• ベストアンサー

子供を欲しがる方法

sion_s15の回答

  • sion_s15
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

わたしはあなたの奥様と似ています。 結婚半年でまだ短いですが、夫が子供を欲しがっていますし周りも当然のように「子供は?」ときいてきます。 でも、今はまだ避妊をしています。(夫婦とも31歳) わたしの、今子供が欲しくない理由を書きますね。 子供が好きか嫌いか?・・・嫌いです。 じゃあ子供は産まないつもりか?・・・そんなことないです。ただ、今は欲しいと思わないので作る時期ではありません。 まず、結婚→ハイ子供!と、まるで強制のようにレールを敷かれるのがいやなのです。古い世代では子供の無い人を下に見る風潮も未だあります。実の親も「子供の無い人生なんて」と言います。そんなのわかってます。 でも、自分の人生だから自分で決めたいのです。 一人の女として、社会人としてどう生きていくか決めてから、その中で子供はいつ、という風に組み立てたいのです。 わたしの場合は仕事が好きなので、出産後も働きたいです。どんな仕事をするか、資格を取ったりキャリアを積むなりしてある程度下準備をしてから出産したいのです。 夫は甥や姪を可愛がるし、子供が大好きです。 でも、実際育てたことはありません。甥や姪の可愛いところしか知らないのに、いざ子育てとなってあまりの大変さに幻滅というか、現実を直視できるの?と 不安になることもあります(考えすぎですね) 体型の変化も不安です。 バカバカしいことと思われそうですが、自分なりに、 どんな服も着られる今の体が気に入っているので、 妊娠出産でそれが崩れるショックに耐えられるか・・・。 読んでいただければおわかりのように、わたしの場合は「意地」になっている部分も多いでしょう? だけどその分、強制されると絶対受け付けないので、 わたしがその気になるまで夫には待ってもらってます。 夫には、しばらく二人でいたいからと言ってあります。 以上のようなことを全部言ってもきっとわかってもらえないだろうと思っているからです。 あなたが奥様に、子供を欲しがるよう仕向けることは 出来ないと思います。なぜなら、そのような気持ちは 奥様の中から沸き起こってくるもので、お願いされても 強制されても、無理なものは無理です。 理由も、奥様が言いたくないうちは訊いても言わないでしょう。 ***** あくまで、奥様がわたしと同じような考えをもってらっしゃるかも、と思ったので、こういうこともあると 受け止めてみてください。 ですがこんなわたしにも、少しずつですが、わたしの中で、大好きな夫の子供を 産みたい、また夫のために産んであげたいと思う 気持ちも芽生えています。 日々の生活で、夫がどれだけわたしを愛してくれているか、実感するたびに、そう思います。 長々と失礼しました。

mo_aries
質問者

お礼

有難う御座います。 妻は貴方と同じく「意地」になっているのでしょうか? 確かに私が仕向けるのは無理と感じてます。なので質問に出してみました(浅はかとも思いましたが) お願い」はしたことがあります。しかし強制はしていません。多分強制した時点で夫婦関係自体がダメになると思います、そこまではしたくはありません。「お願い」の答えは勿論NO!でした。妻自身は避妊していませんので私に避妊は委ねられている状況です。その点を考えるといろいろと「試されている」のかも知れません。理由も貴方の言うとおり現在は聞いても言わない状況です。 「芽生える」のを待つのが一番なのでしょうか?それとも多くの方のアドバイスにあるような「話し合い」を続けるべきなのでしょうか?まぁそれ自体、決めるのは私と妻とは思いますが。 大変勉強になりました、皆さんに感謝します。 幸せ」な家庭を「ゆっくり」と作りたいと思います。

関連するQ&A

  • 本当に子供がほしいのかよくわかりません・・・

    結婚して1年半になります。 夫婦ともに子供は大好きで、結婚したら子供をつくろうねという話でしたが、妻から「仕事を続けたいから1年間は作らない!」と説得され避妊をしていました。その間、妻の友人からは出産報告がたびたびあり、羨ましくなったのか「子供ほしいね!育てたいね!がんばって作ろうね!」と言い、ようやく半年前に『解禁』。 でも、夫婦の営みは2ヶ月に1~2回あるかないか。数が少ないからタイミングを計ろうといろいろ調べては妻に伝えたり、周期を計算しては妊娠しやすい時期にあの手この手使って誘いますが、ほとんど反応がありません。妻は仕事・休み関係なく、たいてい夜9時には寝てしまいます。 一度夫婦で話し合いもしました。営み自体は嫌いではないようですが、「疲れるからあまりしたくない」と言います。仕事や家事が忙しく、体力・精神的に大変なのは重々理解しているつもりですが、子供がほしいと懇願している割には行動が伴っておらずよくわかりません。 妻は周囲になかなか子供ができないと言いますが、私からすれば作ろうとしていないようにしか思えません。 子作りは妻あっての共同作業だと思っているので、できるだけ妻のペースに合わせてあげたいし(無理に誘うことはしませんが、そう思うことがすでにガツガツしているのかな?)、できるならば自然妊娠でありたいと思っています。 ですが、子供がほしいけど、営みはちょっと…という心理が男の私には理解しがたいのです。女性の性欲は心理的なものに左右されると聞いたことがあります。何かその気にさせるコツなどあればアドバイスをお願いします。 また、女性の立場からの考えを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 子供ができてからの夫婦生活

    10代の時に知り合って20代で結婚し諦めかけてた30代後半で子供が出来て 現在3才の子供がいる40才の夫婦です。 夫婦仲はとてもよく 二人で買い物に出かけたり 食事に行ったり 子育てについて語ったりと穏やかな日々を過ごしています しかし妻が妊娠をし、そこから夜の夫婦生活がほとんどなくなってしまいました… 諦めていた妊娠ということもあり、妊娠したとき二人できめたことがあります 子供が生まれるまでHはしない ばい菌がはいるのもこわいし変な振動などで不安にさせたくないという想いでした 僕は妻が妊婦で仕事もしたり頑張ってるのをみていたのでもちろん承諾しました 月に一度くらいですが妻のほうから口でしてくれました その時 私もしたいけど一緒にがんばろうねと言ってくれました 妊娠前は週に1度はだいたい夫婦生活はありました 出産をしてくれて、半年くらい経って 僕の方から求めましたけど 断られました  まだ出産して痛いのかなとか 気持ちがのらないのかなと 出産してから 口でってのもなくなりました そして時間をあけて 求めてみましたけど 子供が寝てるから  子供が… 子供が… 夫婦関係を求めて断られたときのショックは…もうほんと凹みます… 子供は無論かわいいです 自分で言うことでもないですが親ばかで子煩悩と思います 恥ずかしながら 僕の場合 子供への深い深い愛情を目の当たりにして 妻がさらにいとおしくなってしまいました 妻が世界で一番好きで次に子供です しかし妻は僕じゃないのはわかります 3才になるので妊娠中をいれると4年間でHの回数は3-4回しかありません… 最近でもしたくてしたくてたまらないんですが… 寝る前のキスは付き合ってるときから続けてるのですが それは今でも毎日しています 舌を入れてみたりしたときも 「まぁまぁ」といったかんじでそれ以上はだめだよっていうボディタッチをされ… 欲求不満すぎて 妻の下着姿や裸をたまにみるんですけど 「ラッキー」と思ってちらちらみて 今でも興奮してしまいます…前よりも。 セックスレスになりたくないし 週に一度とはいいません けどこのままでは欲求不満すぎて耐えれないのです… どうすればもう一度 ほどよい夫婦関係を築けるようになりますか? 私の希望は週に一回なんです

  • 妻が妊娠していますが、誰の子供?

    はじめての投稿です。結婚10年になる2児の父親です。妻が妊娠をしましたが、予定日から逆算しても夫婦関係がなっかた月だと私は思っています。妻は私以外はしていないといいますが、最近浮気も発覚して信じられません。もし生れてくる子供が私の子供ではなっかた場合、生れてくる子供の戸籍は、私(夫)になるのでしょうか?

  • 子供が欲しいと思う気持ち?

    現在、結婚1年目 23歳(私)26歳(主人) 夫婦間は特に問題はなくとても仲が良いと思っています。 自分と同じくらいの年の友達で結婚している人がいないせいか 子供が欲しいと思ったことがありません。 (主人も子供があまり好きではないので、いらないといっています) 結婚以前から、避妊をせずにセックスをしたことがないので 今でもその状態です。 私は妊娠中に浮気をされたことや 子供がかわいくない、うまなければ良かった、 子供がいれば旦那はいらない、 などそう言った話や知り合いだらけで 子供を作ることにかなり臆病になってしまいました。 恋愛結婚で計画的に子供を作られた女性や男性に ぜひお聞きしたいのですが、 女性、男性は何歳くらいになれば 子供が欲しいと思うようになるのでしょうか? 私は年をとればそうなるのかなとも思うのですが こんなときに子供が欲しいと思うようになったなどの体験や 子供をがいて良かったと思ったお話を ぜひ聞かせてください^^ (主人が子供嫌いなので 男性の気持ちも知りたいので  よろしくお願いします)

  • 子供はかわいいものですか?

    妊娠中期の者です。結婚して1年以上、共働きで2人でおでかけしたり、1人で買い物したり、楽しい生活を送っていました。 子供ができたのはうれしい反面、2人きりの生活が終わるのがすごく寂しいです。子供が邪魔に思えたらどうしよう、とすごく不安です。まだ親になる自覚もなく、親子3人の生活が全く想像できないんです。 こんな私が子供をかわいがれるかどうか、心配です。子供が生まれてからの夫婦関係や生活など、なんでもけっこうですので、経験談などきかせていただけないでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 夫婦の関係で重要では無いでしょうか・・・

    結婚5年目の夫婦の妻です。子供ができて結婚したのですが、妊娠してから今までほとんどsexがありません。夫は99%浮気は無いですし、その事を除いて仲は良いほうだと思います。何度かその件で話し合いをしましたが結局「時間のあるときにゆっくりしよう」ということになり、 話だけで終わってしまっている状態です。私もこのままずーっと無いのは嫌なのですが どうしていいのか分かりません。夫婦のsexは重要ではないでしょうか? 

  • もうすぐ子供が産まれるのに浮気した旦那を許せるか?

    旦那本人による質問です。 どうすればいいのかわかりません。教えて下さい。 今妻には9ヶ月になる子供がいます。 里帰り出産中で離れ離れになるのですが、 これ以上夫婦である意味がわからなと言われてます。 経緯としては、妻が妊娠発覚後に出会い系サイトで浮気をしてしまいました。 浮気をしたのも妻が里帰りで帰ってる二人の地元です。 3ヶ月程前に浮気発覚してなんとか離婚をしないようつなぎ求めておりましたが、 地元に帰り離れ離れになって、私が浮気した場所近くを通ったら 思い出してイライラが募っているとのことです。 結婚前も結婚後も出会い系サイトであったりして浮気をしておりました。 自分の欲求に負けて弱さに負けて、浮気してしまっておりました。 それにも関わらず、妻が自分に相手してくれないことや 不妊治療で辛くて浮気してしまったなどの言い訳もしたりもして 嫌な思いをさせております。 今回ばかりは信用されないかもしれませんが もう二度と浮気はしないと誓っております。 妻には夫婦である必要がないし、何のために一緒にいるのかわからない言われており、 説明できないでおります。私は口下手で妻の論理的な話に打破できるようなこともありません、 妻を納得させることは難しいと思っておりますが、 夫婦である必要性を説明することはできないでしょうか? 二人とも共働きで経済的には妻一人でやっていけます。 炊事洗濯などはお互い早く帰宅した方がしていたので、 特に二人ともそういう点に関しては夫婦であることを求めておりません。 分かりにくい文章で申し訳ありません

  • 自分の浮気に対処できません・・・

    36歳、会社経営をしています。1歳下の妻がいます。子供はいません。 夫婦仲は平均以上には良い方だと自負しています。ただし、性生活はほとんどなくなっています。 そんな中でとある女性と知り合いました。彼女は19歳で専門学校生です。 色々と相談にのっているうちに、彼女のことがとても大切になってきました。 最初はそんな気ではなかったので、彼女の写真を妻に見せて「今度話を聞いてあげてくる」と言っていました。 しかし妻の方は堪忍袋の緒が切れたようで「そんなの浮気だ、もう会うなっ!」と言うようになりました。 妻に対しては今までと全く変わらない気持ちでいます。とは言え、彼女についてはそれ以上とも思えるくらい好意を持っています。 彼女とはまだプラトニックな関係です。ただ少なからず私のことを気に入ってくれているようで 「奥さんと別れたら私と・・」と言ってくれます。 気持ちは彼女の方へ傾いています。だけど妻への気持ちが変わらないので、どうしていいか困っています。 所謂「浮気」と思っています。「本気」だったらとっくに結果が出ているような気もするので。 どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 41歳。子供が欲しいです…

    私41歳。主人は48歳。結婚して10年になります。 結婚してから今まで、私は特に子供が欲しいと思っていませんでした。 主人は、子供がいたらいたで可愛いだろうけど 私がそう思うのなら仕方ない、と思ってくれていました。 夫婦関係は円満でとても仲が良いので、 私は、2人でこのまま仲良く年が取れればいいなと思っていました。 それが、今年に入って気持ちが変わりました。 詳しくは省きますが、あることがきっかけで 「やっぱり子供っていいものだな・・・」と思ったのです。 41歳。自分でも本当に情けないことですが、 気付くのが遅すぎますよね。 その事を夫に打ち明けてみると それならば少し遅いかもしれないけれど、 子供を作る事を考えようと言ってくれました。 2ヶ月前より基礎体温を測り始め、コンドームなしで セックスも以前より頻繁にしています。(もちろん排卵日前後も)。 そこで質問です。 私たちが積極的に避妊をせずセックスして まだ2ヶ月しかたっていないので、 自然妊娠するかどうかとりあえず半年か1年くらいは 様子を見たほうがよいのでしょうか? それとも、男性・女性ともに不妊の原因があるのかどうかだけでも すぐにでも調べておいた方が良いのでしょうか? 年齢が年齢だけに焦っております。 しかし、今まで子供を持つ気になれず、 10年間も気ままに過ごしてきてしまったことを 婦人科の先生に打ち明けられるものなのか・・・。 書籍などでは「1年以上セックスを行ってきても 妊娠しない場合不妊治療の道を」と書いてあるので 私のような場合は、まずどうしたらよいのか迷っています。

  • 彼の子供が欲しい

    いきなりで申し訳ありませんが、私の彼は既婚者です(子供2人)。でも夫婦仲はうまくいってなく、彼は離婚を考えていて、「行く行くは私と結婚したい」等と私が安心する言葉を口にしてくれます。ただ、子供が高校に入学するまでは我慢らしく、それを考えると3年は一緒になることが出来ません。彼を信じていないわけではありませんが、将来のことを思うとやはり不安になります。私が妊娠すれば事態も変わるのかな?と思い、私は彼の子供が欲しいという思いが日に日に強くなります。私に「俺の子供を生んでくれ」とも言われました。 彼の夫婦仲は最悪で、彼の奥さんは彼の食事も用意しない、出張が多い彼がいつ帰るかも気にしない、会話も挨拶だけ(彼がおはよう等と言うから辛うじて会話はある)、ビックリしたのはお金を差出し、「(SEXは)無理だから風俗に行って来て」と言ったそうです。そんな状況を聞く限り離婚は時間の問題と思いますが、私は3年も待たずに早く彼と一緒になりたいと思ってしまい、妊娠したくてたまりません。私の考えは間違っていますか?

専門家に質問してみよう