• ベストアンサー

郵便

規定通りの切手を貼って郵便局の窓口で出した郵便物は必ず送り先に送られますか? 切手の場所が宛名と逆に貼ってあっても送れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17872/29829)
回答No.1

こんにちは >切手の場所が宛名と逆に貼ってあっても送れますか? 一応貼るところがほぼ決まっていますが それ以外でも送られます。 >郵便局の窓口で出した郵便物は必ず送り先に送られますか? 局員が受け取ったので大丈夫です。 但し、途中でなくなったり(郵便事故)、相手が受け取りを拒否した場合は 届けられません。

sodaigomi3
質問者

お礼

皆様御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8569/19470)
回答No.3

因みに。 普通郵便は1~2%の行方不明が起きるので「確実に届けて欲しい」と言う場合は、追跡が可能な「書留郵便」にしないといけません。

sodaigomi3
質問者

お礼

御回答下さりありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8569/19470)
回答No.2

>規定通りの切手を貼って郵便局の窓口で出した郵便物は必ず送り先に送られますか? 必ず相手に届くという保証はありません。日本の郵便物の行方不明率は1~2%です。100通のハガキを出すと1~2通は行方不明になります。 >切手の場所が宛名と逆に貼ってあっても送れますか? 郵便料金に足りているなら、どこにどのように貼っても送れます。 宛先さえ判読できれば、ハガキの両面の余白が切手で埋まっていても送れます。

sodaigomi3
質問者

お礼

御回答下さりありがとうございます。行方不明になることがあるのですね。 今までずっと送れていたのですが、今日出した窓口では「反対に貼ってるけどこれ遅れるかな?」と言われたので心配になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハワイ・郵便物を送りたい

    ハワイから日本へ手紙・ポストカードを送るにはどうすればよいでしょうか? まず、宛名はジャパンと書いておけば漢字で書いても届くと聞きましたがほんとうですか? また、切手はABCストアでもうっていますか? 郵便局・ポストはどこにあるのでしょうか? 宛名の書き方と、郵便局の場所・あと、切手を買うときは何と英語でしゃべればいいのかを教えてください。

  • ★★★郵便物を窓口で出す時・・・★★★

    いつもオークションで売れた物を出しに行く時や、仕事で請求書を大量に発送する時、いつも切手を貼らずに郵便局の窓口に直接持って行き、切手ではなく丸いスタンプを押して下さります。そしてそのまま料金を払い帰ります。 しかし今日も30通ほどの請求書を出しに窓口へ持って行き封筒を差し出しましたら、「切手を貼りますか?」と言われたので「スタンプでお願いします」とお願いしましたら「枚数を確認して頂く為に自分でスタンプを押して下さい」と言われました。 毎日の様に窓口で発送しているのにそう言われたのが生まれて初めてで、「初めて言われました」と言ったら「今までやってくれてたんでしょう・・・」と言われました。 そうなんでしょうか? 発送枚数はそこでスタンプを押しながら確認しなくても出す直前に数えて窓口で申告しています。そもそもそのスタンプって窓口にありますよね?字を書く所に置いてある訳でもないし、勝手に押していい物を思ってませんので言われた通りその場で窓口で自分で枚数分スタンプを押すのでしょうか?たとえば30通じゃなくもっともっと沢山あってもでしょうか? 後ろに沢山の方が並んでいる時でも窓口で押すのでしょうか? 30通の封筒を差し出してるのに「切手を貼りますか?」と言われるのもおかしい様な気がして、切手を貼るなら封筒を出さないで普通に「切手を下さい」って言うし。 そのすぐ後に出し忘れの郵便物を持って行きましたら同じ郵便局の隣の窓口の方はすんなりスタンプを押してくれたし、どうなんでしょうか? 郵便局でご勤務の方、ご存知のかたお願いします。長文で乱文になりすみません。

  • 郵便物

    本日、手紙を出すため郵便局へ行きました。 定形外だろうと思い、窓口ではかってもらいました。 しかしです。わたしが書いたその封筒は、黒い封筒(子供時代に買ったので子供向き)なので宛名が書けず、上の余白に「~様」と小さな字で書き、裏側に「FROM○○」(私の住所氏名)と書きました。 そして、窓口で切手を貼っていただいたのですがその局員はわたしの住所氏名の横に切手を貼りました。 これでは、一見、私宛の手紙のように見えます。一応表には「御中」と書いたのですがちゃんとそこへ届くでしょうか? もし私に届けば申し出れば再配達してもらえるでしょうか?

  • 郵便に切手を貼るとき

    郵便に切手を貼るとき、切手はどのようなものを貼りますか? 1:コンビニなどで売っている通常切手 2:郵便局の窓口に行き、記念切手や地方独自の切手を買う 2の場合、相手に合わせて図柄を選んだりしますか?

  • 料金不足の郵便物

    友たちの誕生日プレゼントを、定型外で送りました。窓口で390円支払って切手を張ってもらいました。袋がビニールだったので、消印が押しにくいので注意されました。今回は送っておきますねと言って手配していただきました。その際に払った390円の領収書は捨ててしまいました。後日友達から連絡があり、郵便局から、料金不足で届けられないと言われたとのことで、郵送中に切手がはがれてしまったらしく 料金不足で処理されたようです。友達が言うには、送り元で払った領収書があれば、送り元の郵便局に申し出て、事情を送り先の郵便局に話してもらえば渡してもらえるとのことでした。390円の領収書は捨ててしまいましたので、どうしたらいいのでしょうか。こちらの住所は名前しか書いてありません。 よろしくお願いいたします。

  • 郵便書類について

    簡易書類を出す場合は切手はつけるんでしょうか? それとも郵便局の窓口に簡易書類でお願いしますと出せばいいんでしょうか? よろしくお願いします

  • 郵便局留めの郵便について

     郵便局留めの郵便を、七桁郵便番号と宛名を書き、宛先住所を書かずに郵便局に持っていったところ、郵便局員に「ここは(住所を書かず)届く所なのですか?」と聞かれました。  送り先の情報はそれしか解らず、「届かなければ戻ってくる」と郵便局員に思われている感じがしました。郵便局員はそういう事はわからないのでしょうか?  間違っていれば、受け取る時点で気付いて返すと思いますが、そのまま受け取ってハッキリしなかったので。

  • 郵便局について。

    郵便局で定形外郵便と、ゆうパックと代金引換の発送をしたいのですが、窓口は切手などが売っている窓口で良いのでしょうか? あとゆうパックは自分で用意した袋にいれて持っていっても大丈夫でしょうか? あと為替などの窓口は土曜日でもやってますでしょうか? 郵便局のHPの郵便局検索をした所、通常の郵便窓口とゆうゆう窓口というのがあるみたいなのですが良く分かりません; 定形外郵便、ゆうパック、代金引換を取り扱っているのはどの窓口なのでしょうか? 質問が多くてすみません。 宜しくお願い致します。

  • 郵便振込について教えてください

    郵便振込について教えてください 私は高校生で、口座も持っていないのですが、郵便振込はできますか? こちらが振り込む(送金する)側です 郵便振込はどこでどのようにすればいいのでしょうか? 郵便局のどこかの窓口ですればいいんですかね?それともコンビニでしょうか? また、郵便局の窓口の場合はどの窓口かも教えてください 切手を買ったり,ゆうパックなどを送ってもらえる窓口か、小為替を買える窓口か、あともうひとつの窓口かどれでしょうか? あと、手数料はいくらかかりますか? 分からないことだらけなので、分かりやすく説明していただけると嬉しいです 口座・キャッシュカードなども持っていない私が郵便振込を利用することは可能でしょうか? 可能でしたら、その方法も教えてください 質問攻めですみませんが、お願い致します

  • 宛名と切手を忘れた郵便物について。

    宛名と切手を忘れた郵便物について。 さきほど郵便物を投函したのですが、どうもその中の一つの封筒に 宛名も書かず切手も貼っていない物があったようです。 表にはうちの会社の住所と会社名が印刷してあるのでうちに戻って 来るとは思うのですが、その時郵便代って取られるのでしょうか?

印刷がきたなくなる
このQ&Aのポイント
  • 2021年に購入したHL-L5100DNの印刷がにじみ、汚くなる問題について相談したいです。
  • Windows7のパソコンに有線LANで接続していますが、印刷品質が悪くなっています。
  • 関連するソフトやアプリは使用しておらず、ひかり回線を利用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう