• ベストアンサー

第2宇宙速度

物体を第2宇宙速度より速く打ちだしたら物体はどこにいきますか。 いろいろ考えたのですが、無限遠より遠いところに行くという答えになってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maskoto
  • ベストアンサー率54% (568/1050)
回答No.3

宇宙空間に存在するのは地球だけ ということならば、無限遠まで飛び去る事になります 第二宇宙速度とはそういう意味です

w1625jp
質問者

お礼

ありがとうございました。 明確なお答えに感謝いたします。

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10025/12549)
回答No.4

以下のとおりお答えします。 >物体を第2宇宙速度より速く打ちだしたら物体はどこにいきますか。いろいろ考えたのですが、無限遠より遠いところに行くという答えになってしまいました。 ⇒第2宇宙速度といったら、たかだか11.2km/sですから、地球の重力場から脱出して太陽を回る軌道に乗るくらいです。 地球に住む人々の情報を載せて1977年に打ち上げられたボイジャー1号は今、太陽系の外縁部を17.0km/sくらいで飛んでいるそうですが、これが太陽系の引力を振り切って太陽系外へ飛び出すためには、第3宇宙速度とされる約30km/sまで加速しなければなりません。 さらに、太陽系が属する天の川銀河から脱出するためには、その10倍の約300km/sくらい(第4宇宙速度)で飛ぶことが必要になるようです。 そして、その上になりますが、お描きの「無限遠より遠いところ」まで飛んで行くためには、その数倍の速度(数百~数千km/s)で飛ばなければなりません。それでも、この宇宙の中をグルグル飛ぶだけです。 もし宇宙外に飛び出すためには、光速(約30万km/s)を超えなければなりません! 実際には光速より速く飛ぶことはできませんが、仮に光速以上で飛んだとしましょう。そうするとその飛行体(ロケット)は、宇宙の先端にコブを造ったような状態を想像するかも知れませんね。しかし、起こり得る実態は、どうやらこの宇宙を取び出して「独立の小宇宙」を形成することになるらしいです。(いい加減、頭がおかしくなりそうですね!)

w1625jp
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変詳しくご説明いただき感謝いたします。 科学啓発本などでは、無限遠での位置エネルギーを0として、第2宇宙速度を算出していますが、これは間違っていると言うことでしょうか。

Powered by GRATICA
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1845/3565)
回答No.2

 第2宇宙速度であれば太陽系を脱出できないため、太陽の惑星になるか、木星など他の天体の重力に掴まって惑星になるか、ですね。  太陽系を脱出するには第2宇宙速度よりさらに速い第三宇宙速度が必要です。  ただそれも無限遠に行けるかと言うとかなり疑問で、どこかの惑星や恒星の重力圏に掴まるか、場合によっては『着弾』して隕石になるかで終わる可能性が極めて高いですね。

w1625jp
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変勉強になりました。

Powered by GRATICA
回答No.1

第 2 宇宙速度よりもどれだけ速いかによりけりです。 太陽系の重力を振り切る第 3 宇宙速度 (16.7km/s) よりも遅ければ太陽系内を楕円軌道で周回する彗星になります。 地球から銀河系を脱出可能な第 4 宇宙速度 (約 550km/s) 以下であれば銀河系内にとどまりますし、第 4 宇宙速度以上でも銀河系内の他の星の重力に捉えられない (Swing By を繰り返しながら) 方位を定めなければ銀河系を脱出できません。 因みに銀河系の中心に対する太陽系の公転速度は 217km/s ぐらいで、この軌道上で速度を上げて天の川銀河を脱するには 600km/s 近い速度を要するというところから第 4 宇宙速度が規定されています。 一方、銀河系の中心に近い天体が銀河系を脱出するための宇宙速度は更に高速となり、射手座 A の場合は 4000km/s 以上となります。

w1625jp
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々な宇宙速度があることがわかりました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

専門家に質問してみよう