• ベストアンサー

娘の健康増進

4才の娘がいる父親です。彼女は、小児喘息で2才の時に大発作で入院しました。その後、4回/1日の吸入を行っており、幸いなことにこの2年間で小発作が1回あったのみで喘息は落ち着いています。 今年から、保育園に通い始めたのですが、毎月のように風邪をひきます。風邪をひくと、熱が下がった後に必ず咳きこみ、喘息発作までには至らないのですが、風邪をこじらし、中耳炎・尿路感染症等で長期病欠となってしまいます。(1回の風邪が回復するのに2・3週間かかります) 9月上旬に風邪をこじらし、尿路感染症で入院しました。1週間の入院で退院したのですが、退院後、保育園の運動会の練習で疲れたのかまた、風邪をひいてしまいました。(発熱・鼻水・咳き) 基礎体力がないためすぐ風邪をひいてしまうと思うのですが、小児喘息の彼女が基礎体力をつけるために、家庭でできることはないでしょうか? 風邪を少しでもひかせない方法はないでしょうか? 保育園に行く際、『風邪はよくひくだろう』と覚悟はしていましたが、月のうち3週間は風邪をひいた状態ですので運動も出来ず、食も進まない状態です。 風邪をひかなければ、運動もでき食も進み、体力も増進すると思うのですが? よいアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.2

これから風邪の季節ですから 大変ですね。 私の友達に小児喘息のお子さんをお持ちのお母さんがいます。 その方が努力している事ですが、まず手洗い・うがいの徹底です。 外から帰ったら本人はもちろん、家族もですが イソジンで丁寧にうがいをします。 娘さんはまだ4歳ですから、イソジンの味はきついでしょうから、紅茶か緑茶を冷ましたものでさせます。 お風呂に入った時にシャワーを口にあて、「あーー」と声をだしてうがいもするそうです。 それから、体力をつけるために週一回スイミング教室に通ったそうです。 その際 先生にきちんと自分の子のからだの状態を説明してあるそうです。 休みがちですが、3歳~小学校入学まで通ったそうです。 学校に上がったら発作は殆んど出なくなり、風邪もめっきりひかなくなって、2年生の時は1年間皆勤賞でしたよ。 ご両親も辛いでしょうが、本人が一番辛いんですよね。 希望を持って頑張って下さいね!

kicy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お茶でのうがいを早速やってみます。 スイミングは、幼稚園に行ったらと思っていたのですが、3才からでも通われたのですね。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sstk
  • ベストアンサー率50% (30/60)
回答No.1

子供の病気は自分の病気よりもつらいものです。心中お察しいたします。 さて、「風邪」との記載ですが、実際にはどの症状が一番強いのでしょう? 一口に風邪といっても、発熱、頭痛、鼻水、咳・痰、下痢…など、症状は実に多彩です。 発熱が2~3週間続くというのは滅多にないものと思いますし、あれば風邪ではなく他の病気を考えなくてはなりません。 その中には本当の風邪もあるでしょう。保育園への行き始めはいろいろな病原菌に免疫のない状態ですので、他の子供から伝染するいわゆる風邪もひきやすいことと思います。 ですが、質問の内容から察するに、一番多いのは鼻水(+鼻づまり)と咳ではないでしょうか? おそらくアトピー体質なのでしょう。 ですから、咳は喘息、鼻水や鼻づまりはアレルギー性鼻炎なのではないでしょうか? 対処法として、空気清浄機を設置することや、丁寧に掃除をすること、こまめに布団を干すことなどのハウスダスト、ダニ対策がいいのではないでしょうか? また、ちょっとした風邪で喘息が悪くなるのであれば、予防薬の増量も必要なのかもしれません。

kicy
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 さて、補足ですが、発熱が2・3週間続いた時は、やはり、中耳炎・尿路感染症とほかの病気になっていました。私の娘の風邪の特徴としましては、1回、熱が下がって安心していたら、1日ほどあけて、また発熱することがあります。熱が下がったからと言って、決して運動させている訳ではなく、屋内で生活させています。熱がすぐに下がってくれないことが問題です。 症状として、顕著なのは、おっしゃるとおり、熱・咳き・鼻水です。現在の喘息治療で、喘息が悪化したのは2年間で1回なので問題ないと思います。(その意味では喘息は安定しています。) 風邪をひきにくくするための、健康方法・予防方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう