつの間にか傷になってました。 なのでクッション的な物を、今はセロテープで留めています。 セロテープは劣化すると汚くなるので、今回のテープを思いついた次第です。

  • シミ取りレーザー後のテープについて

    今日皮膚科で顔のシミを取るためにレーザー治療しました。 その後次の検診までテープを貼っておいて下さいと言われたのですが 皮膚科で貼ってくれたのは普通の絆創膏でした。 特に専用のテープも出なかったので絆創膏を貼っておけという事だと思うのですが あまりに目立ちます。 他の皮膚科で治療された方は何か専用のテープのような物を貼っているのでしょうか? 自分で何かテープを購入しようかと思うのですが どのようなテープがいいのかわからないのでご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • レンズの筒に使用するテープ

    QNo.3218246 にて、  Reflex-Nikkor 500mm F8 <New> の清掃 を質問しましたが、経験談は頂けませんでした。 その後、ニコンの、サービスセンターに、持ち込みクリーニングの相談をしました。   確かにカビではなく、綿埃のような物が入ってしまっていますね。   原理的には、グリスがあるから、入らないんだが、どうやって入ったのだろう?   できれば早いうちに清掃した方が良い クリーニング代金は、1万円とのこと。 購入代金と同額になるので、修理に出すのはやめて、持ち帰りました。 さて、自力でトライしようと、とりあえず、ピントリングのゴムだけ外してみると、 ゴムの下には、セロテープ程度の薄さの、ビニールテープのような物で、全周を止めてある構造が見えてきました。 ラッキーなことに、このテープを剥がせば、前玉部分が簡単に外れそうに見えます。 他の、ズームレンズを分解したときも、銀色のテープで、前玉部分をくっつけている例を見たことがあります。 さて、まだ、バラしていないのですが、その前に、この、薄いテープの代替品を入手しておきたいと思います。 パーマセルテープでは、分厚すぎるような気がします。 どなたか、レンズ修理に使用するテープを、ご存じの方居られませんでしょうか?

  • 編み上げブーツ用の靴ひも、どこに売っているでしょうか?

    こんにちは。 手持ちの編み上げブーツのひもがついに切れてしまい、 新しいものを購入すべく探しているのですが、 近くのデパートの靴売り場でも扱っていなかったりして、 なかなかブーツ用のレングスのものが見つかりません。 なお、探しているのは断面が丸く、細めのもので 色はダークブラウンのブーツに合うような 茶色~カーキ~暗いグレーなどならOKです。 長さはどうやら片足1m程度は必要なようです。 売っているところをご存知でしたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • バイクに両面テープ

    ETCのアンテナやその他バイクに両面テープで 固定し、それをはがす場合仮にガソリンタンクや その他プラスチック部分に貼り付けた物を外す場合 シール剥がしスプレーなどを使うと表面を傷めることなく 剥がせるのでしょうか?パーツクリーナーのような物で剥がすと 表面が傷むのでしょうか? また両面テープはホームセンターなどで売っている普通の物で いいのでしょうか?それともバイク車用など専用ものじゃないと接着力が弱かったりするのでしょうか?

  • 玉付封筒の封の閉じ方教えて下さい。

    玉付封筒の封の閉じ方教えて下さい。 上と下に円がついていて、上下ひもを回して閉じる封筒です。 ノリで封をしてから、ひもをまくのでしょうか? それとも、ひもをまいてから、セロテープでとめるのでしょうか? その場合、テープはどう止めたらいいのでしょうか? (1)横1直線で封をする。 (2)玉のある上下をひもごと止める。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう