成績を上げるには・・・

このQ&Aのポイント
  • 大学入学後、家庭教師のアルバイトを始めた優等生の私だが、勉強の仕方やノウハウを活かすことができず成績が伸びない。
  • 成績の悪い子は勉強の量や要領が問題と思っていたが、自分がやってきた方法やペースでも結果が出ない。
  • 中学や高校の勉強は知識的なものなので、やればできるハズなのに成績が上がらない理由がわからない。
回答を見る
  • ベストアンサー

成績を上げるには・・・

今年の春、無事大学に入学し、家庭教師のアルバイトを始めました。 自分で言うのも何ですが、私は中学高校と成績もよく、いわゆる優等生のような存在でした(笑)。 ですので、自分の勉強の仕方やノウハウには自信を持っていて、教師としてもその知識が活かせるであろうと考えていたのです。 ですが実際にはそう上手くはいきませんでした。自分がやってきたやり方と全く同じやり方で、また同じ要領で生徒に勉強させ、彼女の方もきちんと課題をこなしてくれてはいるのですが、一向に成績が伸びる気配がありません。 成績が悪い子というのは、勉強の量が足りないか、あるいは要領が悪いからだと考えていたので、あれだけの量と質をこなしているのに、それでも成果が現れてこないのがおよそ解せません。 中学や高校の勉強は大概、知識的なものに過ぎないので、「やればできる」ハズなのですが・・・。 一体全体何がいけないのでしょうか? どうしようもない質問ですが、どなたでも結構ですので、思い当たるものがありましたらご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eintritt
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.3

私もいろいろな子どもを見てきましたが、それぞれ理解の仕方が異なります。 何でもすぐ覚える子と、反復しないと覚えられない、そしてすぐ忘れる子がいます。 #1の方も言っていますが、頭のよいと言われてきたあなたには理解できない生徒達がたくさんいます。 点数が取れる子が頭がよいかといえば、社会の中ではそうでもなさそうですが。 ・彼女が出来ないのは、学校の勉強でしょうか。 学校によって、暗記だけでは点数が取れない問題を出す先生がいます。 定期テストの分析をしてみてください。 あなたなら傾向がわかるはずです。 ・外部の公開テストが悪いのでしょうか。 点数が取れない子は、有名な塾のテストだけ受けさせ続けても伸びません。 少し易しいレベルの公開テストを受けさせてはどうでしょうか。 ・すべての教科が悪いのですか。 あなたと比べないで、考えてみてください。 当然わかっているだろうと思われる基礎の問題をやらせてみたらどうでしょう。 何がわからないかを知る必要があります。 わからない子は、わからない所がわからないのです。 「これだけやって、何で出来ないんだろう。」 などと言って、自信とやる気を失わせたら、最悪です。 家庭教師を雇っている意味がありません。 少しでも自信がつく方法に持っていってください。

yuma85jp
質問者

お礼

経験者からのアドバイスありがとうございます。 私は決して頭のいいほうではありません。ですが、負けん気が強く、人一倍努力しました。彼女にも努力と継続が絶対に必要だという事は伝えておりますし、彼女自身とても頑張っていると思います。 実際、テスト前などはこれ以上ないという程完璧な状態までもっていき、彼女も自信満々で試験に臨むのですが・・・。 テスト問題自体は素直な問題ばかりですし、きちんと対応すればわけなく解けるはずなんです。 もしかしたら私の存在が重荷になって、思うように試験で実力を発揮できないのかもしれません。

yuma85jp
質問者

補足

生徒さんは一貫校に通う中学2年生です。私は基本的に学校の勉強の方を見させて頂いています。

その他の回答 (4)

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.5

>一貫高の中2年生です。 なら、あなたのせいではないですよ(笑) 優等生の層が厚い、全体の学力が桁違いです。 生半可な勉強では、学校の成績すら上がりません。 これが有名進学校となると、不可能の領域になってしまう。全員秀才、勉強熱心。できない子がいないから。 それは、生徒さんのご両親もわかっている筈です。 なので、 >一体何がいけないのでしょうか? と考えず、そういう学校なのだから、その子の定位置まで引き上げてあげれば、よい先生といえます。 気長にやってください。継続は力なり。 公立学校での常識は通用しません。できない子がいないのです。

yuma85jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そういう学校なのだから、その子の定位置まで引き上げてあげれば、よい先生といえます。 気長にやってください。継続は力なり。 そう言って頂けると肩の荷がおります。しかし、お金を貰っている以上、なんらかの成果を上げなければやはり肩身が狭いです(苦笑) ちなみに私も出身は中高一貫の進学校です。彼女の学校とそう偏差値も進学率も変わらないので・・・。と、また自分の尺度で測ってはいけませんね。

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.4

「やればできる」のは確かですが「無駄」なことをやってもできるようにはなりません。 小学校から高校まで(もちろん大学以降も)学問はつながっています。 できない人はそのどこかで躓いている人が多いです。 学問はつながっているのですから、より基本的な部分がわからないのにそれよりも高度なところでがんばっても「無駄」なだけです。 つまり教える側がどこで躓いているのか、見極めなければ「無駄」な努力をしているだけでその教え子にとっては悲惨です。 その子がどこが分からないのか把握していますか? なぜそれが分からないのか理解していますか? 誰でも理解できるように説明していますか(問題は解けてもきちんと理解できてないやつはこれができない)?

yuma85jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私にとっては有効だったことも、その子にとっては「無駄」なのかもしれませんね。今までももちろん復習等はさせて来ましたが、よりそちらの方に力を入れていきたいと思います。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.2

あなたが指導してるのは、受験生ではないかな。 中学受験前の6年とか、高校受験前の中学3年とか。 その場合はそういうことが、ありえる。

yuma85jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。一貫校の生徒さんなので、特に焦りとかはないと思いますが、私としてはなんとしてでも成績を上げてあげたいので質問いたしました。

  • Admiral
  • ベストアンサー率19% (65/330)
回答No.1

私としては自分のやり方と同じで、他の人も同じような結果が出ると思う事の方が理解できません。 >一体全体何がいけないのでしょうか? 簡単に言えばあなたの教え方が悪いと言う事なのですが、一般的には優等生は他人に勉強を教えるのには不向きです。 教えるのがうまい事と自分が出来る事は全く別の問題ですし、別の技術です。 人に物を教えるのにまず必要なのは、わからない人が、なぜわからないかを理解できる事です。わからない部分を具体的に聞かなければ、何がわからないかわからないようでは、教える事には向いていないかも知れませんね。 記憶に頼った方法で出来るようになる人、理解しなければ出来ない人など色々です。ちなみに後者の方が時間はかかりますが、将来的には良いことは言うまでもありません。

yuma85jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >簡単に言えばあなたの教え方が悪いと言う事なのですが、一般的には優等生は他人に勉強を教えるのには不向きです ご忠告痛み入ります。より精進できますよう心がけます。

yuma85jp
質問者

補足

「教えてもらう」という受身的な勉強は私自信嫌いだったので、基本的に生徒さんには勉強のやり方を提示してあげるだけで、自主的な学習を心がけさせております。 週に2時間という限られた時間という事もありますので、指導で行うのは主に、生徒の理解状況の確認と課題の進行状況のチェックといった感じです。

関連するQ&A

  • 高校での成績は中学に知られてる??

    高校での自分の成績が中学に伝わってると母から聞いたんですが本当ですか? 現役の教師の方、もしくはその手の話に詳しい方教えてください。

  • 成績が悪く、勉強を諦めている生徒に対して

    中学の数学教師を将来の選択肢に考えています。 成績が悪い、教えられた内容をよく理解出来ない、などの原因で、自分の勉強の才能に絶望している生徒には、どうアドバイスすればいいでしょうか? 「俺なんかどうせ・・・」と思っていたり、勉強しても無駄だと考えている生徒です。 よいアイデアを教えてください。

  • 成績の悪い中2の甥が心配です

    実姉の長男(中2)=(私にとっては甥にあたります)の成績が悪くて心配しています。私立の中学に通っていますが、高校は無いので受験しなければなりません。その中学は都内でも下から数えたほうが早いレベルの学校です。中学に入ってから成績が悪くなり、姉が焦っています。特定の教科ではなく、全体的に悪いのです。テストの成績がいつも10点~50点以下って感じです。塾にも行ってるのですが、全然成果が表れないようです。次男(小6)も同じ私立の小学校に通っているのですが、こちらは要領が良く成績もクラスでトップとか優秀で、本人も勉強・スポーツ・習い事とも好きで絶好調です。 対称的なので比べてしまい姉がよく長男を叱っています。次男の前でも。私が姉宅に遊びに行くと、しょっちゅうそのような光景を目にし、どうしてあげれば良いのかと考えてしまいます。次のことを提案しようと思っています。 (1)次男の前で、長男を叱るのはやめなさい。劣等感を感じさせてしまう。 (2)もっと良いところは褒めてあげる。このままではいじけた子になってしまう。 (3)細かいレベル別のクラスになっている進学塾に通わせる。(今は自習・補修タイプの塾に通っている)とことん理解することと、競争心は必要。 姉はどちらかと言うと自分勝手でキツイ性格で、私が子供の頃も些細なことでギャンギャン言われていました。甥はややおっとりしていますが、ボーッとしている程ではありません。まあ、ラグビー習ってるにも関わらず、突っ込んでいかないタイプではあるようです。甥をなんとか軌道修正してあげたくて、おせっかいですが何か手助けしたいと考えています。 それにしても、なぜこんなに全教科成績が悪いのか分からないのです。私も姉も塾には一応通っていたのと、普通に授業受けて宿題や人波の予習復習をしていただけで、成績はどちらかと言うと良い方でしたので理解できません。特に私は一緒に暮らしていませんし、なぜ中学程度で授業についていけなくなるのかわかりません。勉強しててもなんとなくやってる、集中してない、すでに何が解らないかすら分からない状態なのかと推測しています。かわいそうで、とても心配しています。 姉と甥に対してのアドバイスの仕方を、私にアドバイス下さいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 進学塾行っても成績ダメで私立はあきらめた方がいいで

    進学塾1年間行っている小学校四年生です。成績があがらず中くらいの成績です。行きたい私立中学は その塾で5番目ぐらいに入ってないと行けない学校ですが 今のままだと無理です。 勉強は本人まかせで親が復習を見てるとかそういうことはしていません。 家庭教師とかも考えているのですが よく考えたら 塾に行ってもこの調子だったら 私立中学はあきらめたほうがいいのかな、とも思うようになりました。 自分から積極的に勉強はしません。本人がやる気にならないと無理だと思うのですが  やっぱり無理なのでしょうか?

  • 成績ダウン どうしたら…

    中学三年生女の子の母です。 二年生の三学期からドンドン成績が下がり、順位は半分以下に、今では合計点も250点代に…… テスト調べの方法を見てみると ノートにダラダラ書いているだけなので、次のテストではワークの暗記に力を入れて一緒に勉強したのに結果は全くでず、インターネットで成績の上がる方法の色んな事も試してみましたが成果はゼロ! 本人に聞くと勉強の方法がわからないとか、集中できないとか、テストを受けて自信があっても結果は予想点の20点以上したまわっていて本人もすっかり自信を失っています。 ちなみにこの一年前から彼氏がいますが成績が落ちてきたのは二年生の三学期だから関係はしていないとは思います。 何か成績が上がるコレと言う方法をさがしています。うちの子のように悪い成績から良くなった方、どうか方法を教えて下さい。ちなみに塾には通っていますが、あまり為になっているかどうかもわかりません。 どうかいいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 高校2年の息子が何をやらせても成績が上がらない

