• 締切済み

心のもやもや

今、毎日が何か心にもやもやができていて楽しく過ごせません。このもやもやを取る方法を教えてください!

みんなの回答

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心がもやもやする

    1時間ほど前から心がもやもやしています。 おかあさんが「勉強しなさい」といったころから もやもやしてます。 勉強しなさいといわれて普通に30分ほど勉強しましたが もやもやがとれません。 勉強しなさいなんてほぼ毎日のように 言われてるのですが・・・・ ぼくは、ストレスなどは全くと言っていいほどの皆無です。 なのにもやもやします。 このもやもやをとる方法を教えて下さい

  • 心のモヤモヤ・・・

    こんばんわ!!テスト期間中で、勉強したつもりだったんですがあまりテストが出来ずきっと単位を落としてしまいだろうって感じです(^^;) それだけでも心がモヤモヤ・・・ってなってるんですが、その上友人関係(友達と好きな人が一緒で少し気まずい)・恋愛関係(好きな人と仲良くやってたんですが、最近あんまりうまいこといってない・・)ってことがあってもう心がモヤモヤモヤモヤ・・・ そんな時ってどうやって解決してますか?? 時間しか解決してくれないんですかね?? もしこの「モヤモヤ」とれる方法があったら教えて下さい(><)

  • 心のモヤモヤ

    例えば、「理想の高い夢」や「叶わない恋」などに、もがき苦しんで必死に立ち向かったとする。でも結局成し遂げる事が出来なかった....。そんな時みなさんは、どのようにしてこのモヤモヤした心をリセットしますか?私は今でもモヤモヤを引きずってしまっています。前に進みたいです。

  • 妊娠6ヶ月です。突然心がモヤモヤになります。。。

    お世話になっています。 質問しようが随分悩みましたが、聞いて下さい。 結婚して1年2ヶ月、2人とも子どもが欲しくて妊娠しました。 現在6ヶ月。 結婚前も結婚後も保育士として働き、子どもが可愛くて大好きでした。 なので、自分にも赤ちゃんが授かり病院でエコーを見たときは嬉しくて涙がでそうでした。 妊娠初期、つわりもほとんどなく、旦那も家事を彼なりに手伝ってくれ何の不満もありませんでした。今でも不満はありません。 でも、中期くらいから心がモヤモヤすることが多くなってきたんです。 突然、心に雲がかかるというか嫌悪感というか・・・。 もう1人の人格が現れるような。 近所の仲良くしているおばさん、好きな友達の顔が思い浮かぶと胸がモヤモヤ・・・。 前触れもなくモヤモヤ。 何に対するモヤモヤなのか、嫌悪感なのかも分かりません。 言葉では表現できないような感情があらわれてきます。 自分なりに、出産に対する不安や恐怖もあるので、そこからきてるのかなーなんて思ってみたり。 胎動を感じると『おぉ』って嬉しくなるのに、たまに私出産して育児できるのかなー・産まれてくる赤ちゃんをちゃんと愛おしいと思い愛情もって育てられるのかなぁって不安になります。 よく、妊娠初期は精神的に不安定といいますが、中期には落ち着いてくるってかいてあるので、自分のこの気持ちは何なんだろうってまたそこから不安が広がったり・・・。 毎日、喜びとモヤモヤが行ったりきたりです。 私は精神病なのか。。。と思ってみたりも。 こんなこと思うなんて、今から母親失格だなぁって思うのですが、この気持ちいつまで続くのか、自分だけなのか、そもそも一体何なのか。。 教えてください。

  • 彼の心を取り戻したいです

    25歳女です。 少し前に5つ年下の男の子が私のことを好きだと言ってくれました。そのとき私は恋愛感情などなく、恋人に発展することはありませんでした。彼は年齢差やその他の壁も諦めないと言ってくれていて、毎日LINEしたり頻繁に会っているうちに私も彼のことを好きだと思うようになりました。今では私の方が彼のことを好きになってしまっています。逆に彼の心は離れていってる気がするのです。彼は大学生で私は社会人、大学にいけば色々な人と出会うのは分かるし、仕方ないのかもしれません。でも、あんなに私を好きだと言ってくれて年齢差も諦めたくないと言ってくれたのにとても切ないです。私だって今さら彼のことを諦められません。こんな恋は諦めろという人もいるかもしれません、でも、私はどうしても彼の心を取り戻したいんです。できれば彼の心を取り戻す方法を教えてください。お願いします。

  • 心が晴れません

    毎日心が晴れず憂鬱な毎日です。 仕事に行くのも憂鬱。仕事もやり甲斐、楽しさを感じません。 また今日も怒られ、売れ売れ言われるんだと思います。 もう一年以上好きな人もできません。心がうきうきしたこともなく、恋愛とはまったく縁がない生活です。 しかも、私は女性にもてません。まだ童貞です。人を愛し、人に愛されることを知りません。今までもこれからも恋愛とは縁がなく過ごしていくと思うと悲しくたまりません。 楽しく時間をもっと過ごしてみたいし、自分はこれだ!という仕事もしてみたい。青春が私にはなかったので、今からでもいいから恋愛をしたいです。 こんな自分はまず何から始めればいいねでしょうか?

  • 心が狭いのかな?

    結婚式でプロカメラマンに写真撮影をお願いしました。 その中で彼の両親と私たちと、両家の両親と私たちで撮った写真で義母が孫(主人の弟夫婦の子)を抱っこして写っていたため、どう見ても子供がいるカップルが結婚したようにしか見えません(泣) のでその写真を部屋に飾ったり、誰かに見せたりしたくないです。嫌と言うかなんとなくモヤモヤするので… オフショットならまだしも、各家族ごと・友人会社グループごとに撮影した記念撮影の写真なので落胆したというか… ですが、主人も含め周りの人にはこのなんとも言えない気持ちが分かってもらえず…自分が心が狭いのかと何とか気にしないよう気持ちを落ち着かせたりしましたが親戚が集まった時にちょくちょく写真のことを笑い話として言われるので、モヤモヤ…を繰り返してます。愛想笑いするのがしんどいです。 サラッと流せないのは心が狭いのでしょうか? 何とか気持ちを切り替えたいのですが、どうしたらいいか困ってます。

  • 心を切り替えるには

    私が好きな人には妻子がいます。たまに二人で会っているのですが、自分から連絡をすることが出来ません。私からの連絡はするなと言われたわけではないのですが、家にいるかもしれないと思うと出来ません。私は毎日会いたいし、話をしたいです。毎日、彼のことばかり考えてしまいます。周りからみたら彼にとって私は都合がいい女だと思います。でも、今まで先輩として慕っていたこともあり好きな気持ちが増すばかりで、それでも会いたいと思います。 一緒になれないことは分かっているので、心を切り替えるには、どうしたらいいでしょうか?

  • 彼女の心を繋ぎとめる事が出来たら…って考えてしまう

    彼女の心を繋ぎとめる事が出来たら…って考えてしまうんです。 でもそんな事は出来ないことはわかっていて、なのに安心を求めてしまうんです。 彼女と会えないと苦しくて辛いです。 彼女は今色んな事を頑張っていて忙しい毎日を送って居ます。 そんな彼女を見守るのが一番なんだと思います。 だからは私はそうしているのですが、毎日が不安で彼女の気持ちが遠くに行ってしまったのではないだろうかと考えてしまいます。 この気持ちは自分の心にとどめて置いたままの方がいいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 心がざわざわします。

    ちょっとした心配事があり、心がざわざわします。 今ここで心配してもしょうがないと思っているのに 気持ちが落ち着かなく、嫌~な気分から抜け出せず にいます。 心が弱っているときのよい対処方法があったら教えて ください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMV50400VPを使用しています。使用中に突然本体の画面全体が黄色味掛かり外部モニターに接続しても黄色味掛かったままです。
  • ウィルスに感染したかと思いPCを初期化したら一時的に直りますが数日後に又同じ現象となります。
  • 故障でしょうか。
回答を見る