• ベストアンサー

引越しで1箱なくなった。

mito3310の回答

  • mito3310
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.1

自分も引越しするとき、値段の安さに釣られて、某有名引越し業者に依頼した事があります。 業者が荷物をトラックに積み終わって、「やれやれやっと終わった」などとのんびりしていたら、 近所の方が「あそこに何かありますよ」と言うので見たら、電気ポットが置いてあるじゃないですか・・・ さすがに唖然としましたね。 その時はすぐに電話して取りに来てもらって事なきを終えたのでよかったのですが。 hallelujah3の場合、悪質としか言いようが無いですよね。 確かに証明なんてしようが無いですよね。 どんなつもりで言ってるのでしょうか。読んでて人事ながら腹が立ってきました。 やはり弁護士とか専門の方に依頼したほうがいいのではないでしょうか? すでに7ヵ月経ってるということですので、少しでも早く対応したほうが良いかと思います。 回答になっていなくてゴメンなさい。

noname#112382
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 そうですよね。やっぱり弁護士か専門の方に依頼したほうがいいですよね。。いままでこんな経験がなかったのでちょっと敷居が高いですが、、、 自分だけではどうしようもないですもんね。 なんか、ちょっと勇気がでました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 引越し用のダンボール箱が足りない!

    明後日引越しなのですが、荷物をつめるダンボール箱が 足りなくて困っています。 ダンボール箱ってどこで手に入るんですか?

  • オススメの引っ越し業者は?

     この度、転勤で京都から岡山に引っ越すことになりました。そこで、引っ越し業者を探しています。  引っ越しと言っても、単身のミニ引っ越しなんですが、すこしでも安く運んでくれたり、すこしでもいいサービスはないかな?と思っています。  荷物は、大型テレビ、デスクトップパソコン、DVDシアターシステム、たんすが一つ、自転車、衣類、書籍(多し・ダンボール10箱くらいかな)くらいで、あとは、現地で買い直します。そんな感じの引っ越しです。  是非、オススメの引っ越し業者を教えてください。よろしくおねがいします。

  • 引越しの際のダンボールの数は?

    皆さん、引越しのときにダンボール何個分の荷物が出ましたか? 単身での引越しの私は、衣類に1箱と小物に1箱、スーツ用品で1箱といった感じでした。 これは多いのか少ないのか…皆さんのお話をお聞かせください。

  • 引越し業者について

    来月、引越し致します。 そこで引越し業者の選択に迷っています。 荷物は冷蔵庫、洗濯機、自転車、ダンボール2つくらいです。 運んでもらう距離もあるとおもいますが 安くてよい業者があれば教えて頂ければと思います。 以上、よろしくお願い致します。

  • 引越しの費用について・・・

    3月に東京から大阪に引越します。 家具はほとんど友人などに譲るので、荷物は衣服や本などダンボール箱15箱くらいになります。 引越し業者よりも佐川急便などで送るほうが安くあがるでしょうか? また、引越し業者で安いとこ等あったら教えてください。 お願い致します。

  • 引越しトラブル

    先日、引越しを行いました。(梱包は自分でするタイプ) 引越し後、ガラスの小物入れが破損していました。引越し会社に言うと、ダンボール箱に落とした形跡がないため、補償はしないとのことです。引越しは4回目で、ガラス類はエアーパッキンで保護をしていました。 私は契約前に、この引越し会社が、自社トラック、スタッフ100%、事故の際は荷物の補償という広告を見たため、信用していました。しかし、実際に事故になると、ダンボールは傷がない、荷物の補償とはトラックに事故がおこり、横転した場合に適応するという始末です。 補償されないという状況は受け入れるしかないでしょうか?

  • 引越し時荷造りについて

    引越し時についてですが、荷物のダンボール詰めの作業を、時間がないので、全て業者に任せたいと思っています。 ネットで調べたところ、大型家具、電化製品などの梱包作業などはあるみたいなのですが、、、洋服や小物までダンボール詰めなどの作業をしてくださる業者、またはサービスはないのでしょうか? お手数ですがお分かりの方がいらっしゃったら教えてください!

  • 単身の引越しについて

    福岡から東京に引越しをするのですが、荷物がダンボール2箱と折りたたみ自転車です。金額的に引越し業者に頼むより宅急便にしたほうがいいのでしょうか?宅急便の場合、折りたたみ自転車は送ってもらえるのでしょうか?段ボールは本が入ったりしてかなり重たいです。両方のだいたいの金額など分かれば教えて下さい。

  • 単身の引越しを。業者のお勧めは?

    6月末に引越しをすることになりました。(宮崎→千葉) 現在も一人暮らしで、冷蔵庫・洗濯機・ベット等はないので、それほどの荷物はないと思います。 荷物)テレビ(36インチ)、テレビ台、2人用ソファー+それようのローテーブル、210cmの棚×2、電子レンジ、キッチン類(ダンボール4箱位)、100cmの本棚×1、カラーボックス×1、洋服収納用クリアケース×4、衣類(ダンボール4箱位)、書籍(ダンボール6箱位)、その他雑貨(ダンボール6箱位) このくらいだったらどこの引越し業者さんがおすすめですか?

  • 初めての引越し

    今度、引越しをする予定でいるのですが私の家は本当に物が多くて早いうちにダンボールに詰める作業をしないと早く引越しが出来ないですし、見積もりをしてもらう前に整理して少しでも安くなったらいいなと思い、ダンボールに詰める作業をしたいのですがそのときに業者さんが定めてある【たとえばお引越しのさかいだったらパンダのついたダンボール】ものではないといけないのですか? 早く荷物整理をするためにコンビニなのでダンボールを貰ってきて整理しておきたいな~と考えています。 指定のダンボールではなくて自分たちで運べる荷物は運んでおいたら少しは安くなったりしませんか? あと、簡単に出来ることで格安になる方法も教えてもらえたら嬉しいです。 たくさんいろんな質問してすいませんがどうぞよろしくお願いします