• ベストアンサー

空いてる日が合わない 長文です

noname#9398の回答

noname#9398
noname#9398
回答No.3

おはようございます。 お互いが決めるのが苦手だとなかなか前に進みませんよね。 3について、押していった方がいいです!何もしないで後悔するのは 悲しいと思います。 2について、誘ってくれているとの事なので、会う気はあると思います。 1について、相手の休みは週1回の不定期とのことですが、 私だったらまず1か月分の休みがいつ決まるのかを確認します。 その後休みが決まる日に「今月の休みは決まりましたか?1ヶ月の 休みを教えてください」と聞いて1ヶ月分の休みを教えてもらったら、 次は自分の1ヶ月の休みを知らせます。後はこちらの都合が 良い日とあわせて相手に「○日お休みみたいですが開いてま すか?」と聞くのはどうでしょう。 私は友達同士で以前この方法をやっていました。

noname#8899
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今の人では、ないんですけど、 昔バイトの人を好きになり、 どうしようどうしようと考えていたら、 次の日辞めていました。 それから、何もしないで後悔するのだけは、 本当に嫌だと、思いました。 少しずつでもなにか行動して行こうと思います! やっぱり、 あいてる日を事前に教えておくのが、 一番ですよね。 がんばってみます!

関連するQ&A

  • 2度目に会うのが相手の誕生日というのは・・・。(やや長文かも)

    この前の日曜日に初めてお会いした人がいるんですけど。 メールでは何度かやりとりはしていました。 まあカジュアル(?)お見合いみたいな感じかもしれません・・・。 前はカラオケで少し歌ってその後ふらっとドライブなどをしたのですが、その車内でお互いにどう思いますかとかいや今日だけではまだ分からないですよねとかいう話をしてとりあえずもう1回くらいお会いしましょうかみたいな話になりました。 で、相手の方が来週の日曜はどうですかとかふってきて、多分その日ならいけますってことでとりあえず次の日曜に1日車で鈴鹿あたりまで行きましょうっていう約束をしました。 それでですね、家に帰って前もってもらっていた釣書的なものを改めてみてみたら次に会う日が相手の方の誕生日みたいなんですよね。 で、悩んでいます。 これはプレゼントとかを渡した方がいいんでしょうかね? でも1回しか会ってないから好みとかも一切分からないですし、職業は大工さんらしいのでネクタイとかも必要ないかと思われます。 しかもこれからもずっとお会いするかもまだはっきり分からない状況でいったい何をすればいいんだか・・・。 相手の方が何を思ってその日を指定したのかも謎です。 多分相手の方から日にちを指定したと思うんですが・・・。 場所とか詳しいことを決めるのも相手さんなのですがふわっと入ったご飯屋の勘定を私が支払うとかっていうのもおかしいんでしょうか・・・。 そんな感じで途方に暮れております・・・。 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 悩んでます(^。^;)長文すいません

    23歳男、相手も同い年です 飲み会で知り合った子と2週間後にご飯に行きます。 1回目断られ、2回目も都合が悪く、この日ならと指定されました。 メールもしてますが相手からは1度も送られてきたことはありません。 マメじゃない人かもしれませんが、絵文字・行数もしっかり返してくれて1日2、3件です。 3日前くらいに『髪型どんながいいかな』って相談したときは凄く親身に乗ってくれました。 でもそれから『どんな髪型にしたの?』的なメールくれるかなと期待したのですが、来ず3日メールしてません。 わざわざメールすることでもないし、忙しいかなって思ってメールしてません。 なんかいつも自分から送ってるので、自分だけ盛り上がってんのかとか考えてしまって恥ずかしくなります。。。 恋愛経験がないのでどうすればいいかわかりません。 これから どうすべきでしょうか?

  • 仕事変えるべきか

    警備員て業種はそんなもんなんでしょうか? 今回だけではありますが日勤夜勤どっちも入れられる事になりました。理由としては1次請負が持ってくるゼネコンの現場を継続して入れるようにする為て事でした。 ちなみに来週の月曜が日勤と夜勤それ以降火曜から木曜までは、夜勤が確定でそこから明け、休み希望で取ってる休みからの日曜が普通に休みて感じです。 ちなみにこの月曜のダブル断ると日勤のゼネコンの現場なくなるて事でした。 これ休む時間ないやん言うてるんですがやはりまともなとこすぐに探すべきでしょうか? 家から集合場所まで毎回片道1時間弱かけての移動の為ほとんど寝れないです

  • 気になる彼の心境がわかりません (長文です)

    こんにちは。 すこし前にコンパで知り合った彼の事なんですが。そのコンパ時、時間もなく非常にお店が混雑していた為ほぼ話せないに等しい状態でしたが、私は一目見てタイプだなと思い最後に席が隣になった際に連絡先を交換しました。タイプだとはおもいましたが自分からメールすることもなく、すると彼から「今日は話せなかったから電話をしていい?」との事だったので、OKをしましたがなかなか連絡が来なかったので自分からメールをしました。その後何度か電話で話し、再会する事になりましたが最初から2人でとゆーのもアレだったので友達を誘い四人で。 その後「あけおめ」メールを送った際の彼からのレスに「近いうちに飲みたい」との文面が入っていたので、日にちを打診して今度は2人で会う事に。楽しい時間を過ごし、二人共お酒は苦手な方ですが彼が二軒目に誘ってくれたので二軒目にも行こうとしました。(終電がなくなる事に気が付きいけませんでしたが)。 そして次回は彼のお休みの日(平日)に私が合せる形にして遊ぼうよ~と軽く話してわかれました。 後日たわいもないメールを送った時にまた連絡するね と私は入れたんですが、その返事は「OKまた連絡ちょうだいね~おれもするから」 とゆう感じでした。 勇気を出し昨晩次の食事に誘いましたがまだその返事はありません。 連絡して差しつかえない頻度がわかりませんし、あまり気に入らなかった場合はもう次のデートはないのでしょうか? 彼は忙しい人なので大概終電帰りで休みも週一あるかないかなですが、二回とも私のスケジュールに合せてくれました。 飲みにいこう とメールではいれてくるものの、日にちを具体化するのは私ですし、彼は私にあまり興味がないのでしょうか??

  • カモですか?

    休みの日に、一緒にご飯に行こうと思った異性の相手に対して、メールアドレスを知ってるのに夜に電話しますか? しかもメールのやりとりもほぼしてないのに… 2年前に久々会った後、休みにご飯行かないかとか、年末年始に会いたいとか連絡は来ましたが、それからほぼ音沙汰なかったのになんだか、気色悪いと思うのは考えすぎですか…? 住んでる場所も車で1時間半くらい離れてるところですし… その人は、上に書いた2年前に会った頃、私がぽろっと富士急楽しかったって話をしたら、一緒に行く?と言ってきました。でも、遊園地は苦手らしく、一緒に行く人が楽しんでれば俺はいいタイプの人間だからと言ってました。 富士急は片道6時間くらいかかるかと思います… カモにされてるとか…?

  • 会いたいってメール(長文です)

    気になる彼がいます。 忙しい人なのですが2~3日1回のペースでメールをくれますし、電話で2時間近くも相談にノってくれたり、一緒に御飯行ったら片道2時間半を家まで送ってくれたりするので、 多分私の事気に入ってくれてると。。。私も、そんな彼が気になってきています。 でも、家も遠いし休みも合わないのでお互い「御飯でも行きたいね。」とはメールで言いつつも ナカナカ会えないままなんです。 今日、友達と飲みに行って、ほろ酔いになった私は調子に乗って その彼に「今日はなんだか会いたい気分です」 ってメールを送ってしまったのです!! 送ってしまったので、もう後の祭りなのですが、こんなメール重くなかったかなぁ と、ちょっと不安です。。。。 大丈夫でしょうか?鬱陶しくないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 初歩的!?恋愛相談(長文)

    友達の彼女に紹介して貰った女の子がいます。 自分:23歳学生、相手:20歳社会人 1ヶ月位前にお互いのメールを交換し、数日メールをした後丁度コンサートがあったため、初対面でしたが2人で出かけました(今月上旬)。その後、休みの日(相手の休みは土日)に誘ったんですが、1回はOK貰ったものの、その日中に用事が出来たと断られました。次の休みを聞くと「今月はもう予定が一杯」と言って8月の夏休みに遊ぼうと言われました。 しかし、1ヶ月も空くの嫌だった自分は、「平日の夜にご飯でも」と言ったんですが、「しばらく無理だから時間が出来たら連絡する」と言われました。8月にお祭りがあって会った時に誘おうと思ってたんですが、会えない見込みが高かったので、ついでに誘ってみたんですが、 「仕事だから多分無理」と言って断られました。相手の仕事は基本6時位には終わるはずなのですが(汗) こうなると、流石に脈ないなと思って、メールするのしばらく止めようと思ったんですが、2日後に「来週時間で来たからご飯行こう」と言われました。という事で、ご飯食べる事になっています。 質問したい事は (1)脈があるのかないのか? 自分の考えでは、お互い紹介と言っても、相手は恋愛対象として見てないなと感じています。ご飯にOKしてくれたのも友達に気を遣った社交辞令的なものなのかなと。勿論次に会った時が重要なのは分かっていますが。 (2)1度断られたお祭りをまた誘っていいのか。 仕事で無理と言うのが本当なら、同じ日のお祭りを誘うのは厳禁な気がします。誘うとしても、別の日のお祭りやら花火に誘った方がいいのかなと。ちなみに、紹介してくれた友達とその彼女は別の日のお祭りに行く予定で、それに混じるのが無難かなとは思うんですが、なんか友達に悪い気が。 (3)次誘うとしたら 正直(2)は難しいと思っているので、次はまた平日にご飯か様子を見て平日に映画を誘おうかなと思っています。しかし、8月に遊ぼうという事が本当ならそれまで誘わない方が、駆け引きとしたらいいとは思うんですが、どう思われるでしょうか? (4)クーポン!? よく来店時にご提示下さいと言ったクーポンありますよね。会計時ならともかく行って直ぐに、「これクーポンなんですけど、使えますか?」 みたいな事言ったら、ケチ臭いなって思われるんじゃないかなと思って、これまで、女の子との食事には使った事がないんですが、実際どうなんでしょう?基本、自分は食事代は全部払おうとするタイプです。 以上長くなりましたが、ひとつでもいいんでご回答頂ければなと思います。 よろしくお願いします。

