オープンテープの補修方法と代用品について

このQ&Aのポイント
  • オープンテープの補修方法と代用品について知りたいです。ネット通販で専用品を購入することができないため、身近な代用品があれば教えてください。
  • オープンテープの補修方法と代用品について、三菱化成のOPP粘着テープが一時的な対処法として使えることがわかりました。しかし、もっと効果的な方法や代替品があれば教えてください。
  • オープンテープの補修方法と代用品について、ネット通販では手に入らない場合には身近な代替品を探す必要があります。三菱化成のOPP粘着テープは一時的な対処法として使えますが、より長期的な解決策を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

テープ補修について

オープンテープが切れたので、繋ぎたいのですが、専用品が安過ぎてネット通販では買えないので、身近な代用品は無いでしょうか? 実際には 知人が最近ヤ○オクでオープンテープとオープンデッキを買いあさっているのですが、数本のテープで切れてしまったそうです。 私もX-10R持っていたので(壊れてたけどね)、デッキとテープを進呈して(笑)再生出来たらCDとかDVDに焼いて 音源だけちょうだい♪と言って 私からのテープは無事にDVD-Rで(データ形式)貰ったのですが、その後オク購入のテープが切れたそうです。  探してみたけれど 昔のスプライシングキット等無くて、応急処置として 三菱化成のOPP粘着テープ(我が家の店で セロテープ同様に使ってます)を進呈しました。 たぶんセロテープに比べたら 湿度の影響も少ないし 引っ張っても伸びないから とりあえず良さそうと思って 渡したのですが、他にもっと良さそうな物って ご存知でしたら是非とも情報を戴きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

下記のURLをご参照ください。スプライシングテープもスプライシングブロックも手に入ります。 http://www.mts-sv.co.jp/quantegy.htm

iBook-2001
質問者

お礼

DAV様 貴重な情報を ありがとうございます。 さっそく 知人にお教えいただきましたURLを伝えさせて頂きます♪

関連するQ&A

  • 季節によるテープの付けやすさ・はがれ易さ

    セロテープや両面テープは季節によって付けやすさ・はがれ易さは違うのでしょうか。 接着剤が季節によって接着にかかる時間が違う(夏は短時間で接着し、冬は時間がかかる) というのは知っているのですが、テープを接着させる・はがす場合はどうでしょう。 同じテープでも温度・湿度によって粘着性に違いが出てきてしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 半透明なテープの詳細

    テープについての質問です。 半透明(水色)のテープを探しています。 プリンタを購入した際に、紙の投入口などを止めていたシールです。 セロテープのような、ビニール製の感じで、プラスチック貼っても簡単に綺麗に剥がせます。幅が2cm程度、多少の厚みは感じられます。粘着性が強いものでもなさそうです。 いろいろと検索しましたが一致するものが見つかりませんでした。 種類としては、包装用、OPPテープに分類されるものかと思いますが??

  •  大事な VHSテープが切れてしまいました ・・・

     VHSテープを全部見終わり、ビデオデッキから出すときに、テープが切れていました。 困   切れた部分は、記録部分やテープの両端の接合面ではなく、接合面の少し手前でした。 意外と、弱い部分のかもしれません。  もともと切れていたのか、見終わったときの機械の巻きの強さと、寿命で、きれたのかは、不明です。  もう17年前のテープなのですが、スコッチという 割と、画質や耐久性の良いテープです。 他のテープは、切れていませんが、いつ切れないとも 保障はできません。 DVDーRに焼こうとした直前だったので、ショックです・・・    素人なので、ねじ回しを使って、空けて、テープでつなげる というのは、ちょっと、失敗したときが恐いので、こういう場合は、どこへ行けば、なおしてもらえるでしょうか?   詳しい方、直していただいた方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが・・(もしできれば、時間がかかっても、安い費用で直せる場所がいいのですが・・・)  どうぞ よろしくおねがいします。

  • 貯まったminiDVのテープをパソコンで編集してDVDへの保存方法

    初心者です。 miniDVのテープが子供の成長と共に貯まってしまいました。 最終目的は編集をしながらDVD-?に保存です。 ホームビデオデッキをUSBでパソコン(富士通FMV-B75-VISTA)につなげ映像をダビングしていましたが、かなりの容量が使われることに気付きました。20~30本のテープでパンクしてしまうと思い次に、 DVDビデオデッキ(パナソニックDIGA-DMR-XP10)のHDD→DVD-Rにダビングしたものをパソコンで編集したかったのですが、パソコンで再生は出来たのですが編集出来そうな画面ではありませんでした。 DVD-RではなくDVD-?違う種類のDVDを使うべきなのでしょうか、それとも、私がしようと思うことがだめなのでしょうか。

  • Hi8テープは、DVD-Rにダビングする以外ないですか?

    SONYのEV-NS9000を10年近く愛用してきました。 その間、Hi8テープに録画してきたテープは500本程になります。Hi8テープは保管スペース的に場所を取らず、大変便利でしたが、SONYがHi8デッキの製造中止をした事で、今後は、これまでのようにHi8テープを使用するのは不可能かと思ってます。 ...とはいえ、DVDレコーダーもDVD-Rが半永久的でないと聞きますし、何より500本のテープをDVDメディアに移行する作業は気が遠くなりそうです。(DVD-R以外は、まだまだメディアもコスト高と聞きます。) 実は、SONYのサポートセンターに問い合わせたところ、 EV-NS9000の修理は既に出来ないとの回答でした。 今のところ、特に問題はありませんが、この先永久的に EV-NS9000が使えるとは思えません。 以上のような状況の中、これまでのHi8テープを別の媒体に移行するのに何が最適なのかアドバイスをお願いできないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • miniDVテープ→HDD→DVD-Rへのダビング。画質がかなり低下します。