    高校2年生の息子が成績が上がらなくて困っています。息子は中学時代から成績が良くない方でしたので、赤ペン先生をやらせていましたが(小学時代から受けていた)成績が上がることもなく(変化もなく)、次に塾へ行かせましたが最初変化はあったものの(上がった)すぐに元通りになり、高校受験もあったので中2の3学期から家庭教師に変えました、この時も最初は変化はあったものの(上がった)すぐに元通りの低空飛行を続け志望校には通らないものの何とか高校には合格しました。高校ではあえて進学クラス(本人希望)を選びましたが1年当初から最下位付近でした。試験の度に反省はするものの反省は次回試験に反映はすることもなく。2年に上がるのもスレスレでした。特に勉強しろと常に強要することもしてませんし、試験後に成績を貰ったとき時とかには、何とかしようと話はしますがその時は反省してか頑張るようですがどうしても上がりません。高校受験の際受けていた家庭教師はやめて又赤ペン先生に戻りました。高校受験の時もそうでしたが本人に危機感がなく高校進学後もその為か成績が振るわず又授業中も遂寝てしまうことが散見されるようです。将来もどうするか決まっておらず(迷っているようでもない)ことある度に言っているのですが本人は平然とした感じです。いったいどうしたらよいのか親としてわかりません。何かアドバイス・案があれば教えて下さい。お願いします。

  • 中3最後で成績落、高校で巻き返せますか?

    私は中3なんですが 中2の最後に部活一筋にするため 塾を辞め、勉強する機会が減り 予習する機会が減り>授業からちょっと取り残され> 成績が落ち>勉強が少し嫌になり と悪循環になってしまいました。 成績が落ちるというのは (5段階評価、9科目)で表すと 41から36になり39になった。 という感じです。 でもやはり勉強は好きなので勉強ができるようになりたいです。 なので私は早めから高校の予習(塾に通う) をして、高校生活が始まってからも 習慣づけて勉強に取り組んでいこうと思います。 ここで質問なのですが ・高校のレベルは中学よりも もっと難しいというのをよく聞きます。 中3のさいごで成績が右肩下がりでも 高校でしっかり勉強すれば リセットしてもう一度成績を取り戻せると思いますか?

  • 思うように成績が伸びません・・・

    こんにちわ。初めて質問するものです。よろしくお願いします。 僕は今高校二年生なのですが、思うように成績が伸びません。 具体的に言うと学年で半分より少し下ぐらいです。 別に一年生の間にサボっていたわけではないし、むしろまだやっていたほうだと思います。勉強時間の方は平日だと3時間で休日だと六時間ぐらいです。一応部活はやっています。前まで塾に通っていたのですが、あまり僕には合わなかったのでやめました。現在は家庭教師なんかどうかなぁとも思っています。 一体どうすればいいのでしょうか?似たような体験談でもかまいません。些細な事でも良いんで回答よろしくお願いします。

  • 中学校の成績と高校受験

    ある中学ですがテストで良い点数を取るとクラスを仕切るグループから暴行を受けます。 担任も校長も手出しできない状況が有ります。 そこで学校の成績は全くあきらめて塾や家庭教師などで実力をつけて進学高校を合格できるレベルにします。 この場合、学校の成績は全くダメだとしてもその希望する高校へ受験することは可能ですか。 合格すればもちろん入学できますよね。

  • 成績悪く勉強しない子 悩みます

    中学3年の息子。1年から個別学習の塾に通っていますが 一向に成績が向上しません。 塾のせいでもないですね、自宅でも勉強をしているようでしてなく、 ぼっとしている。   今晩、唖然としたのは 勉強するフリをして、机の下で内緒でゲームボーイをしていました。 怒る気もなくなりました。 子どものために一生懸命な自分が情けなくなりました。 どう言っても、この子は勉強に本気で向かおうとしない。自分ではやっているつもりだろうが、成績は上がらない。 いっそのことゲーム、娯楽関連は家から無くした方がいいでしょうか。 どこの親でもそうだと思いますが、いい成績を出してほしいと願っている。 それを本人にも伝えていても、わかっているというけど、やっぱり本気にならないです。成績も上がらないです。 受験モードになるのももっとギリギリにならないと無理なのか。 それではそれなりの高校にも合格できないと思います。 成績は学校内で中位。。(次男がいますがこちらは成績は上位) これでは大学進学できるレベルの 高校には入れないでしょう。 でも、あと受験までの数ヶ月、本人の本気を出させるにはどうしたらいいでしょうか? そっと見守っているだけでは、何も変わらずこのままのような気がします。 来週からは校内中間テストが始まります。 他人事かもしれませんが、体験談やアドバイスよろしくお願いします。