- ベストアンサー
救助隊の彼と連絡が取れない
私は大阪で、彼が三重県のとある消防署で救助隊として働いています。 中距離恋愛なので毎日のメールは欠かさなかったのですが、新潟県の地震があったその日から連絡がありません。 地震のその日に、「かなり酷いみたいだから、もしかしたら応援に行かないといけないかも。でも自分は先発隊ではないので、すぐには行くことはないと思う」というメールがあってから、連絡がないんです。 電話もしたのですが、コールはするのですが電話には出ませんでした。 彼の状況ももちろん知りたいのですが、今の日本全国の救助隊の動きがどうなってるのかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?とりあえず彼からの連絡を待ってみますが、もしかしたらとても大変かも知れないのに何度も電話したりメールしたりするのも申し訳ないので…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、大都市の救助隊(国際救助隊員を有している都市)が資機材を持って現地へ向かいます。東京消防庁・横浜・名古屋・大阪・札幌など消防局など航空隊を持っているところ、その次に北信越か関東・東海地方の消防吏員(救急隊や消防隊)になります。さらに特殊機器を装備している消防署になります。 彼が三重県の大都市(鳥羽・伊勢・松坂・四日市・鈴鹿他)の救助隊であればもうすでに現地入りしているでしょう、中小都市であれば所轄にいると思います、 所轄も大事ですからね。 現地には携帯を持って行けますが、受信や発信の規制が掛かっていて、登録してある重要電話(官庁関係と防災関係の電話)しか繋がらないと思います、無線と署の携帯電話で手が回らないのでは。(携帯電話の中継塔も全滅でしょう。中継塔20キロくらいしかエリアがない) それと1名での活動はありえないし、安全を確保しての活動になると思いますので、元気で帰ってきたとき、「ご苦労様」と声をかけてやってください。
その他の回答 (2)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 被災地での救助隊の活動は半端じゃありませんし、確か携帯などは持っていかないはずです。 なので、でがけに連絡できなければ連絡はまず無理でしょう。 今この瞬間もどこかで被災者の救出に奔走してる事でしょう。 救助隊のが被災してしまう事態(二次遭難)は最も避けなければいけない事とされています。 なので、安全を確保して活動してるはずです。 そう信じて、取り合えず今、連絡を取るのは止めてください。 帰ったらきっと連絡をくれることでしょう。
お礼
そうですね、もしかしたら連絡無しに応援に行ってしまったかもしれませんね。でも先発隊ではないと言っていたので、もしかしたらまだ三重にいるかもしれません…。新潟に行っていなくても、救助訓練などで半端じゃなく大変なのかもしれません。連絡を待ってみることにします。ありがとうございました。
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんにちは。 そうですね、各ニュースを見ると「大震災」と呼んでも良さそうなくらい酷い状況ですし、救助活動も未だに続いています。 心配なお気持ちは分かりますが、きっとは彼はそれどころじゃないのでしょう。 目の前には生きるか死ぬかという方々がいて、あなたは心配はしているけど少なくとも被災者ではない。 メールで「心配だからひと言でも大丈夫って返して」と入れるくらいにしておいた方が良いのではないかと思います。 大丈夫、今の所救助隊に何かあったというようなニュースは出ていませんから。
お礼
ありがとうございます、ただ、三重から救助の応援に行ったかどうかもまだ定かではないので…。でももしかしたら連絡する間もなく新潟に行ってしまったかも知れませんね。心配ですがとりあえず連絡を待つことにします。
お礼
詳しく教えていただいてありがとうございます。実は彼から連絡がありました!新潟には行っておらず、訓練で疲れてそのまま寝てしまっていたそうです…。彼と話をして、救援物資を送ることにしました。お騒がせして申し訳ありませんでした…。