マンションでの騒音問題と防音対策

このQ&Aのポイント
  • 子供の奇声に悩んでいる方への対策や、騒音に敏感な人向けの物件探しのポイントについて相談しています。
  • 子供の奇声にイライラしている方へのアドバイスや、壁の薄さに悩んでいる人向けの物件探しの方法を教えてほしいという相談です。
  • 騒音に敏感な人が防音対策をしたい場合、不動産に防音賃貸マンションを探している旨を伝えると良いです。また、音楽を気兼ねなく楽しむために重低音を気にせず聴ける物件の探し方も知りたいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ご相談があります。

今は、徒歩10分の2DKのマンションに住んでいます。 ●何がいらつくって「子供が奇声を発する!!」これは敵が子供(善悪の判断がつかないため)である以上、ある程度子供が成長するまで耐えるか、引越しするしかない。 毎日いらついています。このような経験のある方は大多数だと思います。そこで何か対策があるでしょうか? また、子持ちの夫婦が住みたがらない周辺環境とは? 住みたがらない地域はどこですか?教育に良くない理由のためとかで!元々子供に愛着を持てない私は更に子供と距離を置きたくなりました。引越し検討中! ●部屋の中にいても元々、騒音に敏感な私は現在の住まいに関しては築浅とリビングが広いという理由で引越してしまいました。ところが壁は薄いのです。ベランダの薄い仕切りには愕然としました。今度引っ越す時はベランダの薄い一枚の仕切り(大人が足をかければ隣の部屋にいける)ではなく隣のベランダとの間はコンクリートが理想的です。 そこで、物件探しの時は不動産に「防音賃貸マンション探してます!」といえば良いのでしょうか? 皆さんの一番多い悩みは、音楽の重低音だと思います! 私は迷惑をかけたくないので(大の洋楽好きですが)あえて CDラジカセで控えめに聞いてます。 音楽を気兼ねなく(重低音を気にせず)聴く物件を探すための要領も教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11466
noname#11466
回答No.2

まずベランダの仕切は"大人が足をかければ隣の部屋にいける"になっていなければなりません。これは消防法で定められており、非常時の避難経路に使用するため駄目なのです。ですから、ベランダに大きなものを置いて、通路として使用できなくすることも違法です。 さて、問題の防音ですが、非常に厄介です。 大抵の賃貸マンションではコストを下げるために防音は考えていません。まあ「防音賃貸マンション探してます!」だと業者もちょっと困った顔をするかもしれませんが、とにかく音に敏感であり、静かな物件を求めていることを強調して下さい。 おそらく、築浅の分譲マンションで賃貸に出している物件又は一軒家を紹介してもらう事になるかと思います。 築浅の分譲マンションですとかなり音は小さいです。 ただ本当に敏感でそれでも我慢できないのであれば、もはや一軒家しか選択肢はありません。 あとこちらの出す音を気にするという場合は、(ピアノ用などの)防音室付のマンションもごく一部では存在するでしょう。音大生向けというのが多少あります。 ただ防音室は外からの音についてはちょっと難しいです。というのも防音室の中は大変静かなので小さな音でも気になるからです。

その他の回答 (1)

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

子供のいる家庭が住まなさそうな地域  ・ 学校・幼稚園・保育園が徒歩30分以内にない。(車で送り迎えのケースあり)  ・ 風俗関係の町・飲み屋街・ラブホテル街  ・ オフィスビルが立ち並ぶ地域  ・ ウィークリーマンション 今思い浮かぶのはこれくらいでしょうか。 マンションの仕切りは消防法か何かで定められていて、災害時に蹴やぶって隣りに行けるくらいのボードでないとダメみたいですよ。 コンクリートはありえません。 良さそうな物件が見つかったら、回りにお子さんが住んでいるか調べると共に、壁など叩いたり午前中や午後・できれば夜も物件を見せてもらえたら言う事ないですね。 対策として  ・ 耳栓をする。  ・ 家に帰ったら泥のように寝られるくらい自分を疲れさす。  ・ 彼氏と一緒に住み、自分の家もにぎやかにする。  ・ 友達にしょっちゅう遊びに来てもらう。 1つの原因に、自分の家が静か過ぎるので他所の音が際立って聞こえてしまう場合もあります。 1人でいないようにするのも解決の方法かも知れないですね。

関連するQ&A

  • 隣からの重低音を遮断したい

    会社の寮にいるのですが、隣(角部屋)のDQNが真夜中に爆音鳴らして音楽を聴くので、重低音がうるさくて眠れません。 管理人や会社にも何度も言っているのですが、注意した直後は静かになってもまたもとにもどってしまいます。 金銭的な問題などもあり、引越しは不可能です。 他に空き部屋もなく、遮音するしかないのですが、重低音に効果的であまりお金のかからない防音アイテムがあったら教えてください。

  • ネコが出ました。飛んできたのか?

    このカテで質問するのがよいのか分かりませんが 賃貸マンションの6階のベランダにネコが来ました。 首輪はありませんでした。 人に慣れているようで、しばし遊んでやりましたが そのうち隣の部屋のほうに、ベランダの仕切りの下をくぐって行ってしまいました。 隣のマンションとは10mぐらい離れていますが、そこから飛んできたのでしょうか? それとも、やはり同階の誰かが黙って飼っていると考えるのが自然でしょうか?

  • 集合住宅での音楽による重低音

    私は賃貸マンションに住んでいるのですが、隣人からの音楽の重低音で悩まされています。 皆さんは次の選択肢のうちでどこまでなら許せますか?「昼間」と「夜間(22:00~)」と「就寝時」で答えていただきたいです。 「昼の(昼夜問わず)重低音は気にならない」という方はそれで結構です。 できればどうしてそこまでは許せて、ここからは許せないのかも教えていただけるとありがたいです。 また、回答していただいた方で、それが半年以上続くとしたら、許せるレベルは変わってきますか? 「昼間及び夜間(22:00~)」 1:テレビなど音の出るものを消して、本を読んでいる・仕事(宿題)をしているときなどに「あぁ、隣は音楽を聴いてるんだな」と思うくらいで、別に気にならないほどの重低音 2:1と同じ条件で「少し隣に気をつかって欲しい!」と思うくらいの、若干耳障りな重低音(窓を開ければ、外の雑音でかき消される程度) 3:1と同じ条件で「少しボリューム下げろよ!!全然集中できないんですけど!!」とイライラするくらいの、結構耳障りな重低音 4:何をしていても「煩い!!!イヤホン使えよ!!!」と感じるくらい、ガンガン響いてくる程度の重低音 5:部屋の壁に触れると重低音による振動が伝わってくるほどの重低音 「就寝時」 A:かすかにではあるが聞こえてくる程度の重低音 B:「少し眠るには煩すぎる、イヤホンを使って欲しい。」と思う程度の重低音 C:「煩い!何時だと思ってんだ!こんな音量で音楽聴くなよ!」と若干キレ気味になるくらいの重低音 D:かすかにではあるが体に振動が伝わっていると分かる程度のC以上の重低音 E:5と同じ程度の重低音 私個人としては、昼間3、夜間3、就寝時Bなのですが、私が神経質すぎるとしたら、今後隣人に苦情を言い過ぎるのも悪いことかなと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションです。ベランダの隣との仕切りを蹴破ってしまいました…。

    賃貸マンションです。ベランダの隣との仕切りを蹴破ってしまいました…。 最近、引越しをしました。彼との同棲で、ここ一年程前から探しに探してやっと見つけた物件でした。 ところが賃貸でペット可なのですが、隣の部屋の犬の鳴き声がとても気になり、 早めに対策を、と思い挨拶を兼ねてメロンを持参し隣人さんに「早朝とか夜中だけは静かにして貰えれば…」と言ったところ、「あー、はい。」という適当な答えでした。 それでも暫く様子を見、我慢していたのですが余り改善されず、精神的に参ってしまい、病院で軽い精神安定剤を処方して貰った位です。 嫌だったのですが、直筆で犬の躾を何とかして頂きたい旨を手紙を書き、お隣に投函しました。 それでもやっぱり不意を就いて夜22:00以降に吠えられたりして、その際に余りに頭に血が登ってしまった私はベランダの隣との仕切りを蹴ってしまい、その際に穴が… (ポッカリ空いて向こうが見えるというのではなく、蜘蛛の巣のようにヒビが…一緒の事なのですが) 彼には呆れられて叱られ、私も後悔しましたが、やはり管理会社に宣告して修理をするべきでしょうか? その際の費用等、教えて頂ければ助かります。

  • 近所の深夜の騒音

     先日、夜中の2時半頃から大爆音で音楽を聞いてる人がいて その騒音は明け方の5時まで続きました。 音の出所がはっきりしないのですが、多分、隣の部屋だと思い 廊下に出て、隣の部屋の玄関先まで行ったのですがそこからは聞こえて来ませんでした。階下の人かと思い、ベランダに出て身を乗り出してみてみたけどはっきりとは分かりませんでした。 この、深夜の騒音は今に始まった事ではなく、時たま聞こえてきます。重低音が耳に響き、眠れません。時にはラジオの音も聞こえます。いつも深夜2時過ぎです。ここのマンションは古くて、管理組合がないので困っています。唯一、マンションの組合ではなく会長はいるのでその人には話が出来るのですが、週に1回しか来ないので、顔を合わせたこともありません。音の出所がわからないけど、隣かその下の階の人だと思うのですが、はっきりわからないので我慢しなければならないのでしょうか

  • マンションの下の住人の騒音

    現在、住んでいるマンションの下の住人の騒音で困っています。 2年前まで同じマンションの2階に住んでいました。しかし、隣の空き室に現在の下の住人が引っ越してきました。その人物は少し精神を病んでいるらしいのですが、毎日大音量で音楽聞き、大声で話し、大きな物音をたてられました。あまりにうるさいので、苦情を直接言いましたが全然改善されませんでした。管理会社の方に訴えましたが、あまり効果がなく、結局僕が三階に移ることとなりました。 しかし、三階の移った部屋はその問題の部屋の真上でした。上なら隣ほど騒音はないと管理会社の人は言いましたが、騒音は前よりはましになったとはいえ、やはり耳障りな騒音(音楽の重低音が部屋全体に響くなど)が気になります。 今日も管理会社の人に音楽を小さくするように言ったのですが、本人は部屋にいるにも関わらず、出てこず、話しに取り合わないという状況です。 今年に引越ししようと考えましたが、お金の問題で引っ越すことができませんでした。 どうにかして、この状況を打開する方法はないでしょうか?管理会社はあまり頼りになりません。

  • マンションの日当たり

    引越しをしようと、思っている物件なのですが、車一台が通れる位の道に西向きでベランダがあり、その道を挟んだ隣に、13階建てのマンションが建つそうです。 私が検討している物件は4階ですが、日当たりがどのようになるか分からず、 引越しするものかどうか困っています。 どなたか、状況が同じ方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 引越し場所について相談です

    このたび引越しすることが決まり、その候補について悩んでいます。 私は今学生なので、もともと望んでいる引越しではないので、どうせするなら今より学校に近い場所がよいと思ったんですが、そこだと今の家の荷物があまり入らず、もしかするとマンションが建って日陰になるかもしれないから無理かもと親に言われています。 もう一つの物件は同じくマンションで今よりも学校へ7分ぐらい遠い場所です。ですが、部屋が広く荷物もだいぶ入るだろうし、日陰もよいです。 前述の通り私としては望んでいる引越しではないので、学校から遠くなってしまうと本当に引越しする「意味」と利点が無くなる気がしてならないのですが、親は部屋が広いほうを望んでおります。 それに、たとえ学校の近くに引越したとしても、たかだが通うのは3年だけなので、一生のことを考えたら学校に近い物件は現実的ではないともいわれました。 引越し先はこの二つのどちらかで決まりそうです。 みなさんはどのように考えますか? 学校への通学ということも踏まえて意見を伺いたいです。よろしくお願いします(マンション自体に関してはどっちのほうが好きとか住みたいっていうのはあまり無く、あくまで物件の条件をメインでお願いします)

  • 昼間の騒音について(長文になってしまいました)

    これまで何度か隣の騒音に悩まされ引越しをしてきました。やっと良いマンションが見つかったのですが仕事の関係で引越しをする事になってしまい去年の夏今のマンション(分譲賃貸)に引越ししてきました。分譲という事なので壁は大丈夫だろうと不動産の人も言っていたので安心して入居したのですが話声も聞こえるくらいの壁の薄さでした。最初は我慢していたのですが朝迄TVの音が聞こえてきたり重低音(昼間)が響いてきたりで気になって仕方ありません。TVはホームシアターでもつけてるかのような音です。壁をたたいても無反応です。昼は重低音、夜~朝はTVで休みの日も音が気になってゆっくり出来ません。昼間の重低音などは我慢しなければならないのものなのでしょうか?引越したばかりでお金もないので引っ越せないしどうしたら良いのかわかりません

  • ベランダに仕切りが無い

    この度、引越しをすることになったのですが、私の部屋と隣の部屋のベランダの間に仕切りがありません。柵っぽいものはあるのですが、よくあるプラスチックのような板(非常時に蹴破るやつ)が無いので互いに丸見えの状態です。 これは自分で設置しなければならないのでしょうか。 それとも管理会社か大家に頼めばなんとかなるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。