• ベストアンサー

彼から連絡をもらう方法教えて!

fushigichanの回答

回答No.3

kyoro77さん、こんにちは。 ある勉強会で一緒の男性に、告白してデートも1度したことがあるんですね。 >どうしても次の勉強会までには原因というか、彼がどう思っているのか聞き出したいのです。というのも、みんな興味津々なので……。今の状況で、彼からの意見を聞かないと、私は勉強会で彼にどういう顔をしたいいのかわかりません。 少し焦りすぎ、そして心配しすぎなのではないでしょうか。 「次の勉強会までに」というリミットを作る意味は、あまりないと思います。 「みんなの興味を引いているから」というのは、気にしないほうがいいです! みんなに知ってもらうために恋愛しているんじゃないですし 彼が臆病な性格だということなら、なおさら、彼のペースに合わせてあげてください。 >私、考えすぎなのでしょうか。聞き出すこと自体迷惑な行動なのでしょうか。 考えすぎだと思います。 聞き出すことは、迷惑じゃないですが、彼が非常に臆病な人、ということから 聞き出すことで、彼が引いてしまう可能性が高いと思います。 ここは、臆病でオクテの彼のためにも、彼が安心して付き合っていけるように 回りのことよりも、二人で楽しく過ごしていけることを最優先で考えましょう。 >もし、彼から何も聞き出せないまま勉強会で会ったとき、私はどいう態度をした方がいいのでしょうか。 もう、堂々としてらしたらいいのです。 誰か外野が冷やかしたりしたら、笑って 「もう!そんなこと言えるわけないじゃないですか~(笑)」 とか 「聞くだけや・ぼ!」 とか、明るく笑ってかわしましょう! 彼に心配させてしまったら駄目だと思います。 頑張ってくださいね。

kyoro77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、私も臆病かも。。。 がんばって告白したもの…。(涙) >ある勉強会で一緒の男性に、告白してデートも1度したことがあるんですね。 告白のときに1回、告白後に1回です。それから2週間ぐらい経っていて、次の勉強会は、来週。 アドバイスありがとうございます。当日は、がんばって堂々としてみます。

関連するQ&A

  • 5回会っても告白されない

    知り合いの紹介で出会った男性と5回デートしたしたが、 未だに告白してきてくれません。 次に会う約束もしています。 皆さんはまだまだゆっくりと待てますか? 私は待ちたいのですが、男性は付き合う気がなくても、何回もデートできるのでしょうか? 因みに彼は真面目で、男女の関係どころか名前もお互いよびあった事がありません。 皆様どう思われますか?お誘いは彼からが多いです。

  • 男性のほうが女性に“それとなく好意を伝えたい”という相談内容が多い気が

    男性のほうが女性に“それとなく好意を伝えたい”という相談内容が多い気がします。 意外と男性はストレートに想いを伝えられないのですか? 100%近い確信(拒否されないという)があればストレートに告白するのでしょうけど やはりそこまでの自信がないときは、手探りで相手の気持ちを確かめたり してから告白なりデートの誘いなどをするのでしょうか? 案外臆病ですか?

  • 女性の方お願いします。友達?異性?

    もし以下のケースを自分ならと考えた場合、その男性(私のこと)からの食事の誘いを、男友達からの誘いとしてとる?自分のことを意識している男性からの誘いとしてとる?どちらでしょうか? ・知り合ったきっかけは去年の秋、社内の勉強会でたまたま一緒の班だった。 ・3つ上の男性で、自分とは別の支店の人。そのため日常での接点はない。 ・会う機会は仲良くなった勉強会のメンバーがたまにする飲み会(2、3回開催)及び今年の初めにあった上と同じ勉強会ぐらい。 ・それまで個人的な付き合い(食事や電話やメール)はなかったが、先月突然「2人で野球観に行こう」と連絡があり、それに応じた。  帰りは車で家のそばまで送ってくれた。 ・その後たまーにメールが来る。 ・そしてまた「一緒に食事行こう」と誘われる。 相手の女性は食事に応じてくれましたが、僕のことを異性として見て応じてくれているのかがわかりません。今後の参考にしたいのでアドバイスお願いします。

  • 女性の方にお聞きします

    気になっている男性がいて、その男性にそれっぽいことを言ってみたら、その男性もあなたに気があり、告白まではいきませんが、それに近いアプローチをしてきます。もしかしたら彼も同じ気持ちかも?と思っているところに彼からデートの誘いがあったとします。ですがその誘いが例えばストレートなデート(映画とか食事とか)の誘いではなく、何か曖昧な誘い(勉強を教えるとか、お土産渡すとか、どこか事務的なもの)だった場合、何かその誘いを受けるの気がなくなってしまって断ってしまったりしますか?好きなら好きとはっきり言って!みたいな気になって、好きというまで会わないように間をつくってしまったりしますか?

  • 気になる彼と連絡を取り合いたいけど…

    気になる彼と連絡を取り合いたいけど… 先日、合コンで知り合った男性とLINEを交換し少しだけ連絡を取り合い、約1ヶ月後にデートする約束をしました。 彼は若手の銀行員で平日は仕事が忙しく、休みの日も資格の勉強とかで忙しくしているようで、デートの約束をした後「おやすみ」と送りあいそこから連絡を取っていません。もう1週間ほど連絡をとっていないので、今更どうLINEのラリーを復活させればいいか迷っています。ただでさえ忙しい彼に負担をかけたくないのですが、デートするまでにもう少し彼のことを知りたいし私のことも知ってほしい… 毎日毎日LINEしたい!だとか、即レスしてほしい!既読スルーはNG!とかではなく、かるーくお喋り程度のLINEでいいのですが忙しい男性にとって、そういうのはやはり面倒でしょうか?

