- 締切済み
責任ある仕事を任されません
社会人4年目(26歳)になるのですが未だ新人みたいな仕事しかできず 責任をもった仕事を任されたことがありません。 周りに比べて劣等感を感じます。 この前、私と同期と1つ下の後輩の3人で仕事したのですが 責任者の順番は同期、後輩、私でした。 会議などでも後輩がわかることでも私はわからないことが多々あります。 (本当に多いです。) 特に会社で決められているルールなどが後輩よりわからないのはなぜだよと 自分で疑問に思います。 でも他の後輩も知っているので自分が例外なだけみたいです。 他部門の人は私のが後輩と思っている人が多いです。 会議での発言力を考えればそりゃあ当たり前だと自分で思います。 2つ下くらいの後輩であれば私が教えてあげられることのが多いのですが 1つ下は逆に教わるだけの状態です。 別に後輩にダメな先輩と認識されるのは妥協できるのですが 正直責任感のある仕事がしたいです。 どうしたら任されますか? やはりダメな後輩、先輩だと思われているからなんですかね? 上司からの評価は悪くつけられないのですが、上司が甘い?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shin-0055-0022
- ベストアンサー率27% (15/55)
もう一つご質問いただいたようなので、度々恐縮ですが回答させていただきます。 そうですね~ 確かに、、、 後から成長するというよりは、 培ってきた実力を活かすチャンスが訪れる時期に、個人差があるということですね。 まあ、いい上司や仲間との出会いによって場合によっては後から急成長する場合もあるかもしれませんが。 この例は確かにあまり聞きませんね。 でも、前例についてはよくあることです。 私の会社でも、弊社では平社員だったが、転職後に頭角を現したということや、逆もよくあります。 ただ、やる気や責任感など、皆、志を高く持っていて素質の片鱗が伺える人間だったような気がします。 私もどちらかというと、そういうタイプの人間です。 最初は他の同期の方が早く昇進した人もいましたが、今では、同等以上ですよ。 そんな時でも、あまり焦らずに、自信を持って、真摯に自己啓発に励んできましたからね。 どちらにしても、やはり焦ることはないと思いますよ。 小学生じゃないんですから、何もしなくても時が経てば次の学年に上がる、などという目に見えて解り易い成長など有りえません。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
人それぞれ、得意不得意がありますし、成長の速さも異なるものです。 ですので、あなたが得意としている分野でなければ、得意としている人よりも成長速度が遅くてもおかしくはありません。 ただ、お分かりだと思いますが、上席者などは、仕事にミスがないように、仕事ができるという認識を持った人を中心に仕事の割り振りを考えます。新人であれば、わかる人の下につけて進めていくものです。新人期間が過ぎても成長がないと、仕事を教えるための配慮なども減っていくことでしょう。 ですので、今任されている仕事をミスなく、早くこなせるようになり、あいた時間で他の仕事の補助などに回れる様に頑張るのです。そうしているうちに、こなせる仕事量が増えたことが周りに理解されれば、新しい仕事を回すようにもなるでしょうし、難しい仕事も徐々に回すようになることでしょう。 上席者によっては、人事評価などを一生懸命でないこともあります。でっ切る人で仕事が回っていれば、会社からどうこう言われることも少ないですしね。それに人事評価も人に恨まれることもあるような仕事という部分もありますからね。 状況が異なると思いますが、私の前職での先輩も仕事に難がありました。忙しいふりにより、仕事の量が少なかったり、面倒な仕事を後輩に割り振りしようとするような先輩でしたね。 しかし、私はいろいろな先輩から仕事を振ってもらうことで、信頼を得ようと考えていたため、どんな仕事でもこなしていました。入社三年程度はそのようにしていましたね。その結果、先輩より任される仕事の難易度は高くなりましたし、年齢の近い先輩や同期などより仕事量も多くこなしていました。 私が辞める際には、上席者からは私の先輩ではなく私が辞めることに不満を漏らし、引き留め等を受けましたね。 私の前職では、今ではある程度仕事ができるようになったやりがいを感じる人ほど退職し、勤務時間をこなせばよい程度しか思わない人ばかりの会社になりつつありますね。 あなたは、まじめな方なのでしょう。自分の欠点等を見直しをされ、徐々に信頼を得られるように頑張りましょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 自分の欠点は自分で認識しているので本気で改善しようと思います。 難あった先輩の話ありがとうございます。 引き受けた仕事は責任持って完遂します。
