• ベストアンサー

同棲について

rin_kaの回答

  • rin_ka
  • ベストアンサー率29% (19/64)
回答No.9

こんにちは 独り暮らしをされてる場合、週末同棲してみたらどうでしょう? 毎週、土日だけでも泊りがけで一緒にいると 本格的に同棲するとまではいきませんが、相手の生活習慣がわかっておもしろいです。 それから、働きだすと会社で一日の大半を過ごすと思われます。 会社は大学と違って、休憩はお昼休みだけだし 業績を上げる義務と その責任がのしかかってくるため、緊張感も一味違います。 帰宅してから明朝出勤するまでの時間は、貴重なプライベートタイムとなります。 電話やメールでだってやりとりできるんだし、1人の時間はやっぱり大事 と思われるなら、同棲や結婚には向のではないでしょうか。 逆に、忙しいからこそ貴重なプライベートを彼と分かち合いたい とお考えなら 同棲は案外いいかもしれません。 休みが合わなくとも、家に帰れば彼と会えますし 新人のあいだはお給料も安いので、同棲すれば住宅費と光熱費がガッポリ浮いて お財布に余裕ができますw

noname#233196
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 週末同棲、いいですね。私はむしろその程度くらいでいいんですよね。一人の時間はやっぱり欲しいですし、家にいるときにいつも誰かがいるっていうのは、始まってしまうと慣れるでしょうけど、麻痺してしまうかもしれません。 でも、ゴハンのときは一緒に過ごして、一人の時間は干渉されない、というのであればぜひしてみたいと思えるのですけどね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同棲について。

    20才の女です。今、付き合って4年になる彼氏がいます。私は短大2年生で、彼は社会人2年目です。最近、彼と「同棲しよう」と話しています。今は遠距離なので、私が短大を卒業して(来年の春)実家に戻って…それからという感じです。彼は、気を遣い「おまえが就職して落ち着いたら(来年の6月くらい)一緒に住もう」と言ってくれています。私もそれに賛成でした。 そこで悩みというか…来月に実家へ帰るのですが、同棲のことを親(母)に話そうと思っています。でも、どんな風に話をすればいいのか悩んでいます;母は、彼と何度も会っていて私がいなくても母と彼は普通に話せてます。むしろ、彼を気に入ってます(^^;)状況をまとめると… ・付き合いは高校からで4年。 ・母から見て彼の印象は良い。 ・彼に経済力はある。 ・彼とのお泊まりはビミョーに許してくれる(時と場合によって)。 ・親同士の面識がある(母も一緒に彼の家に行ったり)。 ・兄(私の)が内緒で彼女と同棲していた時、隠していたことに怒っていた。 こんな感じです。母は許してくれるでしょうか?どう話を切り出せば納得してもらえるでしょうか…?どなたかアドバイスください!!特に、「娘から同棲したいと言われた」「もし娘が同棲したいと言ってきたら」など、母親の方からの回答を待ってます(><;)ちなみに母は、現在53です!

  • 彼氏との同棲を親に切り出すタイミング

    私は2年付き合っている12歳年上の彼氏がいます。(私21歳、彼33歳)今は遠距離中です。 私は親元を離れて、大学の近くで一人暮らしをしています。(金銭面では、親には援助を受けていません。一人でなんとか頑張ってます。) 来年の4月に卒業予定です。 彼は、来年の1月から今の仕事を辞めて、私の住んでいる街に来て新しい仕事をします。(もう勤務先も決まっています。)彼が今の仕事を辞めるのはビザの問題で、決して彼が悪いとか人間的にどうこうとか言うわけではありません。 同棲したい理由は: ・2人とも一人暮らしするよりは一緒に住んだ方が、金銭的に楽。 ・一緒にいた方が楽しいし、精神的にもプラス。 ・お互い結婚はしたいけど、私が卒業して、就職して落ち着いてからと2人で話したので、それまでは同棲で。(婚約も??) ここで皆さんに相談したいと思います。 私は家族とは恋愛の話はした事ないので、彼氏がいる事すら言っていません。(薄々は気づいているようですが・・・。) まずは義母に今の気持ちを打ち明けたいと思っているのですが、 それも恥ずかしいし、気まずいです。 それと、父親としては、娘が12歳も年上の男と付き合っている というのは反対ですよね?? 私には下に2人妹がいますが、父は特に私の事を気にかけてくれています。 説得するのは難しいですかね? やがては結婚を考えているので、それまでの間の同棲と言う事で話をするか、それとも結婚は今は伏せて同棲を許して欲しいとだけ話すか迷っています。 同じような経験をした方、娘、息子、親の視点から経験談、アドバイスなどを聞けたら参考にしたいと思います。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 来年から同棲するために、、

