• ベストアンサー

絵本。

tumekusaの回答

  • ベストアンサー
  • tumekusa
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.2

kaho410 04さんこんにちは。『だごだごころころ』石黒なみ子(福音館書店)というのがあります。内容はURLを見てください。日本の昔話です。先の読める安心感と意外な助っ人の登場で広い年齢で楽しめます。

参考URL:
http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.jsp?isbn=4-8340-1218-2

関連するQ&A

  • 絵本の大切さを教えてください

    幼稚園の子供を持つ母親です。 恥ずかしながら絵本の大切さがイマイチわかりません。 絵本を読むことによって【子供とのふれあい】【子供との時間】をもつと言う部分と内容によっては為になる絵本があるという事くらいです。 為になる絵本は例えば ●子供が物を大切にしない→物を大切にするというのを促している内容絵本 ●友達とケンカした→ケンカして仲直りまでを内容にしている絵本 ●歯磨きの大切さを内容にしている絵本 などです。 このような内容の絵本は子供の感情、生活面で為になる内容の絵本だと積極的に読んであげたいと思うのですが生活や感情面以外の言い方が失礼なのですが【へ~】という感じで終わってしまう絵本の大切さがイマイチわかりません。 私の理解力が足りないからだと思うのですが【それでこの絵本はなにがいいたいのだろう?】と思うような絵本が多いのです(T-T) あくまでも私が読んだ感想なので子供にはどう響いているのかわからないのですが絵本はこんなに子供の心を育てるとよく聞きますが絵本はどのようにいいのでしょうか? よろしければ教えてください<(_ _)> 私に問題ありかも?と思うと凹みそうなのでお手柔らかにお願いします。 参考URLを貼って頂いても結構ですので宜しくお願いします。

  • 絵本を探しています

    2冊の絵本を探しています。いろいろ調べてみたのですが、見付かりません。もう、廃盤になっているのかもしれませんが、ご存知の方がおられましたら、出版社と内容を教えて下さい。 「わらってわらって」と「おいでおいで」という絵本です。よろしくお願いします。

  • 20年位前の絵本のタイトル知ってたら教えてください。

    20年位前に読んだ絵本なのですが、 主人公が餅だか団子だか丸いものを食べて異世界に行ってしまい、 うさぎのような生き物と触れ合う?という夢のような話だったと思うのですが、 何と言う名前の絵本か心当たりのある方はぜひ教えてください。 それほどかわいらしい絵でもなかったと思います。

  • 絵本を探しています。

    娘が8月で2歳になり、ちょうど同じ月に2人目が生まれます。 そろそろ新しい絵本を買おうと思うのですが、せっかくなので「赤ちゃんがやってきた」とか「お姉ちゃんになる」という様な内容の絵本がないかと探していますが、なかなか見つかりません。 もしお薦めの本をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 可愛い絵本

    1歳3ヵ月の娘がいます。 絵本が大好きでマミーやベビーブックなどの 本も気に入って見ています。 毎月そろいていける何か可愛い絵本とかはありますか。 あまり値段も高くなく、本の内容も 子供が興味をもつ内容だったらいいなと思ってます。 何かいい絵本などありましたら教えてください

  • 絵本は好きですか?

    かなり漠然とした質問ですが… 子供の頃(今現在も含み)に絵本をよく読んでいましたか? そしてどんな内容の絵本が好きでしたか? また今後子供たちに読ませたい絵本はどのような絵本がいいですか? 色んなご意見をお聞かせください!

  • 絵本

    大人の読む絵本で、人間の孤独や絶望を感じさせる内容の絵本ありませんか?

  • 「深いなぁ~」と思わせられる絵本

    お世話になっております。 絵本にもいろいろありますが、中には大人向けというか、 テーマが実に奥深いものもありますよね? そういった絵本でオススメのものがあったら教えて頂けませんか? 特に探しているのは 「自己中心的な人格はよくないよ」 「相手を思いやりましょうね」 「感情的にならないように」のようなものなど こんなテーマに近いものをご存知だと助かります。 というのは、そういった方が周りにいらっしゃるのですが、 直接アドバイスするより、ご自分で考えて頂きたいので、 まどろっこしいですが、そういった内容の絵本をプレゼントしたいのです。 よろしくお願いします。

  • ふゆごもり(冬眠)が出てくる絵本

    こんばんわ。 今、絵本を探しています。 一つ目は・・・・ 『ふゆごもり』が出てくる絵本 ふゆごもりとは何ぞやという内容のお話ではなくって、ストーリーの中に『ふゆごもり』が出てくる物語絵本です。 二つ目は・・・・ お話の中に『カメ』が出てくる絵本 こちらの方も、ストーリー性のある物語絵本を探しています。 お話の内容は問いません。 ついでと言ってはなんですが、このような質問をして答えをいただけるサイトをご存知でしたら教えていただきたいです。 本屋、図書館など、色々と質問したりはしているのですが、 できたら沢山の情報がほしいと思っています。 よろしくおねがいします。

  • 昔の絵本を探しています。

    私が子供の頃に読んだ絵本で20年以上前の絵本なんですがタイトルも作者も思い出せません。 絵本の内容は子供とおばあさんが出てきてそのおばあさんの家の棚の上にあるおせんべいをとろうとしてたという様な内容でそのおばあさんはやまんばみたいな怖そうな感じでした。絵本の表紙はたぶん白だったと思います。これぐらいしか覚えてないんですが・・・子供心にその絵本は少し怖い話だという印象でした。情報も少ない上にわかりずらい内容で申し訳ありませんがどなたか知っている方がいましたら、教えてください。お願いします。