• 締切済み

「の」と「こと」の違いについて

いつもお世話になっております。本当にありがとうございます。形式名詞「の」と「こと」の違いがよく分かりませんので、教えていただけないでしょうか。 例えば:「李さんは音楽を聞く(の)が好きです。」 「李さんは音楽を聞く(こと)が好きです。」この二つの文のニュアンスはどう違うのでしょうか。 また、「野球は見る( )は好きですが、自分でやる( )はあまり好きではありません。括弧の中に「こと」と「の」のどちらを入れますか。ニュアンスの違いはなんでしょうか。 以上 よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.5

答えようと思いましたが、既に私にできるコメントは出尽くしていました。 さて、この質問とは関係ありませんが……。 回答を締め切るときには、良い回答の2つにきちんとポイントをつけましょう。 (これまでの質問で、ポイントをつけずに締め切っていますよね。役立った回答が無いなら仕方が無いですが、そうでなければ、マナー違反で、回答してくれる人が減りますよ。)

sxhyuki
質問者

お礼

おアドバイスどうもありがとうございました。これから注意しますので、またぜひよろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 まず、「の」ですが、形式名詞ではなくて格助詞だと思いますが(どうでもいいですが) 「の」は、動詞以外にもついて、その言葉を体言として扱います。 聞く、見る、などだけでなく 「赤い(の)が欲しい。」と言う場合には 「赤い(もの)が欲しい。」ということで 「赤い(こと)が欲しい。」ではありません。 動詞につくと、「の」と「こと」は同じ形で 使われるので、同じように見えてしまう、ということです。 ちなみに、「の」の方が適用範囲が広い分 より口語的である、といえると思います。 ニュアンスの違いを意識して使っている日本人は 少ないと思いますが、文章に書く場合には「こと」を 会話で使用する場合には「の」を使います。 参考にしていただけましたら幸いです。

sxhyuki
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございます。たいへん参考になりました。これからもよろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tazuki
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.3

こんにちは。 今回ご質問の「の」ですが、文法的にいうと「格助詞」の「の」です。体言(名詞のこと)の代用をしてくれます。 簡単にいえば、この「の」は「~のもの」「~のこと」という意味を持っています。 ですから、どちらを使っても正しいんですよ(*^^*)。

sxhyuki
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

国語辞典に書いてありました。 ニュアンスの違いはありません。 同じです。 ただ、「の」は、「こと」ではなく「物」という意味にもなる場合があります。 これも国語辞典に例が書いてありました。 来るのが遅い=来ることが遅い 安いのがいい=安い物がいい

sxhyuki
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

しゃべるときは「の」 国語の問題で出されれば「こと」 を選ぶでしょう。 普段の生活では「の」で十分でしょう。

sxhyuki
質問者

お礼

Thank you !

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 形式名詞の「の」と「こと」について教えてください。

    お世話になりまして、ありがとうございます。 形式名詞の「の」と「こと」について、どんな場合が「の」、どんな場合が「こと」、どんな場合が二つともできるかについて、すごく困ります。 ですから、皆さんにお願いします。 例えば、 李さんは日本語で話すことができます。 二人で自転車に乗るのが危ないです。 手紙を出すのを忘れました。 李さんが来たのはいつですか。 など、以上の文の中、「の」と「こと」を互いに替えて使ってもいいですか? 教えてください。

  • 「さえ」と「すら」のはっきりした違いはあるのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 「普通の生活すら難しいみたい」と「普通の生活さえ難しいみたい」 のはっきりしたニュアンスの違いはあるのでしょうか? ニュアンスをつかむために数多くの例文を読んだのですが。 区別ができません。皆様はどういう風に使い分けをやっていらっしゃるのですか?どうか教えてください。 また、質問文の中で、もし間違っている部分があったら直していただければ幸いです。

  • 「行けるのなら」と「行けるなら」の違いについて

    いつもお世話になっております。 「行けるのなら」と「行けるなら」のニュアンスの違いはあるのでしょうか? 行ける可能性はどちらの方が高いでしょうか? ブログではこういう風に使っていました。 「見るのなら勝手にしろう」や「洗濯をするのなら」、「歩いていくのなら」などです。 「なら」とあんまり変わらない気がするのですが。 はっきりしたニュアンスの違いはあるのでしょうか? 「のなら」は書き言葉のみ使っているのですか? 最近作文を書いていて微妙な違いも理解しなければならなくなったので。 どうか教えてください。 また、質問文に、間違っているところがありましたら、直していただければ幸いです。^^

  • 「よろしければ」と「よろしかったら」の違いについて

    いつもお世話になっております。 「よろしければこちらにご記入いただけますか?」と「よろしかったらこちらにご記入いただけますか?」の違いについて教えていただきたいのです。 私の考えは「よろしければ」の方が丁寧な言い方だと思うのですが。皆様はどう思われますか?「こちらに」を「こちらへ」に置き換えるとニュアンスは変わりますか?お客様に使う場合は「こちらに」の方がよいですか?回答よろしくお願いいたします。 また、質問文の中で もし間違っている部分があったら、直していただければ幸いです。

  • まだ 読んでいません

    いつもお世話になっております、本当にありがとうございます。以下の文の違いがよく分かりませんので、教えていただけないでしょうか。 田中:「今日の新聞をもう読みましたか」 李さん: A いいえ、読みませんでした B いいえ、まだ読みません C いいえ、まだ読んでいません AとBとCってどう違うのでしょうか 質問ニ:「家に帰って(また)勉強しますか」と「家に帰って(まだ)勉強しますか」 この二つの文の違いはなんでしょうか 以上よろしくお願いします

  • 「行かなきゃ」と「行かないと」と「行かなくちゃ」のニュアンスの違いについて

    いつもいつもお世話になっております。 皆様のおかげで日本語は上達しております。^^もっと頑張ります。 今回は「行かなきゃ」と「行かないと」と「行かなくちゃ」の ニュアンスの違いについて質問させてください。例文を挙げますと 彼女に門限があるとします。彼氏にこう告げます。 「そろそろ門限の時間なの、もう(     )」 どれが一番強い印象を与えるのですか? 年齢層によって使う頻度が違ったりしますか? 順番とニュアンスの違いを教えていただけば助かります。 お願い致します。 また、質問文に、間違っているところがありましたら、直していただければ幸いです。^^

  • 日本語の質問

    いつもお世話になり本当にどうもありがとうございます。日本語はたいへん難しいですね、頑張りますので、ぜひ教えていただきたいんです 質問一: A 中国へ来る前に、中国を(紹介した)本を読んだので、中国のことを少し知っていました。 B 中国へ来る前に、中国を(紹介する)本を読んだので、中国のことを少し知っていました。 AとBと、どちらも正しいでしょうか、もしどちらも正しいなら、違いはありませんか。 {中国を紹介し(た)}括弧の中の「た」って過去を表していますか 質問二: 会話: 李:「山田さんは休みの日をどう過ごしますか」 A 「部屋を掃除したり、買い物に行ったりして過ごします B 「部屋を掃除するとか、買い物に行くとかして過ごします AとBと、どちらも正しいですか、何か違いはありませんか 質問三: 「いろいろ相談した結果、李さんたちは大学祭の模擬店(に)牛どんを作ることに決めました。」 括弧の中の「に」の使い方はなんでしょうか、どなた様か詳しく説明していただければ幸いです

  • 「グランド」と「スタンド」との違い

    ○野球の試合で、観客が(  )から飛びおりてきた。 括弧の中に「スタンド」が入ると思いましたが、答えはグランドでした。 ここで、グランドはどういう意味でしょうか、スタンドとの違いはまた何でしょうか、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 「いつも」と「よく」

    いつもお世話になっております、本当にありがとうございます。以下の質問がよく分かりませんので、教えていただけないでしょうか。 1.去年の夏は( )海で泳ぎました。 2.私は( )この店でパンを買います。 括弧の中にどんなものを選びますか、AとBの中から正しい答えを一つ選んでください。 A よく B いつも AとBとは何か違いありませんか、ぜひ教えていただきたいんですが 以上 よろしくお願いします

  • 二つの文の意味は同じですか

    いつもお世話になっております。形式名詞の「の」と「こと」について、お聞きしたいですが、「話すのを忘れた」と「話すことを忘れた」この二つの文は意味は同じですか、もし同じではなかったら、それぞれの意味と原因を教えてくださいませんか。ご回答をお願いします。ありがとうございます。