• ベストアンサー

車検サイクル

husizouの回答

  • ベストアンサー
  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.2

キャンピングカー、教習車など積載量のない8ナンバーは2年です。 また積載量があっても、警察車両は2年です。 また軽4も2年です。 積載量のある車、冷蔵車などは一年検査になります。

ainatti
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。参考にさせていただきます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 車検と車検証のことで…

    他県ナンバーでもどこでも車検できるので大丈夫という事はわかったんですが車検後に新たに発行される車検証は【ナンバー管轄の役所へ届け「車検の検査証」発行してもらうことになります】と回答の一部にあったのですが他県で車検受けたら車検証の発行はナンバー管轄の所で発行してもらう形になるのでしょうか?中古の軽自動車ですが車検に出すのが初めてだしましてや他県でなので… ネットで他県でも車検できるのか調べると北海道ナンバーの車でも沖縄で車検できるとか全国どこでもOKとそういうことは書いてあったけど車検証の発行に関してどういう流れなのか書いてなくてわからなくて… あと整備工場で他県ナンバーだと車検嫌がられますかね…整備工場に丸投げでいいんでしょうか?聞いといたほうがいいことや注意しとく事とかありましたら… 他県で車検をした事のある方よろしくお願いします。

  • 車検が切れてしまいました。

    2月15日に車検が切れてしまいました。仮ナンバーを取得してユーザー車検でやろうと思っています。しかし、車検が切れた車は、新規登録しなければいけないのでしょうか。その場合、ナンバーは変わるのですか?  もう一つ質問なんですが、仮ナンバーを取得した場合、元のナンバーは、はずさないといけないのですか?  できるだけ詳しく教えてください。

  • 温度サイクルのサイクルを決める基準

    いつもお世話になっております。 この度、MIL-STD-810の湿度サイクル試験を行おうと思っております。湿度温度は規格でありますが、サイクル数は最低10サイクルとしかありません。 サイクル数を決める基準というのは一般的にどのように決めているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 車検をずらすことは可能ですか?

    車検の期限が3月末に迫っています。 ユーザー車検でやりたいのですが、年度末で忙しくて行けそうにありません。 質問1 単純に車検を受けず、4月の時間があるときに車検を受けることは可能でしょうか?そのときに罰則や問題はあるでしょうか? 質問2 質問1がOKの場合、余分にかかる費用は、何にいくらかかるでしょうか?(仮ナンバーや積載車で○円、期限切れの車検は高額で○円など) 質問3 質問1がOKの場合、ナンバープレートはそのまま使えるでしょうか?(希望ナンバーで取ったので、今のナンバーをそのまま使いたい) 宜しくお願いします。 あと、最悪ディーラーや車検屋さんに任せる方法も考えてますので、それは除きます。

  • 車検について

    相模ナンバーの車に乗っています。 今は引越しをして 埼玉に住んでいます。 そろそろ車検の時期なのですが、 埼玉で車検に出したら 埼玉のナンバーになってしまうのですか? 相模ナンバーのままが希望なのですが、 そのためには どうしたらいいでしょうか。

  • 車検

    キャパクラスの車の車検に最低必要な費用教えてください。それと、車検は切れてる車をオークションで購入する予定なんですがナンバーは車検が切れてる番号付いてるものなんですか?それとも、ナンバーは無いまま陸送してくるのですか?

  • 車検

    車の車検について聞きたいのですが・・詳しい方お願いします。 日産の車にのっています。 去年5年目の車検をうけました。次の車検が今年なんです。 私は2年後だと思っていたのでビックリです。 5ナンバーの車ですが、5ナンバーの車は5年を過ぎると毎年車検なのでしょうか? もし、通常2年後の車検でいいのなら、なぜうちの車は1年なのでしょうか? わかる方がいらっしゃれば教えてください。 お願いします。

  • もうすぐ車検なんですが。

    もうすぐ車検なんですが。 クラウンにワイドタイヤの扁平タイヤを装着しています。 その基準自体は問題ないのですが、前輪の両方の内側が片減していて 結構な減り具合です(言葉では説明しにくくて申し訳ありません) 全体的な減り具合ですと溝の深さなどで自己判断出来そうなのですが 内側と外側が極端な場合、車検にどれほど影響するものなのでしょうか? お教え下さい。

  • 車検はどこでも可能ですか?

    車検はどこでも可能ですか? 車検が迫ってるんですが車検は車の登録してある県で受けないといけないのですか? 東京ナンバーなんですが現在、千葉に住んでます。

  • このタイヤ&ホイールで車検通りますか?

    ジムニー(4ナンバーJA11)の車検対応タイヤ&アルミホイールについてお尋ねします。 Q1.このタイヤ(トヨー トランパスMT 195R16C 104/102 6PR)で陸運局持込のユーザ車検で通りますでしょか?純正サイズは175/80R16ですので外径 幅ともに基準を超えている事は承知の上での質問です。車検経験者の方の意見をお待ちしております。 Q2.アルミホイールに「JWL」と記されたホイールで4ナンバージムニーの車検は大丈夫でしょうか?商用車の場合 JWLーT 表示がないと車検対応しないって聞いた事がありますが、4ナンバー軽自動車でもそうなのでしょうか???宜しくお願いします。