• ベストアンサー

結婚式に招待したい友人

いつもお世話になっております。 まだ結婚が決まったとかいう話ではないのですが結婚する時のことを前もって式の時の友人(誰を呼ぶとか?)を考えていたらどうしても呼びたい友人がいるのです。そのことは高校時代のクラブが一緒で仲良くしてくれていた子です。そのコはもう5年ほど前に結婚しました。私は当時高校時代の友人と音信不通になってしまった為、式や2次回のことは知らなかったのですがいつか私が結婚する時には是非出席して欲しい友人の一人なのです。でも私が呼ばれてないのに彼女を呼んでご祝儀をもらうのもどうかな?なんて思うのが正直なところです。そこでわたしが考えたのが先日そのコには第二子が生まれたんです。その子のお祝いや第一子の時の子にも会う度に何か少しずつでも贈りものをしようかと思うのですがどうでしょうか?他に何か皆さんイイ案があったら教えてください。宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.2

極端な話ですが、 ご祝儀を出す、もらうというのはお金の話です。お互いに招待したり招待してもらったりでご祝儀のことだけを言うのであれば、初めからお互いにお金を出さなければいいのです。(たぶん)同じ金額が行き来してるだけですから。 ですが、結婚式の招待とか出産のお祝いはお金が第一義じゃないと思います。祝福してほしいから出席をお願いするのだし、祝福したいからお金や物品で気持ちを表してるのだと思います。 あなたが祝福してもらいたいのでしたら出席をお願いしたらよいですし、出産を祝いたいのでしたらプレゼントを贈ったらいいだけのことです。 連絡が絶えているのに突然出席をお願いしたりするのは礼に欠きますけどね。 ご自分の気持ちを優先されていいと思います。 万が一、ご友人が出席したくなければ断られるだけです。あまり深読みする必要はないと思いますよ。

chocobou
質問者

お礼

ハイ! ありがとうございますM(__)M 今まで通りマメに連絡取りたいと思います

その他の回答 (1)

  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.1

かなりの間音信不通になっていると、いきなり招待するとやや唐突感があるので、メールや電話などを 時々するようにし、まず連絡を保つようにしましょう。 そうすれば、いざ招待するときにも極めて自然ですから。もともと親友だったわけですし。 >私が呼ばれてないのに彼女を呼んでご祝儀をもらうのもどうかな? これは考えすぎだと思います。 友だちの結婚式に参加できるのはとてもうれしいものですし、ご祝儀以上に色々感動的な話が聞けたり、 こころが洗われるように思うからです。 ですから、「ご祝儀をもらうためと思われないか」などと考えず、堂々とお呼びすればいいと思います。 だって、あなたは純粋にその方に祝って欲しいと言う気持ちなのですから、何も引け目を感じる必要はありません。 ですから、贈り物をと考えるのも、それも考えすぎだと思います。そこまでしなくてもいいですよ。

chocobou
質問者

お礼

ありがとうございます^^ そぉかな?ナンテ思いました。 今までどおりマメに連絡取りたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう