• 締切済み

保険について

cdboxcdboxcdboxの回答

回答No.3

保険会社によっては、車両保険入っていないと事故したときの示談交渉サービスが受けられないところもあった(2年位前の住友海上はそうだった)し、自損事故特約やらつけられなかったり、レッカーとかのロードサービスが受けられなかったりするところがあるので、その辺も考慮されてみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 車両保険について

     このカテゴリーでいいかわからないですがお願いします。事故を起こしました。そんなにいい車ではないですが幸い車両保険に加入してたので修理することにしたのですが、車が運ばれたその修理工場の社長だと思う人が「なるべく中古部品つかって安く修理して保険金との差額はあげるからうちで直して」としつこいです。なんか怪しそうな会社ですし自分としてはディーラーに入れたいのですが・・・それにこれって保険金詐欺に当たりませんか?法的にどうですか?詳しい方お願いします。

  • 初めての自動車保険

    お世話になっています。 初めて、中古で車両を購入しましたが(現在、ディーラーにより車検取得中)、自動車保険は何がよいか分からない状態です。自動車保険を提供する会社は沢山あるので、なかなか決めにくいです。 私の理解では、保険の種類は2種類:自分の車に対する保険と他人の車両を損害したときの保険です。 アドバイスを頂ければと思います。

  • 車両保険 新車特約について

    車両保険の新車特約で180万円+全損時諸費用10%の支払いがある予定ですが、 支払いは私に直接振り込みでしょうか? それとも、保険会社からディーラーに直接払うようになるのでしょうか? 可能なら、中古を買って保険金を余らせるような方法はないのでしょうか?

  • 中古車に車両保険をつけるべきか

    車両保険を付けるかどうかで悩んでいます。 中古車を購入したのですが、中古の場合、車両保険は付けないという 意見をけっこう聞きます。 今回の場合、 車:H13年式、インプレッサワゴン 車両本体価格:58万円 なのですが、車両保険を付けたほうがいいと思いますか? ちなみに、保険ですが、 ・はじめての車なので、保険の等級は6等級 ・免許はブルーどころかグリーン(まあ、それは関係ないですが) で、保険料は、(会社の割引などもあり、) (1)車両保険付き:約13万 (2)自損事故や当て逃げ等は補償されないタイプの車両保険付き:約9万5千 (3)車両保険なし:約6万 となっています。 車両保険でけっこう変わってくるので悩みます。 (2)くらいにしておこうかとも考えたのですが・・・ このくらいの価格の中古車で、車両保険をつけた方がいいのかどうか アドバイスお願いします。

  • 車両保険使うかどうか?

    12月25日に家内が単独事故を駐車場で起こしてしまいました・・・ 左のフェンダーとフロントドア、リアドアまでいってしまって 結構大きな傷で修理が必要なのですが 見積もるとディーラーで30万程度になりました。 幸い、車両保険に入っていますので使うべきか迷ってます。 保険の等級が入り始めて3年目なので8等級で来年からは9等級の予定でした。 現状の保障で来年(3月以降)の見積もりが年間12万程度になってました。 今回の事故で車両保険を使ってしまうと9等級の40%引きから5等級の10%引きになるので 18万くらいになります。 結構保険料の差が大きいので車両保険を使うか迷ってしまいました・・・ 使った場合とそうでない場合の18等級までの差を積み上げると 30万以上になるので使わない方が得なのかと思ってしまいます・・・ 中古の部品を使えば修理費用ももう少し安くなるようですし。 ただ当座の資金が必要になってしまいますが・・・ 上記の場合で車両保険を使った方がいいかどうかアドバイスください。 30万の修理でも使うかどうか迷う保険料って結構高いですね。 次回以降は等級上がるまでは車両保険付けないことも検討しています。 その点についてもアドバイスいただければと思います。

  • 外車の保険料は高いですか?

    今、77ナンバーの普通車に乗ってます。保険料は年間35000円位だったと思います。車両保険は掛けてません。近々買い替えの予定があって、候補にベンツの中古車も上がってます。外車の場合だと、車両保険は掛けない場合でも、年間の保険料は相当高いものなのでしょうか?

  • 車両保険に関して教えてください。

    車両保険に関して教えてください。 中古に乗っているのですが、最高で40万の車両保険をつけることが出来そうです。保険料は、年間で9万近くになるのですが、加入はした方が良いでしょうか?? 先日、下回りを段差で損傷したのですが、このような場合にも保険は適用されるのでしょうか??以前は大手の会社に入っていて、車両保険を貰ったことがあるのですが、海外の安い保険会社での車両保険はどこまで認められるのでしょうか??

  • 保険料が払えないと言われて・・・

    2月に旦那が事故をおこしました。 10:0でこっち側が悪い事にしました。 相手側も車も治りこっちは窓ガラスと右側面のドアを全て直すことになりました。 その事故で車体バランスも悪くなりエンジンもブレーキも乗れる状態じゃない!直したほうがいいとディーラーから言われました。全て直して50万以上はかかるといわれました。でも正確な見積もりはださないまま保険屋に電話をして車両保険はいくらでるのか保険やに電話したところ65万出ると言われたのでその車を治さず違う車を中古で買い替えても大丈夫ですか?っと聞いたところそれはお客さんの掛けてる保険なので自由ですが車屋さんに先に言った方がいいですね!って言われました。 それで代車も出してもらってるし知り合いっていうのもあって65万以内で中古の車を探してもらいました。 もうディーラーにも車も届いて名義変更、登録を行ったのにその後保険屋さんは外損だけを軽く見積もり15万で直ると言い出しました保険屋が全損じゃないから65万はおりません。っと言って来ました。 いまさら言われてももう車は届いてるし代車も返さなきゃいけないし・・・でも我が家はローンを組めるほど余裕はあまりありません。 この話がすすまずもう事故から1ヶ月半経ちました。 まだディーラーに借りてる代車でディーラーにもかなり迷惑をかけててあとは保険屋が車屋に代金を支払うだけなのにとても渋って払おうとしません。 そして来週保険屋さんと今後の打ち合わせをしたいと電話があり対談することになりました。 いいようにまるめこまれるんではないか?ってとても心配です。 こんなときはどうしたらいいんでしょうか??

  • 車両保険

    初めて車を買うので、自動車保険のことを調べています。調べてみて驚いたのですが、車両保険が入っているのと入ってないのでは、年間の保険料が5万と11万で、倍以上のちがいがあります。 購入する車は50万ほどの中古車なのですが、車両保険をつけるのとつけないとでは、どうちがうのでしょう? もちろん、車両が破損した場合はそれが補償されるのはわかっているのですが。。。具体例として、つけてないと非常に困ることって何なのでしょう? あいまいな質問で申し訳ありません。

  • 自動車の任意保険の車両保険について

    タイトルの保険についての質問です。 車両保険に加入を考えています。 保険会社はチューリッヒです。 1.当て逃げにあった場合、保険金がおりますか? 2.また、保険会社の人が事故車を見に来て、直さなくてもいいとか、あれこれ指図しますか?(もし、そうならうざいですね^^;) 3.すべて、以前と同じ状態程度に回復修理をすることができますか? 4.保険金の上限金額などあるのでしょうか? たとえば、30万円以上は保険金が下りないとか。 5.どこのショップで修理するのが、いいのでしょうか? ディーラーやカーコンビニやファブリカなど。 6.そのほか、アドバイスなどありましたら、なんでも結構なので教えてください。 今まで、車両保険に入らないといけないような運転はしていない(これからも無茶な運転をするつもりもありません)ので、車両保険に入っていなかったのですが、更新時に入ろうかなぁって考えています。 どなたか、経験者の方、良きアドバイスをお願いします。