• ベストアンサー

未払い金の回収の仕方

今年の3月に作業した代金を回収するのに、何か良い方法はありますか? 自動車関係の仕事で、一般のお客さんだったのですが、 納車時に「今は、予想以上の車検代がかかってしまい、来月には払う」 と言われたので、特に悪そうな人でもないし、年も40後半の人だったので 来月でいいと承諾してしまいました。 で、次の月になっても連絡がなく、こちらから携帯電話にかけても電話に出ないし、連絡も来ません。 それから半年も経っているので、請求書を発行し、 それと共に督促状なども一緒に同封しようと思うのですが、 何か気をつける点などありますでしょうか? 知り合いの社長2人に相談に乗ってもらったのですが、 両方ともその社長の知り合いの○○○屋さんを使って 回収してやる!などと とても大はりきりなんです。 うちとしては、なるべくそれを避けたいので、督促状で通知しようかと思っています。 参考までに本人の免許証のコピーと勤務先の名刺を貰っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8053
noname#8053
回答No.4

 発注時の書類で、自宅の固定電話の番号、わかりませんか? 現在も当時の自宅、勤務先にいるか否かの確認が先決と考えます。さらに話せる余地があるなら、最終期限を再設定して、支払のない場合、自宅、勤務先に出向くことや督促状を送達の上、法的手続きを取ることを通告するほうが、感情的な抗弁を防ぐ意味でもベターと思いますが。  なお、少額訴訟の上限額は60万円です。  訴訟なんて手間と費用がかかりますから、誰か身内や金融業者から資金を得て、一括返済させる方向を模索してください。

参考URL:
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_kani.nsf/0/aa43fce188fd985449256b65003b5a9a?OpenDocument
Hiro-PaPa
質問者

お礼

ありがとうございます。 固定電話はわかりません。 何か情みたいなのがあって、勤務先への電話とかって、ためらってしまうんですが、 明日にでも請求書と一緒に督促状みたいなのを郵送して、振込みや連絡がなければ、 内容証明で郵送してみたいと思います。 考えが甘いんだか、優しいんだかわかりませんが、あまり大きく踏み出せないんです・・・^^; 「もしかしたら、約束期日に払えなかったから、電話に出にくいだろうから、 振込先を教えれば振り込んでもらえるかも」なんて考えてしまってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

回収するには、まず、内容証明で返済期限を決めて請求します。 それでも返済されない場合は、民事調停の申し立てや、残高が30万円以下であれば簡単で費用も少ない「少額訴訟」という方法や、で訴訟を起こしましょう。 民事調停については、下記のページをご覧ください。 http://www.asahi-net.or.jp/~vr5j-mkn/jibunn4.htm 内容証明の書き方は参考urlをご覧ください。 少額訴訟については、下記のページをご覧ください。 http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/ こちらもご覧ください。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~saigyou/index.html

参考URL:
http://www.ganbalaw.jp/contents/naiyosyomei/naiyosyomei.htm
Hiro-PaPa
質問者

お礼

小額訴訟は、取りあえずの「おどし文句」見たいな感じで 使っていきたいと思います。 金額も30000円なので、相手もそこまで「シラをきる」事はしないと思うので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは 内容証明で送られたほうが良いかと思います。 下記のURLが丁寧に詳しく書いてあります。 内容証明で検索するといろいろヒットしますので 見てみてくださいね~

参考URL:
http://www5f.biglobe.ne.jp/~k-k/?OVRAW=%E5%86%85%E5%AE%B9%E8%A8%BC%E6%98%8E&OVKEY=%E5%86%85%E5%AE%B9%20%E8%A8%BC%E6%98%8
Hiro-PaPa
質問者

お礼

ありがとうございます。 最終手段で内容証明で郵送してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62572
noname#62572
回答No.1

配達証明つきの内容証明で送ったほうが、後々法的手段に訴える時にいいかと思います。 身元もはっきりしているし、勤務先に出向いてみてはいかがですか?

Hiro-PaPa
質問者

お礼

ありがとうございます。 内容証明ですね? とりあえず、普通の請求書を郵送してみて、 期日までに支払いがなければ内容証明でやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未払い賃金の回収

    未払い賃金の回収 従業員10人未満の中小企業で働いています。 現在、未払い賃金の問題で頭を悩ませております。 7月くらいから支払いを催促しても、 「来月にはお金が入る」と言われ続け、未だに支払いがされていません。 さすがにもう限界のため、何らかの手段を取りたいと考えました。 労働監督署や労働局等に相談し、 会社と話し合いをして、今後どのように支払いしてもらえるかを決めようと思いました。 支払い方法等をまとめた契約書を作ろうとしたのですが、 どうせなら先を見越して、強制力のある書類を作ろうと思い 民事調停か公正証書を作る事を検討しました。 インターネットで民事調停も公正証書もあまり変わらないという情報を見て お金がかからない民事調停をしようと考え、社長にメールでその旨を伝えました。 言質を取るため、メールでの返信を希望したのですが 社長は時間がないため電話でまず返答をしてきました。 社長は、私自身がそのように考えるのは当然だと思うと言い、 ただ裁判所に行くのは抵抗があるので 社長の知り合いの弁護士を立会として支払いを承諾する契約書を作り、 もし決めた期限までに支払いがされなければ、その時は裁判所に行くなど 契約書に記載するというのはどうか という内容をざっと話しました。 社長が前向きに検討しているのは良いのですが、 私としてはいくつか不安があります。 どこかで支払いがされればいいのですが、 最終的に行きつくところは強制執行なのかと考えています。 そのため、それを視野にして行動した方が良いと考えていますが いくら弁護士が立ち会い署名したとしても やはりそれは単に私的に作った契約書と変わらないのではないでしょうか。 その後、訴訟をするにしても インターネットの情報の中には、「裁判に勝っても回収ができるかはまた別問題」 という話がありました。 強制執行をするためには、やはり 民事調停で調停証書を作るか、公正証書を作る方が得策なのでしょうか。 社長とは特に今のところもめ事等は起きていませんが、 性格上、機嫌を損ねると協力的ではなくなることを知っています。 そのため、今まで関係を崩さないように努めてきました。 裁判所に行くことに抵抗があるなら、公正証書を作るという提案をしても それも渋られた場合は難しいでしょうか。 それとも、お互いの押印を押した契約書があれば 裁判等で優位になると思うので、裁判に勝って相手が支払いに応じない等があれば 強制執行が可能なのでしょうか。 長くなりましたが、質問内容としては 1.弁護士が立ち会った契約書には何か効力があるのでしょうか。 2.強制執行をするためには、やはり民事調停で調停証書を作るか、公正証書を作る方が得策なのでしょうか。 3.裁判に勝っても強制執行はできないのでしょうか。 です。 賃金の回収については、半分あきらめているところがあります。 全額回収するというより、このまま泣き寝入りよりは 相手が支払える分だけでも責任を持って支払ってもらいたいという気持ちで動いています。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • 未払い金の回収につきまして

    このたび、私の会社で付き合いのあった会社が行政停止処分を受けました。まだ、会社はやっているようですが(電話すればその会社名で電話に出ます)残務処理のような感じです。 当社は8月ぐらいにプログラムの制作をし、9月に支払ってもらう予定でしたが、監査が入っているからと支払いを先延ばしにされ、最終的に会長から11月の末に支払うという約束(口約束)をしてもらったのですが、結局入金が無く会長には連絡も取れません。この会長、自分の財産は結構あるようですが、前会社を去年倒産させ、現在、破産の手続きをしている状態です。その破産の手続きがあるので次の会社では自分は社長を名乗らず、代理社長のような人を立てていましたが、運営はこの会長独断です。こちらは東京、相手は名古屋と取り立てに行くにも大変なのですが、このお金をうまく支払ってもらえる方法はあるのでしょうか?相手が破産している、行政停止処分など、関係してくるのでしょうか?宜しければ教えてください。

  • 未払いの回収について

    当方個人事業を行なっております。 業務はホームページ制作を行い、SOHOの方に仕事を一部やっていただきながら運営しております。 3年程前に、知人の紹介でタレントのホームページの制作と運営管理の業務を紹介されました。 当初、契約書をお願いしましたが「常識でやっていきましょう」ばかりで契約書を制作してもらえませんでしたが、知人の紹介という事もあり引き受けました。 制作費は、納品後支払われず、運営費も毎月少しだけ支払うような形で、支払いをしないと業務を止めると話すと「来月支払う」「年内に全額支払う」「大きな仕事のお金が入るので来月は必ず」と言いながら、約束は守られないままですが、小額の振込みは毎月あるような状態でした。出来たら、取引をやめたいと何度か話しましたが、同じような事でずっとやってきました。 今年の6月に呼び出され、半分脅しで強制的に運営費を安い金額にするよう言われました。その時、取引している有限会社は、ベンチャー保護のような話で出来た"破産"という手続きをする事になったと告げられました。実は、破産処理をしている傍らで、別の株式会社を作る動きをしていて、そちらの会社とで取引を継続したいとの事でした。その方は、有限会社の社長だったのですが、新会社でも社長になる予定で、対外的に問題があるので今月ぐらいまでは、別の人を社長に立てて破産の手続きが終了し、少し落ち着いたところで交代すると言っていました。 会社が変わるのでホームページの所有を新会社に移すと一方的に告げられましたが、未納の分の件、著作権は私の方にある事を主張し勝手に変更されるのは困ると言ったのですが、新しい会社で運営費は支払っていくので、未納分に関しては別支払いで頼みたいといわれました。 渋々了承する変わりに、今度は必ず契約書を交わしたいとお願いし先方は了承したのですが、何度連絡しても契約の話し合いには乗らず、メールで契約書の雛形を提出しても返答も無く今日まで来ました。 タレントのホームページを制作、運営していたのですがサイト上にあるブログに突然、「サイトリニューアル」と一言も相談無く書かれていて新しいWEBサイトがオープンされていました。(ドメインは別のドメインですから今、両方のサイトがある状態です) 現在、連絡はありません。 怒りと共に、このままでは終われないという気持ちが強くなってきましたが、この出来事は回収ではなく、詐欺的行為では無いかという思いもあり、お金の回収は当然ながら、どうすればよいか分からず色々調べてみましたが、法的な知識も無く困っております。 どう解釈し、法的な相談などにもどういう依頼で行けばよいか、解決方法が他にもあるのかなどアドバイスいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 個人事業主からの売掛金の回収方法

    私は個人事業主の大工です。 3月末締め、支払い期日が5月10日の工事代金があります。 仕事を請けたリフォーム会社は社長一人で経営しているようです。 現在社長と連絡が取れません(携帯電話の電源が切れている) 名刺の住所には奥さんと子供がいるようですが 「会社のことは一切分からない。私もお金を貰っていなくて借りている状態だ。 私も連絡が取れなくて困っている」と言われました。 仕事の発注請けは電話とFAXで、 FAXは感熱式のため、熱で真っ黒になったので、ずいぶん前に捨ててしまっています。 1.仕事を請け負った証拠にはどんなものがあるのか? 2.社長がいない家に内容証明で請求をして効果があるのでしょうか? 3.奥さんから回収しようとしていいのか? こちらの生活が苦しいので絶対に回収したいです

  • 賃金の不払いの回収方法について

    主人は自営業をしてます。2月にもらえるはずの代金35万円がまだもらえていません。会社は倒産し、社長が逃げてしまったからです。2月に賃金がが振り込まれる予定でしたが、仕事をくれた会社からは振り込み予定日に何の連絡もなく、結局振り込まれませんでした。主人は仕事をくれた会社に電話をし「来月振り込む」と言われ、結局3ヶ月延びたので、書面できちんと書いてくれと、キツク言ったら、書面でよこしましたが、金額は未記入でした。その後会社はすぐつぶれたようです。社長の家に何回か行ってますが、奥さんしかいなくて、話にならないそうです。主人はは、諦めていますが、私としては諦められません。少しでも回収したいのですが、どんな方法で回収したらいいのか教えて下さい。

  • 給与未払いの回収・分配方法について

    主人の会社のことで相談です。 数ヶ月前から給与や立替分の交通費・経費の支払いの遅延が始まり、個人的に社長に連絡を取ったりしながら(休日に自宅近くまで出向いたりして催促し手渡しで貰ったりなど)何とか我が家は7月分までの給与分は受け取ってきました。 給与の支給方法は、末日締めの翌月末払い(口座振込み)です。 8月分(9月末支払い分)の給与振込が確認できなかった時点で、社長を除く社員が集まり話し合いをしました。 多い人では3ヶ月ほど給与を受け取っておらず、経費を200万近く立て替えたままの人もいるそうです。 我が家はその時点では1か月分(8月分)の給与未払いと経費の立替は5万弱でした。合わせて40万強です。 社長との連絡は一部の人が携帯で出来る程度でした。 社員は10人ほどで、会計に関しては会計事務所に頼んでいます。 ほとんどが契約先であるA社へ出向し仕事をしています。社長は営業で飛び回っています。 今更ながら組合をつくろうという流れになり、組合名義での口座を作って今後はA社からの入金はそちらにうつしてもらい、給与をそこから出し、余った分はみんなで分け合って未払い分を回収しようということになりました。 先日やっと社長が皆の前に姿を現し、謝罪と説明をしたうえでA社からの入金分は全て組合に渡すと一筆書いてもらいました。 10月末には9月分の入金があるので、その分の支給は確実となりそうです。 10月現在の時点でまだA社で仕事をしているので、11月末の支給も貰えるはずです。 心配なのは、給与から余った分を皆で分け合うということですが、その分配方法などが決まっていないことです。 未払い分の額面が多い人から分けていたら、比較的額の少ない我が家は後回しになってしまうのでは?そのような方法を取っていては未払いを回収する前に資金繰りが悪化して会社自体がなくなってしまうこともあるのでは?と思っています。 早いうちに、分配方法について書面で決めておいた方が良いと思うのですが、このような場合、どんな分配方法が妥当なのでしょうか? 例えば、50万を10人で分配するとして ●50万÷10人として5万ずつとか ●未払い金の額面で%を出して分けるとか ●とりあえず額面の大きい人から渡すとか(これは嫌です) また、今後の生活についても不安なので、できればタイミングを見計らって今の会社を退社して再就職先をして未払い金を回収したいと思っています。 そういった場合も、分配分を貰うことはできるのでしょうか? 今のところ、個人的にも組合としても弁護士など専門家には相談していません。 主人は今の会社には見切りをつけているのですが、他の社員はなるべく穏便に対処して会社存続を希望しているようです。(会社存続=未払い金の回収方法)と思っている人が多いようです。 実は昨年にも給与遅延があって半分ほど社員が辞めました。社長も新規案件があるとか融資待ちだとか言っていますが信用できません。 A社も社員に給与が支払われていないことに気づいているようです。(主人が契約先の課長に給与払われてないの?って聞かれたと言っていました) 日々状況が変わることもあり、主人も私も動揺したり悩んだりしています。子供もいるので不安定な経営の会社にいるのは避けたいです。 アドバイス等いただけたら大変ありがたく思います。 是非よろしくお願い致します。

  • 新車の納車と今乗っている車の車検について

    今乗っている車の車検は9月末にあるのですが、車の調子と燃費が悪いので車検前に買おうと思い 7月の頭に契約しました。 車の登録が7月末予定、納車が8月24日予定でした。 お盆のころに、一回電話が来て納車のめどがたたないと言われました。 でも、予定日になっても何の連絡もないので旦那が電話しました。 (私が電話しようと思っていましたが、旦那も気になったらしく私より先に電話してしまったみたいで) 電話したのは28日で、まだなのか聞いたらまだ作っていないと言われてしまったみたいです。 まだ作っていないということは登録もしていないですよね? 私が契約した車を乗っている人を今まで見たことがなくて、今日初めて見たので新車だから遅いだけなのかもと私は思ったのですが… 旦那は、もしかしたら車検に合わせて納車しようとしてるのかもと言っています。 車検に合わせて納車することはあるのでしょうか?

  • 未払い給料を社長個人に連帯保証してもらえますか?

    昨年の8月から12月までソフトウェア会社にフリーとして勤務したしましたが、11月と12月分の給料の一部が未払いになっています。 社長に何度催促しても支払いに応じず、今はないので払えないの一点張りです。支払い督促の手続きを済ませ、差し押さえの権利を持っていますが、ソフトウェア会社で差し押さえるものもなく、口座もわからない状態です。 先月会社の顧客に相談したところ何か話しがあったのかめずらしく電話に出て2、3日後に5万円のみ入金がありました。 その後一ヶ月以上音沙汰がなく、残りの50万程がまだ未払いの状態です。 本日しつこく電話したところ、電話に出て来月なんとかするとこのことでした。もう半年以上経っていますし、会社が潰れると回収できなくなると思い連帯保証人になって欲しいと持ちかけたところ、「私がなってもしょうがないでしょう。」と言われましたので、それでも構わないと言ったところ、「別にいいですよ。」とのことでした。 法律には詳しくなくちょっとした記憶で社長の個人の連帯保証に意味があったはずだと思ったのですが、会社の未払い給料を社長個人に連帯保証してもらうことは意味があることでしょうか? またその場合の書式を教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 未回収の売掛金の回収(相手に連絡がつかない)

    私の友人が小さなデザイン事務所をしているのですが 昨年の8月ごろ請求をだした60万ほどが未回収になって いて困っています。 先方の会社には連絡をいれてもいつも留守で、社長の携帯にかけてもいつもつながりません。 工事をしたり、仕入れたりのお金も待ってもらっている状態なので、なんとか早急に回収したいのですが、どうしたらよいでしょうか? きくところによると、ほかにも未払いがあったり 社員の給料も滞っているらしいのですが・・・

  • 携帯料金未払いについて相談です

    携帯料金を色んな事情から払えなくなり昨年11月分から支払いをしていませんでした。2月に強制解約となりました。11月から払えずに高額になっていたため支払うことができず、携帯会社に連絡をする勇気もなく3月に突入しました。そして11月~2月までの料金の請求と携帯本体の分割だったものを一括でという請求がきました。債権回収代行会社からでした。しかし代行でも名前は携帯会社の名前が入っていて結局は同じグループ会社でした。このままではいけないと連絡してみましたが、全て合わせて11万になっていたので私の生活状況からすると無理なお約束をして支払えないということにはしたくなかったので1万での分割にして欲しいことをお願いしたところ断られ頑張ってお金を作って欲しい、それが駄目なら6月に裁判ですね、来月また電話ししてくださいと恐い言い方で言われました。来月に入るまで1万だけでもと話しましたが口座を教えたりすることはできません、ショップのほうでも扱ってくれませんよ、こちらに譲渡されたもんだいですからと言われてしまいました。確かに理由はなんにしろ支払えず連絡していなかった私が悪いのですが1万の分割払いでいっぱいいっぱいです。このまま来月また連絡してもまた分割も駄目で裁判になってしまうんでしょうか。来月になっても支払える状況はかわりません。なぜ今月1万円だけでも受け取ってくれないのでしょうか。裁判になったら裁判費用だとかその費用は支払い可能な金額での分割にしてくれるんでしょうか。それとも財産や給料などが差し押さえになってしまうんでしょうか。会社にこのことが知られてしまうんでしょうか。なぜ1万の分割を承諾してくれないのでしょうか。また対応がサラ金のような口ぶりで恐いです。 文章がへたくそですみません。。回答願います。

専門家に質問してみよう