• ベストアンサー

吹き抜けの夏の暑さ

新築予定の者です。 1Fリビングの吹き抜け(8畳)についてご意見をお聞かせください。 田舎なので周りには1軒も家が建っていません。 建ったとしても影に入ることはまずありません。 リビングは南東の角の予定で、吹き抜けは正方形になります。 東には70*130の窓が上下左右に4枚、南には70*130が上に2枚、下に160*210が2枚つきます。 LOW-Eペアガラスの予定です。 メーカーの営業担当者は、LOW-Eガラスなら大丈夫ですと言いますが、夏は本当に暑くないのでしょうか。 リビングに続くダイニングも南向きです。 明るい家にしたいという家族の意見でこのようになりましたが、私は暑く、まぶしすぎるのではないかと心配です。 その他、吹き抜けにするにあたっての注意点を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121872
noname#121872
回答No.2

うちもリビング8畳吹き抜け、新築です。 うちはこういう設計(↓下記)ので、工法、材料が違うとまた具合も違うかもしれませんが、参考になればと 思うので「建ててからわかったこと」について書きます。 【木造軸組み工法、天井高さ2700mm、窓すべてペアガラス 外壁サイディング(厚さ15mmかな?)、2階建て】 ○夏の暑さについて 質問者さんのおうちは >東には上下左右に4枚、南には70*130が上に2枚 ということは南面の壁がまっすぐ立ち上がり、天井が床面に水平、ということですね? うちは南面傾斜天井で、東面に上3枚の嵌め殺し窓、下3枚の上げ下げ窓、南面は2000×2250の刷き出し窓な んですが、南面が傾斜なので東側上下窓から風をとって南に抜けさせました。 「暑くて参った」ということはとりあえずありませんでした。屋根を瓦にしたのでその点も暑さを軽減したら しいです。 なお、質問者さんの東面、南面の上部の窓(多分4枚)は嵌めごろし窓でしょうか? 高い位置は掃除が自分たちではできないことに気づきました。(夏は虫の死骸が勝手に、、) あと、吹き抜け空間は天井面のファンは必要だっていいますよね? (うちに関しては設置したけどあんまり 使ってません。必要性はまだ不明) ○冬、寒いかも。 床暖房なしなので、すでにちょっと寒いです ○音が意外に響く。 テレビの音が正面でなく、上方向に抜けていくのでちょっと参りました。これは想像以上で、最初は困り ましたがモノが増えていくと段々そうでもなくなったかな。 また2階の寝室は1階のリビング吹き抜けを囲むように配置してまして(最近よくある配置ですよね?)、 寝室からリビングを見下ろせる窓を設けましたが、これがまた一階の音が響いて、、室内窓を開けるとき は大きさや、壁の材質に気を遣うとよいと思います。 ○梁を出す計画なら、照明器具も一緒に考える 吹き抜け空間に太い梁を2本だしましたが、屋根が高い分照明器具の下ろし方に苦労しました。 梁の上からあかりをおとすと梁の位置によっては梁の影が、梁の下までおろすとガチャガチャして見た 目が悪く。 梁の間隔、太さ、高さにも寄りますが、うちは梁をいかして照明をゆずりました。照明のショールームで 相談したら「吹き抜け+梁あり、は結構難しいんですよね」とのことでした。うちの場合は3つの壁面 にブラケット器具(壁付け照明)をつけました。 いろいろかきだしてみると、いいことなんかないんじゃないか、とちょっと考えちゃいましたが、 「失敗だった!」って感じたことは特にないのです。 空間がイメージしずらくでモデルハウスによく行きました。「モデルハウスは実際的じゃない」という 意見もありますが、吹き抜けって結構難しいと思ったので、施工業者が決まってからも結構図図しく行 ってましたよ。 長くなりましたが、がんばってください。

taiyoukei
質問者

お礼

同じ大きさの吹き抜けなんですね^^ 吹き抜け部分は、今のところ勾配天井にはしていません。 暑い空気の抜け道を考えておけば、ガラスを通る日光はそれほど考えなくてもいいということでしょうか。 昼間リビングのどこにいてもガラスを通しての日光にさらされる気がするのですが・・・ 暑さが心配でしたが、音もかなり響くのですね。 吹き抜けに面して子どものスタディコーナーをつくる予定ですが、考え直したほうがいいのかな^^; 吹き抜けのもう一面は寝室です。 うるさいと眠れないので、室内窓もペアガラスにしました。 回答者様は素敵なお家を建てられたんですね。 モデルハウスの吹き抜けめぐり、実行します。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#144768
noname#144768
回答No.3

うちはリビングは吹き抜けにしておりませんが、玄関から廊下を吹き抜けにしています。 リビングは南東むきで硝子面が多いですが、日差しが差し込んで暑いという事は、少々あります。 がブラインドなどで、かなり対処できると思います。 陽の差し込む時間(昼間)は冷房などは極力控えられると思いますので、風の通り具合で、随分違うと思います。 南に面しているのであれば、できれば北側に風の通り道があれば最高だと思います。 それと、皆さんおっしゃるように吹き抜けは すごく音が響きます、ドアの開閉の音など、当初はとても気になりました。でも、すぐ慣れますけどね^^

taiyoukei
質問者

お礼

玄関吹き抜けもきれいですよね。 日差しが差し込んで少し暑いのですか。 家族がもっと窓の数をふやしたいと言っているのですが、やっぱり心配ですね。 北側に風の通り道はあります。 ただし、リビングとその部屋を開け放さないといけませんが・・・ 音対策はしっかりしたほうが良さそうですね。 ご回答ありがとうございました。

  • LAMBLOSS
  • ベストアンサー率21% (31/142)
回答No.1

吹き抜けの場合は音にも配慮する必要があると思います。 子供が寝ている時間にリビングでTVを見るなど・・・。 暑さは私の実家は吹き抜けがありますが、夏の2階は暑いです。イメージとしては天井裏に上がった感じですかね。 在来木造なので隙間はあると思いますが、最近の高気密になるとトップライトで換気をするなどが必要かと思われます。

taiyoukei
質問者

お礼

音ですか・・・ 対策を考えます。 2階が暑いのですね。 ロフトに手動で開け閉めするトップライトをつける予定なので、暑い空気を逃がすことはできるかと思います。 1Fガラス越しに、床にあたる日光が暑くないか心配です・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう