• 締切済み

採用条件の話合いについて(長文です)

先日、職安経由で面接を受けた会社からプログラマとして採用通知を貰いました。 面接では全くと言って良い程自信がありませんでした。 そのうえ未経験なのに何故自分が採用されたのかなと。 面接では抜き打ちで言語等について色々聞かれるテストを されてボロボロだなと思いましたが、 その後の話は先方が予定していた時間より20分程オーバーするぐらい 妙に盛り上がった感じです。 (ものを作るうえでの拘り等) それと自分が言うのも変ですがIT系は偽装派遣など色々怪しい話なども聞いたりします。 それで近日に採用条件等説明があるとの事で伺うのですが この時、重要な事とは何なんでしょうか。 希望額ははっきり言った方が良いですよね? 求人票はこんな感じの会社です。 ・学歴 大学、専門学校卒 ・必要な経験 未経験可 ただし、言語を独学している人(教育があるそうです) ・必要な免許、資格 資格不問 ・月平均労働日数 19.8日 ・基本給 160.000~40.000円 ・その他 皆勤手当て、住宅手当、技能手当て、役職手当 ・休日 128日 年末年始、盆休み ・ベア 記入なし ・前年度の賞与実績 年2回 1.5ヶ月 ・仕事内容 制御系開発、事務計、Web系の開発、検証業務、評価 ・言語 C,C++,VC,VB,COBOL,Java ・時間外 月平均25時間 ・休憩 60分 ・通勤手当て 上限なし ・就業場所 所在地に同じ で、私ですが、年齢は20代後半で、業界未経験、資格はSunの言語仕様の資格を持ってるぐらいです。 頑張って行きたいと思ってますが、転職後、とんでも無い条件や、後々話が違ったりしてトラブるのは他の仕事でもあると思いますが、 ここでミスしたら後々大変でしょうし。 あ、それとお恥ずかしながら契約書に判子を押すような仕事に 就いた事は無いんですが、 話し合いの場でいきなり契約書に判子を押せって事は 無いですよね・・・?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.3

>「絶対的記載事項に無い部分」とは何なんでしょうか・・・?  労働条件の絶対的明示事項にあって、 就業規則の絶対的必要記載事項にないのは、下記3点になります。 ・労働契約の期間 ・就業の場所、従事する業務の内容 ・所定労働時間を超える労働の有無 就業規則については、私も中身までは記載しなかったので、 私の説明不足ですね・・・。(^^;) ようはですね、労働条件の絶対的明示事項が、 なんらかの形で証拠になる形で明示しろということです。 これは、そうしておかないと、後々トラブルになったとき、 労働者が不利になるからです。 本当は、他にも36協定の有無とか、労働基準法の各規定で、 色々確認したほうが良いことはあるんですが、 はっきりいって、IT業界では労働基準法無視は、 一般的に行われていることなので、きりがないです・・・。(^^;) 時間外・休日出勤等の割りましを含めた賃金が、 全て正しく支払われている企業は、 かなりましな部類に入ると思って頂いてよいです。 下手すると残業が年平均で月100時間超えてても、 平気でサービス残業させる企業も有ります。 もちろん、これは違法ですが、 私が以前在籍していた会社の外注企業がこれをやってました。(^^;) >よく上流、下流と言う言葉を聴きますが、具体的に仕事内容は >どういったものなんでしょうか?  一般的に上流というと、要件定義・基本設計、 下流というと詳細設計・コーディング・テストだと思います。 「開発」とあるので、恐らく下流工程がメインで、 上流工程は殆どないと推測しました。 今後転職を考えた場合、30歳前後だと求められるのは、 下流工程の経験ではなく、上流工程の経験です。 実際、30歳過ぎると下流工程の経験しかないと、 求人案件がかなり少なくなりますよ。(^^;) それでも、下流工程でずっとやりたいなら、 ゲームとか制御系くらいかと思います。 まあ、つまり、特殊なものということになりますね。  今回の件は、将来的に上流工程を経験する見込みがないなら、 私としては止めておきなさいとしか言えないというのが、 SE一筋でやってきた私の本音です。