  • 可能性は低そうなんですが・・・(長文です)

    20歳の大学生です。今好きな人がいます。彼とは友達の紹介で知り合いました。私は紹介された側なんですが、私のほうが彼のことを気に入ってしまい、友達にメアドを聞いて、メールをし始めました。 先週私から誘って初めて2人で会い、その後また誘ったのですが断られてしまいました。しかし、向こうが買い物を提案してくれたのですが、彼は具体的な日時を指定してこなかったので、こっちから指定して昨日は買い物に行きました。 私は昨日食事したときにでも告白しようと考えていたのですが、買い物が終わったら時計を見て(19時前でした)、もう帰ろうかな・・・って言ったんです。会ってからまだ2時間しかたってなかったのに。 話の中で、連日バイトや勉強であまり寝ていないと言ってて、眠いと言ってたので、引き止めるのは悪いな。。。と思い、昨日はそこで別れました。 (実は1回目に会ったときも、2時間ぐらいで「帰ろうか」と言われてしまい、なんとか食事のほうにもっていきました) その後、「疲れてるのにごめんね、大事な話があったんだけど・・・」的なメールをして、返ってきた返事は、今日はありがと・・・みたいな感じでした。社交辞令かな・・・と思っています。 紹介してくれた友達に、彼のことを気になってるけど相手はイマイチみたい・・・と話したところ、○○はバカだからなんにも考えてないよ~といわれました。 本当になんにも考えてないのでしょうか? 私はもう1度会って告白するか迷っています。会って2時間で「帰ろう」って言い出すのは、完全に脈なしな感じですよね?? こんな感じなのに、もう1度誘っていいのでしょうか??誘うとしたら、ただ単に誘うだけでなく、食事しようと言ったほうがいいのでしょうか?? 長々とすいません。そしてよろしくお願いします!

  • 高所での労働時間に関する質問です。労働基準法など詳しい方教えてください。

    高所での労働時間に関する質問です。労働基準法など詳しい方教えてください。 私自身ではなく彼の仕事です。業種は清掃業です。 主に屋外・高所での作業で、だいたいは日勤なのですが、月に2~3回夜勤があります。 夜勤がある場合(時間はおおまかですが)8:00-17:00日勤→22:00-5:00夜勤→8:00-日勤、のような(数時間のインターバルがありますが)丸1日以上の立て続けの労働になります。 また、前日の夜にならないと翌日の現場、仕事内容、集合時間、場所などが知らされません。 そもそも仕事の有無に関しても(申請した休みはもらえているようですが)それ以外の休みは突発で、その場合、自動的に有給扱いになってしまうようです。 勤務時間や休み体制など含め、このような体制はどうなのでしょうか? 彼本人はもう5年勤めていて慣れていると言っておりますが、危険を伴う高所での作業のため、心配です。 実際作業中に落ちて亡くなった方もいるそうなので… 長くなりましたが、わかる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • こんな誘いは・・・

    男女問わず考え方を教えてください。 1ヶ月前にはじめて知り合い、1度しか会った事のない気になる人(異性)と 数回メールをしました。 何度かのメールのやり取りで、内容がだんだんと真面目なメールになってきました。 ここで質問です。 1.真面目メールの後に、少ししていきなりご飯や飲みの誘いを受けたとしたらどう思いますか? 2.誘われるとしたらどんなタイミングがいいですか? 3.誘いに答えるとしたらどう答えますか? 誘いがあったとして、自分の気持ちはあるとしても相手の気持ちが わからないときに、どう進めていいものかアドバイス等何でもいいので 思ったことを教えてください。