• ベストアンサー

彼女を作らない恋愛

30代そこそこの男性です。 彼女はいません。 彼女を作らない恋愛をしています。 後、社内恋愛や 彼女欲しい希望を捨て、 結婚は諦めました。 社内恋愛は 気になる女性がいましたが、 社内というリスクが上回ったため、 アプローチや誘いや告白を 何もせず終了しました。 彼女作りに関しては 彼女出来た後の事を考えると、 頻繁に連絡しないと 行けない場合があったり、 デート費用が掛かって、 お金の減りが出て来たり、 自由時間が無くなる、 というのがあり、 その希望を捨てて、 断念しました。 結婚も、結婚した後の事を考えたら、 生活費や、子供が出来たら、 養育費が掛かるのがあったり、 自由時間が 無くったりというのもあり、 諦めました。 ただ、好きな女性が 友達以上恋人並みの 恋愛対象4人と 他、準恋愛対象2人います。 関係性も良好で、 お互い、恋人並みの 絡み方もあり、 ほぼほぼ、ぎくしゃくした事が ありません。 ただ、1人に絞れないというのもあり、 全員いいところがあったりして、 彼女を作ろうとは ならない原因でもあります。 人によって異なりますけど、 本人達と、時より、一緒に飲んで、 交流したりする時もあります。 それで、彼女と一緒にいてる気分になり、 それで十分となってますし、 幸い、救いになっているところです。 それから、 自由な時間と自由な恋愛が 自分にとっては、 合ってるなとなっています。 賛否両論はあると思ってますけど、 この恋愛は問題ないですか? それとも、良くないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jack-a3
  • ベストアンサー率34% (214/612)
回答No.2

質問者さんがその方針であることを関係者にちゃんと周知して、相手方もそれに納得した上での関係であるなら何の問題もないでしょう。 しかしそれを誤魔化した関係であるなら、質問者さんはいいでしょうけど相手は違う思いがあるかもしれません。何かともめ事になるかも知れません。 ただ、それも含めて質問者さんの覚悟です。覚悟の上での選択でしたらご自由に、って思います。逆に誰かに「よくないです」と言われたらやめるんですか? ただ、いまはそれでいいですがこの先、たとえば自分が50歳になった時にどうするのでしょう?自由な時間はおそらく今と同じくらいあるでしょうけど自由な恋愛は到底見込めないと思います。さらには80歳になってロクに動けなくなったら? 誰も相手してくれなくなっても甘んじて受け入れる覚悟をしておくのか、それまでに自分のために金と時間を使うのじゃなくて誰かのために金と時間を使うことがうれしいと思える人になれるといいかもね、とは思います。

shioyu
質問者

お礼

そうですね。自分次第ですし、 そのスタンスを 長く続けられるかどうかは、 年齢もありますし、 そのスタンスでの寿命もあるので、 どこかで、変化しないと 行けないかもしれないですけどね。 良くないです。と、 言われたらですけど、 最終的に、 自分が決めないと行けないので、 タイミングによってになりますけど、 するならする。 止めるなら止める。 という事になりますね。 自分の判断で 決めるしかないですからね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (916/1717)
回答No.3

彼女を作らないと言いながら、実は二股、三つ股、四つ股の状態と言えなくもないですね。 あなたの(勝手な?)気持ちはよく分かりました。 いま、ご自分以外の人の気持ち、感情をくみ取れるようなお気持ちはおありでしょうか。 自分勝手のきれい事だけでは、世の中は暮らしていけません。

shioyu
質問者

お礼

好きな女性が何人もいてるのと、 1人に絞れないのが、 この状態になってますね。 やっぱり、彼女になったら、 その女性の事を優先しないと 行けないので、 今、そこの縛りがないのは、 逆に、楽ではありますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

本人が満足していれば良いと思います。

shioyu
質問者

お礼

確かにそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 諦めたり、必要が無くなったり、

    男性です。30代そこそこです。 結婚は諦めてますけど、 最近、社内でいいなと 思う女性も諦めました。 アプローチも誘いも 告白も何もしないで終了しました。 理由は、 社内は仕事をするところというのと、 社内恋愛という、 周りの同僚との事もあって、 そのリスクもあるので、 それらが上回り、 社内恋愛は 二度としないように諦めました。 今、彼女はいないんですけど、 社外では、 恋愛対象の女性が4人います。 4人とも、女友達ですけど、 友達以上恋人並みの関係で、 相手によって異なりますけど、 一緒にくっついて写真を撮ったり、 抱きついたり、 ほっぺたを触り合いをしたり、 甘えたり、手を握ったり、 頭を撫でたり、 と恋人らしい扱いをしてます。 4人とも、全く身体の関係はなく、 彼氏はいないです。 誰が1番いいというのが無くて、 4人とも1番だという女性で、 1人に絞る事が全然出来ず、 じゃ、彼女作る必要はないかと、 彼女作る必要性が無くなりました。 ただ、彼女が出来ない代わりに、 彼女がいてる気分になれる 女性達がいてるのは、 救いではありますし、 それで、カバー出来ているので、 諦めたり、必要性が無くなってるなりに、 そんなにダメージはないです。 その築いた関係性があるというもあって、 社内恋愛を諦めたというのも それも、原因の1つではあります。 他にも、準恋愛対象の 女友達が2人いてるので、 選択肢や引き出しは 優れているかな?とは思っています。 皆さんは、この恋愛の仕方は どう思いますか? 自分で言うのも何なんですけど、 めちゃくちゃで、 思い切った決断をした 恋愛をしてると思ってますけど、

  • 独特な恋愛になりますか?

    男性です。 30代そこそこです。 現状、彼女はいません。 今まで、彼女出来た事は 1度ありました。 今、友達以上恋人並みの 女友達が4人いてて、 メインとしての 恋愛対象に入ってます。 その女性達とは、 女性によって異なりますが、 時より、会って、飲んだり、 話をして、楽しんだり、 時には、甘えたり、ほっぺたを触ったり、 ほっぺたを触り合ったり、 一緒に抱きついたり、手を握ったり、 頭をなでたり、 一緒に写真を撮ったりなどの仲です。 他にも、女友達2人サブとして 恋愛対象に入っている女性もいます。 ちなみに、その女性達とは 身体の関係は全くありません。 幸い、その女性達は、 彼氏はいないとの事です。 これだけいたら、 彼女作る必要ないなとなったり、 1人に絞れないので、 迷ったら、全員でもいいかと なっちゃってます。 なので、彼女を作らないようにして、 その望みを無くす形にもなりましたし、 彼女出来ないどうしよう。 と、そんなにならなくなりました。 正式な彼女はいなくて、 彼女になった気分の 恋人並みの女友達が 多数いてるという恋愛になってます。 これって、 独特な恋愛になりますか? それとも、 よくある恋愛になりますか?

  • 29歳差の恋愛について。

    はじめまして。 題名の通りです。 21歳女性と 50歳男性の恋愛というのは 成立するのでしょうか? 賛否両論と思います。 皆さんの率直な意見を 具体的に お聞かせください。 ※なお、〇〇の情報がないと答えられない、等につきましては  できる範囲で補足していきます。 お願いします。

  • 社内恋愛の心がけ

    私は30歳女性で、社内恋愛をしています。彼氏には「結婚前提でおつきあいしてもらえますか。 本音をいうと俺が死ぬまでずっと一緒にいてほしい」 っていわれて、つきあうにいたりました。 何年も彼は私の都合の良い男でした(私のことを好きでいてくれるのをいいことに おごらせたり、遊びに連れていってもらったりするくせに、彼が告白してくると断っていました。) それでも彼は友達でもいいから会いたいといって、去っていかなかったので 2人でよく飲んだりしていたのですが、だんだん会ってるうちに、一緒にいるのが楽しいなと思うようになりOKしました。 もともとは全くタイプじゃなかったので、恋愛対象外だったのですが、つきあうようになってから 仕事をがんばっていて、男らしくなり、だんだん惚れてきてしまいました。 もちろん私はビジネスライクな対応をしていて態度には出していませんし、誰にも言ってません。 社内恋愛はしたことがないのですが・・ 社内恋愛で気をつけたほうが良いこと、心がけたほうが良いことって何か ありますか? 社内恋愛の経験がある方、ご教授ください。

  • 社内恋愛

    20代男性です。 私は社内恋愛は元々したくないタイプですけど、 どうも、社内の同僚の女性を恋愛対象にする女性がいません。 可愛い女の子はいますけど、単なる同僚としての女性だらけです。 例え、その女性を好きになっても、その恋は実らないと読んで、はい、終了となります。 女性と話すのは得意ですけど、 私は社内では業務を頑張ってこなしているだけの男性です。それ以外の時間は静かな感じです。 業務に活躍もしていて、ここ最近は活躍しています。 皆さんに質問ですけど、社内恋愛の経験はありますか? 社内恋愛はどういう感じですか?よろしくお願いします。

  • 中距離の恋愛について

    同棲を経て結婚する方が多い世の中ですが… 同じ街に住んでいたとしたら同棲しても今いる職場にお互いに出勤できたり一緒に暮す以外は生活環境が然程変わらなかったりするので問題がなく生活ができると思いますが… 同棲には賛否両論があるのでその答え自体は求めておりませんが、中距離や遠距離恋愛などで彼女の住む場所を変えなければならない場合はそのまま結婚の場合が多いのでしょうか? また、そのような相手と結婚を前提に付き合っているとしたら同棲はしないとか移り住む覚悟はできているものなのでしょうか? 経験談などお聞かせ頂ければ助かります。

  • 恋愛はしたほうがいいんですかね?

    恋愛はしたほうがいいんですかね? 自分は大学2年生の男です 今までに恋人がいたことはありません ですのでよく友人や先輩後輩から「寂しいね」などとからかわれ、恋人がいないことに関して「草食系」だの「奥手」だの言われ、特に肉体経験がないことがネタにされます 別にそのことが嫌で恋人を作ろうだなんて思いません ちゃんと自分に自信は持ってます ただ、この調子でいくとまずいのではないか、と最近思い始めました 将来結婚しようと考えている人間が結婚するまでに恋愛経験を持たないことはまずいのではないか、ということです 自分は一人で過ごすのが好き、というか癖というか、自由に時間を使いたいタイプの人間です 自分のしたいこと、やるべきことがそれなりに分かっていて、そこそこ充実した日々を送っています 心が満たされない、だとか暇でしょうがない、ということはあまりありません 女性は特に苦手ではないですが、すすんで関わろうとはしません 会話の内容が下らない、論理的でない、といった点が気になりあまり一緒にいて愉しいと思いません(女性の方には申し訳ないですが) 中学・高校の頃に比べたら性欲はだいぶ落ち着きました 気になる異性もいません 綺麗だな、魅力的だな、などと女性に対して思うことはしばしばありますが、それでおしまい、という感じです 恋人を作る動機がほぼないですし、恋人が必要だとも思いません ただ、人生経験として恋愛はやっておいたほうがいいのか、と最近気になりました 長文になってしまいすみません アドバイスをいただけたら嬉しいです (特に人生経験が豊富な方からいただけると嬉しいです)

  • 社内恋愛の多さにウンザリしています。。。

    私の会社はとても社内恋愛が多いです。 特に私の所属するグループは20人中10人が社内恋愛か、社内結婚しています。 特に社内恋愛カップルが社内でいちゃいちゃしている訳ではないですが、みんなと時間をずらして一緒にお昼に行ったり、15時くらいには2人で珈琲休憩に出かけたりします。 なんだか仕事場にガッツリ恋愛を持ち込んでいる人が多すぎてウンザリします。 こんな社内恋愛の多い会社ってあるんでしょうか? ウンザリ経験談などあったら教えてください!

  • 恋愛と結婚:相手は違う?

    女性に聞きたいのですが・・・ 恋愛対象となる人と結婚対象となる人って違うんでしょうか。 この人とは恋愛は無理だなぁ、でも結婚なら考えてもいいなって思ったりするんでしょうか。 そんな話があったら聞かせてください。またそうなったきっかけがあったら一緒に聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 社内恋愛はする派?しない派?

    皆さんは、 社内恋愛はする派ですか? それとも、しない派ですか? 私は、社内恋愛は厳禁で、 しない派です。 理由は、社内で好きな人がいて、 好きな人との関係が 悪くなった場合、 仕事に支障を出る可能性があるのと、 周りからの噂をされるのを 避けないと行けないのが 主な理由です。 私は男性ですけど、 社内で気になる女性はいるものの、 その女性は、今年の4月に 入社したばかりというのもあって、 仕事を覚えないと行けない、 仕事に慣れるようにしないと行けない という事を考えて、 約1ヶ月は距離を置いたりしました。 最近、その本人と 他の人達とにはなりますけど、 やっと話す機会があって、 話す事が出来ました。 社内恋愛は厳禁にしているので、 気になるなりに、 今後も仕事は して行くつもりではあります。 それ以上に、社外では、 複数人の女性の友達がいて、 恋愛対象の女性も何人かいます。 その女性の中には、 もちろん、 色んなトークで楽しんだり、 後、愛想表現したり、 甘える事が出来たり、 ほっぺたを触って来たり、 ほっぺたを触り合ったりしてる 女性もいます。 私を理解してくれる 1番の理解者だと思う 綺麗なお姉さん系の女性もいれば、 見た目は綺麗なお姉さん系だが、 中身は癒やし系な女性もいれば、 お嬢様系で、 ノリのいい女性もいます。 その影響で、誰に絞るかも出来ず、 迷ったら、恋愛対象になってる女性 全て選ぶというのもあって、 彼女は作らないようにして、 彼女は出来なくなりましたけど、 その代わりに、 選択肢が豊富で、 関係性が彼女と匹敵する 内容の女性が何人かいて、 彼女出来なくてもOKと 割り切る事が出来ました。 ちなみに、私は彼女はいません。 話が逸れましたが、 皆さんは、社内恋愛は どっち派ですか?

副鼻腔炎と風邪の見分け方
このQ&Aのポイント
  • 風邪か副鼻腔炎か、見分け方とは?
  • 副鼻腔炎と風邪の違いとは?
  • 風邪か副鼻腔炎か迷った時の判断方法
回答を見る