• 締切済み

磁石の力

私の愛用のバッグの出し入れの部分には磁石が使用されています。 最近、この磁石の力が弱く すぐ開いてしまう状態になって困っています。 この磁石の効きを元のいい状態にすることは可能でしょうか?また、その方法を教えて下さい。

みんなの回答

  • wagi55
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.1

たぶんフェライト磁石だと思いますが水分に弱いので気をつけましょう。 回復は難しいかと思います。強力な磁石につけておくと少しは回復するかもしれません。

関連するQ&A

  • くっついた磁石を外すには?

    くっついた磁石を外すには? 今、磁石を力で引張らずに外す方法を探しています。 金属と磁石がくっついている、あるいは磁石と磁石がくっついている状態で 磁石の磁力を消すなどして、くっつく力を無くする方法を探しています。 何か方法がありましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 磁石の力を弱める方法

    たまにマグネットの力が強すぎて困る事ってありますよね。 磁石の力を弱める方法ってあるのでしょうか? どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 磁石の重さ

    はかり、ドーナツ型の磁石2つ、棒(0グラムとします)を使います。 まずはかりの上に立てた棒に2つの磁石を通す。 このとき反発するように向かい合う極を同じにする。 そうすると上の磁石は浮いた状態になりますよね。 ここで質問なんですが、浮いている磁石は、はかりが指す重さに含まれる(磁石2個の重さ)か、含まれない(磁石1個の重さ)か? 予想では反発する力は下の磁石にもかかるから含まれるって感じです。 わかる方お願いします。

  • 両開きアコーデオンドアの閉じる部分の磁石がきつすぎるから緩めたい

    両開きアコーデオンドアの閉じる部分の磁石がきつすぎるから緩めたいのですが、、、 磁石が3箇所ついていて、しっかり、締り年寄りの力ではあきにくいです。 磁石を減らすか、くっつかないようにできればよいのですが、、 何か、よい方法はないでしょうか?

  • 薄い磁石を探しています。

    薄い磁石を探しています。 スマホのケースが、手帳型で、本体部分と手帳部分の両方に磁石がついており、くっつくタイプなのですが、手帳部分があまり使いやすくないので、自分で作ろうとおもいます。 本体部分に磁石でくっつけるのですが、磁石を革で挟みたいのですが、磁石のシート(水道の広告のあれです)は弱すぎてだめでした。 ネオジム磁石のような強力さまではいらないかな、と思いますが、もしネオジム磁石を使った場合、あるていどの面積のある(1.5cmとか2cmとか)を使おうとすると1mmとか1.5mm厚のものになります。 皮の厚さが1mm以上あるので、合計で3mmかー、、、タイベックのようなシートにしてももう少し磁石部分を薄くしたいです。 薄くてある程度の強度のある磁石はありませんか? もしくは、ネオジム磁石をグラインダーなどで削ったら熱で磁力落ちますか? 削る方法はなんかありますか? こういうのは頭のいい理系の皆さんが得意だと思いますので、このカテで!

  • 磁石とステンレス

    SUS304は普通 磁石に付かないとされています。例えばですが SUS304の 1mm位の針金をニッパで 1mm位にみじん切りに します。それに 磁石を近づけると アラ不思議 磁石にくっつくんです。もちろん元の針金は 磁石に付きません。この理屈は どうなっているのでしょうか?SUS304 でも 力を加え 分子的に ひずむと 磁石に付くようになってしまうのでしょうか。確かに 磁石に付く場所は ニッパで切断したあたりです。

  • ショルダーバッグの磁石とカード類

    男性用、「クラブ・ジョーダン」のショルダーバッグを 購入しました。 これって、ふた(カバー?)が磁石でピタッと バッグ本体とフィットするようになっています。 この磁石が中のサイフやカードをまとめて入れている 小さな入れ物のカードの磁気テープに悪影響を およぼさないか気になります。 最近のバッグには男性用・女性用にかかわらず 留め金に「磁石」を使用しているのが多いですが、 影響はありますか? 又は、影響を受けた方はおいでますか? 何か対処法はあるのでしょうか?

  • 磁石を弱くする

    特別な形状のネオジウム磁石を使用していますが、磁石が 強すぎて困ってます。磁石の形状を変えずに弱くする方法 はありますか?  加熱して弱くすることは可能でしょうか? 

  • 磁石で磁石を浮かせたい!

     磁石のN極を上向きに床面に敷きます。  また別に、箱の底に磁石のN極を下向きに設置します。  床面の上に、その箱をおろして、下からはもちろん、横や上からの支えなしに、床から(たとえ数cmでもいいから)浮いている状態を作りたいのです。  実験材料として、ホームセンターで販売している丸ボタン型の磁石の同じものを多数購入しました。磁石は直径2cm:平らな面が磁極。フェライトだと思いますが材質はよくわかりません。磁力は手の甲に載せた磁石と手のひらにある磁石がなんとか引き寄せられて落ちない程度です。  方法として、床面にテープで無理矢理近接させて並べて貼り付けました。一方様々な形、大きさの磁石をその上に同じ磁極が向き合うようにして、磁石がひっくり返らないように箱の底面にテープで貼り付け、置いてみようとしたところ、外に逃げたり、床の磁石と磁石の間に引き寄せられてしまったりと、うまくいきません。床面の磁石の並べ方を円状に並べてみたり、くっつけて並べてみましたが、同様にうまくいきません。  なんとか浮いた状態で安定させたいのですが、いい方法、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。  場合によって、床面はかごのような形でもかまいません。  

  • 磁石がとれない

     冷蔵庫にマグネットつきのハンガー(オタマなどをぶら下げるような5つ付いている二つマグネットのやつ)が磁石ひとつを冷蔵庫についたまま、他の部分が外れてしまって、マグネット部分だけが付いた状態になってとれなくなってしまいました。2センチくらいの円形で5mmくらいのうすいマグネットで、かなり強力で手で取ろうとしてもびくともしません。何とかとる方法ないでしょうか。

専門家に質問してみよう