     miniDVテープが溜まってきたので、バックアップも兼ねてデジタルビデオカメラ付属ソフト(Motion DV Studio)により、PCのHDDに保存しました。約40分の映像で、8.3GB(拡張子はavi)  これをDVD-Rに書き込みたかったんですが、DVD-Rの容量は4.7GB、これじゃ2枚必要だし、60分の映像を書き込むのなら3枚必要だな…と思いながら、最初からPCにインストールされてますDVD Movie Writer For NECというソフトを使い書き込みましたが、8.3GBの映像が全て1枚のDVDに収まったのです。  おかしいと思い、マイコンピュータからDVDの容量をチェックすると約2.3GBに変わっています。それからこのDVD-Rが家庭用DVDデッキで再生できるのかチェックしたら、映りはしましたが、miniDVテープで再生した時に比べ、明らかに画像が低下しています。(テレビも同じものを使用)  特にひどいのがズームを使って映した映像だったので、少しの手振れでもかなり画像が揺らぐのですが、テープだと気にならなかったそのブレがDVD-Rで見るとこま落ちしてるような、何かカクカクした感じで、見ているだけで目がチカチカして見ていられないです。  DVD-Rに保存した時に圧縮?がかかり、画像が低下したのがその理由でしょうか? しかしデジタル映像なのにHDDからDVD-Rにダビングするだけでどうしてここまで画質が劣化するのでしょうか? 画質をなるべく低下させないようにDVD-Rにダビングする方法を教えていただけないでしょうか。  テープで再生すると頭出しは早送り、巻き戻しを使わないといけないし、それを繰り返すとテープの痛みも早くなるような気がするので、DVD-Rに保存してテレビで見たいのです。

  • ビデオテープの開け方、直し方

    タイトル通りなのですが 相談させてください。 観たかったビデオをヤフオクで落としてきたのですが、 ビデオテープが切れて見ることができません。 (時間が経ちクレームを上げられません) 切れた部分はどうやら透明な所みたいなのですが、この修理をどうするか、 で調べたのですが、結局どうすべきか迷います。 1.業者に頼む。  田舎ですので、できるところが近所に1店舗しかなく、  2000円かかるといわれました。  最終的にはしょうがないかと思うのですが、若干高いのです。  この金額で、安心して観れますよ、ともわからないので・・・。 2.自分でする。  スプライシングテープというものを使いなさい、とあったのですが、  調べると書かれている金額で売ってないか、高すぎて買えません。  他には、3Mのメンディングテープを使いなさい、と書いてあったり、  その部分ならセロテープでもいいと書いてあったりしますが、  それで大丈夫、と書いてあったり、一時的だと書いてあったりします。  どれが一番信じられる情報でしょう?  できれば何回かは観たいのですが・・・。 3.テープの開け方  もし、自分で空ける場合はドライバーで空けるのでしょうが、  できれば失敗したくない(当たり前ですが)のです。  開け方が書いてあるサイトは既にリンク切れ多数で、注意点を  ご存知の方、まだ残っているページをご存知の方、いらっしゃいませんか? 業者に頼んだほうが確実、というのであれば頼む方向で考えますし、 自分でやっても大丈夫、というのであればそれで頑張りたいです。 個人的には貸す約束もしておりますので、応急では心配なのです。 以上です。 よろしくお願いします。

  • ダビング方法

    ハードディスクが付いててDVDが見られるビデオデッキを購入した場合単体ではVHSのテープはダビング出来ませんが、VHSのビデオデッキからDVDのデッキに接続して DVD-Rなんかにコピーする事は可能でしょうか?

  • DVD-R中の4作品をパソコンに1作品ずつ保存したいのですが可能ですか?

    我が子の映像がかなりあり、ビデオカメラ(カセットテープ式)でとりためたものをDVDデッキで保存をし、それをDVD-Rにダビングしています。 最近デッキが壊れてしまい、いろいろと聞いてみるとデッキよりも外付けのハードディスクに保存したほうが安全だと聞きました。 そこでですが、今あるDVD-Rからパソコンにデータを移し、パソコンで保存したいのですが、そのDVD-Rには日付の違う4本くらいのテープが入っています。 これを1本ずつに分けて保存をしたいのですが可能でしょうか? 通常だと「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」のフォルダができてしまいますので4作品を分割できないような気がしますがどうなのでしょうか? 無理な場合はやはり一度DVDデッキに1作品ずつ再度保存をしてそれを1作品ずつDVD-Rに焼いてパソコンに保存しなくてはならないのでしょうか?そうなるとかなりの手間なので何かいい方法があれば教えてください。

  • miniDVテープからの簡単なダビング

    10年~5年位前までに撮りためたミニDVのテープ数十本を なるべく劣化無しで、別の媒体に保存したいと考えてます。 ビデオカメラが壊れたので、テープを再生させる為に 今回CANONのiVIS HV30をオークションにて購入しました。 ビデオデッキは、PanasonicのディーガDMR-BZT910です。 データーの移行について、以下について教えて下さい。 (1)劣化無しで、ディーガに撮り込む方法。または、ディスクに焼く方法。(接続ケーブルの種類等) (2)保存は何が良いか?HDD以外ではDVD-Rでしょうか?  多分当時のですからハイビジョンではないと思いますので、BD-Rは無意味? 一応、Windows7搭載のパソコンはありますが、 パソコンはかなり苦手です。(インターネットやエクセル程度) 以上、できれば簡単な方法がありがたいです。 メカに詳しくないので、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう