- ベストアンサー
電磁気
真空中に密度ρ[c/m^2]で一様に電荷が帯電した無限に広い平面(xy平面上)から距離a[m]の位置に点p(0,0,a)がある。 (1)pにおける電界ベクトルEをもとめよ (2)pにおける電界ベクトルEのうち、E/2は点pから距離2aの範囲に存在する電荷からの寄与であることを求めよ
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず補足から (1) E=(0、0、Φ/2) =(0、0、ρ/(2ε)) (2) Pから距離2aの範囲にあるのは xy平面上で原点を中心とする半径√3・aの円周及びその内部…これを領域Dとする xy平面上の任意の点L(x、y、0)が帯びる電荷は ρdxdy xy平面上にあるすべての電荷がPにつくる電界ベクトルのx成分及び、y成分は図形の対称性から打ち消しあうので Lの電荷がPにつくる電界の、Z成分だけを考えると Kaρ/(a²+x²+y²)^(3/2)dxdy これを元に、D内にある全電荷がPにつくる電場のZ成分を求めに行く E_Z =∫∫Kaρ/(a²+x²+y²)^(3/2)dxdy…積分領域D x=rcosθ、y=rsinθとして座標変換すると dxdy=rdrdθ 積分領域:D′は0≦r≦√3a、0≦θ≦2π となるので 重積分つづき =∫∫Kaρr/(a²+r²)^(3/2)drdθ…D′ =∫[0→2π]{∫[0→√3a]Kaρr/(a²+r²)^(3/2)dr}dθ この積分結果は =Kπρ =ρ/(4ε) ゆえに題意が確認されたことになります 不明な点があれば補足コメントを…
その他の回答 (1)
- maskoto
- ベストアンサー率54% (570/1052)
(1) Pを含みxy平面に平行な面積1の正方形をαとする αをZ軸に沿って、Z=-aの位置まで平行移動させた位置にある正方形をβとして αとβをそれぞれ上面と下面とする直方体Sを考える すると、Sは面積1のxy平面をきりとるから 閉局面S内には電荷ρクーロンが存在していることになる そして、電荷は無限に広がるxy平面に一様に分布してるのだから、任意の点における電界ベクトルはZ軸に平行である ゆえに、閉局面Sを貫く電気力線は平面α及びβだけを垂直に貫き、Sの他の面は貫かないことと、αを貫く電気力線の数はβを貫く電気力線の数と等しいことが言える これを踏まえてガウスの法則より Sを貫く電気力線の総本数Φは Φ=ρ/εであるから αを貫く電気力線はΦ/2であり αの電界の強さ│E│は │E│=Φ/2 向きはZの正方向とわかる すなわち E=(0、0、Φ/2) (2)は後ほど 明日になるかもしれません…