• ベストアンサー

身の回りのかわいい人

GFIELDの回答

  • GFIELD
  • ベストアンサー率28% (22/76)
回答No.2

わたしはCUTIEやZipperにちょこちょこ登場しているものなのです。撮影の時にはまわりは「かわいい」「かっこいい」雰囲気がすごいただよっていて、緊張します。周りの子たちはすっごく細くて、白くて、目が大きくてそういう人たちの中にいると自分に自身をもてなくなってしまいます。でも彼女たちのすごいところは、外面のかわいさだけじゃなくて、内面、性格もすごく「いい」ということです。おしゃれになりたい、かわいくなりたい、自分のことを好きになれる努力をたくさんしているっていうことです。自分の興味あることに向上心があり、なにかをめざしているひとを私はかわいいと思ってて、「あの人みたいになりたい」って思います。だからhazymeさんのように周りの「かわいい」に敏感なひとならきっとすてきな人になれるおもいますよ。自分以外の誰かを素直に褒められるhazymeさんもすばらしいと思います。一緒に「かわいい」日と目指しましょうね。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごいですね、雑誌に載ってるなら本物ですね!やっぱり、うちなるものは外に出るんですね。かわいい人はそれなりに頑張ってるんですね(当たり前か)。私も頑張って生きたいと思いました。

関連するQ&A

  • 「わくわく」してる人へ。

    こんにちは、20歳の大学生です。 僕は「わくわく」している人からパワーをもらいたいです。毎日、少年・少女の心を忘れず、目がキラキラしている人ってかっこいいですよね。 でも実際、電車の中で疲れた表情を見て「将来あんな風にはなりたくないな」と思っている学生は多いと思います。 みなさんはどんなことに対して「わくわく」してますか? 未来を担う学生、そしてこれを見るすべての人にパワーをあげてください。 よろしくお願いします。

  • かっこいい人を前にすると

    とても緊張します。 失礼な話ですが、私の職場はとても男性が多いですがイケメンは10分の1です。。。 普通の容姿の男性とは気軽に話せ仲良くなりますが、かっこいい人だと緊張し、気軽には話すことができません。。。 皆さんはどうですか?実は今とても仲良くなりたいかっこいい人がいます。何か緊張しない方法はあるのでしょうか?

  • 男の人とうまくしゃべれない

    私は今中3なのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、年上の男の人に対して、緊張してしゃべれなくなる事です;; アクセサリーや洋服のお店、そして美容師さんなど、 いつも緊張してしまって、空回りしてしまうんです↓ それで今、髪を切りたいのですが・・・ お姉ちゃんの行きつけの凄くいい美容室があるんです↑↑ でも、そこの凄い美容師さんは20代で男の人なんです(ノ_・。) 今さっき、お姉ちゃんの付き添いでそこの美容室に行ってきましたが・・・ やっぱり緊張してしまうんです。 その人はかっこいいのですが、かっこよくてもかっこわるくても 緊張してしまって、今さっきも空回りしまくりだったんです・・・ どうすれば、緊張せずに年上の男の人としゃべれますかね?

  • コンプレックスがある人ほど人を批判する?

    こんにちは。 最近特に思うことがあるのですが、 自分に何かしらのコンプレックス(特に容姿について)がある人ほど、 人をブサイクとか、ブスとか、オバサンとか言いませんか? 私の周りに数人いて、 私から見ればどこにコンプレックスがあるんだろう?十分かわいいし、かっこいいのに 「私が男だったらあのメンツじゃたたないわー」(下ネタです、みません)とか、 「あの服屋の店員、ブスだね」とか、 雑誌の写真を見て「ブスばっかり」など… 私は今までそんなにはっきり言葉にする人がいなかったのでびっくりして「やめたほうがいいよ」と言うと 「私さんはブサイクとか言われたことがないだけでしょ、みんな普通に言ってるよ」とか言われます。 その人たちに共通するのは、 容姿にコンプレックスがあるようだ、ということです。 「自分はブサイクだから」とか 「学生の時ブスみたいなあだ名をつけられた」とか言っていました。 学生の頃なんてみんなあか抜けてないし、 今は十分素敵なんだから気にすることないのに。。と思います。 この傾向ってみなさんの周りでもありますか? ちょっと気になったので聞いてみました。

  • 気になってる人へ、お土産を渡す

    20代後半の男です。 今度旅行に行くので、いつもお世話になってる美容室にお土産を買っていこうと思います。 担当美容師さんは固定で、あとは絡む人もいれば全く絡まない人もいる程度です。 実はこの『担当美容師さん』がちょっと気になっていて、少しでもアピール出来ればな…と言うよこしまな気持ちもあります(笑) あまり大きい美容室じゃないので、スタッフさんは男1(店長):女4~5人って感じです。 こんな場合、全員平等に渡した方がいいのでしょうか? それとも担当美容師さんだけ特別扱い(別の品、もう1品つけるなど)してもいいのでしょうか? さほど大きくない女性主体の職場で特別扱いしたら、貰った方は困るものなのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • いいなーと思うひと

    ただの好奇心のような質問ですみません。 男性にも女性にも質問ですっ 友達が、結局顔やな!と断言していて、 何においても印象って大切だから、やっぱ容姿だなーと私も思うのですが・・・ みなさんが、容姿に関係なく、 この人素敵な人だなー。とか いい人だなー。と思った人、行動って どんな人、行動ですか??

  • 服のセンス

    私は服のセンスが全く無く、お金もないのでユニクロで洋服を買っています。男っぽい格好をしたいのですが、メンズノンノなど読みましたがどうコーディネートしていいか分かりません。色々な人の格好を見て、真似してみようかな、と思っています。ユニクロ以外で安い洋服屋さんはないでしょうか。あと、どういう雑誌を読めばいいですか?お願いします。

  • 【からかう人の心理】

    【からかう人の心理】 人をからかったり、いじったりするのが好きな人っていますよね? 特に私の好きな男性は人をいじるのが好きと自分でいうような人なのですが…… 最近は ●違う人の真似をして電話してくる ●私の苦手な男性のことでいじりたがる (『最近どう?(笑)』、『意識しすぎでしょ(笑)』など…) などの行動が多く、あとはふざけて似顔絵を書いてきたりします。 こういう事をするのは、嫌がったりするのが楽しいから? 男の子と同じノリ? 教えて頂きたいです; また、いじるのが好きな男性は好きな子にもいじりますかね?

  • 美容院の選び

    皆さんなら この2択で選ばなければならないとして、どちらを選びますか? ※値段は同じとします。 理由も合わせてお願いします。 A、技術がとても良く、自分を可愛くまた、格好よくしてくれるが、対応が悪く居心地の悪い美容院 B、技術はさほど上手ではないが、スタッフ皆が良い人で対応がよく居心地のとても良い美容院

  • 人を好きになる::

    人を好きになるってどんな感じですか?? 私は中2なのですが、恋というものをしたことがありません. みんなが俳優さんとかをみてかっこいー!!とか騒いでても、たしかにかっこいいなとは思うけど キュンって(?)なったりしません, お笑いは好きなんですが*