  • 彼女と連絡がとれません。(1/3)

    長文ですみません。3回にわけてかきます。 ------------------------------------------  はじめまして。私は33歳、男性です。彼女は32歳になったところです。 知り合ってから約1年、親しく1ー2週間ごとにあうようになってから4か月くらいたちました。 まだ深い関係はありませんが、順調に交際してきたつもりです。 しかし、先日、デートの約束の前日になって、急に携帯電話へのメールで「もう会えません。私を大切にしてくれるひとが現れて、つ いていくことにしました。」と一方的に言われて、それ以来、連絡がとれません。 彼女はとても繊細で、他の人からどう思われるのかを非常に気にする性格です。 恋愛についても、彼女自身「臆病」といっていたので、私も慎重に、しかし徐々に距離をつめていくように会話などを配慮してきまし た。 つきあいだしてすぐに告白されてもひいてしまう。ということを聞いていたので、まだ時期が早すぎると思い、はっきりとした告白は していませんでした。 最後にあったときも、「私は急いでいないから、かまわないよ」といったやりとりをしたばかりでした。  彼女がどんなことを楽しんでくれるかとか、少し、彼女は体が弱く、今、仕事の過労から精神的にもゆとりがないいので、無理をし ないようにするとか、いろいろ配慮してたつもりです。 彼女はとても気のつくタイプなので、私が心をくばったところもわかってくれていて喜んでいたみたいです。 そんなときに、急に「もう会えません。」メールが来て、本当に困惑しています。 彼女は休日はほとんど私と過ごしていたので、他に異性が近付いて来て、そんなに親密になる機会があったとは、また、慎重な彼女が ほんの数日で大きく心変わりしてしまうのは信じられません。

  • 好きと言われてから連絡がない

    男性の気持ちがわかりません。 友達の紹介で知り合った男性から 4回目のデートで好きと告白して頂きました。 付き合ってとは言われなかったので 「ありがとう、嬉しいです。」とお返事をしました。 私も彼の事をいいなと思いはじめていたので とても嬉しかったのですが、その後彼から3週間連絡がありません…。 彼は遊びか気まぐれで言っただけで、私とは付き合う気はなかったのでしょうか(T_T)?

  • 連絡するべきか

    共通の有人の間柄で出会って半年の片思いの方がいます。 お互いの仕事の都合で、会う頻度はそこまで多くないですが、これまでに3回デートしました。 お互い連絡不精で、連絡するのは会う約束とかだけです。 お相手と自分の誕生日が一月違いで、先週お相手の誕生日にデートをしており、プレゼントを渡しているためお誘いの連絡をするのは見返りを求めてると思われたり、相手に気を使わせてしまうのではないかと、自分からお誘いの連絡をするのは控えようと思うのですが、さすがにこのままいつも通りのペースだと何にもないまま自然消滅しそうで不安なので何かしら連絡したいなという気持ちがあります。 普段お誘いの連絡しか取り合わない仲でやってきて、いきなり他愛のない連絡をするのは迷惑でしょうか。 また、どのような内容だと自然でしょうか。 文章のやり取りが得意でなく、友人相手ですら同じ感じなので不毛な事ばっかり心配してうまく切り出せません。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 三角関係。気まずくならないためにはどうしたらいいでしょうか?

    三角関係に悩んでいます。 私の友達は、長い間片想いしている取引先の男性(共通の知り合いです)に告白したのですが、「他に好きな人がいる」「飲むならみんなで飲みましょう」 などとといってあっさり振られてしまいました。ところが、後に、私がその男性にアプローチされ、しつこさに負けてデートすることになってしまいました。 しかも、その男性の態度や言動から、、男性が私のことを好きでいることも、友達は気がついていて、「もし彼を好きなら遠慮しないで」 などと私に言ってきていました。 ところが、友達がミクシーに、「彼を諦められない、きっと、○○○ちゃん(私のことです)のことはそんなに好きじゃないはず。もう一度誘ってみる!頑張るわ!」と書いているのを読んでしまいました。 私がミクシーを読んでいるのも友達は知っています。 ちなみに私と彼が会う約束をしているのを友達は知りません。 非常に気まずいです。 友達に、「実は彼と会うんだ」 と正直にいおうと思ってましたが とても言える雰囲気ではなくなってしまいました。 このままだまってやり過ごすしかない気がしますが、 これからどうなるかを考えると恐ろしいです。 できるだけ気まずくならないようにするためには、どうしたら いいでしょうか?どうか知恵を貸していただけないでしょうか。 http://okwave.jp/qa3987033.htmlでも相談していました。 お時間ある方は読んでいただけたら幸いです。

  • 質問です。

    とある、オフ会へこの前参加して、そこで知り合った男性とご飯へ行くことになりました。 オフ会でも少し話したのですが、相手もっと色々話したいからという事でのお誘いです。 そこで質問ですが、相手からきた連絡は、お誘いのメールと、ほんの少しの日常会話位で、そんなにやりとりはしていません。 まだ知り合って1週間なんですが、メールのやりとりなんてこんなものなんでしょうか? 少し淡白な感じがしたので、気になりました。 男性の皆さんなら、知り合って最初のデートへ行くまでは、どの様な頻度・どの様なメールのやりとりをしますか? ちなみに当方28歳、相手は26歳男性です。