    私には、遠距離で半年付き合っている彼がいます。 現在私17(春から社会人)彼(25)です。 先日の喧嘩で私が「どうせ私のことなんて子供だって思ってバカにしてるんでしょ。私は本気で好きで付き合ってるのに…」と言ってしまい、それに対して彼が「俺は本気だよ。来年高校卒業したら一緒に暮らそう。」と言ってきました。 彼がこのように行動で私と本気で付き合ってると証明してくれたように私も行動で示したいと思い、来年から同棲することに承諾をしようと考えています。 しかし、私は地元の老舗旅館に就職が決まっています。同棲するために数ヶ月だけ働いて辞めようと、考えていますが、手続き等が沢山あるのでしょうか?また、なんて言ってやめようか、最速で何ヶ月くらいで辞められるのでしょうか… 彼の家の付近で類似の職を探す時に不利になるのでしょうか? 経験のある方やアドバイス等お願いします<(_ _)>

  • 同棲の時期 今日に意見を変えた彼に困っています。

    今回、皆様の意見を聞かせていただきたく、投稿いたしました。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私には今年の春で付き合って二年になる彼がいます。 私は二十歳で彼は二十四歳です。 現在、同じ学校に通っており、春から社会人。 私は一人暮らし、彼は実家暮らしです。 いずれ結婚するつもりです。 卒業してから同棲しようと去年の夏くらいから話していました。 私から言い出したことです。住むのは私のアパートです。 当初、渋っていた彼も説得により同棲に賛成してくれました。 彼は、同棲は仕事が始まって慣れてからがいい。早くても、半年間は仕事をしてからになる。だから同棲は来年になるかもしれない。と言い出しました。 元々彼は同棲すると決めたときからこの意見だったのですが、これも私が最初に卒業したらすぐ、三月のうちに。と言ったので去年の秋には今年の三月から同棲することに決まっていました。彼も納得してくれました。 それをあと二ヶ月程度で同棲が始まるというのに、それなのに今日急に、やっぱり半年から一年は実家にいて仕事したい。と言い出しました。 親に、同棲は反対しない。でも仕事に慣れていないうちに同棲して、ストレスでぶつかったりすれちがったりで別れるよりは、もっと時期をずらしてもいいんじゃない?もっとよく考えたら?と言われたそうです。 私は、仕事に慣れても実家暮らししてたら同棲に慣れないと思うので、最初から仕事と同棲を同時にスタートさせたほうがいいと思うのですが…。 金銭的な面でも、精神的な面でも。 お互い忙しい仕事なので、一緒にいたほうが支えあえると思います。 彼曰く、元々自分は親と同じ意見だし、出来れば仕事に慣れてからにしたいそうです。 それならそれで、なんで秋に三月から同棲をすることに賛成したのか疑問です。 ちょうど二月がアパートの家賃の更新で、大家さんと不動産屋にも同棲の許可を貰ったので、更新料と保険料を割り勘で払うところでした。 自分も住むから半分払うのは当然だと、彼は言ってくれていました。 同棲するに当たって買い足す必要のある家具の下見にも行ったし、部屋のスペースも確保しています。 うちの親にも三月から同棲すると伝えており、二月の初旬に彼と一緒に私の実家に挨拶に行きます。 二人分の高速バスのチケットも買いました。 上記のこと、彼と相談の上で行いました。 ここまで準備しているのに、また今更考えを変える彼。 私が先走りすぎなのでしょうか? 私としては三月から同棲したいのですが、どうしたらいいでしょうか? 彼への説得、来年からになったときの更新料の支払いの彼の負担額、実際に同棲と仕事が同時に始まったときのこと。 考えすぎて混乱してしまい、わからないことだらけです。 皆様の意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 同棲について

    同棲を初めて5ヶ月ほどになるのですが、同棲を解消しようかどうか迷っています。私28歳。彼31歳です。 理由は、 1.同棲していても一緒にいることがほとんどなく、休日のご飯の時のみ話すが、彼は自分の事をほとんど話さない。家にいても一緒に過ごす事が全くない 2.私の提案で来年の春に入籍することに一応決まったが、彼が本当に入籍したいのか、将来についてどう考えているのか全くわからない。私も自分がどうしたいのかよくわからなくなってきた。 同棲したいと言い出したのは彼の方だが、結局将来について具体的に考えているのは私だけという感じがする 3.彼が進んで家事をしてくれない 4.セックスレス 1については、お互いに出勤時間や帰りの時間が違うので仕方ないかなとは思うのですが、最近では休日でも彼が昼過ぎまで寝ており、部屋も別々なのでほとんど家で会いません。私に会いたくないんだろうか?と思えてきたので、本人に聞こうと思うのですが。。 家事については同棲開始前に私が全部やると言ってしまい、本当に全部やるはめになっています。彼が先にご飯を食べた時などは、使った食器を洗ってくれたりはします。彼は一人暮らしをしているときから部屋が汚かったので、これだけでも頑張ってくれているのかなとは思うのですが。 お金については、彼が家賃を、私がそれ以外の生活費を負担しています。 4については、同棲前からそうだったのでなんとも言えないのですが。。 ごくたまにそういう感じになっても、精神的なことなのか何が原因かわからないのですが最後までうまくできないです。3年くらい付き合っていますが、一度くらいしかうまくいったことがありません。 毎回謝られますが、彼はそのことについてどう思っているのかよくわかりません。剥けていない?みたいで、それが原因なのでしょうか…。手術をすれば治るみたいですが、そこまでしないといけないのか、どうなのだろうと思います。 私はできれば、どちらかというと将来子供はほしいです。 しかし私は過去に中絶経験があり、彼もそのことを知っています。もしかして、そのことが原因なのかな?と時々思う事があります。そういうこともあり、あまり色々言える立場ではないとも思っています。

  • 同棲について。

    交際1年の彼と、近々同棲しようかという話がでています。 もちろん結婚前提ですが、今のとこ具体的な予定はありません。 とはいうものの、私は来年から看護学校への入学を考えているので今は結婚までは考えられないのが現状です。 将来的には一緒になりたいとは思っています。 しかし、実家に住んでることが今の私には苦痛になっているので、見るに見かねた彼が「同棲しよう」と言ってくれました。 私1人じゃまだ経済的に不安定なので実家暮らしをしてるのですが、最近いろいろあり、精神的に参ってる矢先の彼からの提案です。 まだ親には話していませんが、以前母親に「同棲ってどう思う?」と質問したところ、 「相手が誰だろうと良いことではない。同棲から結婚しても誰からも祝福されない」 というのです。私はそんなふうには思いませんが、なんせ母はそう言い張ります。 この調子だと、いざ同棲となって挨拶となっても(挨拶はするつもりです)反対されるかグチグチ文句を言われそうな気がします・・・。 だからといってずっと実家にもいたくありません。 どうすれば親を説得することができますか? ちなみに同棲することをどう説得させるか、という質問なので「私が一人暮らしすればいい」とか「同棲をやめればいい」とかいう回答は結構です。 よろしくお願いします。

  • 同棲について

    5年半付き合っている彼と来年から吉祥寺辺りで同棲しようという話が 具体的に持ち上がってきています。 彼は来年公務員になる(予定)。また私は大学院生です。 2人の収入は30万弱とみているのですが、同棲は可能でしょうか。 また、(同棲を前提に)物件捜しのコツや、また同棲経験のある方の具体的な アドバイス下さい。 因みに、彼とは私が院卒業後結婚するつもりです。 その前段階として同棲をするつもりです。

  • 同棲すると別れる

    こんにちは。最近のドラマANEGOで言っていました。同棲して結婚にいたるまでのカップルは少ないって(確か80%が別れると) 私も今まで2回同棲(別の人)を経験しましたが、二人とも別れました。 今付き合っている彼が同棲を求めてきました。私も一緒にいたいという気持ちは山々なんですが、不安です。別れたくないので、同棲はしたくないです。同棲=別れ、というわけじゃないけど・・・。彼とは結婚はしたいけど、同棲はしたくありません。しかし彼は同棲してみないと分からないといいます。 どうやって彼を説得したらいいでしょうか?

  • 同棲経験のある方、してる方に質問です。

    同棲経験のある方、してる方に質問です。 今お付き合いして1年になる彼がいて、今年で社会人2年目になりました。 私は来年から社会人になります。 結婚となると、まだピンとはきませんし、簡単に決める事ではないとは思うのですが 今の相手とは、できたらずっと一緒にいたいと思っています。 そこで、同棲をしたいなぁと最近考えるようになってきました。 もちろん、今すぐではなく、私も社会人になってからの話なのですが・・・。 考えだしたら真剣にしたいと思うようになってきてしまい・・・ でも彼にはまだ話していません。 恋人同士の関係で、同棲をしたことのある方にお聞きしたいのですが 同棲をするきっかけって、ありましたか? その時の環境や、状況が関わってくると思うのですが 同棲するに至った経験談をお聞きしたいです。 あと、同棲する時って、お互いの両親にあいさつしにいくと思うのですが・・・ 家族にはどう説明や、説得をしましたか? 女の子から同棲したいって言うのって、ありですか?汗 言いだすとしたら、どういう感じで話をだすといいとかありますか?;; 質問が多くてすみません。汗 どう踏み出していけばいいのか分からなくて、迷っています。 是非、同棲の経験談をお聞かせください! もしよろしければ、アドバイスもお願いします。

  • 未成年同士の同棲について

    高校卒業後(来年5月頃の予定)に、2年半付き合っている彼氏と同棲を考えています。(お互いの親は了承済み) 卒業後、私は春から社会人で彼は大学へ進学します。 名の知れた会社に入ることが出来ましたので(コネですが…)、 金銭的な面では心配はありません。 彼もバイトをして、きちんとお金を入れてくれるとのこと。 結婚もする予定です。 しかしお互いに未成年ということで、審査が通るか不安です。 やはり難しいでしょうか。 広い部屋なら同棲でもすんなり審査が通ると書いてありましたが、 私たちの予定では1Kほどの物件を借りる予定です。(マンションの予定) 2年以上前から同棲の話が出ており、最近それがかなり明確なものになってきました。 ここのコミュニティを見て初めて、同棲が難しいものと知ったのでショックが大きいです。 どうにかして同棲したいのですが、何かいい方法はありますでしょうか? ご回答お願いします。