• ベストアンサー

仕事を辞めるべきでしょうか

ratenの回答

  • raten
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.1

言い方が悪いかもしれませんが、25歳にもなる娘の仕事の事に、親父が口を出すのは、NGと思います。 娘さんから、彼氏なり、友人なりに相談するのがベターだと思います。

T_top
質問者

お礼

はい。その通りですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 責任ある仕事を任されません

    社会人4年目(26歳)になるのですが未だ新人みたいな仕事しかできず 責任をもった仕事を任されたことがありません。 周りに比べて劣等感を感じます。 この前、私と同期と1つ下の後輩の3人で仕事したのですが 責任者の順番は同期、後輩、私でした。 会議などでも後輩がわかることでも私はわからないことが多々あります。 (本当に多いです。) 特に会社で決められているルールなどが後輩よりわからないのはなぜだよと 自分で疑問に思います。 でも他の後輩も知っているので自分が例外なだけみたいです。 他部門の人は私のが後輩と思っている人が多いです。 会議での発言力を考えればそりゃあ当たり前だと自分で思います。 2つ下くらいの後輩であれば私が教えてあげられることのが多いのですが 1つ下は逆に教わるだけの状態です。 別に後輩にダメな先輩と認識されるのは妥協できるのですが 正直責任感のある仕事がしたいです。 どうしたら任されますか? やはりダメな後輩、先輩だと思われているからなんですかね? 上司からの評価は悪くつけられないのですが、上司が甘い?

  • 退職日まで仕事に行く気持ちの持ち方を教えて下さい…

    昨夜、仕事の会議中に直属の上司に退職の旨を伝えました(他の後輩スタッフもいました)。 仕事はトリマーで、辞める理由は自分に向いてない(合わない)と思ったからで、正直楽しくないし、最近は毎日仕事行くたびに辞めたい…ばかり思っていて、自分でもやる気が出せなくなってしまって他のスタッフに迷惑かけるばかりだと思ったからです。時間内にカットが終えられず顧客を待たせることが多く、カットの技術も上がらず、最近は自分の中で向上心がないと思い始め、指導や注意されても身に入らなくてこのまま在職し続けても他の人に悪いだけだとも思いました。自分もこの仕事はやりたくない思いがもともと前から強かったです。 犬を怪我させたりすれば精神的にキツイですし、イライラすれば犬に当たってしまうのは良くないことで楽しみが感じられないです。 会社では仲のいい人はおりません…自分から話しかけたりするのが昔から苦手でコミュニケーションもうまくとれません。 勤めて1年ちょっと経ちましたが、長く勤める気がなく、会社に行くのも億劫で、会社のために苦手なカットを頑張ろうとか思えなくなりました。 後輩が2人いて、半年前から後輩のカットの指導とか直属の上司が休みの日はその日の責任者として任されるようになって現在に至りますが、指導はおろか責任者としての仕事ができていないようで度々注意もされておりました。 仕事に対して甘いのは分かるし、自分が悪いことも分かりますが、悩んだ挙句、昨日店長に退職したいことを話し、上司にも話しました。揉めましたが「やる気がない人を引き留める気はない。見込み違いだったんだね…」等いろいろ言われ、完全に嫌われました… 退職日は明日店長と相談して決まり、必要な書類を提出したり、引継ぎや指名客に伝えたり…等して退職日まで働かないといけないようです… 長くなりましたが、退職日まで仕事に行くのが考えただけで憂鬱です…自分で決めたことですが他の社員の目もありますし上司や後輩に会うと気まずいし正直居づらいです…退職日まで仕事に行く気持ちを何とかして強くしたいです…気持ちの持ち方を教えて下さい…。

  • 仕事に疲れました。。。

    職場の後輩(女性)で、困った人がいます。 ・仕事ができないというわけではないが、手順がわからない。  というか手順どころか、人手がない忙しいときになぜか掃除をしている。 ・後輩のはずなのになぜか自分が仕切る。その挙句ごちゃごちゃに… ・子供を預けられないという理由で、パートとはいえ規定に反した日数の休みをとっている。 等等…    仕事に関しては、きちんと教えないほうも悪いとは思いますが、言われないと分からないほうもどうかと思うような内容です。 そして、それらのしわよせが私(質問者)に来ています。 先輩たちは彼女が扱いずらいので、私(質問者)に仕事をふり残業を頼んでいます。シフトの都合も私に無理を言っています。 上司は少しずつ周囲に迷惑がかからないように改善してはいますが、対応が追い付いていません。 私は残業代も出るし特に予定もないので残業をしますし、特に予定もないのでシフトの無理も聞きますが、我儘もいい加減にしろっという感じです。 後輩についての不満もありますが、それをどうにかしない先輩や上司にも腹が立ちます。 私は私の仕事をして、その後輩とは距離をおこうと思っているのですが、やはりどうしても関わらなければならない状況もあります。 文句というのは言いづらいもので、言いたくても口ごもってしまう自分にも腹が立ちます。 言っても私はなめられていて、あまり改善されないというのもあります。 なんかもう嫌になってしまったので、今日は早退してきました。正直辞めたいです。 これって仕事では普通のことでしょうか? それともどこかに相談すべき? ご意見お願いいたします。

  • 仕事を放棄して退職

    今年の5月に自らの仕事の失敗でうつ状態に陥り、会社に事情を報告しました。普段どおりの仕事が怖くなり何も手に付かない状態が1週間続き、上司より精神科受診を促され、診察してもらったところ双極性障害であることが判明しました。 1ヶ月の休養が必要とのことでしたが、会社の上司より復職時に大変だぞと言われ薬を服用し昨日までなんとか出社していましたがうつ状態がひどく仕事放棄状態です。 このままだと会社に迷惑がかかるのとまわりの目が気になり退職を申し出ました。 自分の仕事を放棄して退職してしまうことで、会社より損害賠償請求される恐れはあるでしょうか?心配で仕方ありません。 また、このような状態で退職前に休職を願いでて傷病手当を申請するのは非常識でしょうか?

  • 会社の上司から、月曜日、明日の、朝礼で、私が仕事で、皆に、迷惑をかけな

    会社の上司から、月曜日、明日の、朝礼で、私が仕事で、皆に、迷惑をかけないように、どうしたら改善するか、発表してもらうと言われてますが、私は、辞めたくて毎月退職願いを書き直しては、持ち歩いています、 迷惑をかけないようにと言われても、月曜日私は何をどういえば、いいのか検討もつきません。どなたかお知恵を拝借できないでしょうか?

  • 仕事が嫌でずっと休んでいます

    説明が難しいのですが、先週の金曜から早退し、今週から休み続けています。 人間関係も仕事も上手くいきません。 職場では改善提案のノルマがあり、私は時間のかかる改善をしています。 会社は不景気なのでライン作業は少ない人手で何とかカバーしようと頑張っています。 それは私もわかります。 パートながら頼りにされているのも少なからず感じます。 私は、仕事を出来るだけ手早くやり、改善活動をやりたいのですが、今の忙しい状況では会社では出来ず、終業近くになるとヘトヘトになってしまいます。 仕方ないので家のPCで改善活動をやって、それでもう一日は終わりです。 それに加え、ある時上司からとある仕事を丸投げされ、任されているとは思いながらも…気持ちは焦っていきました。 私の性格としては、せっかちで『他にやらなければいけないことがある』ということが無性に嫌で早く片付けてしまいたいのです。 改善活動も丸投げの仕事もそう簡単にできることではないので考えたり準備する時間が必要なのです。 さて、今の職場にはあと三人の女性がいます。一つ下のパート後輩の女性。後輩は基本的に手が遅く、ラインに迷惑をかけても「ラインが早すぎるから」などというような余計な一言をいつも言う人です。自分が遅いのをわかっているようですが、さしたる反省もせず口先だけは…という人です。 それからお局です。 かなりひねくれた方で人の不幸が大好き。こっちがどんなに忙しくても助けてもくれず、慣れた自分の仕事をのらくらしています。 嫌なのは私の行動をチラチラ見ているのに私が近くに来ると背を向けます。後輩も私が来ると背中を向けます。 もう一人は新しく来た20代のバイト女性です。仕事は早いです。 先の二人に嫌われているならそれも良かろうと思っています。 先週の金曜、いつものように部品を作っていたのですが、私が作業の準備をしていました。そのパート後輩女性が私に次々に仕事を当たり前のように頼んできました。自分は時間のかかる部品を作るので他の小さい仕事は全部お願いと言わんばかりに。私からみたら作りながら他の組立もできるようなモノです。 バイトの子が手伝いにきたらなんと後輩は自分の仕事を手伝わせていました。手抜きもいいところです。腹が立ち、自分のやっていること全てが情けなくなり早退し、今に至ります。なんでこいつらと一緒に仕事しなきゃいけないのか。私は甘えてるだけでしょうか。悔しいです

  • 辞めた後輩が自分よりも良い仕事に就いたら?

    やる気のある後輩がいたとします。 仕事もできるし、実際に会社に貢献していましたが、会社側がその後輩の業績をきちんと評価や感謝しない状況が続き、同じ給料でより多くの仕事を任せるようになったとします。 話し合いでその不当な扱いを訴えましたが、会社側は断固として自分達の主張を貫こうとしたため、怒った後輩は即日で退職したとします。 その後輩が退職した後、残された社員たちはてんやわんやで、自分の業務にも多かれ少なかれ影響が出たとします。その後輩を懐かしく思う人もいたとします。 後輩も即日退職で色々な人に迷惑をかけたことを認識しており、罪悪感もあったようですが、「あの状況にはあれ以上耐えられなかった、仕方がなかった」と言っているとします。 先輩として、自分はその後輩の取った行動が「若いなぁ。もうちょっと考えて行動しても良かったんじゃないかなぁ。」と思っていたとします。 そんな中、しばらくしてその後輩から連絡が来て、同じ業種でより良い役職に就いた、と連絡が来たとします。自分よりも地位的には上の職務です。素直に「おめでとう、良かったね。」と言えますか? 知り合いの話です。

  • 仕事が辛くて仕方ありません。

    26歳の社会人です。 建築の設計をしています。 毎日毎日ミスばかりで、仕事をするのが辛くて苦しくて仕方ありません。 自分が悪いとはわかっているのですが、こうも続くと自分でも何が正しくて何がいけないのか わからない状態になっています。 これ以上会社に迷惑かけたくないと、会社に退職を申し出ても、 上司が空返事で一向に話が進む気配がありません。 毎日毎日会社に来る、仕事をするのがとても耐えられません。 同じような悩みの有る方、克服された方がいらっしゃいましたら、アドバイス等頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 仕事をやめられない

    仕事をやめられません 職場の人数は、私ともう一人の上司のみです。 その上司には、数か月前に辞意を伝えており、代わりの人材を探してもらい それまでは働きます、ということになっています。 前、前々回に入ってきた人々もことごとくやめているせいか、 大本の人事権限者に状況を、数か月経っても話していないようです。 困って、数日前にまた意思を伝えました。 最低2ヶ月後といわれましたが、退職の日は濁されました。 私も早く退職し、次の職場を探したいのですが どうすればよいか、困惑しています。 社長に直接嘆願すべきでしょうか? その人のプライドを損ねるのではないか、と また社会常識的に許されることなのか、考えてしまいます。 次の人材が見つからない状況でも、退職させてもらうことは 道義的に許されますか? すでに、辞意を伝えてから3-4ヶ月も経過しています。 何かよい方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会社を退職しましたが・・

    私は自分の父親が経営する会社で主人共に働いていましたが、最近、退職して今は専業主婦です。 退職した理由は、仕事が自分に向いていなかったことと社長に対する社員の陰口や主人の仕事ぶりに対する上司達の評価(いつも批判)が聞こえてくることと、主人が上司に叱られている姿を見ることや、私達の私生活のことまでネチネチと口を出してくる社員などがいたことです。 私にとっては、それらのことがどうしても耐えられなくなり、イライラして主人に八つ当たりをしてしまったり、精神的にも余裕がない状態になりました。退職する事は急だったし、私の後を引き継ぐことになった上司は他の仕事と掛け持ちとうことになって大変になるということを十分承知していましたが、どうしても続けられなくて辞めてしまいました。そして退職してから間もないころ、会社に行かなければならない用があって会社に行った事があり、用が済んだので帰ろうとしたら、  私の仕事を引き継いだ上司に「もう帰るの?専業主婦でヒマしてても、仕事手伝う気にならないの?」と言われてしまいました。 その他にも仕事が溜まって大変だとか、いろいろ愚痴られました。 私は退職した身ですので、そこまでする必要はないと思いますが、 私が急に辞めたせいで。。と思うと申し訳ない気持ちにもなります。 他の上司には、辞める前に「社長の娘なら会社の社員としてずっといることがあなた(私)の宿命なので辞めるべきではない」とも言われました。 以前は、私も自分の立場上、社員の会社に対する不満なんかを社長(父親)に伝えたりして、改善できればと思い、実行しましたが、ワンマンな彼は私の話など受け止めませんでした。 もっと、優秀な人間なら立場を理解していろいろ会社のために貢献できたかもしれませんが、私には無理でした。 他人の言うことに振り回されて、精神的に病んで終わりでした。 でも、いろいろ言われてなんだか辞めた今もいろいろ考えてしまいます。やはり私が無責任だったのでしょうか??