Blueheaven
質問者

お礼

おはようございます。 何度も回答ありがとうございます。 >・労働契約の期間 これは社員であるか派遣なのかと言う事で良いのでしょうか。 >・就業の場所、従事する業務の内容 恐らく客先なんでしょうね ^^; >・所定労働時間を超える労働の有無 まぁ、あるんでしょうけど、どういう風に明示されるのかな・・・ ^^; >なんらかの形で証拠になる形で明示しろということです。 これは、そうしておかないと、後々トラブルになったとき、 労働者が不利になるからです。 そうですね。特にIT関連は時間や条件でトラブルが多そうですし。 >時間外・休日出勤等の割りましを含めた賃金が、 全て正しく支払われている企業は、 かなりましな部類に入ると思って頂いてよいです。 この辺ですよね、大事な部分は。 でも、正当な報酬を支払ってるIT関連の企業ってそれ程 多いと言う印象は無いんですが ^^; それなりに支払われるのならやる気は出ますけど(苦笑) >上流、下流の説明について テスターしか出来ないとかなら最悪でしょうね・・・ しかし、これから経験を積まないとどうにもならないとも思いますし、 いきなり仰られる上流の仕事に就けるかと言うと未経験では現実問題、 無理でしょうし。 これを期にステップアップのきっかけになればな・・・と。 甘すぎますか?(苦笑) 制御系の仕事って特殊なんですか。 ハード系(制御ですね)の仕事が多いと言うニュアンスの話を聞きましたが実際どうなのかな・・・ 未経験で不安もありますけど頑張らねばと思ってます。

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.2

 確認すべきことは、労働基準法15条で言うところの、 絶対的明示事項ですね。 (1) 労働契約の期間 (2) 就業の場所・従事する業務の内容 (3) 始業・終業時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇、   交替制勤務をさせる場合は就業時転換に関する事項 (4) 賃金の決定、計算・支払いの方法、賃金の締切り・支払いの時期に関する事項 (5) 退職に関する事項 http://www.nararoudoukyoku.go.jp/03roudou/01kizyunhou02.html  上記は必ず文書で貰ってください。 というか、文書で提示しないと労働基準法違反ですし、 労働基準法15条に違反した場合、 労働基準法120条(罰則)に抵触します。(^^;) まあ、30万円以下の罰金なので、 かなり軽い罰則なんですが・・・。 ※就業規則の絶対的記載事項に無い部分を、  文書で貰い、それ以外は、就業規則を提示する等でも良い。 >・仕事内容 制御系開発、事務計、Web系の開発、検証業務、評価  うーん、下流工程しかやってない会社みたいですね。 30近い方にはお勧めできかねます・・・。(^^;) >資格と言ってもSun Certified Programmer for the Java2 Platform 1.4の  こいつは、極端なことをいえば、iStudyを使って、 1週間も集中して勉強すれば、 コンピューターなんて全くわからない方でも、 取れる程度のものです・・・。(^^;) ということで仰るように、実務経験なしでは、 評価に値するようなものではないです。 以前、お客さんに「何それ」と言われ、 悲しい思いをしたことも・・・。(^^;)

Blueheaven
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >上記は必ず文書で貰ってください。 はい、わかりました。 >※就業規則の絶対的記載事項に無い部分を、  文書で貰い、それ以外は、就業規則を提示する等でも良い。 って事ですが、「絶対的記載事項に無い部分」とは 何なんでしょうか・・・? すいません、読解力が無いみたいで(;^_^A アセアセ・・・ >うーん、下流工程しかやってない会社みたいですね。 そうですか。 よく上流、下流と言う言葉を聴きますが、具体的に仕事内容は どういったものなんでしょうか? 求人票には具体的にどう書かれているのでしょうか。 またお勧め出来ないとは具体的にどんな理由なんでしょうか。 >ということで仰るように、実務経験なしでは、 評価に値するようなものではないです。 確かにそうなんでしょうね。 でも、実務経験も無いのでどうしようも無いと思い 勉強して取ってみましたが・・・

  • hantedd
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

希望額はいった方が良いです。 経験なしですと19万~21万くらいが妥当だと思います。(地方だと低くなると思います。) それと残業時間ですが、全額支給かどうかを聴きましたか?中には上限を設定している会社もあります。 残業時間は納期前には大幅にUPする傾向があります。 プロジェクトによっては100時間を越す場合もあります。 勤務地はちゃんと聞いておいたほうが良いです。(社内開発のみを行っているとこでしたら問題ありませんが、通勤手当が上限なしなのが気になります) 平均年齢と離職率を聞いておくのも良いかもしれません。 その場で判子は押さないと思いますが、内容が気に入らないようでしたら、押さなければいいだけの話です。(持っていかない方がいいですね) 少し考えて後日・・・でも良いでしょう。 私的に賞与がかなり少ない様な気がします。 資格をお持ちの用ですので職安を利用せずに探せば未経験でも良いところが見つかると思います。 悔いの残らないよう頑張ってください。

Blueheaven
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それと残業時間ですが、全額支給かどうかを聴きましたか?中には上限を設定している会社もあります。 いえ、まだそこまでは話してないです。 きちんと残業や休日出勤等は聞かないとダメだと思ってます。 >勤務地はちゃんと聞いておいたほうが良いです。(社内開発のみを行っているとこでしたら問題ありませんが、通勤手当が上限なしなのが気になります) 一応、所在地となってますが、この手の業界は相手先で仕事をする事が多いと聞いていますので 通勤手当に上限があるのもどうなのかなと思ってます。 >少し考えて後日・・・でも良いでしょう。 検討させて頂くと言う形で帰って来ようとは思ってます。 >平均年齢と離職率を聞いておくのも良いかもしれません。 まだまだ新しい会社みたいなので離職率はどうなんでしょうか・・・ 平均年齢は・・・役員の方々は経験15年以上の方ばかりだそうですが、 その他の社員の方は聞いてみないと判らないです。 >私的に賞与がかなり少ない様な気がします。 資格をお持ちの用ですので職安を利用せずに探せば未経験でも良いところが見つかると思います。 そうですか。 未経験で年齢等も考えると贅沢は言ってられないかな・・・と。 資格と言ってもSun Certified Programmer for the Java2 Platform 1.4の 資格ぐらいで、スキルは無いに等しいです(苦笑) 後、話し合いの時、こちらが質問したい事などをメモして 相手側の回答を控えてと言う事を行っても良いのでしょうか? また何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。 >悔いの残らないよう頑張ってください。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 資格登録を条件に採用されたのに不要になった

    小さい店舗の入口に、「資格所持のパート募集」という広告を見て面接を受け、採用されて資格を登録することを条件に、資格手当てを貰い、事務のパートで働いていました。 今まで正社員でその資格を持っている人を採用することが出来なかったようです。 しかし営業の正社員が1人辞めたので新たに正社員を募集したところ、資格を持った人が入ってきました。 そこで、その正社員の人に資格を登録して貰うから、あなたの資格登録はいらなくなったので、資格手当てを払わないと言われました。(その店舗には1人資格者がいればよいので) 仕事は今まで通りパートで来てもよいとのことですが、いなくても他の人がやれるような仕事です。 採用時の条件を勝手に変えられたのですが、これって仕方のないことなのでしょうか。それとも、労働基準監督署などに相談に行けば取り扱ってくれるのでしょうか。

  • 条件付きの採用について

    コールセンター経験が長いので、先日コールセンターのアルバイトに応募しました。 募集内容は、週3日以上で自分の都合に合わせてシフトが選べるというものでした。 面接で、自分の働きたい曜日や時間帯を告げた所、募集内容通りの事を言われ問題ないと言われたのですが、結果の連絡の際、 「こちらが今から言う条件を全て了承してもらえるなら採用します」と言われました。 その内容というのが、 1.週3日を固定曜日とし必ず出勤。 2.忙しいときは24時まで勤務。 3.シフトカット有り。固定曜日もシフトカットされるとの事。 その他いろいろ・・・。 固定曜日は出られない事もないのですが、すでに友人の結婚式の予定が入っていて、来月1日だけ出られない日があると告げると「何があっても必ず出勤という条件」と言われてしまいました。また、募集内容や面接時の話とあまりに違っていたので、いろいろ質問したのですが「人によって採用条件が付く場合があるので、今回は条件を全て了承して頂かないと・・・」の一点張りでした。 納得いかなかったのでお断りしましたが、このような事はよくある事なのでしょうか? コールセンターで有名な会社なので、ビックリしてしまいました。

  • 採用辞退の仕方

    初めて質問いたします。 私は20代後半の主婦ですがこのたび資格免許を 取得いたしましたのでハローワークを利用し求職活動を始めました。 今回、面接を受けて採用していただいた会社は 求人票でも資格手当てなども記載がなく 当方、未経験ですので採用されても、最低基準の 基本給15万円からのスタートだと捉えていましたが、 ハローワークの相談員さんの薦めもあって面接を受けました。 やはり面接でも資格手当ての話も出ませんでした。 あとで考えるとこちらから切り出すと良かったのかも分かりませんが 1社目の面接で緊張してしまって・・ 採用の電話でも言いだせず、出社日(来週)まで決めてしまいました。 しかし営業職で15万円は納得できないので辞退を考えています。 同じ業種だと、資格手当て込みで20万円~が一般的だと感じます。 会社の方は皆さんとても感じよく私も馴染めそうな環境ですが 折角取得した免許を生かして仕事をしたいと思っています。 今回、手紙での辞退を考えていますが恥ずかしいお話、 手紙の書き方が分かりません。どなたか教えていただけると幸いです。

