• ベストアンサー

いやぁ・・凹みました(泣)

どうもこんにちは。現在学生♂のdaisukimlbと申します。 先日、大好きな女の子(仲もソコソコ良い)と授業で3週連続で同じ班になりました(週1コマの授業で毎週班が変わる)。 内心喜んでいましたが、彼女が・・・ 「そいえばまた一緒だよね~、運命じゃないけど」 っと言われてしまいました。女性は運命的なものに弱いと聞いていたのに、彼女の口から全否定するなんて・・・。 女性は運命を感じるものに惹かれる、というのはウソっぱちなのでしょうか?? そして、こんな自分ですがまだチャンスはあるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trocken
  • ベストアンサー率10% (21/192)
回答No.4

trockenです。 >女性は運命を感じるものに惹かれる、というのはウソっぱちなのでしょうか??< いいえウソではないと思います。 ただそれは自分が興味があるものだけです。 ですから、まだ貴方をそこまで思っていないって思います。私と同じ誕生日の人が2人いても「へぇへぇへぇ!すっごぉ~~~!いっしょやんいっしょやん!」という人もいれば「あ、そう」ですむ人もいます。 だから貴方がすることはまず女性に対してのきめつけをしない、人間の数だけ性格はあると考える。 そしてこのチャンスを生かすってことです。 今から仲良くなっていけば良いじゃないですか まぁそれでですよ、ちょっと大げさなたとえになっちゃいますが結婚して娘さんに「パパとママはまさに運命だったんだなぁ・・」と語られるなんていいと思いませんか? まぁ、結婚しなさいとは言いませんが、地道に話していきましょ。ちょっと積極回路もって、がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ddeenn
  • ベストアンサー率18% (72/381)
回答No.3

私と旦那は色々な偶然が重なって出会いました。 本当に「あの時、あの場所に行かなかったら・・」という状況で出会ったのです。 あれから8年・・結婚して幸せな毎日を送っています。 結婚が決まった時「ここまでこれるなんてあの時は思わなかったね。凄い偶然に感謝だね。」と私が言ったら、旦那は肩を落として「あれは運命じゃなかったの・・?」と言いました。 特別甘いことを言う旦那ではないので、ビックリしたと同時に男性の方がロマンチストなんだということを改めて知った瞬間でした。 女性の方が現実的でロマンチストではないことが多いです。 なので、嘘っぱちとまでは言いませんが女性全部には当てはまらないと思います。 「そいえばまた一緒だね~」の言葉は(また喜んでいる雰囲気であれば)全否定とは思いませんよ。 ただこの場合はわざわざ「運命じゃないけど」と付け加えている辺り、「壁」を作っている感じがしますね・・。 でももしかしたらテレ隠しかもしれないし。 彼女の性格にもよると思います。 これだけでは脈なしと決められないので、一般的な恋愛観に振り回されず自分と彼女の気持ちを大切にしていけばいいと思います。 頑張ってくださいね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8189
noname#8189
回答No.2

確かに、あなたを目の前にして「これって、運命?!」みたいな事を彼女が口にしたのならば あなたに脈ありかもしれませんが、 彼女はあなたに普通の友達以上の感情を持ち合わせて いないのかもしれませんね。 でも、時は変化するし、あなたも彼女が好きなら それに合わせて変化していけば、これからどうなるかはわかりませんよ。 確かに運命的な出会いな出来事に惹かれる人も 多いですが、その逆もしかりですw なのであまり気にせずいきましょうよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamada555
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.1

「そいえばまた一緒だよね~、運命じゃないけど」 この一言が全て? あまり凹む理由とも思えないけど。 運命や占いに興味を示す女性もいれば、全然気にしない女性もいますよ。 女性は皆ロマンチストという決め付けはどうかと思う。 むしろ、今は女性の方が現実的で強いと言われているくらいだし、そのセリフに何かしら返せるようじゃなきゃ恋愛関係には持ち込めない。 何となく俺が感じた印象だけど、女性からアプローチや気がある素振りを見せてくれるのを待っているように感じる。 恋愛って両想いから始まる物もあるけど、片想いから始まる物の方が多いと俺は思うよ。 付き合ってから好きにさせたって例なんていくらでもあるし。 惚れさせてやる!位の意気込みでアタックするならまだまだ全然チャンスはあるって! 現時点で嫌われている訳じゃ無いんだから。 男は度胸!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個別指導塾のアルバイトについて

    個別指導塾のアルバイト(週1回1コマから、夏休みのみでもOK 1コマ90分:小中学生1800~3200円 高校生2000~3800円)をしてみようかと思っているのですが、初めてで、何も知らないので不安です。 経験者の方、どんなことをしたのか教えてください。 また、面接時に学力テストがあるそうですが、内容はどんなものでしょうか。 僕がバイトしようと思っている塾は得意な科目を教えることができるようですが、そういう場合は得意な教科のテストだけとか・・・? それとも普通の学力テスト+得意教科のテスト・・・とかになってしまうのでしょうか? あと、バイト始めると準備と報告書(?)などやらなければならないので時間がかかるって本当ですか? 授業1コマ90分で僕は時間的に連続で2コマやらないと、1日1コマだけになってしまいます・・・連続でできますか? 最後に家から近いので自転車(10分)で行こうと思っているのですが、問題ないですか? 長文ですみませんm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 久しぶりの恋に悩んでいます

    こういった場所にアドバイスを求めること自体が間違っているのかもしれませんが、困っています。どなたか、アドバイスをお願いします。 私は現在、大学生です。好きな人というのは、ある授業で知り合った女の子です。私は、今まで長いこと他の女性が好きで、その人が忘れられないという状況だったのですが、久しぶりに女の人を好きになりました。それだけに、かなり真剣です。 その授業で彼女に会う機会は週に1回のみです。彼女はかなり出会いが多いであろうサークルに所属しているので、彼氏がいるのかもしれません。彼女はおとなしめな子で、容姿はよいほうだと思います。正確は結構サバサバしていると思います。 学年も学部も違います(彼女がひとつ下)し、その授業でも、積極的に話すような仲ではありません。ただひとつの救いは、彼女もその授業は個人でとっているので、既知の友人がいるわけではないということでしょうか?授業の内容はゼミのような形式の授業ですが、グループ作業というのはあまりありません。 それでも、恋愛経験のほとんどない私は、どうしても上がってしまい、話題を思いつきません(他の女の子ではそういうことはないです)。しかも、週1度しか会うチャンスはないので、ややマイナス思考かもしれませんが、かなり厳しい状況だとも感じています。まずは、話しかけることからだということも分かっているつもりです。 そこで、私がアドバイスをいただきたいことなのですが、 (1)こういった場合、彼女との距離を縮めるにはどうしたら良いでしょうか? (2)彼女のように、出会いの多そうなサークルに所属している女の人はやはり彼氏持ちなのでしょうか? くだらない質問と思われる方もいらっしゃると思いますが、よろしくお願いします。

  • 授業が一緒の他学科の異性の後輩と仲良くなりたいです

    一目惚れした他学科の後輩と仲良くなりたいです。 最近授業で一緒になった他学科の後輩に一目惚れしました。 その授業は英会話なのですが、毎回四人グループを組まされます。 その子とはたまたま一緒になりました。 正直話は授業関係の事務的なことしか喋れていません。 また、その次の回の授業の日、あわよくばまた同じ班になってなんとかお近づきになれないものかと思っていたのですが、 その子はその授業で女友達ができたようで今後その子の班は必然的に女の子だけになるとおもいます。 そのため授業中に話しかけるのは難しいです。 その子の学科と名前は知っています。 しかし、同じ学科の友達は彼女のことをしりません。 チャンスがあるとすれば、その子は授業は女友達と受けていますが、帰るのは一人なのでそのときぐらいかなと思っています。 しかし、どう話しかけたら良いかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 介護と勉学

    大阪外大の社会人で合格しました 26歳の女性です。 編入ではなく、科目等履修生です。 先生には週に3コマ以上履修することを勧められます。 しかし、私は病弱ということもあって 最初は1コマのつもりでした。 日本人の先生の文献輪読演習(外国語)です。 教授は、その他に外国人教授の授業を取るようにと言ってます。 となると週3コマ以上になるんです。 実は、今95歳の祖父を介護していて。 そんなに自由になる時間はありません。 勉強のために介護をおろそかにすれば、後で後悔します。 今年は1コマにして、来年外国人教授の授業を・・と思ってますが。 教授の意向に逆らうと、印象は悪いでしょうか? (先生は事情を知りませんし、知らせたくありません)

  • 私からデートに誘っていいですか?

    女の子から男の子にデートに誘ってもいいですか?男の子はどう思いますか?私と彼との関係は今年大学で知り合って週2回に授業でチャンスがあれば挨拶するぐらいです。でも少し話しただけでいい人とわかるくらいいい人なんです。また、誘うとしたらどういうふうに誘えばいいんでしょう?

  • 不機嫌な女性への対処法

    当方♂です。 まだ付き合ってないけど何度かデートする仲の女性がいます。 しかし、ある日、会ったときに既に超不機嫌なことがあるんです。 私の言ったことにも即座に否定の連続など逐一噛み付いてきたり。。。 今まで交際してきた女性にも似たようなことをされたことがあります。 こういった場合、こちらとしてはどう対応すればいいんでしょうか?

  • 中学校のリーダー決め

    息子の通う中学校のクラスでは、 班長やその他の活動のリーダーなどを 推薦で決めるそうです。 クラスの班を決める時、 班長を推薦で選び、班長が班員を選ぶ。 そして班を運営する。 席替えするときに、また班長を推薦で決めるので 同じ人が選ばれることが殆どで、 班長の人はずっと班長。選ばれないと班長になることはなく、 班員のままの子の中には、まったく責任感が育たない子もいて、 班長任せなので、班長はそのまとめ役などでも 責任があるので、班長の子の成長はあります。 体育祭の応援団や課外活動なども、リーダーを推薦で決めます。 担任の先生は、リーダーは自分でなりたくてなるのではなく、 周りが認めないとリーダーになれない。 選ばれなければ、リーダーではないとの持論があります。 選ばれた子がリーダーになるので、 学級での問題は生徒で解決しやすい利点もあります。 リーダーの責任感が育ち、かなり成長します。 しかし、選ばれない子は、 リーダーとなる経験もないので、 部活や学力も低下している子が多く、 部活をやめてしまったり、成績が伸びなかったり、 授業中にふざけたりなどもあります。 要するに、伸びる子はどんどん伸びるけど、 選ばれない子はチャンスがないので、 楽な方へ流れやすいのです。 本来、学校の先生が指導するべきことも、 班長の仕事になっているようです。 そして仲がいい友達も班長になるので、 仲がいい子とは、一度も同じ班になることはないようです。 私は、リーダーを育てることもいいとは思いますが、 リーダー気質ではない子でも、 班長経験は、どの子もするべきと私は思うのです。 中学生はまだ幼く、年齢的にもふざけやすかったり、 俺には関係ないと思いがちの子もいます。 同じ子ばかり班長になる学級運営で、 選ばれない子はそれでいいのだろうかと思うのですが、 他の中学校ではどのようにリーダーを決めているのでしょうか? 同じ学年の他のクラスは、くじ引きで班長を決めるようです。 どうやら、うまく行かない班もあって、 授業中ふざけている子も多いとか。 その分、先生は苦労するようですが・・。 参考意見お聞かせください。

  • 好きな人の前だと、あがってちゃんと話せません

    私はすっごいおとなしい(嫌なくらい)性格で、好きな人がいるんですが、自分からは話しかける事ができないし、話しかけられても緊張してちゃんと話せません。>< そこで、最近私の学校では卒業前ということで、1週間に1度席替えをするんです。 月曜日席替えをしたところ、私は好きな人の後ろの席になったんです。(同じ班) でも授業中は、好きな人は隣の席の仲のいい友達と話してるし、何を話せばいいかわかりません(←ちゃんと話せないし、話しかけられないし);; どうすればいいでしょうか??(;_;)(チャンスは今だけですよね?)

  • 友達になりたい

    今年から専門学校に通いだして気になる女の子ができました まだその子のことが好きとかぢゃないんですが仲良くなりたいです 自分は同年代の女の子に対してすごく人見知りなんで仲良くなるまでは話しかけにくいです… 話しかけるとしても機会が少なくて… 話しかける機会は ・週1のパソコンの授業 ・グルーミング実習 くらいです… パソコンの授業は席が隣なんで頑張ればなんとかいけます グルーミング実習は運が良ければ一緒になれるかも… 実際は少なくても話しかける機会はあるのですが 今日もグルーミング実習で班が一緒でも授業のことだけで世間話はできませんでした… 実習は忙しいのであまり話せないと思いますがパソコンの時とかに何て声をかけたらいいですか? アドバイス下さい

  • アドレスを聞きたい

    私は男性なんですが、大学が同じ気になってる女の子のアドレスを聞きたいんです。 たまにその子と喋ったりするくらいの仲なんですけど聞いても嫌がられないですかね? 女性の方は異性からアドレスを聞かれたらどう思うんでしょうか? 私は男子校だったので今まで女の子からアドレスなんて聞いたこと無いので、どうしたらいいかわかりません。 夏休みまであと一日しかチャンスがないので、なんとかしてアドレスを聞きたいです