他の回答者さんの補足を見て、あなたがそこそこ真面目な人だと 感じたのですが、ひょっとして普段から覇気がないとか、 喜怒哀楽を表に出さない性格とか、そんなことはないですか? 会社では例えば会議や課内ミーティングなどでも、 真面目に黙って他人の言うことをただ聴いているという人よりも 多少間違ってても積極的に発言する人の方が評価される場合が あります。つまり勢いのある「イキのいいヤツ」ですね。 どんなお仕事か分かりませんが、仕事は与えられたことはやるけど それ以上の発展性がない、と評価されたらおしまいです。 まだお若いんですから上司から「○○君、ちょっと落ち着けよ!」ぐらい 言われなければなりません。暴走じゃないですが、1歩以上踏み出すことが 肝心ですよ。 上司が甘い?とお書きのようですけど、 なぜそのように思うのですか?もしそうだとしたら、 これはある種のチャンスでもあるんです。 上司はあなたのことを「同期や後輩と比べてまだ任せられないな」と 思っているんだったら、そこを突いて「今度の案件は私をリーダーに させてください」と言ってみるのも一つの手だと思いますよ。 後は野となれ山となれ、です。必死でやるうちに追いつき追い越せるものです。 具体的にどうすれば?ってことですけどそれは我々には分かりません。 あなた自身が考え、行動するしかないんです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 覇気がないとはまさにそのとおりです。 社会人になる直前に精神疾患になり、医者からは中~重程度のうつ病と診断されていました。 でも10ヶ月ほど前から快方に向かってます。 うつの前は意見を強く言う方で部活動部長や研究室室長などやってはいたのですが、今は…。 強く発言する勇気がなくなったのと会社内では今の私しか知られていないので変に変わると心配されそう。 でも職場は私が精神疾患、患っていること知っているので気をつかわれて任してもらえていないとも考えられますね。 自分から言えば任してくれるのかも。 それにしても後輩より知らないことが多いのはおかしな話ですが… ありがとうございました。
- shin-0055-0022
- ベストアンサー率27% (15/55)
そう焦らずに、、、積み重ねですよ。 あまり他人と比べすぎずに、あなたにはあなたの持ち味があるはずです。 そうやって焦ったときは、まずそれも勉強と考えて学習に専念するようにしましょう。 学習するべきときと、その知識を発揮すべきときをごっちゃにしてしまうと、本当の自分の力が出せませんよ。 チャンスは別のとき必ずにやってくるはずです。 相手のペースに惑わされずに、あなたはあなたのペースで、自分の人生設計を進めていきましょう。 長い人生の中の、今というほんの一瞬を、焦って棒に振るか、学習の機会と考えてチャンスにできるかはあなた次第ですよ。 その焦りを、モチベーションに変えていける強さを持った人間こそ、またはそんなときでも他人の幸せを考えられる人間こそが、人の上に立てる人間ってものすよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
人より興味が高いもの、知識をもっていることはあるのですが、在籍している部署のアウトプットと違います。 かと言って、部署を変更したいわけでなく今の立ち位置で他の人と違う自分を活かしたいのですが。 人より成長が遅れていることに気づいたのは今に始まったことではありません。 むしろ差が歴然と広がっているように思えてきて不安です。 マイペースでというのはよくわかるのですが、あとからちゃんと成長した人って職場にいますか?
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
> 会議などでも後輩がわかることでも私はわからないことが多々あります この状態で > 正直責任感のある仕事がしたいです あなたに任せる上司はいないでしょ。 あなたがこけたら上司も「何であんな奴に任せた」と、その上から叱られます。 「責任ある仕事がしたい」という前に「責任ある仕事を任せられる人」になって下さい。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
今の状態で任せるわけないですよね。 責任ある仕事を任せられる人ってどんな人ですか? 周囲を見ても人それぞれで、先輩たちを見てもこうだからというのが感じられないです。 明日から任されるような人になろうと思うにしても具体的行動がわかりません。 不真面目に仕事しているのでないと自分は思っているのですが・・・
お礼
真摯にですね。 できるかもしれないと思えてきました。 再度ご回答いただきありがとうございました