  • 採用後の条件について聞かれない面接って。

    中途採用の面接に行きました。 書類選考にパスしての面接でした。 社長さん専務さん、現場の責任者と私で3対1でした。 条件(給料など)についての話もなく、 (通勤ルートとだいたいの片道の電車賃を聞かれましたが) 最後に「質問はありますか?」とも聞かれず、 他の応募者もいるので来週連絡します、とだけ言われて終わりました。 脈はないと思って良いのでしょうか? 第一志望なのですが 第二希望の会社の最終面接の結果待ちと言う事もあり、 とても気になります。 人事ご担当の方からみて、 条件や質問を受け付けない、というのは 不採用なのでしょうか? 他にも応募者がいるといういい方は不採用の可能性がやはり高いのでしょうか?

  • 面接。採用・不採用。

    転職のため面接に行きました。 以前の会社は何の会社か なぜ辞めるか もってる資格について など 履歴書を見ながら大体ありそうな質問をされました。 私が経験がないが経験がなくても大丈夫か、仕事内容について質問したところ 「まあ今までも経験も資格もない子もいたけど、やれば覚えれますよ」 と言われました。 「5日後に連絡ってなってたと思うけど27日まで面接が入ってるので、連絡はそれ以降になると思います。」 と言われました。 いつから来れるかとゆうようなことは聞かれませんでした。 不採用だからなのでしょうか? それとも採用だった場合聞かれるのでしょうか? 最後は玄関までおくってくれてともていい感じの雰囲気ではりましたが‥。 ご意見よろしくお願いします。

  • 採用を取り消されました(長文です)

    先日、某銀行の受付のパート募集を、ハローワークのネットサービスで見つけました。 ハローワークの紹介状と履歴書を郵送するように書いてあったので、 ハローワークに出向き、紹介状を請求したら、 「企業さんの都合で、保留中になっています」 と言われ、直接、銀行に電話してみました。 人事の方が電話に出て、 保留解除になりましたら優先的に電話をしてくださる というお話でした。 そのときに年齢を聞かれ、32歳ですと答えると 「じゃあ、お子さん小さいですよねぇ」 と沈んだ声で言われたので、 多分、電話は来ないだろうと思っていたのですが、 一週間後に電話があり、 何人か面接したのですが、いい人が見当たらないので、 履歴書を送ってくださいと言われました。 ハローワークの紹介状はいりませんと言われました。 後日連絡があり、面接をしていただけるということでした。 面接当日、人事の方と支店長と面接をし、 支店長が「商業高校卒だし、しっかりしているし、 この方で決まりでいいよね?」とその場で、私の前で、支店長と人事の方が相談し、 採用と言われ、面接室に事務員の女性一人が呼ばれ、 「この方に決まりましたので、ご指導お願いします」 というような紹介をされました。 私は子供が7・5・3歳と3人いまして、 その話もしたのですが、 支店長は「お子さんは大切だから、仕事よりもお子さんを優先してください」 と言ってくださいました。 保育園の期限がありましたので、なるべく早く働きたかったのですが、 採用するにあたり、全部で10個位ハンコをもらわないといけないので、 早くても3週間後(7月1日~)と言われました。 保育園の期限の件で、市役所に何か言われたら、 直接支店長に電話をいただければ 私が7月1日から採用予定だということをきちんと言いますから とまで言ってくださってたのですが… 一週間後、人事の方から、 不採用になった旨の電話がきました。 理由を聞いたのですが、とても言いにくそうにちゃんとした理由を言わず、 ごまかされた感じで、納得がいかず、 次の日に改めて、こちらから電話しました。 支店長さんいらっしゃいますか?と聞いたら、 おります というので、先日面接をしていただいた者ですが… というと、支店長ではなく、人事の方が出て、 また前日と同じ対応で、ちゃんと理由を言ってくれませんでした。 面接時に採用と言われて、気に入ってくださっていたのに、 何か大きな理由がなければ、不採用にならないと思うのですが と言ったのですが、言葉を濁しているので、 ワタシもちゃんとした理由がわからないと 前に進めませんし、 教えてくださいといっても、教えてくれませんでした。 子供が理由ですか?と聞いても、いや~みたいな感じで。 私どもも、働いていただきたかったのですが…とかも言ってましたので、 本社で通らなかったのですか?と聞いても 濁されました。 採用と言われていたので、他の面接予定だった企業もお断りしましたし、 腑に落ちないというか。 考えても仕方ないので、きっぱり諦めて次を見つけた方がいいのでしょうが、 ため息が出てしまいます。 このような銀行だったので、受からなくてよかったのかなと 思うようにしていますが。 ハローワークに相談できるのかと、電話をしてみましたら、 労働局にご相談くださいといわれました。 相談するか迷ってます。 裁判沙汰は面倒なのですが、相談すれば、何か変わりますか? それでもし、不採用が撤回できたとしても、働きたくはありませんが。 賠償金をいただくとか、そういう話になると面倒ですか? 採用と言っても口約束だけでしたし、ハローワークの紹介状ももらっていませんし、 無理でしょうか? 採用といわれただけで、信じきってしまった私も軽率でしたが、 その場で採用と言った支店長も軽率だと思います。 面接時に、合否は後ほど連絡しますと言われていて、 不採用でしたと言われたなら、私も理由なんてこんなに問い詰めることも しませんし、 支店長はいるはずなのに電話に出ませんし、 憤りを感じます。 すみませんが、同じような経験をされた方、 このような事情に詳しい方、 どうぞ 宜しくお願いいたします。

  • 採用が決まった会社の雇用条件がわかりません。

    地元では大きい個人病院の医療事務を受けました。 面接には5人きていて、経験者らしい人もいました。 私は、官公庁で2年臨時職員として働いていたのと、 一般の建築会社で1年一般事務として働いていました。 医療事務の経験も資格もありませんが、 パソコンの資格を持っているのが、 良かったのか、採用のお電話をいただきました。 でも、雇用条件(休み、給料、勤務時間等)が 全くわかりません。 面接の時にはさすがに、受かりたいという気持ちで いっぱいで、聞けませんでした。 7月1日からきてくださいとのことなのですが、 電話で聞いても良いのでしょうか? その場合、どういう風に聞いたらいいのでしょうか?? 医療事務に興味もあったので、 雇用条件は入ってから聞くつもりだったのですが、 もうひとつ別の会社からも内定をいただいています。 そちらは全国規模の東証一部上場の一般企業になります。 雇用条件はすごくいいため、職安からの紹介だけでも 30人は超えて応募があったらしいです。 その中で1人残ったため、どちらに行こうか 迷っているのですが、病院の方の雇用条件が わからないため、比べるのに困っています。 かけもちで受けたのがいけなかったのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 採用か不採用か

    採用か不採用か、面接の反応でわかったりするのでしょうか? 職安での応募者は私一人しかいなかったのに、 「ほかに応募者がいますので、検討させていただきます」 と言われ、何かありましたら連絡先はこちらまで、と言われ名刺をいただきました。 求人票に載っている資格やスキルは一応条件は満たしています。 また、若くて大学を出ているのに、バイトでいいのですか? とも言われました。 よろしくお願いしますと私が言うと、面接官もこちらこそよろしくお願いしますと言いました。 これって採用してもらえそうなのか、不採用なのか微妙ですよね? 皆さんはどんな面接だったら採用してもらえると思いますか? また、不採用の場合でも電話連絡するのでしょうか?

  • 本採用の条件について

    3ヶ月の試用期間中です。本採用についての話を上司からされました。 条件が今の給与より下がるうえに勤務時間が今よりも長くなるというものでした。(所定労働時間内です) 理由は、業績が下がったのと他の人が辞めたためだそうです。 雇用契約書には、期間の定めがあり、本採用に関しては 記述はないです。 試用期間から本採用になり雇用条件が変わる(悪くなる)のは、 納得いかないのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?

  • 不採用続き

    29歳の男です。前の仕事を辞め、資格を取るために専門学校に通いたいのですが、学費のためにパートの仕事に何度も応募してるんですが、不採用が続いています。応募してるのはデータ入力系の仕事です。正直なぜ落とされるのかわかりません。未経験可・男性可で年齢制限も35歳以下と条件はクリアで、面接でもかなり礼儀正しくしてるつもりなんですが、それでも落ちます。それとも面接官との相性とか自分の雰囲気とか、そういうのも関係してくるのでしょうか。パートの仕事を探すのもこんなむずかしいのでしょうか。正直少しばかり気が滅入っています。 どなたアドバイスください。厳しい意見でも構いません。

専門家に質問してみよう