• 締切済み

ホンダ シャドウ50

ホンダのシャドウを神奈川県で手に入れたいのですが、どこか良いとこしってませんか? それともう新品で買うことはやはり無理ですか?

みんなの回答

  • mcf
  • ベストアンサー率34% (135/393)
回答No.1

50ccのシャドウですよね? これはジョーカーの 輸出版ですからジョーカーではダメなんですか? 数年前にどこかのショップが輸入して売っていたのは 知ってますが、かなり前に売り切れでもう入荷しないと 聞きましたので、生産終了してるのではないでしょうか? 速度規制の厳しい国で40キロまでしか出ないように 規制されていたと思います。

abcba
質問者

お礼

さっそく返事ありがとうございます。 うーん、あえてシャドウにこだわっていたんですが…。やはりあきらめましょうかねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 97年式のホンダシャドウ400に乗っています。

    97年式のホンダシャドウ400に乗っています。 最近タコメーターを取り付けようかな?と考えていますが、どこの 配線に繋げばいいのか判りませんので詳しい方宜しくお願い致します。

  • ホンダシャドウクラシックのカスタム

    最近シャドウクラシックにどうしても乗りたくなり、ネットで画像をあさっていたらこの画像を見つけました。 まだバイク自体は持っていませんが、手に入れたらこの画像と同じようなカスタムをしたいと思っています。 エンブレムは検索したらすぐ見つかったのですが、マフラーとエンジンのVの間に付いている楕円形のパーツ(純正はティアドロップ型)がどこのものかわかりません。 またシャドウスペシャルエディションのマフラー、エンジンに付いているパーツとも見た目がそっくりなのでそこから流用しているのかもと思っています。 写真を載せていた所ではクラシックだと明言されていたので車種が違うということはないと思います。 そこで質問なのですが、わかる方はマフラーとエンジン(略)のパーツのメーカーと製品名、もし純正品流用の場合はバイク屋に頼んで取り寄せてもらえるかどうかを教えて下さい。 下のURLでオリジナルを見ていただくと違いがわかると思います。 よろしくお願いします。 シャドウクラシックホンダ公式ページ http://www.honda.co.jp/SHADOW/shadow-classic400/ シャドウスペシャルエディションホンダ公式ページ http://www.honda.co.jp/news/2008/2080121-shadow.html

  • 質問させていただきますホンダシャドウ750にはタコメーターと燃料ゲージ

    質問させていただきますホンダシャドウ750にはタコメーターと燃料ゲージがついていないと聞きました。タコメーターは何かもわからないので聞いた時に何とも思わなかったのですが燃料ゲージがついていないというのは気になりました。燃料ゲージがついていないバイクはガソリンがなくなるのにどうやって気付くんでしょか?回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 今ホンダシャドウVT750に乗っていますが、左側のウィンカーは問題ない

    今ホンダシャドウVT750に乗っていますが、左側のウィンカーは問題ないのですが右側のSWを入れると前方は交互にtんめつし後方は同時に点滅します。リレーの問題でしょうか?

  • シャドウスラッシャーについて

    いろいろと乗りたいバイクが多くて、時期マシンを決めるのに迷走しています。 そんな中、友人に影響されアメリカンへの憧れも強くなってますが、自分の 所有する免許で乗れる最大排気量の400ccのアメリカンが結構有力な 対象になってきています。 その排気量ではホンダのシャドウスラッシャーが第一候補なんですが、 周りに乗っている者がいないので情報がありません。 ですが、自分の中ではシャドウの占める位置がかなり高くなってきています。 そこで、シャドウスラッシャーに決めるのだとしたら、という観点での 背中を押していただけるポイントと、でもこの辺がマイナスかなという ポイントを教えていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • ホンダ シャドウ400のスパークプラグについて

    1999年式のホンダ シャドウ400に乗ってます。初歩的な質問かも分かりませんが宜しくお願い致します。Vツイン2気筒ですが、フロント、リア 各シリンダーにスパークプラグが2個、トータルで4個ありますが、何故でしょうか? 上部、横部のスパークプラグはそれぞれ どんな役割をしているのでしょうか? もしどちらかが 働かない場合は走行性能はどうなるのでしょうか?当方 最近中古の1999年式を入手しましたが、50キロくらいからの加速が悪いのでいろいろ調べたところ 前後 各1箇所のスパークプラグに不具合がみられました。(ケーブル、接触等) セルで一発始動しますが・・・。上部、横部のスパークプラグが働かないと一般的にはどのような現象になるか教えて下さい。宜しくおねがいします。

  • シャドウ750のオイル交換

    2008年式のホンダシャドウ750に乗っています。 オイル交換を自分でしたいと考えております。 ドレンボルトの位置が分かりません。教えていただけませんか。 それと、以前乗っていたスズキスカイウェイブにはのぞき窓というのかわかりませんが、オイル規定量を見ることができる窓がありましたが、シャドウには見回したところ見当たりません。 どこにあるのか、それともないのかわかる方お願いします。

  • ホンダの中古車。

    ホンダ車の中古車の購入を考えています。 気になったことがあり、「ホンダオートテラス」と「ホンダカーズ」はなにが違うのですか?初心者的な質問ですみません。 あと、欲しい車がホンダオートテラスの他県にあるのですが、最寄のオートテラスに持ってきてもらうことは出来ませんよね? そこまで行くのが無理なので。もし、気に入れば購入するのですが。 よく、「車を探してもらう」と言いますが、全国で探すのですか?それとも県内なのでしょうか。 分かる方教えて欲しいです。

  • 「シャドウ」か「イントルーダー」か

    現在、ホンダのCB400に乗っています。昨年10月に買ったばかりで、まだ3か月しか経っていません。購入するとき、ネイキッドかアメリカンかかなり迷いましたが、お店の勧めもありネイキッドを購入しました。最近やはりアメリカンに買い換えようと思っています。CB400を買ったときもホンダの「シャドウ」かスズキの「イントルーダー」が候補にありました。このどちらかにしようと思っていますが、それぞれ特徴があると思います。ご存知の方がいれば教えてください。利用は通勤、都内の買い物、ときどきツーリングです。宜しくお願いします。

  • 茶系のアイシャドー

    お世話になります。 同じファンデを使っているのに、茶系のアイシャドーを使うと顔色がくすんで見え、おまけに色が黒く見えます。 ブルー系を使うと目元も涼やかで色も白く見えます。 でも、今は茶系のアイシャドーがはやってますよね? 茶系のアイシャドーでおすすめがありましたら教えて下さい。 それとも無理して使わない方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

AutomemoSについての疑問
このQ&Aのポイント
  • AutomemoSの本体を忘れて、連携している携帯アプリで録音をした場合、録音情報は反映されないのでしょうか。
  • 録音ボタンがあったのでできるかと思っていたのですが、実際にはできませんでした。
  • Automemoで録音した内容を連携する携帯アプリで確認することはできます。
回答を見る